1read 100read
2012年6月国内サッカー45: 大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 59人目 (680) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
※※※※※ツエーゲン金沢 38万石※※※※※ (440)
サンフレッチェ広島F.Cユース Part23 (372)
【世界三大カップ】ちばぎんカップ2011【柏千葉】 (873)
【鹿島】 山村和也応援スレ☆ 【イケメン】 (293)
政令指定都市のクラブが優勝争いすべき! (422)
たあいない話してるようでしりとりになってるスレ7 (543)

大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 59人目


1 :12/04/09 〜 最終レス :12/06/22
前スレ
大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 58人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1328968762/l50
FAQ
・外国人枠は何人まで登録できて出られるの?
→契約できる外国人は5人まで
 A契約は3人までで、残り2枠はC契約かアジア枠で使うこと
 1試合に出場できる選手は3人プラスアジア枠1人まで
 (※在日枠にあたる選手は外国人枠にはならない)
 ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
 1-5を参照
・韓国中国のリーグに比べて日本は・・・てずっと言ってる人がいるけど
→こういう人です。スルーしましょう
自作自演の粘着荒らし「K君」捜索日記
http://find.2ch.net/?STR=%BC%AB%BA%EE%BC%AB%B1%E9%A4%CE%C7%B4%C3%E5%B9%D3%A4%E9%A4%B7%A1%D6K%B7%AF%A1%D7%C1%DC%BA%F7%C6%FC%B5%AD&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

2 :
市場評価額調査(※ビルト傘下のサイト。参考程度に)
http://www.transfermarkt.co.uk/en/
J1市場価格
http://www.transfermarkt.co.uk/en/j-league-division-1/startseite/wettbewerb_JAP1.html
J2市場価格
http://www.transfermarkt.co.uk/en/j-league-division-2/startseite/wettbewerb_JAP2.html
高額選手ランキング
http://www.transfermarkt.co.uk/en/statistiken/marktwerte/basics.html
リーグ別外国人占有率の比較
http://www.transfermarkt.co.uk/en/default/gastarbeiterstartseite/basics.html
J1在籍外国人の国別内訳
http://www.transfermarkt.co.uk/en/default/gastarbeiter-details/basics_JAP1.html
J2在籍外国人の国別内訳
http://www.transfermarkt.co.uk/en/default/gastarbeiter-details/basics_JAP2.html
※国をクリックすると一覧が出る(例:BrazilっておすとJに在籍するブラジル人一覧が市場価格と共に出てくる)

3 :
J1 ★・・・新加入 <>・・・契約未定
チーム:.外外外/ア/ C C/在
札幌:韓伯伯/豪/××/× GK李昊乗、★FWキリノ、★DFジュニーニョ、★DFノース
仙台:伯伯×/韓/××/朝 DF朴柱成、★FWウイルソン、★MFサッコーニ、MF梁勇基(在)
鹿島:伯伯伯/×/××/× MFアレックス、★FWジュニーニョ、★MFドゥトラ
浦和:伯塞伯/豪/××/× MFマルシオ・リシャルデス、FWデスポトビッチ、★FWポポ、DFスピラノビッチ
大宮:伯韓伯/韓/××/× FWラファエル、DF金英權、★MFカルリーニョス、★FW゙永哲
木白:伯伯伯/韓/××/朝 MFレアンドロ・ドミンゲス、MFジョルジ・ワグネル、★FWリカルド・ロボ、DF権韓眞、MF安英学(在)
東瓦:伯××/韓/××/× FWルーカス、★DF張賢秀
横鞠:伯伯×/×/××/× FWマルキーニョス、★DFドゥトラ
川崎:伯伯×/×/伯×/× ★MFレナト、★DFジェシ、★MFレネ・サントス(C)
新潟:伯伯伯/韓/韓×/× MFミシェウ、FWブルーノ・ロペス、★FWアラン・ミネイロ、★MF金永根、★DF金珍洙(C)
清水:蘭韓伯/豪/××/朝 DFヨン・アピン★MF李記帝、★FWジミー・フランサ、FWアレックス、★MF姜成浩(在)、
磐田:伯韓×/韓/××/朝 MFロドリゴ・ソウト、★DF゙秉局、★FW白星東、FW黄誠秀(在)
名鯱:哥伯×/豪/××/× MFダニルソン、★DFダニエル、FWケネディ
脚大:伯伯伯/韓/××/韓 FWラフィーニャ、★DFエドゥワルド、★FWパウリーニョ、★FW李昇烈、DF金正也(在)
桜大:韓伯伯/韓/××/朝 GK金鎮鉉、★FWケンペス、★MFブランキーニョ、MF金甫Q、DF金聖基(在)
神戸:韓××/韓/××/韓 FWペ・チョンソク[裏千夾、※裏の里を非に、夾の人を百にした字]、★DF李光善、MF朴康造(在)
広島:克××/韓/韓×/× MFミキッチ、★DF黄錫鎬、★MF李大憲(C)
鳥栖:韓韓伯/韓/××/× MF金民友、DF呂成海、★FWトジン、★DF金根煥
※韓・・・韓国、朝・・・北朝鮮、豪・・・オーストラリア、伯・・・ブラジル、哥・・・コロンビア
塞・・・セルビア、克・・・クロアチア、蘭・・・オランダ
参考:ウィキペディア 国名漢字表記一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%90%8D%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E8%A1%A8%E8%A8%98%E4%B8%80%E8%A6%A7

