1read 100read
2012年6月懐メロ洋楽184: ELOのTwilightについてのみ語るスレ (670) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【お肉】 ミートローフ Meat Loaf 【ごちそう】 (413)
ブラッド・スエット&ティアーズって知ってるけ? (633)
ELO4枚目★エレクトリック・ライト・オーケストラ★ Eldorado (385)
'60年代サイケ/ガレージ ◎/◎\◎/◎ (395)
ポピュラー音楽史上もっとも悲しい曲。。。。 (211)
海外アーティストを日本人に当てはめてみる (208)

ELOのTwilightについてのみ語るスレ


1 :05/07/11 〜 最終レス :12/06/07
エレクトリック・ライト・オーケストラ E.L.O
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1100709781/l50
のスレより分離
大根ネタや電車男ネタ
トワイライトネタはここで思う存分語りあってくれ

2 :
1よ。
俺はお前に真面目な話をする。聞いてくれ。
俺は小学校の時から、「人をいじめてはいけない」という信念をもっていた。
クラスでいじめられている奴がいると、先頭に立ってそいつを庇ってやった。
そいつがシカトされていると、すすんで話しかけてやったり、
持ち物を隠されたりすると、こっそり隠し場所を教えてあげたりした。
おかげで俺はほかの奴から冷たくされたこともあった。
俺はそいつらに「なぜあいつをいじめるのさ?」って訊くと、
きまって「ウザいから」「キモいから」という答えが返ってきた。
俺はそんなふうに、他人を感覚の違いだけで攻撃する奴が許せなかった。
確かにいじめられる奴らは、暗かったり、変に気取ってたりして、
他人とのコミュニケーションに少し問題がある奴がおおかった。
でも俺は「じっくりつきあっていれば良いところもあるさ」と思って、
根気強くつきあってきた。彼等はいじめられているからかも知れないが、
結構寂しがりやで、二人きりになるといろいろ話してくれた。
1よ。俺はだからいじめられっ子の気持ちが少しはわかるつもりだ。
ネットワークの向こうでは自分が見えないから、大胆になるのもわかる。
仕返しが怖くないから、煽り放題なのも、お前には気持ちがいいんだろう。
1よ。でもお前はそれではいけないんだ。
お前の問題は、その絶望的なまでのコミュニケーション能力の欠如にあるんだ。
お前のスレッドには、俺からみても「キモい」と思わせるオーラが出ているんだ。
お前にたいするレスが敵対的なものばかりなのも、まともなレスが返ってこないのも、そういう事なんだ。
お前は、現実社会でも、ネット上でも、独りぼっちなんだ。
繰り返す。1よ。俺は真剣に話をしている。
お前に対して愛情を込めて、心の底からこの言葉を贈りたい。
「氏んだほうがいいんじゃない。」

3 :
m9(´_ゝ`)プギャー

4 :
どんな曲?

5 :
ニュースバード朝5時ごろの映画ベスト5のバックで流れていたね

6 :
いやー電車男みてたら、ELOのトワイライト流れてるじゃないですか!
鼻からジュース噴出すくらいびっくりしたよ、いやー懐かしいトワイライト
Timeなんて何百回聞いたか分からない、今のクイーンみたいに人気になるのかな
まぁいいアーティストが世間に知られるのは良いことだ。

7 :
白々しいELO工作員誠に乙!
QUEENと比較するなんて100億万年早い。

8 :
電車男のオープニング初めて見たけど、ダイコンのパロディなんだね。
人参飛んでるしw
懐かしいなぁ。
ダイコンどっかに落ちてないかな…

9 :
この曲て後に奥田民生にPUFFYのアジアの純真でぱくられた原曲だよね?

10 :
車か何かのCM曲だったような気が…
四半世紀前のことなので記憶もオボロですが。

11 :
Twilight って "比較的" あらたしい曲だね。
E.L.O. なら telephone line が(・∀・)イイ!!

12 :
車のCMに起用されたものの、実際にはイントロしか放送されず
ヒットしなかった。
しかし、この曲が日本での唯一のヒット曲(ザナドゥを除く)に
なりそうだな。

13 :
どこかに歌詞を掲載してるサイトとかないだろか?
カラオケで歌ってみたいんだがな。
その前にカラオケにこの曲あるのかな? w

14 :
>>13
「Electric Light Orchestra twilight lyric」でぐぐってみろ

15 :
Twilightを含むベスト版がリリースされるよ。

16 :
ベスト盤をフラゲ。
しかーし!
「Twilight」の前のイントロダクション
(「Time」冒頭のボコーダーボイスね)は
カットされてる…。orz
歌詞カード見てイヤな予感がしたのだが…

17 :
>>8
画像補正して.aviファイルでnyアップしてる奴がいる。
まさか君じゃ無いだろうね?

