1read 100read
2012年6月アニメ映画507: クレヨンしんちゃん 金矛の勇者は傑作 (726) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第50番惑星 (398)
劇場版BLEACH もう一つの氷輪丸2 (572)
虹色ほたる (665)
宮崎駿 総合スレッド1 (438)
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 12 (681)
MAJOR 友情の一球 (210)

クレヨンしんちゃん 金矛の勇者は傑作


1 :08/04/19 〜 最終レス :12/01/29
今日見てきたが昔のクオリティが復活しているな

2 :
2get

3 :
おぉマジで?
ムトウが辞めたらしいから見に行こうかと思ってるんだが。

4 :
声優、ほっちゃんと中朋でてて糞ワロタ

5 :
魔法・変身物はもう飽きた。正直焼き直しとしてしか見られなかった
パーツパーツのギャグは良かったけどとりとめが無いし盛り上がりもいまいち
正直今までの映画で下から3本の指に入るダメさ加減

6 :
良くも悪くも昔のクレしんみたいだった

7 :
シリーズ最低だと思った。
話がなんかぶつ切りで盛り上がりに欠けるんだよなあ。
周りの子供も心なしか退屈してたように見えた。

8 :
>>4
誰だよ中朋って

9 :
デザイン設定に湯浅政明が復活していた。
でてくるイラストがいちいちこっちの読みを外してくる感じで最高だった。
変な衣装やヘンテコなメカが出てこそのクレしん映画だろ。
音楽も昔のようでクオリティが復活したと思うよ
OPだけムトウだったがほかは皆昔の懐かしいクレしんにまた会えた感じ

10 :
>>5
何でわざわざ、ヘンダーと同じ魔法・変身ものにしたのかよくわからん。
ホントに何でだろ・・・
予告編の時点で「これはもしや...」と思ったけど、まさか本当に・・・
もっと、「新鮮」で「壮大」なストーリーを求める!
しんのすけの声が昔に戻ってほすぃ!!!!

11 :
傑作って何の冗談だよ

12 :
そっなくまとまってたが、ムトウ以下であるとしか言えん

13 :
映画クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者! 40点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/51154613.html
>しかし金矛はどう見ても剣だ。

14 :
今日子供とクレシンの映画見てきたけど、朝日のプロパガンダアニメ映画だったぞ
こうやって子供に擦り込んでるんだなと寒気がした

15 :
傑作どころじゃないでしょ、これは。
本郷を過大評価しすぎ。

16 :
>>4
マルチで誤字とかもうね…

17 :
この映画の主人公は、「のはらしんのすけ5さい」でなくても良かったと思う。
ごく普通のちょっと変わった5歳の少年Aとその家族の冒険にしといたら
ええじゃないかええじゃないか。
クレしん名物の会話の掛け合いや、キレのいいギャグが控えめすぎたのと
不必要に目立つ実生活のリアルなストレス部分の演出が優秀すぎて、
(特に”課長になれなかった父ちゃん”はあそこまでくどい演出はいらんだろ)
とても陰気な映画でございました。
しんちゃんに会いに来るのは子供だというのを忘れないで欲しかったよ。
次回作に期待します。

18 :
爆笑したシーンあった?
見に行きたいけど二十歳だし恥ずかしいんだよな
DVD待ちか

19 :
あったよ。
やっぱ子供と大人の笑いどころって違うなーと思った。
俺だって19歳だ、がんばれ!