4 :
J2 ★・・・新加入 <>・・・契約未定
チーム:.外外外/ア/ C C/在
山形:×××/×/××/× 
水戸:秘××/韓/韓×/× MFロメロ・フランク、★DF金龍起、★MF黄周賢(C)
栃木:伯伯伯/韓/××/× MFパウリーニョ、FWサビア、★MF車永煥、★DF柳大鉉、<※FWジャイロ>
草津:伯伯×/×/××/朝 FWリンコン、★MFヘベルチ、★FW金正勇(在)
千葉:諾伯×/豪/××/× FWオーロイ、★MFレジナルド、★DFマーク・ミリガン
東緑:伯伯×/×/××/× ★FWジョジマール、★MFアレックス
町田:塞蘇×/×/××/× FWディミッチ、MFコリン・マーシャル
横縞:伯伯韓/韓/韓×/× FWカイオ、★MFホベルト、★DF「乗振、DF朴台洪、★MF羅誠洙(C)
湘南:伯××/韓/××/韓 ★FWマセナ、MF韓国栄、GK金永基(在)
甲府:伯伯伯/韓/伯×/× FWダヴィ、★DFドウグラス、★FWピンバ、★MF崔誠根、★FWレナト(C)
松本:伯××/韓/××/× ★FWエイジソン、DF李鍾民
富山:×××/韓/××/× MF徐庸徳
岐阜:伯韓×/韓/××/朝 FWブルーノ、★DF金東權、★MF金正賢、MF李漢宰(在)
京都:伯塞×/韓/××/韓 ★DFバヤリッツァ、MF鄭又榮、★DF黄大城(在)、<FWサヌ?>
鳥取:哥哥×/韓/××/× ★FWケニー・クニンガム、★DFロイ・スミス、MF金善a
岡山:伯伯×/韓/××/韓 FWチアゴ、★MFアンデルソン、MF金民均、<※★FW呉大陸(在)>
徳島:伯伯伯/韓/韓×/× FWジオゴ、DFエリゼウ、FWドゥグラス、GK呉承訓、FW金宗旻(C)
愛媛:克伯×/×/××/× ★MFトミッチ、★DFアライール
北九:伯××/韓/××/× MFレオナルド、DF金鐘必
福岡:韓××/韓/××/朝 DF金旻弟、★FWサミル、★DF呉昌R、DF孫正倫(在)
熊本:伯××/韓/××/× MFファビオ、★FW崔根植
大分:韓韓韓/韓/××/× FW崔正漢、FW李東明、★MF金鱸驕A★DF金昶訓
※韓・・・韓国、朝・・・北朝鮮、豪・・・オーストラリア、伯・・・ブラジル、秘・・・ペルー、哥・・・コスタリカ<哥斯達利加>
塞・・・セルビア、克・・・クロアチア、諾・・・ノルウェー、蘇・・・スコットランド<蘇格蘭>
参考:ウィキペディア 国名漢字表記一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%90%8D%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E8%A1%A8%E8%A8%98%E4%B8%80%E8%A6%A7