18 :
>13
The visions dancing in my mind
The early dawn, the shades of time
Twilight crawling through my windowpane
Am I awake or do I dream?
The strangest pictures I have seen
Night is day and twilight's gone away
With your head held high and your scarlet lies
You came down to me from the open skies
It's either real or it's a dream
There's nothing that is in between...
CHORUS:
Twilight, I only meant to stay awhile
Twilight, I gave you time to steal my mind
Away from me.
Across the night I saw your face
You disappeared without a trace
You brought me here, but can you take me back?
Inside the image of your light
That now is day and once was night
You lead me here and then you go away.
REPEAT CHORUS
(You brought me here, but can you take me back again?)
With your head held high and your scarlet lies
You came down to me from the open skies
REPEAT CHORUS
Twilight, I only meant to stay awhile
Twilight, I only meant to stay awhile
Twilight, Twilight, Twilight, Twilight.

19 :
>>18
一昨年だけど、どこかのスレで歌詞をうpして訴えられた奴の話知ってるか?
お前と同じで洋楽の曲の歌詞で。意外なところが噛みついた。
悪いこと言わないから、早めに削除依頼出した方がいいよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1107960375/l50

20 :
また経済か?

21 :
カスラックは死んだ方がいいですね

22 :
お会計は120万円になります。

23 :
♪うぃずゅ、へーはー、はーいやぁ、すかっれっ、らーいずゅけー
 だーんとぅみー、ふろーじ、おーぷすかい
 いっちるーりろっ、 りっつぁどぉりゃ、なっしんざりん、いんびとぅいん
 とぉわーいらーい、あおんりー、めーんとぅすてぇい、わぁーい
 とぉわーいらーい、あげんゆーたぁい、とぅすてぃままぁい、あうぇいふぉみー♪

24 :
日本語表記はスペシャルデラックス料金加算で200万円になります。

25 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

26 :
良い宣伝になっとると思うんだけどなぁ。
口コミ すら「やめろ!」
っつーんかのぅ。
「スカッと参上、スカッと怪傑」

27 :
車のCMですが使っていたのは
「セリカXX(パカパカライト)」
だったと思います。

28 :
うん、当時人気No,1のナンパ車、セリカでっす。

29 :
Across the night I saw your face
You disappeared without a trace
You brought me here, but can you take me back?
Inside the image of your light
That now is day and once was night
You lead me here and then you go away.
この後の伴奏部分が大好きだ… 至極の快感

30 :
うわ、やば>>19に気がつかなかった…だめなのか。
削除依頼したいのだが…

31 :
>>30
慌てないで削除依頼出しなされ。
でも自己責任で片づけられるか削除してくれるかは削除部隊の中の人の気分次第。

32 :
てれふぉんらいんのほうがすき

33 :
とうとう、有料サイトでトワイライトの着メロが配信されますた。
さらにnyでELOのアルバムがZIP.MP3形式で放流されてたりする。
大根アニメを踏み台にして本家の知名度上がってきますた。
大根アニメを踏み台
大根アニメを踏み台
大根アニメを踏み台
(ノ-_-)ノ~┻━┻

34 :
  , -v-、ララア 
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜ 
 O ・_ ・ノ)    ・・・2ちゃんねらーは分かり合えるのよ 
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・; ) 
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜ 
   U U            (_(_つ 
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜  ・・・エルメスで出撃でつか?
http://www.aya.or.jp/~sim/Yokoku/Gund/Gund40.html

35 :
>>33
藻前のカキコの真意がわからん

36 :
電車男の第三話でダイコンアニメがばっさりカットされてましたね。
話が進むほどヲタク臭からトワイライトが解放されるのかも。
四話のOPが気になる。

37 :
>>36
ELOのメンバーと電車男が演奏しながらアニメのセル画を踏んづけている映像だったり(w

38 :
なんかチープトリックのドリームポリスに似てる
音も歌詞も
それよりもユニコーンのヒゲとボインが笑えるけど

39 :
なんだ、もうアニメVer終わりなの?
第二期OPにSecret Messagesあたり持ってくんのかと期待してたのに

40 :
172 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 20:16:37 ID:eS6OlHXQ
>>168
そのアニメOPのロングバージョン(つまりTwilightのフルコーラス分)が入ったDVDと
ベストのセットが8月25日に発売される

41 :
ベストに何で「ロンドン行き最終列車」が入ってないんだ

42 :
なぜベストをつくさないのか

43 :
>>42
寝ぼけた事言ってんじゃねえよボケ。
趣味でCDRに好きな曲焼くのとは訳が違うんだよ。

44 :
>>41
えっ?入っていないの?
じゃ、俺的にベストとは絶対呼べないね。

45 :
俺もセリカXXのCMでハマッた。
シンセブラスを使った、
ソドミファーというフレーズ(コードがCの場合)が気に入って
すぐに買いに行った。当時はまだLPだったけど。

46 :
TIME以降て(厳密にはディスカバリーも?)
しょぼいシンセアレンジじゃん
ストリングスチーム呼んできて作り直せ!