20 :
>>18
25のOLも見に行ってるから勇気出して見に行っておいでw
ヒロシ面白いよヒロシ

21 :
いろんな要素が積め込んであるだけでも満足だよ
音楽、背景、キャラデザよかっただろ
効果音とかもケツ爆とかアミーゴに比べると派手なの多くて迫力あったろ

22 :
ああ、予定調和的な流れに余地はあったが、おもしろかった。

23 :
なんかキモーイ信者

24 :
とりあえずオトナと戦国が好きな奴は評価すんな。
お前らみたいなゴミ連中の評価は参考にならない。

25 :
うわーマジにキモいなこういうやつ

26 :
俺はすげー楽しかった

27 :
確かにムトウよりはマシだけど最高傑作じゃないよこれ。
命がけのかくれんぼ
野原家の作戦会議
ぐらいしかみんな笑ってなかったよ。

28 :
マタが女の子と分かって一気にテンション下がった

29 :
そうかー意外と微妙な反応が多いのかーー
確かに最高傑作というわけではないけど今までのクレしんのだらだらと
劣化をし続ける流れが金矛で変わったと思うよ。
絵の質とか音楽、派手さとかがこれからは改善されるような気がする。

30 :
今年も相変わらずの垂れ流しのずさんなストーリー構成って感じだよ
本郷の無能さ・手抜きが降板後もクレしんの制作姿勢に引き継がれてるんだから当たり前だけど

31 :
>>28
俺はマタが女の子と分かって一揆にテンション上がったwwwwwwww
もうマタに会えただけでこの映画は評価できる。
実際キャラデザとキャラが最高なのに悔しい・・。マック・・。
敵が早く簡単に死にすぎ。。

32 :
マタのマタの画像キボンヌ。
簡単に言うとエロ画像キボンヌ。
つーかスレたてていい?

33 :
金矛おもしれーー
また見たいーー

34 :
>>30
本郷監督が降板してから何年たってると思ってるんだよ。

35 :
湯浅政明最高ーーー

36 :
>>24
同意するわけじゃないけど大人と戦国しか見た事ない奴にクレしんの映画を評価されたくはないな
で今日見に行ったけど良くも悪くも平均点
原点回帰を狙ったのはわかるけどそれが良かったかと言えばまた別だと思った

37 :
「ケツだけ」を「全然面白くない」と断じる脚本に悪意を感じてクソワロタ。

38 :
>>31
私は女が嫌いさ

39 :
>>37
あれにはワロタw
でもそのくせ金矛は総合的にはケツだけ以下だな
湯浅デザインがなかったら見てられなかった

40 :
良いよ新作
これぞクレしん!
本郷さんに帰ってきてありがとうと言いたい

41 :
台詞が言わされてる感バリバリで最悪
しんのすけの台詞とか環境問題とかいろいろと

42 :
環境問題は意図的に仕組まれた笑うところだろ、なんかテレ朝のプロパガンダとかいって警戒してる人もいるみたいだけど。
これからはエコカーだぜ、なんて唐突過ぎて笑ってしまった。

43 :
・かねかね、お金
・マタ
・しん電
・年金問題
・マッタGOGOGO
・家族会議
俺がツボったところ

44 :
飛行機のシーンはなげーよ。

45 :
飛行機のシーンは俺だけ楽しめればいいや
俺がツボったのはやっぱり「ケツだけ」「面白くない」のくだり

46 :
>俺がツボったのはやっぱり「ケツだけ」「面白くない」のくだり
詳しく知りたい。
劇中でケツだけ爆弾を面白くないって否定したの?

47 :
>>46
観たら分かるww

48 :
2回目見たいんだけどこの映画割引券とか無いかな?

49 :
>>48
まんがタウンとかクレしん増刊号とかに付いてるね、大人なら300円引き
まあ300円くらいの雑誌買わなきゃいかんのだがw

50 :
>>48
チケットショップいけば1300円くらいで売ってるぞ

51 :
金矛専用スレってないのね…。
今、ちょうど見終わってきた。
平日だからガラガラ。
あとレディースデーということもあって、全員女だったなぁ…。
兎に角、自分意外にも大人の試聴者がいていて安心したw
休日だと子供も多くなのかな?やっぱり…。
賛否両論あるみたいだけど、自分は結構楽しめたな〜。
マタ可愛いよ、マタ。

