1read 100read
2012年6月RC(ラジコン)397: TT01 貧乏チューンを語ろう! (281) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤリクリを見つけたらageるスレ (416)
【充電器】EPパワソを【バテセル】語るスレ【モーター】 20セル (287)
ハイラックス&F-350&タンドラ 8台目 (547)
【明日への】株式会社タイヨー専用スレ【科学】 (461)
● 趣味と実益 サーキット経営● 2店目 (295)
【リアル】タミヤクロカンスレ CC−03 (209)

TT01 貧乏チューンを語ろう!


1 :08/04/05 〜 最終レス :12/01/10
TT01の安く出来るチューンを教え会いましょう!!
どんな方法でもかまいません
とにかく貧乏チューンを熱く語りましょう!

2 :
TTスレこれで何個目だ?

3 :
タミヤRCの最底辺だからそれだけ(ry

4 :
ユーザーが多いから>>1みたいな屑ユーザーも多いわけだ。

5 :
とりあえず>>1は削除依頼出しとけよ

6 :
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「NSXいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。
NSXやS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。
ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。
そいつらの「NSXいいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
NSXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。NSXに乗ってる奴はそんなことは
いわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。NSXやS2000、そしてホンダの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。。
誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗り
とは違う。NSXを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、NSXは孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。

7 :
スレに合わせた改変くらいしてくれないと

8 :
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。TT-01は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。TT-01、しかも中古で買ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「TT-01いいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%タミヤ車使ってるんだよ。
TT-01やTB-02じゃない。その他のタミヤ車な。TA05とかシTA04とか。
ひでえ奴になるとTRF-415とかTRF-416とか。あえて「その他のタミヤ車」と呼ばせてもらう。
そいつらの「TT-01いいっすねえ」の中には「同じタミヤ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はTT-01とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
TT-01と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。TT-01に乗ってる奴はそんなことは
いわない。TB-02に乗ってる奴もそうだろう。BD乗りでも同じだ。サイクロン乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のタミヤ車」に乗ってる奴はそうじゃない。TT-01やTB-02、そしてタミヤの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のTB-02Rに乗ってる奴らだよ。
TB-02RってだけでTT-01Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。。
誤解のないように言っておくが、TB-02には敬意を表してる。TB-02乗りは「その他のタミヤ」乗り
とは違う。TT-01を羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、TT-01は孤高。
その他のタミヤ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
こんな感じか

9 :
削除マダー

10 :
>>8 「TT-01いいっすねえ」とは誰も言わない件

11 :
>>10
そんなことはない。ほら、「w」をつけると…
「TT-01wいいっすねえwww」

12 :
クレクレ君が情報提供してもらうためだけに立てたスレはココですか?









>>1
TTをいろいろ弄る方法は知っているがノウハウだから
絶対教えてやらんよ、クレクレ君

13 :
TT01購入時の箱を再利用して
厚紙3枚張り合わせアッパーフレームで剛性1%あっぷ
厚紙2枚張り合わせバンパーステーでポンコツ感5%あっぷ
厚紙1枚でモーターマウントスペーサー…これは標準装備か
厚紙工作で防塵カバー製作、日曜工作気分が味わえる
厚紙と言えど接着剤を染み込ませて硬化させれば色々できる
極端な負荷には耐えられないがね、
使う接着剤の種類によって色々な性質にできるので工夫次第
目指せ厚紙シャシ…
一発で逝くから走行テスト前に写真撮影忘れるな?

14 :


15 :
>>11
あーー、それ
たまに言われるわw

16 :


17 :
貧乏…
やっぱあれじゃね?
昔のミ○四駆よろしく
ギリ2動ける程度まで軽量化
バンパー・ポスト・カバー・フレーレム切抜き
ギアケースはボアあっぷ(違
ネジやめてメンテナンスできる範囲で瞬着固定
バッテリはもちろん1500くらいのみ
バッテリはシャシにビニテで固定、ポスト&カバー撤去
足回りとかは流石に跳ねただけで逝きそうなのでノーマルw
軽量化に勝るチューニング無し…
剛性無くすのをチューンと呼ぶかどうか
考えるまでもないかw