5 :
補足事項
※1・・・栃木FWジャイロは外国人登録枠の為、登録外になるもチームには帯同の模様
※2・・・京都に元浦和で現在無所属のFWサヌが練習参加中
※3・・・岡山FW呉大陸はファジアーノ岡山ネクストへ

6 :
関連スレ
海外移籍市場総合スレッド Part38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1333707057/

7 :
>>1


8 :
結局小物外国人の話題に終始するようになるんだから、いい加減スレタイ変えろよ

9 :
・Anonymous (フィリピン)
アジアのビッククラブがフィリップ・ヤングハズバンドに興味もってくれないかな。
来シーズン、もしかしたらフィルはJリーグでプレーするかも。
彼がどれくらいやるか見られたら凄い面白いんだけど。
(訳注:フィリップ・ヤングハズバンドはチェルシーの下部組織で育ったフィリピン人選手。弟のジェームズもチェルシー育ち)

10 :
>>8
じゃあ、お前が新たにスレたてろや

11 :
カルリーニョスは大物という定義でいいの?

12 :
やっぱり大物って言ったらフル代表歴がないとちょっと違うかなって感じ

13 :
俺はもう大物は諦めてる。今、期待してんのはレアな国の選手。
例え無名で日本に馴染めるかのリスクあるかもだが。やっぱ注目してしまう。例えば去年のムジリ(グルジア)みたいな。
とりあえず、ブラジル韓国はイラネ。

14 :
安易な海外移籍決断に異を唱える、広島・ミキッチのJリーグ主義。
http://number.bunshun.jp/articles/-/216508
これが話題になっているけど、ブラジル人も一度は海外でやりたいという選手が多いみたいだな。
国外からお呼びがかかると「海外から注目されている」と嬉しくなるのだろうし、元々ブラジル国内で
移籍が多いから国外への移籍も選択肢に入りやすいんだろう。
ロジェリオ・セニみたいに一つのクラブでずっとやるという選手もいるが、彼は例外。というか、キーパー
だしね。

15 :
カルリーニョスは守備が相当あれらしく相手チームのボール獲る狙い所になってるらしい
2列目に上げたりと色々試してるそうだけど大宮がこのままの戦術取るならもしかしたら外してくるかも

16 :
元々、カルリーニョスはトップ下が主な攻撃的な選手だからな
今のポジはあまりやったことないはず

17 :
上田ボラでカルリーをトップ下にすればいいのに
もしお買い上げしないならどこか横から買うかな?
桜も狙ってたみたいだし

18 :
大宮は東居るからなぁ。あそこのトップ下は東が自由に動けるようにした東のためのシステム
唯一の代表選手で監督もお気に入り。外せない罠
まぁ今怪我してるけど

19 :
カルリのロングパス精度の高さは流石だが
ボランチに置くには守備が軽すぎるし軽率なパスミスも目立つな
川崎のレナトはドリブル、プレースキックの巧さが光るが
得点量産するタイプじゃなさそうで全盛期ジュニの役割を期待するのは酷か
桜の2人は向こうで実績ある選手ながら全く周囲と噛み合っていない
特にブランキーニョはチームの重石となりつつある

20 :
サンパウロではボランチ以外のポジションで試合に出た事なんて殆ど無いけどな

21 :
サイドでもプレーしたてた。殆ど無いは言い過ぎ
サンパウロでのボランチは大宮より少し高い位置だし
攻撃的な選手には違いないよ

22 :
皆なんでそんなに詳しいんだw
ブラジルの試合って日本で見れるっけ?