52 :
マタ可愛いよ、マタ
電柱の上で
いきなり歌歌い始めたときが
かわいかった

53 :
全然面白くなかったよ
本郷復活はこれが最初で最後であることを祈る

54 :
いい加減挿入歌いらない
糞ツマラン

55 :
キャラが立ってない。
しんのすけですらキャラがたってない。
普段はむかつかないケツだけ星人も 今回に限って
しんのすけがただの空気読めないガキにしか見えず腹がたった。
(ひろしとみさえだけはがんばっていると思うが)
カスカベ防衛隊は空気だし 上尾先生なんか出番なし
ひまわりは いてもいなくても変わらない。
世間で言われてる 「ひまわり出すのに反対して降板説」に納得させられちゃう。
クロの使い方も唐突なんだよなあ。

56 :
ムトウ以下ってマジか?
それじゃDVDすら観る気起きないんだが…

57 :
クレしんの映画を初めて見た人ならわからないが少なくともヘンダーランドを見た人間には完全に劣化焼き直しにしか見えないと思う
マタ→トッペマ
ダクダーク→マカオ&ジョマ
マック→クレイGマッド
プリリン→チョキリーヌペスタ
ヘンジル→スゲーナ・スゴイデス
空中戦→トッペマVSチョキリーヌ
カーバトル→しんのすけ電車VSマッド汽車
こんだけ被ってれば糞というには十分

58 :
定石通りにするのが特別悪いって分けでもないと思うけどね
・悪役3人程度
・お色気担当
・おてんばヒロイン
・映画ならではの魔法
・派手な追いかけっこバトル
別に珍しいものでもない
確かにヘンダーの影がチラチラ、なんて可愛いレベルじゃないくらい見えたけど、
それは予告から誰もが感じてただろうし
予想の範囲内だった
まあしかし例年の映画に比べると地味な印象は受けた
それが好きなら面白かっただろうし、劣化版としか思えなかったらそれまでなんだろう

59 :
焼き直しである上に、ス・ノーマン・パー並みの好キャラは不在。そりゃ劣化って言われるわ。

60 :
マタは男の子だって信じてたのにっ・・・

61 :
今日一人で見に行ってきた
本郷だから期待してたのに何だよこの映画orz
でもマタが女って糞ワロタwwww

62 :
むしろ金の矛銀の盾の設定いらなかったんじゃないかって位キンキンギンギンがどうでもよかった

63 :

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   なんだ つまんなかったのかww  
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.  
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/

64 :
昔のが好きすぎて今のクレしんの絵と声に違和感があるオレはもう最新クレしんを楽しめない

65 :
期待して見に行ったのに、思いっきり期待裏切られたわ
もうどう頑張ってもクレしん映画は駄作になる一方なんだな・・・

66 :
なんかいろいろひどかった
敵の存在、敵側の世界の話はしないし攻めてきた理由すらわからない
攻めてこられたとしても何が起こるかもわからない
だが演出と音楽だけは評価する
それぐらいしかほめるところがない

67 :
良かったと思う立場の感想
話としてはヘンダーまでの4作をちゃんぽんにして、今のどんぶりについだ感じ。
真新しさはないけど、16年目っていうシリーズものの映画で、あえてそこにつっこんだのに好感もてた。
やっぱこの監督はすげぇと思えたのは演出かな。

68 :
なんか山場も無く笑える所も1、2個ぐらいしかなくて地味な映画だったな
前半の日常もグダグダで最後の戦闘シーンも酷かった

69 :
マタが女とわかってから可愛くて映画に集中できなかった

70 :
新劇場版売ってねえええ

71 :
>18
俺は25男だけどひとりで行ってきたw
平日の朝一のしょぼい映画館がおすすめ。
貸切だった。でも映画はつまんなかった

72 :
マタが堀江とスタッフロールで気付いてから映画に集中できなかった
ギャグの後に妙な間があったような気がする。
ズッコケまでに時間がかかっていような印象を受けた。
アクション仮面の微分講座を面白かったけどw

73 :
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>71  すごい勇気だなwwwwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.   
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/     
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/

74 :
この映画本スレねえのか
ジャングルあたりからあったしんのすけの絶大な主人公補正がなくてよかったと思うがなあ
「野原しんのすけ 5歳」を描いてたと思うけど
ケツだけ星人ができない→キンキンギンギンを持って勇気をだし、ケツだけ星人の流れとか
話の流れがこども小説っぽくて好きだけど