18 :
>>17
に一票

19 :
改造するまえに腕磨け

20 :
>>1
俺は君の味方だ。
いや、俺だけは君の味方だよ。うむ・・・
一緒にお金を使わない“貧乏ちゅーん”とやらを大いに語ろうではないか。
まず手始めに予備のパーツ類は充実してるかね?
いくら頑丈な民也性とはいえ必要最低限の予備パーツは必要なんだよ。
いかん!いかんなぁ。ちまちま、ぶら下がってるパーツを買うのは感心せんよ。
それは割高なんじゃよ。民也の思う壺じゃよ。
こういう場合はキットを購入するんじゃよ。
なんと、キットの中にはもう一台分作れるほどのパーツが豊富にはいってる
しかも、ほとんどがボディ付きなのでお得感間違いなし。
なに、オプションパーツがほしい?
ならば別にRの称号をもつキットを買うんじゃよ。
これも一つ一つ個袋を購入するよりは安上がりだ。
それでもまだ、いまいちチューンが不満なら
ヤフオクに行ってみると良い。
古オプションどころか、ご丁寧にメカまで積み込んだものも出回ってるぞ。
まず10万ほど入札すれば、ギリ落札できるかもしれない。
どうだ?以上の方法なら安上がりでちゅーん出来るであろう?
それと後、シャーシのねじ穴が舐めやすいから
キットをもうひとつ買っておけばより安心じゃな。

21 :
いやいや、
きっとあれだよアレ、「ステッカーチューン」
貼るだけだから誰でも出来る
>>1 のチューニングセンス次第でノーマルでも
(気分だけ)25%スピードアップ!

22 :
>>15
オレも時々言われる。
「TT-01wいいっすねえwww」
でもじっくり見たあと
「TT-01 スゴイっすねえ」
といわれたことがある。

23 :
TT−01RでTA05に勝てますか?友達がTA05なんですけどいつも負けてしまいます。近所の駐車場です
くやしいので、次は内緒でタイヤをタミヤのレーシングスリックを使ってみようと思ってますが(細い方です)、
これだけでいい勝負が出来るようになるのでしょうか?
いつもニコニコされてくやしいです

24 :
タイヤもだが、ギア比もいじれ!!とマジレス。ってかモーターとアンプは何使ってんだ?

25 :
負けてる時に勝つにはどうすればいいか?
マジレスすると…
どこで負けてるのかじっくり観察してみることから始めるべし
どこで差が開くのか、逆に差が縮むところはあるのか
腕なのかマシン性能なのかセッティングなのか
友達なんだから05を借りて走らせて見るのもいいし、逆に
TTで走ってみてもらうのもとても参考になる
友達の操作とどこが違うのか、自分だけじゃなくその友達の
感想も参考に上達できるよう励むべし
その上で腕の上達を図りながらチューニングしたりセッティングを
見直したりしていくと吉
こっそり練習して驚かせたいとかも悪くは無いけど一人だと何気に
時間がかかるものだよ
その場で走りを見ている第3者がアドバイスするならまだしも
ぶっちゃけこっちからはどこが悪いのかちっともわからんw

26 :
↑はぁ?

27 :
>>23
駐車場にありったけ砂利まいとけw
とマジレス

28 :
確かにw

29 :
>>27
なんと手軽なw

30 :
どうも皆様親切にありがとうございます。ここって親切な方が多いんですね。
流れ読んでると、書き込むのに躊躇しましたけど聞いて良かったです。
アンプはサンワのバトルレーサーです。
友人も同じものです、一緒に通販のキットセットを買いました。
駐車場に円盤並べてレースして遊んでます、まともに走れていませんけど面白いですね!
セッティングとかは特になく説明書通りです。ぜんぜんわからないので。
それで、こっそりタイヤをタミヤのレーシングスリックのB3に変えようかなとか思いました。
普通のレーシングスリックよりは速くなるかな?と考えたんです。
次に友人とラジコンするときに、一度TA05を借りてみます。ありがとうございました。
友人こっそり練習しているのかな?
砂利はすみません遠慮しておきます。

31 :
B3は使いどころが限られるぞ。
ミディアムナローのタイプA買っとけ。

32 :
>>30
パーキングでの追いかけっこだと、そんなにマシン差はでにくいと思う。
モーター、ギヤ比、タイヤ、サーボを合わせておけば、後は腕とメンテナンス技量だろう。
あと、素TT01なら、OILダンパーにしとけ。
(TRFは格好がいいが、ここのスレッドへ来ている人なら「スーパーミニ」で十分。ミニは車高さが下げ切れないのでやめとけ)

33 :
フルベアリングにアルミナックル(スクエア)にTRFダンパーにアルミトーインリヤアップライトにアルミレーシングステアにアルミステアリングリンクにユニバーサルシャフトにアルミプロペラジョイント&シャフトセットwww

34 :
7 8 0 3 1 0 0 6 0 7
1 6 7 1 6 2 3 2 1 0
5 7 3 1 1 8 5 0 8 6
5 8 2 5 6 4 3 4 6 8
1 2 8 7 0 1 4 4 6 4

35 :
0〜8の数字しか使っていない何かってのは分るけど
0〜8の数字で思いつくものが無くて手詰まりだなorz
どうでもいいけど何したいんだ?

