1read 100read
2012年6月懐かしテレビ521: デカメロン (261) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
炎のチャレンジャー〜ウンナンからの挑戦状II (514)
私は名探偵・完全犯罪をつぶせ! (291)
【MX・とちぎ】テレバイダー 2 (557)
未だに1995年の後遺症から抜けていないテレビ (583)
子供の頃見てた日曜朝の番組・話・画像 (662)
スーパージョッキー2 (265)

デカメロン


1 :02/04/19 〜 最終レス :12/05/29
ゲタ彦さん!

2 :
2げと

3 :
どらむ寿司。
激しくソフト化きぼん。

4 :
ナン…

5 :
>>3
俺ももっかい見たい!
死んじゃったんだよなあ、あの人…

6 :
デカメロンのコント、
他にどんなのあったっけ?

7 :
>>6
「連続中河ドラマ・階段は知っている」
「クイズ・瓦を割って」
「クイズ・電気の無い時代」
「クイズ・私のしゃれこうべを返して」
「バルすけひろとミネソタコンテンポラリーズ」
ほかにもいっぱいあった。

8 :
喫茶「BON」
小さな愛の劇場「マキオとミチル」
「クイズ・また来週〜!」シリーズ

9 :
「メロン日和」
「クイズテキーラは誰だ」

10 :
あの中河ドラマは大河「武田信玄」のテーマだったんですね.
当時受験生で一度も聞いたことがなかったが,3年前にNHKで
再放送があったのでテーマ曲判明.

11 :
谷中とミチル

12 :
なつかしいね。夜遅くまでおきて見てたよ。

13 :
深夜なのにゲストが豪華だった
玉置浩二、赤井英和、桃井かおり、高橋幸宏、加山雄三・・・

14 :
やっぱ竹中直人は元お笑いだけはあるな。

15 :
ミルク石とおる「まっすぐ歩ける〜」

16 :
デデデカデカメロン♪

17 :
この番組のCD持っている人いますか?
私は持っています。

18 :
>>17
私も持っています。メロンの香りがするというのですね
レンタルビデオ店で50円で売ってました。

19 :
>>17さん
あたしは当時買った。
スカパラファンだしね。

20 :
飛び箱おじさん

21 :
この番組あたりから深夜番組を見始めた記憶があるんだけども、何年放送?

22 :
>>21
竹中直人が大河ドラマ「秀吉」が終わってからだから5、6年くらい前かな?

23 :
だびんぐしてけれ

24 :
鈴木京香や細野晴臣も最終回前にコントゲストで出た
その回を前にウチの地方局は放送打ち切りにしたのが未だに許せない。

25 :
「恋のバカンス」好きだったんですごい楽しみにしてたのに、福岡のRKBは
この番組をたった3回で打ち切り・・・。

26 :
公開録画に見に行った。
と言っても有料だったが。
このパンフは貴重だな。

CDが出てたなんて知らなかった。探さなくては。

27 :
構成作家には現在竹中直人の舞台演出などをやってる岩松了や
「池袋ウエストパーク」「木更津キャッツアイ」
映画「GO」などの脚本で注目されている宮藤官九郎も入ってた

28 :
CDってもしかして、主題歌のシングルの事・・・?
ネタ曲が収録されている「ごっつええ感じ全曲集」みたいなのを想像してしまった・・・
そんなの出てたら即買いのはず・・・

29 :
>>28さん
そうそう、主題歌シングルですよん。
しかしDVD化とかしてくれないかなぁ。まぢで。
スカパラがエイベックスに移籍しちゃったりもしたし、難しいかもしれないけどね。

30 :
DVDでもVHSでもいいから(DVD持ってないの)もう一度見たいよね。
でもどらむ寿司の青木さん見たら泣いちゃうかも。
ミニアルバム程度でいいから、サントラも作って欲しかった。

31 :
ボブ彦〜♪

32 :
鏑木さんの元祖はここだったのね。

33 :
喫茶 来夢来人
名前だけでワロタ!!

今更ながらスカパラのドラムの人にR.I.P.