75 :
しんちゃんが子供っぽくてかわいかった

76 :
今日見てきたぜ
個人的に今回の映画は平均点くらい
CDショップが消えた瞬間は鳥肌がたったなw
あと、窓ガラスのピースを外すところは物語の進展が一気に切り替わって気持ちよかった
抽象的な背景も(特にラスト戦)、楽しそうで怖い感じが俺好み
だけど期待してた戦闘シーンが微妙…
敵が弱いっていうかパターンが少ないし、
ドラゴン姿と闘う時は家族で一致団結して感動させてほしかった
しんちゃん1人で闘うときも、長期戦の末の金矛の一撃で閉めてほしかったかな
音楽は聞き入るくらい感動したぜ
っていうかマタと別れる時あっけなかったなww

77 :
今日見た。個人的にはあんまりおすすめできない。
全体的にだらだらしてて爆笑するほどの場面もなくて、
なにより飛行機での戦闘シーンにCGが使われまくってるとこで萎えた。
物語に勢いがなくて飽きるかも。
金矛と銀盾の設定とかいらないし、しんのすけ側にも敵側にも納得できる部分がなかった。
ただ音楽と夜の町のデザインが最高だった。

78 :
キャラデザインと演出は復活してた、夜の街のwktk感、導入部分辺りはとても良かった。
あとアクション仮面の微分積分だけワロタwww
ストーリーは全てが駄目。三分クラス、いや三分以下。
正直去年の良さを今やっと感じてしまった。
超劣化ヘンダーです。とにかく薄い、薄すぎる。
何も伝わってこない。伝えようとしてるんだけど教育テレビ以下の伝え方。
あざとい、あざとすぎる。薄い上にあざといという糞っぷり。
去年と今年のいいとこを足して2で割れば秀作だった…。

79 :
いやーさすがに本郷作品の叩かれ方はすばらしいなw
「5年も生きていて何の役にも立ってないガキは」とか、
監督のはっちゃけた本音がすごかったな。
本郷みつるって、12年ぶりでしんのすけの使い方見失ってたんじゃないかな。
伝家の宝刀「おたすけ」までが自信なさげって、どこまでクレしん映画を
破壊したいんだと。
それでいてパンフでは「漫画映画をやりたいんだ」とか
もっともらしいこと書いているのがまた本郷監督らしい。
来年はおろされるだろうね。
ムトウユージみたいなクソ監督にもやってほしくないが、
これだけ子供が笑えないフィルムをやっちゃったら、
下手すりゃ来年クレしん映画なくなっちゃってもおかしくない。

80 :
本郷って謙虚なフリして中身は自信家っぽいな。
でも本当は自信なくて他人の目を気にしたがり。
この人、自分ってのがあるようでない監督だと思う。
原も水島もムトウもやりたいことやって成功したり崩壊したり
自分の描きたい方向性定まってるのに。
日常と感動は原に敵わないし、水島のギャグ程キレもなく
ムトウの当たれば(外れたらつまんないが)
引きずりこまれる世界観もない。
上の3人を薄めてミックスしたらぼやけたみたいな感じ。
それが今年露呈したわけで、綺麗なまま出てこなきゃよかったのにな。

81 :
息子と見てきた。
ひろし、面白かった。
3・4箇所息子は声を上げて笑っていたが
全体的に見て、終わったあとに「あーめっちゃ面白かった。満足」とは思えなかったかな。
野原家中心で、園児仲良し組の出番が少なかったし
しんちゃんのギャグも少なかった点が残念だった
飛行機で逃げ&攻撃する時にお尻出てたんだから「おなら攻撃」とかあっても良かったな