47 :
間奏がすばらしいのはリチャードタンディーの腕のおかげだと思う。

48 :
>>44
と言うかこのバンド絶対ファン全員が納得するベスト盤できないと思う。

49 :
電車男の次は嫌韓流。
2ちゃんねるの話題は流行を作りますね。
(*゜∇゜)売り切れで本が買えない。
nyで拾えるも小さい画面じゃ見辛い。
困ったぞ。

50 :
今日の深夜BS2はいつのライブ?

51 :
1978年

52 :
>>48
そういう方は今回のベストじゃなく、2001年に出た3枚組ベスト、
「フラッシュバック」を買った方がいいかも。

53 :
リチャード・タンディ老けたね。ZOOMツアーのDVD見て思った。
ジェフ御大は30年一日のごとく、ぜんぜん変わらん

54 :
TMネットワークはこれをパクったんだね。1974。

55 :
財津和夫はこれをパクったんだね。I LIKE PARTY。

56 :
リアルタイムでDAICON行ってたような奴はいないのか?

57 :
教えて欲しいんだけど、
トワイライトのピアノソロはリチャードタンディーがちゃんと手弾きしてるの?
すんごいかっこいい早弾きだよねえ

58 :
>>56
DAICONは行けなかったけど、半年後?ぐらいに
大阪でやったDAICON FILM上映会には行った。
DAICON3&4のOPアニメとか、怪傑のうてんきとか
愛國戦隊大日本とか見れて感動しますた。
確か、DAICON4のOPアニメは、この上映会用に
一部リメイクを行ったらしく、「たった今、4のアニメが
到着しました!」って司会の人が言って、場内は
最高潮になったのを覚えてるなぁ。

59 :
大日本また見たいな。
北朝鮮と韓国を敵にしてリメイクして欲しいよ。

60 :
うpしますた
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5836.mp3.html

61 :
>>54
TMなら、ファーストアルバムに入ってる「パノラマジック」聴いてみ?
Aメロ、サビ、まんまで笑えるから…w
…好きだけど
orz

62 :
>>54
TMなら、ファーストアルバムに入ってる「パノラマジック」聴いてみ?
Aメロ、サビ、まんまで笑えるからw

好きだけどなorz

63 :
恥ずかしっw

64 :
>>63
スマソ
携帯からで、書込み失敗後、ちょっと弄って再度書いたら、、、(゚Д゚ )

65 :
一々突っ込む奴は例によって挙げ足の名人。
これが社会不適合者クオリティー
年老いて往く永遠の夏房。
オマエの親は失敗作を世の中に放流したようだね。
生きてて虚しくないか?

66 :
トワイライトのPVが見れる。

http://www.disco80.ru/?an=videoauthor&condition=czEgbGlrZSAnRWxlY3RyaWMgTGlnaHQgT3JjaGVzdHJhJSc%3D

67 :
>>66
(#  ̄ー ̄)〇"グッジョブ

68 :
>>66
…で、このアニメ、何?(´ヘ`;)

69 :
誰か説明してくんろ。

70 :
>>68、69
別板に回答スレがありました。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1121510996/

71 :
>>10
車のラジオCMで1分ぐらいのヴァージョンあったよ。
「トヨタサンデースペシャル全日本歌謡選抜」で流れてた。
電子音の声が入ったりして、未知との遭遇を思わせるようなちょっと幻想的なつくりで
ELOの曲ともマッチしてた。
また聴きたいな。

72 :
トワイライトの流れたCMは
1982(昭和57)年8月17日
セリカXX 2000GT(GA61/1G−GEU)
がラインナップ新設定されたときのもので
2000GTツインカム24バルブの最高出力は160ps/6400rpm、
 最大トルクは18.5kg-m/5200rpm。
他社では,マツダRX-7しかリトラクタブルライトがなく
当時としてはすぐれものでした。

73 :
電車男のOPに大根合成した奴がnyに流れてますよ。
個人的には中身より、作って流した奴の顔や社会的地位が気になりますが…

74 :
>>73
デブでニートの引きこもりだろう。

75 :
>>74
さらに年齢が40才前後。
大根の話題に触れる事
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
痛い自分を自覚してない罠。

76 :
DAICON4アニメの本編は「Twilight」だけど、
そのメイキングに使われてた曲も
ELOの、「HOLD ON TIGHT」だったんだ〜!
これがまた、絵と曲が合ってて気持ち良い。
未見の人は、どっかで落とせるはずだから見てみ。

