1read 100read
2012年6月懐かしドラマ190: 【鷲尾いさ子】ばら色の人生【さっちゃん】 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
禁断の果実 【田中美佐子、岡本健一】 (500)
俺たちは天使だ! 3 (669)
GOOD LUCK !! 4便目 (242)
あぶない刑事の台詞だけで1000を目指すスレ part6 (762)
【祝!】ファミリー・タイズ<2>【DVD発売】 (231)
【中島丈博】昼ドラ 牡丹と薔薇【四番 清原】 (499)

【鷲尾いさ子】ばら色の人生【さっちゃん】


1 :06/06/24 〜 最終レス :12/06/18
風のお話ききませんか?

2 :
平気です。

3 :
ちょっとずれてる宇宙人の女の子(かぐや姫)が主人公のドラマでしたね
へいきです へいきです 何とかなります
主人公のさっちゃんのこの言葉に大変勇気をもらいました

4 :
DVDで発売してほしいね

5 :
DVDが出たら買う!

6 :
テポドソ2号age

7 :
再放送してくれ〜〜〜

8 :
1000まで逝ったら再放送ケテイ

9 :
夫婦で出てたCMでE・ムンク”叫び”並になってとうとうCMから消えた真相は?

10 :
割とCSなどで再放送しているらしいな。
本放映以来未見だけど、録画テープも散逸した。
実はコミカライズばんの単行本にドラマのスチールも掲載されてるから、
資料にするにはもってこい。

11 :
あと990

12 :
平気です。平気です。なんとかなります。
ケータリングサービスのやつ
自転車の止め方とか懐かしいですな。

13 :
age

14 :
このドラマに出てる人みんな死んじゃったね

15 :
いさ子死んだっけ?

16 :
出演者のうちで亡くなったのは
萬屋錦之助・浦辺粂子・古尾谷雅人・岡本太郎画伯だったっけ
19年前に製作されたドラマだからね

17 :
桂三木助も死んだね

18 :
あと982

19 :
十数年前に再放送で見たので記憶が定かではないのですが、加藤治子さんがゲストで出られていた回で
彼女が公園のブランコに揺られながら歌っていた歌のタイトルは何か、ご存知の方はいませんか?
歌詞は覚えていないのですが、哀愁の漂うメロディーがいまだに耳を離れません

20 :
あと980

21 :
5人も死んでるのか
呪われてるっぽい

22 :
10代の頃観てました。北品川を舞台にした、宇宙人の女の子が主人公という、
少し変わった内容のドラマでした。今日、当時録画したビデオを10年振り位に
見ました。19さんの言われている曲は、戦時中に流行った「高原の旅愁」と
いうタイトルの曲みたいです。第五話「昔の夢のなつかしく」(加藤治子ゲ
スト出演)の中でそう紹介されていました。

23 :
あと978

24 :
あと976

25 :
鷲尾いさ子さんの旦那さんは誰ですか?教えて下さい。

26 :
ケコン相手は仲村トオルです。旦那さんが誰かは知りません。

27 :
あと973

28 :
あと972

29 :
あと971

30 :
再放送マダー?

31 :
あと969

32 :
あと968

33 :
あと967

34 :
>>14
加藤治子はフジテレビの「東京タワー」に出てた。
20年前と比べてあんまり替わってなくて驚いた。

35 :
あと965

36 :
あと964

37 :
このドラマの結末ってどうなったの?
15年ほど前に昼の放送録画して見てたんだけど、デッキ壊れて最終回見れなかった。

38 :
あと962

39 :
http://atq.ck.valuecommerce.com/servlet/atq/referral?sid=2219441&pid=874302774&vcptn=blog%2Fp%2FdSfxN_Fm3N_yVt5whufQMESbfDNi

40 :
あと960

41 :
あと959

42 :
DVD出ていないんだっけ?

43 :
さっちゃんは宇宙に帰ったような記憶がある。
最終回で宇宙服着てた。

44 :
そりゃ、昭和末期のかぐや姫ですから。。。

45 :
あと955

46 :
あ〜のこがほしいよ あ〜のこがほしいよ あ〜のこがほしいよ〜〜♪

47 :
あと953

48 :
いちおうタケルもさっちゃんのこと好きだったんだよな。

49 :
あと951

50 :
あと950

51 :
>>43
どんな宇宙服?ヘルメットあり?