82 :
EDのOZMAが不愉快にならないほどの駄作だった

83 :
本郷の初期4作が名作なのは事実だから期待するなってのが無理だった…

84 :
つまらなくはなかったけど盛り上がりきれなかったかな
おまえらの感想を見てから見に行ったからかなり面白く感じたw
結論 マタ萌え映画

85 :
マタが男だったら良作だった

86 :
男のふりした女に興奮すんだろ本郷さん

87 :
さ・・・サーセン orz

88 :
マタの可愛らしさだけは良かった
ヘンダーの焼き直しだけど、その点だけはもっと好きになれた

89 :
>>69
男だと思ってたときから興奮してたぜ

90 :
http://same.u.la/test/r.so/anime3.2ch.net/anichara2/1209472140/
はい

91 :
本郷監督のブログをみたら、影響を受けた人で海外SF作家の名前がすごい並んでた。
この人かなりのSFマニアなんだな。 
趣味嗜好があまり作品に出てこないのは良いのか悪いのか。

92 :
たしかに旧作のネタを小出しにしていた感があったな。
金矛で出てきたネタは本郷みつるが考えたとすると結構本郷も
がんばってたんだなあ。
吹雪丸が男のようで実は女だったとかしんのすけが笑うとみている人が気持ち悪がるとか
見ていて本当に懐かしかった。
ただテレビ版と印象がかなり違ってしまったのが気になる。

93 :
笑い起こったのたったの2か所しか無かったぞ
上映後劇場が静まり返ったクレしん映画は初めてだったw
ギャグがこんなに滑ってるのも初めて見たwww

94 :
来たいし杉たかもしれないな〜
けど並のアニメ以上のできだとは思うよ
クレしん映画としては平凡的だっただけで
正直今までみて損したと思うクレしん映画はないな〜(酷い邦画とかは途中で帰りたい気分になる)
まあ、信者だからかもしれないけど

95 :
クスリとも笑えないギャグに無駄が多くテンポの悪い脚本
そのくせ2時間近い上映時間
正直まだムトウのほうがマシだと思った
同時に原さんの偉大さを再認識
次作以降せめて脚本でだけでも参加してほしい

96 :
年金は減るばかりのところ笑った

97 :
クロが盾になるとかめっちゃ唐突だった

98 :
今日見てきたけど、『ケツだけ』『面白くない』
のとこって電車の中吊り?いまいちわからなかった

99 :
今日見てきたんだけど、全然笑うところがなかったな。
クライマックスで一生懸命ギャグ入れてたけど、全部滑ってる感じ。
声優が一生懸命頑張ってたのに気の毒だ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スクライド オルタレイション (226)
借りぐらしのアリエッティ信者に見られてはいけないアンチスレ (385)
【ゴロー】コクリコ坂から Part7【ジブリ】 (344)
パンダコパンダ (220)
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 12 (681)
銀河鉄道999劇場版総合9【The Galaxy Express 999】 (255)
--log9.info------------------
3DS神宮寺三郎、大爆死確定スレ (211)
3DSLLの実機動画キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! (469)
アサシンクリード エツィオ・サーガ 発売決定! (560)
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6660■ (671)
★ゴキブ李のイライラが今、最高潮に達している件★ (710)
【PSVita】PlayStationVita総合 Part613 (1001)
なぜテリーは帽子をかぶるのか (275)
任天堂宮本「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」 (221)
積みゲーいくない (263)
PS3ってとんでもない詐欺ハードだったな (452)
ショパンおもしろかったぞ (267)
ルートドムル Before Carmine*After Delta 12ホール (700)
PS VITA葬式会場7日目 (692)
3DS LL人気色はシルバー>ホワイト>赤 (250)
P4G全国規模でブームか (220)
ゲハの奇妙な冒険 (826)
--log55.com------------------
音鉄スレ 録音Level 18
【硬券】切符収集スレ4枚目【軟券】
【京都市営地下鉄】地下鉄に乗るっ【京都市交通局】
秘境駅 23
【Suica】 92枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ [集会所]
【色々】第45宮脇俊三スレ【行きたい所があるんで】
宗谷本線 北比布駅の駅ノート破損について part2
JR北海道の経営危機は国の責任、国家の責任