23 :
>>22
ネットで見れるだろ

24 :
このスレの奴ならブラジルとアルゼンチンはチェックしてる

25 :
柏と広州の試合衝撃だったわ
コンカやばすぎ
日本であーいうの取れるチームいないのかよしょぼいなぁ トヨタ金出せどんだけ蓄えてんだ

26 :
ムジリは母国に復帰して現役続けるんだ、よかった
テクニックがすごいチャントゥーリアみたいな原石を紹介してくれないかな
>>24
そっち方面あまり精通してないんだけど、最近よく聞くオカンポスとディバラはどんな選手?

27 :
GK ヴァンズワム
DF ストヤノフ シジクレイ ミリノビッチ アルパイ ニキフォロフ ジャーン サンチョル ドゥトラ アルセ
MF ポンテ ユングベリ Vジュニオール ケリー マルセリーニョ マギヌン ウーゴ ジウ ロペス チアゴ ボルジェス マルチネス ファビーニョ ドゥドゥ
FW ワシントン フッキ アラウージョ エメルソン マグノ バレー レアンドロ マグロン デニス・マルケス フランサ ヨンセン 
ヴァスティッチ カボレ アドリアーノ ドゥンビア ウィル マリッチマルケス ブーレ ヨンス ウェズレイ ハース

28 :
>>25
むしろ柏に抑えられちゃってなかった?
もっと超絶なのかと思ってたから拍子抜けだった

29 :
>>25
しょぼい?
コンカがいくら貰ってるのか少しはggr

30 :
ウイルソン、恩師の柏指揮官相手にゴールだ…仙台
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120413-OHT1T00108.htm
>背番号18は柏のネルシーニョ監督に、08、09年とブラジル・スポルチで師事した。今回、仙台に加入するに
>あたり柏と争奪戦になった。手倉森誠監督(44)は「ネルシーニョがウイルソンを欲しかったらしい。年俸が高く
>なって柏が手を引いたときにウチが食いついた」と舞台裏を明かした。
前のスレでネルシーニョとウィルソンが同じクラブにいて接点があったと書いてる人がいたが、やはりネルシーニョも
ウィルソン獲得に動いていたか。
でも、中国ではパッとしない成績だったから、ファーストチョイスではなくセカンドチョイス(ファーストチョイスはロボ)
だったんじゃないかと。

31 :
ウィルソンじゃなくてウイルソンだったか

32 :
ネルシーニョの眼の前で ウイルソン勝利か

33 :
ポンコツロボ

34 :
柏はロボ切ってインザーギでも連れてこいよ

35 :
地味に鳥取のコスタリカ代表コンビが大ハズレ?
例年にも増してJ2の新外国人たちがパッとしない
J1の新外国人もそこそこ優良なのはいるけど全体的に低調
Jでは反則といえるほどの怪物やニワカをも惹き付けるような華があるのはいない
カルリやレナトは上手いんだけど優良には一歩遠くてチームは結果でない

36 :
せめて10試合ぐらいまてよ
怪物クラスとかさー、そうそう来ない

37 :
カルリーニョスなんかは広島や浦和なんかに入ってたら面白かったと思う

38 :
浦和も広島もアンカー気味になる事多いしあの守備の軽さでは厳しくね?

39 :
柏はACLで勝負の年なのになんでロボなんて平均的日本人クラスの
選手を獲ったんだか。。予想通り安物買いの銭失い。
案の定苦戦してるし、ACLは何とか予選突破して早く大物FW獲ってきて
くれ

40 :
柏は去年から居座ってる韓国人追い出せよ
案の定一試合も出れてない。こんなのに貴重な枠使うな

41 :
ウィルソン見てると思うのはやっぱ大事なのは実績よりチームに合うって事だな
まぁそれを見極めて取って来るのが一番難しいんだろうけど。。

42 :
ウイルソンはどこのクラブも欲しいだろな。
もう脚は御遠慮してな。

43 :
年間予算
浦和56億円
鹿島44億円
名古屋41億円
FC東京36億円
横浜35億円
川崎35億円
清水34億円
ガンバ33億円
大宮33億円
磐田31億円
広島25億円
セレッソ25億円
新潟22億円
神戸20億円
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