34 :
どうしてもナン男のインパクトが強くて。
ナンを見ると思い出す。

35 :
>>26
公開録画ってライブの方?篠原ともえとかが出てきたはず
ところで番組の最終回ってどんな感じで終わったの?まさか総集編とか

36 :
>>35
そうそう、篠原ともえちゃんが出たよ!
最終回は家族コントドラマで、鈴木京香が出たような。

37 :
玉置浩二がゲストで、どらむ寿司と喫茶BONがメインの回を
録画したまま取ってあったので夕べ観た。沖と片桐はいりの
ガード下の二人シリーズもあった。
今でも相当笑える。もっと取っとけば良かったな〜。

38 :

「コーヒーが、少し減っている。」
「水はからっぽだ!!」

39 :
うちの地域(関西)は公開ライブが最終回だった。

40 :
クイズ盆栽を割って!がなんとなく好きでした。
録画しておけばよかった・・・。
今でも大好きな番組です。
主題歌の発売日を見ると1997年4月。
月日が経つのは早いですね。

41 :
>>36
そういえば鈴木京香は「恋のバカンス」にも出たはず

42 :
「公佳と原始人」
配役:公佳=吉野公佳
原始人=直人
公佳のパパ=高橋幸宏
パパ「(パパが買ってきた原始人、)気持ち悪いか?」
公佳「ううん(いいえの意)」
パパ「パパは気持ち悪い…」

43 :
>>42
その回だけ録画したのが残ってる・・・
番組って何回放送した?

44 :
>>40
「クイズ盆栽を割って」は桃井かおりがゲストの回でしたね
クイズの解答の際にボタンの代わりに盆栽を何度も割られて
そのたびにショックで倒れる盆栽職人の竹中
>>43
半年放送したから24回くらいかな

45 :
大好きだったなー、デカメロン。
ふせえり(当時は布施絵里でしたな)のファンになった
のはこの番組からだった。そういえば「マキオとミチル」が
「谷中とミチル」になったことがあった。
谷中の妻が片桐はいりだったよね??

46 :
石堂夏央(字違ったらスマソ)が出てたな。

47 :
1よ、ゲタ彦さんのことを憶えてるのか・・・えらい。そしてなつかしい。
なんか登場人物の名前がある意味ベタでおもしろかった。

48 :
ほすあげ!

49 :
あれは誰だったか・・・美人女優がゲストの回で、
この中でタイプの人は?という質問に「沖さん・・・」と答えていたのは。
大石恵ではないよねえ?

50 :
スカパラがその場でMEをつけるコーナーみたいのあったね。
懐かしいなー。またやらないかなあ。

51 :
>49
合ってます。
大森君が何度聞いても「沖さん」
「また来週〜」

52 :
>>51
サンキュー。照れる沖さんがカワイカッタ。

53 :
なつかしいい!!

竹中直人がおじいちゃんのコントあったよね

54 :
ATMにめんこか何か入れようとしてた奴劇ワラタ

55 :
>>53-54 決めゼリフは、「おこられた」

56 :

「理由が無いといけないのか!!!」

57 :
桂プロデューサー。

58 :
跳び箱おじさんのシュールさがよかった。
いつもは一人で準備運動、でもたまに片桐はいり(妻役)も
いっしょにやってた。あれほんとに面白かった。

59 :
全話収録DVD-BOX発売か、
C-TBSで放送してくれよ〜

60 :
マキオとミチルage

61 :
110円男。寺師徹

62 :
ビデオほとんど残してるぞ

63 :
荷物をいっぱいもった石堂夏央が公衆電話をかけようとする。
が、荷物を置くところが無く、それらを保持したままボタンを押そうと
するのだがどうしてもできない。そこに通りかかった北原さんが無言で
(僕がダイヤルしましょうか?)
不思議な顔をしながらも番号を口にする石堂夏央。

ピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッ

器用にトロンボーンの先でボタンを押す北原さん・・・
見事に電話はつながり、北原さんは颯爽と去って行く。
何か演奏しながら帰ったと思うのですが
・・・ゴッドファーザーの愛のテーマだっけ?


64 :
流しの音効さん

65 :
>>62
ビデオに録画してたのに自分のいる地方の局は途中で打ち切りやがった
最後の数回は見ることすら出来なかったよ…

66 :
うちのとこも打ち切り組ですた。切ない。
天井に張り付いてる渡辺真里奈を鮮明に覚えている。
あと今は亡き青木氏がスポットライトの中腹筋してるの。
それを見た人が全部何かを感じてどっかに行く。
「腹筋…酒屋が腹筋している…」
青木氏はそのあとかかってきた電話に「はーい、三河屋デェス。」て出てた。
DVD出てるって聞いたことあるな。探そ。

67 :
>>66 DVDないですよ。
沖縄出身者を当てるクイズ。タイトルは忘れましたが。
1.比嘉オリオンビール(ふせえり)
2.シークワーサー比嘉(赤井英和)
3.石嶺聡子            さぁ、本物の沖縄県人は誰だ?

68 :
1!