36 :
コピペにマジレスかよ…

37 :
他でも見てて数字だけ入れ替えてるけど
意味あるかどうかは知らん
まったく同じなら無視するが気になるのさ

38 :
ラップ計測使って見たけど
ギア比とモーター少し変えるだけでも結構変わるには変わる
足回りが付いて来なくなるので足回りを見直して行くけど
恐ろしく変わるのがタイヤ
スポンジ恐るべし…1ラップ10秒前後のショートコースで
1秒縮めるとか変わりすぎ…ありえねぇけと思ってたけど
実際早くなったのが数字で出てくると錯覚とも言ってられない
難点は減るのが早いことだが。。。
趣旨からは外れるかもしれないけどそう高いものでもないし
一発勝負用にスポンジタイヤはだめですかね

39 :
ポンダー積んだ時点で貧乏ではなく仕様なんで
ダメです

40 :
まちがえた
貧乏ではなく ← ×
貧乏ではない ← ○

41 :
高価なポンダーじゃなくて赤外線で計測するやつがあるけど
それだと送受信機セットで1万強で揃うよ
あとは送信機をいくつ用意するかで金額は変わるけど…
安いとは言い難いけど計測システムの中では安価でよさげ
ラップ計測の方じゃなくてスポンジタイヤがメインだけどorz

42 :
ブログ書いてるのでみてちょー
http://737681.seesaa.net/

43 :
>>42
プロフィールは直しとけよ。
>年齢:30台
中坊でなく、本当に30代なら、恥ずかしいぞ。

44 :
>>42
本人か?ほかでも見かけたが…

45 :
TT本スレにも書き込んだんだけど
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81950717
リバサス化?これって既出?

46 :
ネタは既出だぬ
ただのピロボールコネクト
あちこちかきまくるのはどうかと…

47 :
聞きたい事があります。TT01にヨコモの直管番長はつきますか?

48 :
>>47
使えたら、TT用って販売しないよねw
少しはクグレ粕

49 :
TTに直管番長付けたけど…音がショボイから速攻で外した俺ガイル。
駄目だなありゃ。

50 :
構造的に見た目でダメポイのは想像が付くけど
一度は聞いてみたい俺がイル
しかし最近GPばかりやってるからなおの事
気合入った音でないとショボく感じるかも…
聞きたいけど聞きたくないような…そんな感じw

51 :
>>50
マフラーに付ける笛なみの恥ずかしい珍走アイテムだからやめとけw

52 :
scsだ

53 :
>>23
言っておくが所詮TTなんかではTAには勝てんよ。
TA−05かTB−03でも買うんだな。

54 :
>>53に同意
スカイラインGTRにはS15じゃあ、勝てないのと一緒。
ただし、手間をかけて勝とうとする行為は非常に楽しいのも事実w
勝ち負けだけならならTA05やTB03買え。

55 :
なんで今更3ヶ月も前のにレスしてるんだろ…
やっぱり夏休みですか?

56 :
でも運転技術あればシルビアでもRにかてますよ。土屋さんとおりどさんが86でGT−R R34に勝つ映像あるし。

57 :
>>56
素人のノーマル34と魔王の86とBOSS86号でサーキットでやったやつだろ?
ドライバーが同レベルでかつサーキットであればマシンの差は埋まらないぞ
織戸がR34で土屋86なら、いかな土屋と言えど34には勝てん
まぁつまりだなドライバーのレベルが違う条件下は普通は考慮しない
それなりの運転技術があるという前提の元でマシンの差で話すものだ
強いて言えば特定のコースではこっちの方が有利な面もあるといった
話であればまだ分るのだが根本的に考え方が間違ってると思うよ