44 :
鳥取は監督が糞だからなぁ
ケニーは何故かスタメンで使ってもらえないことに苛立ち帰国したとかしないとか

45 :
ロボは「雑草魂」(死語)で柏で頑張ろうとしてたが、なかなか調子を上げられない中レアンドロ・ドミンゲスが
大活躍していて、ちょっと自分を見失っている感じだな。レアンドロが有名大学卒のエリートだとすると、ロボは
無名地方短大卒みたいなものだからね。
二人の年がわずか1歳しか違わないことや在日年数が同じということなども事態を複雑にしている感じがする。
これからACLとの並行スケジュールで厳しくなる中、どこかでハットトリックでもすれば吹っ切れそうな気もするけど。

46 :
>>44
そりゃ練習とか基本能力がないなら出させねーだろ
お前ら的にただ珍しい外国人を取って使わないと納得出来ないんだろうな
お前らが外国人をそんな目で見るから駄目

47 :
さすがに鳥取で試合出れないってのはひどいな
コスタリカは珍しいけど珍しいだけじゃ意味ないし
戦力にならん外人獲った鳥取がアホなのかな

48 :
まぁ選手によって合う合わないってのがあるしな

49 :
>練習とか基本能力がない
こう決めつけて、そんな目で見るから駄目なんだろうな

50 :
決めつけというかここまで試合に出れないなら多分最低限の能力もないんだろ
日本人が一部しか能力なくて外国人はブラジルと韓国人以外使える
と思ってんだろこのスレは
随分同じ国の選手を嫌がってるしなw
そりゃブラジルと韓国以外の選手もどんどん取っていければいいと思うが
日本に馴染めない、日本のサッカーに馴染めないっていうのがあるんだよ
そしてお前らの願望に答えただけの鳥取が損をすると

51 :
東南アジア系は見たいな
ヤングハズバンドとかウィノータイとかレコンビンとか

52 :
芸スポでは今のデルピエロはでは通用しないって決めつけてるのもいるしな

53 :
日本ももう金がないのだからかつてのイタリアなどがそうしたように
ビジネスでの獲得もありだと思う。タイやベトナムなどこれから伸びそうな国。

54 :
Jはアジア枠でインドネシア代表の帰化FW二人を獲得してほしい。
ゴンサレス(元ウルグアイ)はインドネシアリーグ得点王、ファン・ダイク(元オランダ)はAリーグ得点王。
どっちもACLで見たけどかなり上手かった。

55 :
アルゼンチンの選手を呼べよ
もう韓国人選手ばかり要らないしエンターテイメント性を忘れるな

56 :
アルゼンチンの国内に大物っているの?
勝手なイメージだけど才能ある選手はみんな海外に行ってる感じがする

57 :
だからアルゼンチン勢はさみしがりだから環境適応の点で難があるんだって

58 :
町田に適応出来るなら大丈夫

59 :
それなりに向こうで実積がある筈の
ジェシ、カルリーニョス、ケンペス、ブランキーニョはもっと活躍してくれんと
個々のプレーは素晴らしい、戦術に合わない、周囲が悪いんで
チームとして結果が伴わないじゃ駄目なんだよ
局地的には良いプレーも見せるが何かたんねぇんだよな

60 :
>>46 47
ケニーはつい先日スピードの追悼試合対ウェールズ戦で普通にスタメン出場してた
しかもかなりいい動きしたうえにあと少しでゴールというポスト直撃シュートもあった
プレミアでプレーしてる選手も多いウェールズ代表相手に一定の成績残せる選手が福井やら住田やらJFLレベルの選手より劣っているとは到底思えませんがね