69 :
「ここは・・・石狩平野・・・」

切に切にDVD化希望。マジで買う。

70 :
禿同〜!!切に切に〜!
需要はあるのよ。

71 :
まちがいない。DVD出せば必ず売れる。
せっかく今スカパラが日の光浴びてるんだから、
儲けるならいまのうちだぞゴルア!
と T B S を 煽 っ て み る(藁

72 :
ヤクルトのフタがうまく剥がすことができない竹中
       楽屋にて
ぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶぶぶぶ〜ん(川上&寺師)
     ちちちちちち〜ん(薄ら笑いの青木)   
以上、流しの音効さんでした。

73 :
DVD化希望age

74 :
流しの音効さん
お箸でざるそばをとろうとしたらまるごととれちゃった
(食品サンプル?)っていうのありましたよね。出演:住田さん
DVDにしてほっすぃ〜

75 :
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぐぇ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

76 :
竹中はTBSラジオで
「竹中直人のハードボイルドソーセージ」ってラジオをやってる
メインはゲストとのトークだけど
オープニングとエンディング前の曲紹介で変なキャラになってコントやってる
ラジオだから動きが見えないのが残念だが

77 :
>62さん
CaptureしてWinnyへ〜

78 :
>>63
バックにはずっとクラシックが流れてたような(ヴィヴァルディの「四季」?)
留守電にメッセージを吹き込んでシャープを2回押すんだよ。
ここだけちゃんとアップになって押してるのがわかった。

79 :
冷牟田つっ立ってるだけ←最終回

80 :
「クイズ!電気のない時代〜」
(司会者自己紹介)
「アシスタントは、雪だるまさんです。」
「・・・姫だるまです・・・。」
あの女優はいずこへ?

81 :
なんかスカパラ噂板でデカメロンの話題で盛り上がってるので
便乗あげ

82 :
このスレまだあった。よかった。

83 :
キャッシュカードがない〜
クレジットカードも〜 ないない〜
青木・・・アオキー!!

84 :
chiki

85 :
(^^)

86 :
(^^)

87 :
ひさびさにレスがついてると思ったら山崎歩かよ

88 :
山崎渉もデカメロン好きなの?

89 :
hihihihihihihihi

90 :
zzzzzzzz..................

91 :
(^^)

92 :
保守あげ。
スカパーのTBSチャンネルで放送しる。

93 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

94 :
・・・・
まだまだ回れる。
頼むからDVD化してくれ…!

95 :
竹中直人ビストロ出演記念あげ。
鹿我意図三郎がチャーリー・ボブ彦に見えたYO。

96 :
ワンナイにも出演して流しとかいてかいてぇでコントやってたね

97 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

98 :
桃缶片手にフランスパン食べてえ…

99 :
新人アイドルが出演していたら正統派の東京イエローページの後番組
になっていたんだけどな。イエローページ時代のスタッフがエンディング
に名を連ねていたし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金持ち】兼高かおる世界の旅【道楽】 (783)
●どきどきどうしようび●長野放送● (289)
かつてANNに参加していた局 (365)
TVのチカラ 84 (726)
【ドンドン】アイドル水泳大会2【パフパフ】 (302)
【今日の】プロ野球ニュース【ホームラン】 (514)
--log9.info------------------
F-104総合スレ (809)
【エヴァは】こんな第三帝国は嫌だ!17【乙女か?】 (569)
軍事板忍法帖テストスレその12 (418)
軍事板wikiFAQ作成本部6 (400)
F-4ファントムスレッド Part2 (211)
【セルビア】ユーゴスラビア紛争 5 【コソボ】 (879)
【川崎受注】OH-1・UH-Xの今後 Part3【AOH-1改】 (765)
公的な機関で君が代・日の丸を強制するのは軍国主義 (445)
[日本以外]各国F-X総合スレ 13国目[戦闘機] (969)
支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合025 (983)
軍用拳銃を語るスレ H&K P12 (749)
中東の軍事情勢 25 (564)
☆生命操作(優生学)技術と軍事 (228)
【自衛隊】本当に強いの? (723)
栄光と挫折のトルコ軍02 (919)
{一等自営業] Cat Shit One 特設スレ3 [小林源文] (541)
--log55.com------------------
●UNISON SQUARE GARDEN その69●
●UNISON SQUARE GARDEN その64●
ACIDMAN vol.103
Kalafina Part68
【不倫】コブクロ Part222【女の敵 邦楽の恥】
My hair is Bad 6
☆★★サザンオールスターズ 515A〜ボディSPU★★★
Ivy to Fraudulent Game