52 :
なんせ20年も前の番組だからなぁ。

53 :
あと947

54 :
主題歌「あの娘がほしい」を歌っていた東南西北の久保田洋司さんは、
現在も活動中みたいです。
東南西北は、ばら色の人生の放送から1、2年後、オールナイトフジ
(だったかな?)でスタジオライブをしてるのを見たことがあります。
それからしばらくして、解散したような・・・

55 :
あと945

56 :
こんなスレが出来てたんだな。
あのドラマを懐かしむ同志がこんなにいたとは、ちょっと驚いた。
でも、うれしいね。
おれにとって、’87年の本放送時録ったVHSテープは、たとえ画質が
悪くなっても今も宝物だよ。
自分がはたちの頃のものだと思うと、なお愛着が増すと言った感じかな。
本放送で見られなかった第1話と録画出来なかった第2話は
’92年の1〜2月に一度だけあった再放送時録画した。
勘九郎さんが勘三郎になり、劇中でさちこにおんぶされていた
七之助も、もう今年で24か。
かくいうおれは鷲尾と同い年(S42年早生まれ)で今年40になった。
CMで幸せそうな(?)姿を見せるの鷲尾とはちがい、今のおれは
疲れたただのオサーンだが。。。(涙)

57 :
>>56
平気です、平気です。

58 :
ぬるいドラマだな〜と見ていたが凄く癒された不思議な感じ
鷲尾 感苦労のキャラが良かったんだな

59 :
>>16、17
第五話「昔の夢のなつかしく」の水蜜桃の老人役の中村伸郎も’91年没。

60 :
わー懐かしい!ビデオに録画してたなー。今ビデオが壊れて見れないのが悲しい

61 :
数年前、京急本線に乗る機会が多かったんですが、
車窓から「ばら色の人生」でよく映っていた品川神社が見えました。
放送当時10代だったので、ドラマの登場人物の中では近い世代の
(役名は忘れましたが)六浦誠(清水宏次郎の弟役)と仁藤優子の
恋の行方が気になってました。
1987年4月から7月(毎週水曜日)にかけて放送。
脚本を書いていた筒井ともみさんは、現在も活躍中で、
キネマ旬報最優秀脚本賞や日本アカデミー賞最優秀脚本賞の
受賞歴があります。

62 :
今でも版権はNHKが持ってるんだろうか。
DVD化してくれたらいいのに。

63 :
あと937

64 :
仕事を取るために砂入社長(伊東四朗)の命令で意味のない仕事をやらされ、
くたくたになって帰ってきたさちこが、疲れた足を金だらいに
入れた冷たい水に浸しながら、おにぎりを食べるシーンに自分の姿を
ちょっと重ねていたかな。
確かに当時仕事はきつく、おもしろくないことも多かったが、
今にして思えば、あれはあれでそれなりに充実していたのだなと今になって
気づかされるな。
20年前の今ごろがなつかしいよ。

65 :
DVD化まであと935

66 :
あと934

67 :
再放送まであと933

68 :
ひそかに続編か後日譚を期待していたのだが・・・残念。
鷲尾は、後番組の「イキのいい奴」に出てた金山一彦と
同じ年の映画「フリーター」で共演してた。
この映画では、金山がいい味出してて、見たあとしばらくの間、
なにかスカッとした爽快感が残ったよ。

69 :
さっちゃんと 69

70 :
さちこに辛く当たるんで、はじめは砂入社長は嫌な奴だと思って見ていたけど、
砂入さんは仕事の厳しさというものを、さちこに伝えようとしていたんだよな。
社長の真意がわかったとき、思わずほろっとさせられたよ。
いまの会社にはこういう温かい心を持った人って中々居ない。

71 :
あと929

72 :
「イキのいい奴」は前番組だった。スマソ。
「続・イキのいい奴」の放送は1年後。

73 :
イキのいい奴は何度も再放送されるのになぁ。ま、好きだけど。
さちこも叔母さんを見習って一郎の気持ちを受け止めてやれよ〜
ともどかしく思ったものだ。

74 :
さっちゃんメリットCMでママさんだもんなぁ。

75 :
そろそろまたCSで再放送しませんかね。

76 :
あの頃まだ小さかった七之助が水もしたたるイケメンに。
俺は単なる40のオサーンに。。。
時の流れとは残酷なもんだな。

77 :
保守

78 :
さっちゃん・かぐや星帰還20周年記念age(S62/7/7 放送は7/8wed)

79 :
イケメン・・・?