61 :
広州のムリキすげーと言っている人もいるようだけど、全国選手権で数ゴールという選手。Jクラブでは
絶対に取れないというレベルの選手ではない。まあ、中国に渡ってから得点王になったりして自信を
深めたところはあるのだろうが。

62 :
>>56
クレスポがフリーだった気がする

63 :
>>61
マドゥレイラ時代見て、結構速いし身体能力系選手の多い
バスコの息の掛かった選手だから掘り出し物かもなあと思いつつ、
Jの細かいサッカーに合うかは未知数だなとか思ってた事はあるw
中国が目をつけたのは多分アヴァイー時代だと思うが
この手の選手は、真面目に発掘しようと思えば、向こうの中小クラブに
レンタルとかの形で居ると思う罠
でも仮に今のムリーキ日本に連れて来ても合うかどうか分からんとも思う
それ位今の日本のサッカーが高度に(不必要に?)細かくなってる

64 :
>>60
それだけ個の力があるのになんで試合に出れないかってのが問題だな
現実にJFLレベルの選手にスタメン取られてるわけで
よほど回りと合わせるのが下手なのか、日本の環境に適応できないのか
それとも練習ではすごく活躍してるのに試合にはなぜか使って貰えないとかなのか
まぁいろいろ理由はあるのかもしんないけど、このままじゃ失敗って事実だけが残る

65 :
もうこのスレも解散だな
隣の国でああもぽんぽん大金出されちゃ大物が日本なんて来るわけがない

66 :
>>64
ありえるとは思う
細かいパスの出し入れについて来れないと、それだけで
もう失格ってするチームもある
選手の特徴に合わせない、パスサッカーが金科玉条だと特に
これも例え話だけど、大木監督の甲府時代、Kからラドンチッチ取ったけど
数試合使ってダメの烙印押されて控えになった
傍から見てると、高いし速いし強いしで怖い選手だなと思ったけど
常にラインと駆け引きしてダイレクトに裏狙ってる選手でもあって
ポストワークで中盤以下との連携求めてただろう大木戦術には合致しないらしく
パスもあんまり出てこないから完全に浮いてた
日本全体で、そういうパスサッカー至上になりつつあるとは思う

67 :
んなこたーない
パスサッカーの方が盛って評価される傾向はあるかも知れないが
個別のチームの運用はそれぞれだろ
名古屋や新潟のような古典的な外国人様何とかして下さいってチームも多い

68 :
まあ傾向の話だからw
でも少ないっしょ
パスを繋ぐ(バックラインまで頻繁に戻して作り直す)と「良いサッカー」で
いわゆるダイレクトサッカーすると、糞サッカー外人頼みと評される
不思議な傾向もあるし
そういう傾向も悪いとは言わんけど、これに最初から合わせられた上で
個人打開力も日本人より図抜けてる外国人って早々居ないんじゃないかと

69 :
ロボはブラジル時代にトップリーグ(全国選手権1部)の経験ないでしょ。J1で初めてトップリーグでプレー。
そのJ1に加えてアジアの舞台。
ずっと全国選手権の1部でプレーしている必要はないけど、短時間でもいいのでプレーした経験がないと、
J1+ACLでは厳しいのかも知れん。

70 :
>>66
当たり前の事だけどチームが目指してるのがパスサッカー主体なら、それに合う選手撮獲得しないとな
ラドンチッチも明らかに大木のサッカーと合わないだろうに、なんで撮ってきたのか意味不明だった
コスタリアの件も代理人から売り込みあったからとりあえず獲得したって感じがするのがな・・・
それとも鳥取フロントは合う合わない関係なしに圧倒的な個人技で活躍してくれると思ったのか
どちらにしてもアホだわ。
別に珍しい国籍の選手獲得すればいいってもんじゃないし

71 :
>>60
ケニーは福岡戦のあと足に痛みがあるらしく別メニューで調整中。
日本にきてから3ヵ月だけど、まともに練習できたのは1ヵ月くらいかな。

72 :
マリノスは監督ラモン・ディアスにしろよ
今フリーだぞ
アルヘンルート復活させろ

73 :
パスサッカー主体のチームばかりなら
もう欧州人は来ないと思う
合わないもん

74 :
コンカってアラウ神、ワシントン、マグノ、ポンテあたりと同じレベルの選手なの?