58 :
>>57
ガッ
例外を持ち出していい気になってるガキンチョ相手に大人気ないぞ。

59 :
TTでサーキットをドリフトで走ってみたんだが
セッティング次第でドリパケに張るいや上回るね!!
ドリパケを馬鹿にしているわけじゃないが >>56 の言ってる事の通り腕のない
ドライバー(ようするに練習してないヤツ)がGT-R乗ってたって腕のあるドラ
イバー(毎日のように練習しているヤツ)の乗っている86に負けてしまうわけだよ。
分かるかい?
もし自分より他の人の走りのほうが凄かったらまず自分の技術の無さのせいにするね!
決してマシンのせいにはしない!!マシンのせいにするヤツはカスだ!!
確かにマシンの差というものはある。だがそれは腕でカバーする事ができるのではないか?
自分はそう思う。というよりそうしてきた!!
自分もまだまだだと思う、だけど定状円すらできないのにいい気になってる高性能RCユーザーよりはマシ
だと思う。
おそらく他のTTドリフターも同じ気持ちだろう。
もう1度言うが自分はきちんと練習している方のドリパケ及び高性能RCは馬鹿にしていない
いや尊敬している。
だが基本すら出来ていないのに高性能RCの性能に頼ってドリフトしてる奴らは嫌いだ!!
RCが泣いている!!
おそらくTT以外のRCに乗っている人もそう思うだろう!!

60 :
>>58その通り!!
あなたとラジやりたいよ(^^)p

61 :
どこの土屋本の改変だそりゃ?

62 :
まあ・・・
マシンに頼るなってことだ・・・?

63 :
基地外土屋が自分の86をドライブしたのに
スズキスイフトにボロ負けしている動画なら知っている
まぁあれだ
ドリフトやってた奴がグリップで走るのが一番速いとかほざく馬鹿がいるが
F1ドライバーは全員ドリフト上がりか?
基地外土屋は全日本選手権程度のレースでもトップに立てないボンクラ
魔王?
自分の86でスイフトにも勝てないような奴がほざくなよwww
ははは、ド素人が運転するノーマルGT−Rには勝てても
ラリースペシャルのスイフトに勝てないって笑えるわ〜〜

64 :
>>63
まだわからんのか?
腕の差だ、土屋もスイフト乗ってるだろが…
スレ違だボケ。

65 :
> ドリフトやってた奴がグリップで走るのが一番速い
これは某マンガのセリフでしかないからその物真似だと思われる
「(グリップの基礎が出来ている奴が)ドリフトでコース攻略した上で
さらにグリップで攻略したら更に早くなる(だろう…たぶん)」くらいか
グリップの限界で攻め込めるという点では一理あるけど絶対論ではないし
RCにおいては別物なのでまるで論外なお話ではありますな
まぁスレチだわな…orz

66 :
>>63 君はアホか!!
スイフトはJWRCカーだぞ!内装なんてドンガラだぞ!そのうえドグだぜ!
それに比べて土屋さんの86は内装ものこしてあるんだ!
だいいちラリーなんて山ん中走るんだからスイフトが有利じゃないか!!
86が負けてもおかしくない! というよりラリーカーについていけた土屋さんは
凄い!!

67 :
土屋さんとかきめええwww
あいつ、ドリキンのくせにデモカー壊しまくってるじゃねえかww

68 :
JWRCカーとチューンドとはいえ86比べてモノ語ってるバカが居る
のはここかな?
大体86が早いと思ってる時点でかなりアレだぞ。
市販車でもスイフトと86じゃ雲泥の差だ。

69 :
>>67
98年だったかのルマンで、カスタマーマクラーレンF1勢の
トップタイム(ワークスにせまる?)出して一躍注目されたのわるれないで。

70 :
中二病が巣食ってるスレはここですか。

71 :
ドリキンとか魔王とか言われていても
誰からも納得されるようなドリフトが出来る訳でもなく
飛び抜けて速い訳でも無く
レースで強い訳でも無く
一般道で珍走行為を繰り返した犯罪行為を自慢しまくり
プロドライバーのクセにチューンド86に乗り
素人が乗るノーマルGT-Rにサーキットで勝った勝ったと騒ぎ立てる
そんな土屋(DQN)がみんな大好きなんですね、分かります

72 :
ここゎTT01 貧乏チューンを語ろう!スレです
実車とRCでは別物なので実車のお話は車板でおながいします

73 :
素人だらけのフレッシュマンレースで伝説の6連勝(笑)
GT選手権でポルシェターボ(笑)に乗り総合優勝(笑)
後は割愛
やるじゃねぇか土屋(笑)