77 :
誰でも知っとるわ、そんなん
自慢げに言うなや
見てるここっちが恥ずかしいわ

78 :
>>77
はぁ、そらエライすって。w

79 :
でもさ、ほんとに「誰でも知ってる」って断言できる?
絶対にできる?ねぇ、ほんとにできる???w
ELOの曲をTwilightしか知らない人だって、
絶対いると思うんだけど、マジで「誰でも知ってる」って
断言できる?ねぇ?ねえったらぁ〜!
・・・と、>>77を逆にコケにするテスト。w

80 :
>>77
俺も知らん。
そもそもDAICON4って何?
アニオタじゃないから知らんぞ。

81 :
>>80
マジレスすると、DAICONアニメは、ここからDLできるよん。
http://www.catsuka.com/interf/bideo/amateur.htm
このアニメが製作された意図などは、下記ページに詳しい。
http://www.gainax.co.jp/soft/daicon/opa.html

82 :
・・・なんてことを書くと、また77がしゃしゃり出てきて、
「誰でも知っとるわ、そんなん」とかって言い出すのかな?w
あ〜やだやだ。自分が地球を回してると思いこんでるような
ヤツとは、関わり合いになりたくないわん。w
・・・と、>>77をひたすらコケにするテスト。w

83 :
電車男
オタク
アニメDAIKON
だからトワイライトだったのか!!
いま初めて知ったですあんがとbyぱんこー

84 :
age

85 :
大体、シャインラブやテレフォンラインは知ってたが
トワイライトはドラマで初めてきいた。

86 :
まぁ、DAICONだけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0

87 :
ここ過疎りすぎw

88 :
あげ

89 :
トワイライトはたいした曲じゃないかも

90 :
ELO=エロ=シークレットメッセージの裸婦ジャケ

91 :
ELOの着うたがとりたくて、さがしてみたけどないんですかねぇ??だれか教えてください

92 :
>>91
://www.sonymusic.co.jp/
から探せ。
ただ、もうそろそろこのスレは落とさないか?

93 :
>>92 ありがとうございます

94 :
TIMEはトータルアルバムとして出来がいいよね。
隠れた名盤だと思う。
個人的には Ticket to the moon が好き。
このバラードは本当にいい曲だが、なぜかドマイナーだな。
http://www.youtube.com/watch?v=xe7NnyHYiDo

95 :
こないだの大晦日、MDに録ったトワイライトを聴きながら、急行「銀河」車中で年越しした・・・

96 :
TIMEの3曲め、Yours Truly 2095、フツーにストリングス使われてるよね?

97 :
ドラマ「電車男」で使われると知って、シングルCDの発売があるのかレコード会社へ問い合わせたら、ベストアルバムで出すといわれガッカリした(-_-)

98 :
電車男をみたことがない。
テレビドラマなのか映画なのかも知らない。けど、トライライトは名曲。

99 :
先日、CATVのVINTAGE80Sって番組見てたら、この曲のPV見た。
PVなんてあったんだ。大してヒットしなかったくせに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
white snake ††白蛇の紋章†† (297)
日本でなぜROXY MUSIC が受けないのか? (482)
Simply redのスレがありません>< (378)
【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ (486)
オリビア・ニュートン・ジョン 5 (361)
QUEEN Uvsオペラ座の夜 (436)
--log9.info------------------
Winamp Internet Radio 実況スレ (751)
WindowsMail質問スレッド Ver.3 (473)
で、7はいつXPのシェアを超えられるの? (351)
正直ActiveXは最強だと思ってる人の数→ (246)
至高のPC『モーニング娘。パソコン』発売! (688)
【不正使用は】TechNet 23【許しません】 (541)
IEイラネで1000目指すスレ Part5 (764)
【新世代】 Windows 7 Part71 (419)
【SSP】『伺か』について伺うスレッド36【CROW】 (799)
OpenOffice.orz (286)
【新板】WGA回避大作戦 part2だよ (472)
【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】 (723)
Windows・Microsoft Updateが遅い・重い (878)
2のフォントがおかしい件について part1 (518)
こんなにマイクロソフトを儲けさせていいのか (705)
Windows Vistaって何が良くなったの?(´・ω・`) (437)
--log55.com------------------
【盗撮魔】サイトウ零央【スタジオグラシュシュ】
【名古屋】コンカフェ界隈愚痴【メイド】
【名古屋】 王立アフィリア・ダイニング 41
名古屋】 東海のレイヤースレ12【静岡】
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル57
東方projectチン毛スレ 2本目
【関東】コスプレイベント【TFT,a!,TDC他】Part.4
レイヤーとカメコが本音を語り合うスレ47