75 :
>>74
選手としての格や能力面として、有識者の意見が聞きたいです

76 :
2010年のフルミネンセのリーグ優勝に中心選手として貢献。おまけに全試合出場。それが評価されて
ブラジルの専門誌のプラカールでMVPを受賞(当然ベストイレブンも)。フルミネンセに来る前のヴァスコ・
ダ・ガマでもレギュラーだったから、1部でずっとレギュラーだったという優秀な選手であるのは疑いようが
ない事実。
ただその反面、大陸の大会ではいまいち存在感が発揮できていなかったようで、09年のコパ・スダメリカーナ
(決勝で敗退)、11年のリベルタドーレスのベスト16敗退などいまいちだったりする。リーグでも、フルミネンセ
は09年にかなり深刻な降格危機があり(それを乗り切って、翌年リーグ優勝した)、もしあそこで落ちていれば
評価はかなり違っていたものになっていただろうな。
全国選手権の得点記録を更新した直後に日本に来たワシントンほどではないが、それに次ぐぐらいの
(アジアに来るにしては)インパクトのある選手といったところか。

77 :
アジア王者のガンバと浦項を倒したアデレードから代表歴のあるこいつらを獲ろうぜ
GK ガレコビッチ
DF ボーガード
DF マケイン
MF ヴィドシッチ
FW ジテ
FW ファンダイク

78 :
マルキとロボは初ゴールはどっちが先かな。

79 :
去年アジア王者になってるんならまだしも
今年のガンバ倒したからってさぁ

80 :
確かに1試合で外国人選手獲得されたら困ったもんだけど
せめてACLで対戦して良かった選手を調査するくらいしないもんなのかね

81 :
アジア枠導入控えた年とかはやってたな
鹿島がやられた事もあって、アデレードを始めオージーの選手をリストアップしていって
ガンバにフルボッコされたの見て一気に見送ったけど
今、考えるとただのポーズだったのかなぁ

82 :
>>81
一応そんな話あったんだ
ガンバなんかここ数年ACLの常連なのに変な韓国人ばっかり連れてきて
何やってんだろうね

83 :
ACLで思い出したがアジア枠ではないし大物でもないが
去年までセパハンにいたセネガル人FWのイブラヒマ・トゥーレ
去年の夏にUAEへ行ったが、この冬にモナコへ移籍して加入後即活躍
10試合で7ゴールをあげて降格まっしぐらだったモナコを浮上させた
3位まで8ポイント差で今年の1部昇格は難しそうだが、モナコの救世主になってる
ACLスレであれはすごいと言われていた選手で安いし年も26で
こういう選手にも目を向けるようになると面白いと思うんだがな

84 :
>>76
詳しい解説ありがとうございます
確かにワシントンの決定力は化け物だったな〜
またこのクラスのブラジル人が来て欲しいけど、なかなか厳しいかな・・・

85 :
ワシントンは年俸2億だっけ?
それぐらいの年俸だったら、結構なの連れてこれるけど
一番のネックは移籍金だろうね。年俸の倍なんてざら
あの時はこっち側も金あったけど

86 :
ワシントンは別格
そもそも体の問題がなければ日本に来るような選手じゃない

87 :
>>86
4大リーグ上位をある感じ?