74 :
>>63
いくらチューンした86でも専用のラリーチューンしたスイフトに勝てないのは当たり前。
仮にも86がラリーチューンならともかく、86とスイフトの年代差を考えれば86が負けるのは当たり前と言っても良いぐらい。
>>63の道理が通用するなら山道でGTカーが一般車に負けたとか笑えるとか言えるのか?
負けるのが当たり前。だって土俵が違うから。
GTカーはサーキットを早くはしる為の車であり急坂を走ることなんて到底不可能。それこそサーキットで自転車でF1に勝つとか言ってるのと同レベル。

土屋がボンクラ?
じゃああんたがやってみろよ。レースの世界じゃ有名人土屋をボンクラと言い切るほどだからよっぽど凄いテクニックを持ってるだろうし。
出来ないってのは無いよな?
楽しみに待ってるぜ、あんたがラリーコースでラリーチューンしたスイフトに86で勝つ瞬間を(笑)
まあスレチなんでそろそろ話題を戻しましょう。

75 :
話題を戻されると話題が無い罠

76 :
>レースの世界じゃ有名人土屋
えらく狭い世界だなw
日本のDQN車業界って限定したら確かに有名人だ。
でもレーサーとしてのウデは・・・。

77 :
レース業界だけじゃないぞ
ゲームの世界にだってちゃっかり登場している!
まぁレースゲーだがw
アニメでもイニDで文太との電話に何故か登場してるし
豆腐屋86のサウンドサンプリングは土屋86
車関係限定だが書籍もいくらか出してるしで
少なからずその名を耳にしたことがある人は多い
D1では土屋が走ったオンボードカメラでコース紹介すると
ダメな走り方の見本になる…w
最前線を退いて監督に回ってるんだし腕の方はまぁ…
土屋信者も多いが今のところD1の審査委員長が一番適任だぬ
適当なコメントをしてはいるけど目はまだ確かなようだw

78 :
いいか、土屋がD1に出れば毎回優勝間違いなしだ
何故なら、審査基準を作ったのは土屋だからだ
要するに将軍様
将軍様が良いと言えば良いし、悪いと言えば悪くなる世界
土屋が審査員席で「これいいよ〜これいいよ〜」と言えば
隣の審査員も高得点を付けざるを得ない
シンクロの世界に少し似てるが、根本的には北朝鮮だなw
>>74
逆じゃね?やらせるなら一般人にラリスペスイフト乗らせて、86チューンの土屋をちぎる方だろ
ド素人(わざと下手な運転をして土屋を勝たせるヤラセ人員)のノーマルGT−Rにレーサーチューンド86で勝った勝ったと大喜びする土屋が相手なんだからw
ところでこんな話↓
ビデオの企画(ベストモータリング1995年4月号)で他社の車とGTRの性能を比較する為のレースに
愛車のGTRを持ち込むが、土屋の買った市販用のGTRが日産の用意した広報車にボロ負けし
激怒したことがある
ものすごく心が狭いんですね、珍走の頭は
三菱GTOの記者発表会の時に、アフターファイヤーを出してた広報のGTOを思い出したw
>>77
「イニDの主人公のモデル俺だろ?」とツゲノに連絡したって噂があったな
ツゲノに「違います。」と即答くらったってww

79 :
スレチだろ…
でも、意外と最近のらじドリブームで聞きかじった程度で、現役時代の
土屋を知らん人って多いんじゃね? 結構速かったじゃん、実際。
っと、俺もいい加減にしないとね。

80 :
俺は…実車からラジに移行した口だしラジドリブームなど
噂に聞くくらいでいつあったかすら知らんかったりw
土屋に限らずプロは誰でも雲上の人だなー
金も続かなければ技術も桁違いだよ
>>78
土屋がD1に出場したら…
自分のオンボードみて自分でこんな走りしたら落とす発言とか
他の現役選手のオンボード見て「おじさんじゃ真似できない」という
学ピーの発言、さらに現役選手はおじさんより上手い?という問いに
渋々ながら肯定してるのはVolいくつだったっけ…
なかなか楽しい見世物ではあったけど出場するとやりかねんな(笑
>「違います。」と即答
ワロタ、それは初耳だゎ

81 :