80 :
DVDにする話はないのかな。ここ数年でも何回か再放送されてるのにね。

81 :
再放送希望

82 :
>>80
再放送ってどこで?

83 :
脳内

84 :
>>82
数年前にチャンネルNECOかホームドラマチャンネルかでやっていたと記憶
していますが、あの頃録画環境が整っていなかったので、はっきりしません。
よく似た名前の韓国ドラマはしばしば放送されてますね・・・。

85 :
>>84
ぐぐっても韓国ドラマばっかり出てきてうっとうしいんだ。

86 :
今だからこそ再放送してほしいな。
たのみこむ、でも結構DVD化の希望はあるね。

87 :
小5のころ見て、大好きでした。
NHKの再放送も録画したけど、ビデオにかびがはえてしまいました・・・。
鷲尾いさこ、中村勘九郎、渡辺えりこ、岡本太郎、桂三木助など
ほんとにみんなはまり役だったと思います。
(特に、瞬きの回数が少なそうな一郎の弟)
料理のレシピつきコミック版も持ってました。
さちこのファッションもかわいくて毎回楽しみでした。
加藤治子とあおい輝彦のゲスト回が印象に残ってます。
♪暗い夜空の流れ星、どこへ何しに行くのでしょう
 誰も知らないみずうみに
の、さちこのうたをひさびさに思い出しました。
DVD化、せつに願っています。

88 :
♪のどの渇いたお星様、お水を飲みに参ります

89 :
何気なくチャンネルをプチプチ回してたら、
コーヒー色の夏太郎(UCC)のきれいなねえちゃん
(鷲尾)が目にとまった。
それが「ばら色の人生」第2回だった。

90 :
萬屋錦之助も良かったね。

91 :
THE 東南西北

92 :
鷲尾いさ子はいいね。DVDにしてほしい。

93 :
さちこはもっといいよ。

94 :
平気です!平気です!って台詞好きだったなぁ

95 :
桂三木助がさちこに嫉妬して「今時のっぽの美少女なんてはやらないのよ」
っていう場面がおかしかった。
あと、岡本太郎画伯のドラマ出演って、めずらしいですよね?

96 :
岡本太郎のあれは素でしょ。
さりげなく脇役・ゲスト陣が豪華。
主役の3人はまだ若かった。それを見ていた自分も・・・・。

97 :
さちこの平気です、また聞きたいな。再放送希望。

98 :
たのみこむで希望出てなかったよ。
やり方わからん。誰かスレ立てよろ。

99 :
さっちゃんは一郎よりもタケルにほれてたと思う。
ふたりがお風呂のあふれたお湯をかきだしているところに
一郎が帰ってきて誤解するシ-ンは切なかったなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大きな夕日に○ オレンジデイス 2 ○小さな誓い (541)
【加奈子】誰にも言えない【男なら麻利夫さん】 (340)
■■白い巨塔の名言を集めよう その5■■ (657)
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part36 (898)
***さんかくはあと*** (819)
月曜ドラマランド総合スレッド。 (390)
--log9.info------------------
歴代ドラクエキャラの身長・体重を予想するスレPart2 (269)
【Wiiバージョン】ドラゴンクエストX part20 【DQ10】 (408)
★★DQ6リメイク葬式会場〜7日目〜★★ (398)
キャラとシチュ書いたら誰かが絵にするスレ (319)
【PSP】FINAL FANTASY 零式 アドパ・kaiスレ (466)
こんなヴィンセントは嫌だ (237)
ドラクエ1〜3行お話つなぎ (521)
マリベルむかつく!!! 20 (214)
【FF4】リディア萌【召喚士】 (236)
もし目が覚めたらそこがDQ世界の宿屋だったら18泊目 (215)
【DQ6】ターニアかわいいよターニア【妹萌え】 (676)
FF7をリメイクすれと怒ってるヤシの数→約27000+ (561)
■FINAL FANTASY 人気投票スレ■ (335)
DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY 質問スレ6 (630)
【FF13-2】取り返しのつかないもの総合スレ (461)
「!」☆☆☆「ルイーダの酒場」☆☆☆「!」 (386)
--log55.com------------------
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv391
【無課金】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 323【FFBE】
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part484【DQ11】
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ神@FFDQ板557
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part220【DQ3/ドラゴンクエスト3】
【無課金】星のドラゴンクエスト★648
【総合】FF6スレNo.169 〜んが〜!また4トンだーーー!〜
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1586