88 :
いやシトンはフェネルではイマイチだった
尤も、内科的トラブル無く、長い事所属できればもっと出来たのかもしれんが
その頃コンフェデ用のお試し的なセレソンにも選ばれたりしてたが
結果が芳しくないもんで国内でもダメ扱いされたり
手術が成功して、アトレチコパラナエンセでリハビリ&大爆発してからだぬ、
一気に評価あがったのは
それでも欧州には一回挑戦してイマイチ評価だったし、病歴とか年齢もあって
トップリーグが即引っ張るって雰囲気でも無かった所を、緑が引っ張ってきた
当時も良い線突いてるなと思った記憶がある
そういうのは資金力も大事だけど、強化部の目利きやコネ、あとタイミングだ罠

89 :
wiki見るとフェネル加入年の11月に病気になったんでしょ?
でも、それまでは12試合で9ゴールみたいだが
そんなイマイチだったの?
数字でしか判断出来ないからアレだが

90 :
ワシントンはラツィオからのオファー蹴って緑行った
小野がいた時のフェイエとCL予選で対戦したときは早野の
ダジャレのネタにされてだけだったのにねぇ

91 :
マルキーニョスは去年ブラジルで1試合もフル出場してないので、コンディションを取り戻すのに相当時間が
かかるだろうと言われていたが、その通りになったな。
本当にマルキーニョスの年俸が1億円なのかどうかは大事なポイントだと思うよ。事実なら、このまま活躍
することなくフェードアウトしたら給料泥棒と言わざるをえない。

92 :
マルキ本人より、そんなの分かってて取ったフロントの方に
批判が集まるだろうな

93 :
やはりアルゼンチン
バルサメッシ、マンCもアルゼンgリオ
時代はアルゼンチン
アルゼン求[ト復活希望します

94 :
移籍金を安くする分ブンデスで燻ってる若手外国人をJにくれないかなぁ。
Jが育ててやる。
Jとブンデスの結びつきが強くなればお互いの為になると思うが

95 :
正直ブンデスから選手取るぐらいだったら
リーグアンから選手とったほうが間違いなく戦力になる

96 :


97 :
ヨンアピン系はどこも欲しいわな

98 :
>>95
断言する理由は何よ?

99 :
ブンデスに関してはたしかに日本人がこれほど馴染んでるのを見ると
その逆もあると思うし、Jで活躍すればまた戦力としてブンデスに引き抜かれる可能性も
十分にあるし中堅どころと上手く提携できれば試す価値はあるよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
代表戦とJリーグの温度差が酷過ぎる・・・ (520)
AAアルビレックス Part4 (618)
【浦和レッズ】福田正博監督待望論【2011】 (367)
∧/\∧ カターレ富山 part99 ∧/\∧ (556)
【skyperfectv】 Jリーグonスカパー!18 【cs,e2】 (308)
2012 Jリーグの観客動員を語る part25 (866)
--log9.info------------------
三菱GTO Part29 (954)
【HONDA】アコード/アコードツアラーPart37 (524)
【S30Z】FAIRLADY Z Part4【S130Z】 (486)
FIAT Punto プント・グランデプント エヴォ Part20 (289)
SUBARU▼スバルNAインプレッサ45▼GC/GD/GF/GG/GH (891)
アルファ147 Part42 (282)
○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part3○○○○ (871)
なぜスポーツカーは人気が衰退したのか Part5 (447)
国産コンパクトカー総合スレッド Part3 (746)
【◯o━━o◯】HONDA HR-V Part-26【◯o━━o◯】 (612)
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 38【FIT HV】 (907)
SUBARU▼スバル3代目(SH)フォレスター 49▼FORESTER (291)
ランドクルーザー200 Part18 (609)
【VW】ゴルフ2専用 10万キロオーバー6【GOLF】 (917)
トヨタハイエース比べると日産キャラバンはクソ (660)
【新型】日産 CIMA(シーマ)【HGY51型】 (345)
--log55.com------------------
2020 青山学院 高校別合格者
東大京大一橋東工←受験終わって気付いたけどこいつら人外だろ
【朗報】ワイ、無事金沢大学に合格
電通大受かったけど早慶理系煽ってええか?
なんで早慶理工ってこんな評価低いん?
南山になるけど後悔はない
☆□■□◆◇■猿真似しかできないワタクって煽り抜きで生きてて恥ずかしくないの?■◇◆□■□★
ワタク行きの可能性wwwww