82 :
ageておこう

83 :
どこの厨房が何と言おうが土屋氏は伝説の3人の一角です

84 :
おまいらwTTネタは無いのかw

85 :
何の伝説かは知らんが今時点の腕はともかく
いまだに見る目が確かなのは否定しない
TTスレなんだよな…
もう使ってないけどお世話になったマシンだ
貧乏だったら友達に買わせて要らなくなった部品を
貰えば良いではないか

86 :
期待して来たのになんだここ
妻子持ちのラジ返り咲きのをっさんが、
なけなしの小遣いでTT01買ったはいいがオプションが買えず、
100均アイテムで涙を誘う改造とかやるスレじゃないのかよ

87 :
TTだけじゃないけど
ドリの樹脂タイヤを耐水の両面テープ(分厚くて黒いやつ)でとめる
お湯で温めると簡単にはずれるのでキャンバーつけてて片減りしても
直ぐに入れ替えれるYO

88 :
ノーマルショックはAWグリスつけると意外と使えるYO

89 :
4本のボディポストに釣り糸とかを張り巡らせれば剛性うpするかなと考えたことがある

90 :
リアにバンパーステーつけたら持ち運びが楽になるYO

91 :
俺のBチューンはだな…
最初に組立てる時にタッピングビスを全部ホームセンターで買った普通の「なべ小ねじ」にする。
穴が馬鹿になりにくいぜ。

92 :
俺もステンレスの六角にしてる
チタンやアルミの数分の1で買えるし重さを気にしないのなら
アルミは言うまでもないが地味にチタンとかわらないと思う
てかラジ用のチタンビスもろ杉w

93 :
ノーマルのモーターマウントはグラつくのでセロテープを
固定部に貼って分厚くすると良いYO

94 :
ノーマルタイヤにビニールテープをグルグル巻にすればドリタイヤになるYO
ただし方向に注意!!

95 :
タッピングビスのままだと20回も分解整備すればネジ穴が潰れちゃうけど
潰れたネジ穴にショーグーを流し込んだら復活するYO
因にボディ補強は高いショーグーの代わりに百均のゴム皮用ボンドで十二分に
使えるYO

96 :
変に人気出ててヤフオク相場もあんまりエントリーモデルっぽくないね

97 :
ttp://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%C6%8C%BE%82%C1%82%C4%83l%83%5E%82%AA%96%B3%82%A2orz

98 :
ノーマルのプラベア?軸受けと言うべきか?あれってフルベアした後
何か再利用出来るかな?
TA01からTT01まで5台分以上新品であるんだけどw

99 :
出来ないだろw
旧タムテックのリヤシャフト用の830のプラベアは
今ではミニ四駆用に流用されてるけどw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フタバ3PKについて語るスレ part2 (853)
【合言葉は】功崇【ラジ天戸塚】 (716)
ぬるぽして24時間以内にガッされなければAメイン@RC板5 (248)
【空物】RCシュミレーターについて (717)
[絶版]田宮タムテック専用総合スレ[ハァハァ] (752)
【京商】スコーピオン☆トマホーク☆ビートル (394)
--log9.info------------------
【ディア】藤沢ジョイパークのスタホ事情【台パン】 (530)
大阪 難波・日本橋周辺のゲーセンスレ (446)
【立てた後に】兵庫で音ゲーしてる人9【埋めろ】 (650)
徳島の音ゲー事情8 (297)
【糞コテ】山陰の弐寺事情【ギャラリー界】2店舗目 (851)
音ゲーマー追放スレ (741)
ゲーセンで遭遇したムカつく出来事 七度目の遭遇 (934)
ゲーセンは禁煙にするか?こっちが行かないか?9 (253)
苫小牧の音ゲー事情 2 (360)
【著作権侵害?】中野TRF【なにそれ?】 (440)
【大阪】ラウンド1東淀川店の事情2【東淀川】 (559)
【大阪】ラウンドワン守口4【大日】 (637)
【大阪】八尾・東大阪音ゲー事情 (871)
久留米ゲーセン事情22 (257)
大阪で嫌われてる音ゲーマー その9 (345)
京都 アチョーのゲーセン事情2 (738)
--log55.com------------------
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25548人目
笑うゾイボ
やべっ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25549人目
【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ866
【しゅぺ×こす】天華百剣!絢爛祭-裏-4/29 15:00スタート!!
哲也の年号跨ぎガンプラ製作実況スレ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25550人目