1read 100read
2012年6月アニメ映画226: 【DEEN】Fate/stay nightUBWは世紀の駄作【戦犯】 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
劇場版 『BLEACH ブリーチ』 MEMORIES OF NOBODY 2 (697)
レイトン教授と永遠の歌姫 THE ETERNAL DIVA 2曲目 (433)
【ゴロー】コクリコ坂から Part7【ジブリ】 (344)
【劇場版】アニメ映画新作情報 (571)
【グワシ】崖の上のポニョの絵が平凡【ジブリ】 (547)
化物語劇場版「傷物語」公開は2012年 (650)

【DEEN】Fate/stay nightUBWは世紀の駄作【戦犯】


1 :09/12/31 〜 最終レス :12/06/13
ここはテレビ版で手を抜いたDEENの愚考を
劇場版の仕上がりがどうであろうと許さない、
そんなネガティブなご意見の方のためのスレッドです。
劇場版『Fate / stay night』
UNLIMITED BLADE WORKS
■劇場版オフィシャルサイト
ttp://www.fatestaynight.jp/index.html
2010年1月23日公開
■TYPE-MOONオフィシャルサイト
ttp://www.typemoon.com/
■TYPE-MOON 297 [エロゲー/BBSPINK]
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1261412635/
■TYPE-MOON総合板 [外部板]
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
■TYPE-MOONUN-OFFICIALBBS
ttp://bbs.fuzzy2.com/unofficialbbs/typemoon/
■月姫研究室
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/index
■奈須きのこ総合 夢五十五夜 [ライトノベル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257340337/
■奈須きのこのサイト(所属同人サークルのサイト)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/
本スレ
【UBW】劇場版『Fate / stay night』 Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261718210/l50

2 :
TVシリーズと同じスタッフだから仕方が無い

3 :
空の境界は46スレ目だというのに、たったの3スレとは
誰も期待していないことがよく分かるね

4 :
なのはやハルヒの方が盛り上がってるな

5 :
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1209583433/l50

6 :
空の境界のアニメ会社ですべきだろ

7 :
>「セイバーが士郎の何に惹かれたのかさっぱり意味不明」
>「士郎以上にいい男なんて世の中にはたくさんいるのに、士郎しか見てないので
>士郎に惚れるしかない可哀想なセイバー」
>(Fateアニメーションプロデューサー浦崎氏)
>杉:このシーンまで川澄さんも植田さんも「士郎がうざい、士郎がうざい」ってずっと取材とかでも言ってて。
> でも、この回の後、川澄さんが「士郎がマスターらしくなった」と言ってくれて。
>川:この日まで、「何て駄目なマスターなんだろう」、ってイライラしてました。
>杉:取材の度に「士郎を亡き者にして凛とセイバーでマスター契約を結びたい」って言ってましたよね。
はいこんな発言してる傲慢アニメ製作者です。
とりあえず反省会始めよう

8 :
ディーンが製作って時点でもうね・・・

9 :
こうなるとはわかってた。冷めるよな、無能100人に作られると

10 :
ディーンが制作の時点でもう何を言ってもおしまいなわけだよ
よくなる可能性はそれこそ奇跡でも起こらない限り無理あったわけさ

11 :
ディーンだしな
しかも102分て何を期待すればいいんだよ・・・
の時間が短いと喜べばいいのかねぇ

12 :
>>7
嘘をつくな

13 :
だが、それでも見に行く!!!

14 :
ディーンはいつも俺の大好きなゲームを駄作アニメにしてくれる
よりによって大好きなフェイトがとんでもねぇ駄アニメにされてしまった
鍵とかテイルズがうらやましい本気で

15 :
>>14
今回ばかりは期待して良い。
話は時間の都合でやや急ぎ足だが出来はメチャクチャ良い。

16 :
戦闘アクションに関しては秀逸だな
迫力があって実にテンポ感があった
心情描写や展開上のカットに関してはよく
考えた結果じゃないだろうか
原作で補完しなきゃ結果として楽しめない作品なのだし、
新規は関係ないからその点考えると中々良かった作品だったと思う
作画に関しては本気だった

17 :
なんていうか、俺はディーンに謝罪しに行かないと
ネットであんなにぼろくそ言われたのにあれだけのクオリティで作ってくれたのはちょっと申し訳無い気がした

18 :
諏訪部の言葉の端々がねらー臭いんですけどw
型月厨随分とこけにされてるようでw
劇場版 「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」公開初日の舞台挨拶、
「上映する前にひとつ問おう。ここはリリカルなのはの劇場ではないぞ」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100123_fate_movie_event/

19 :
>>18
それは自虐ネタという。笑ってあげる余裕も無いのかい?
自分(の側)を落として笑いを取るのは実は自分(の側)に自信があるんだよ。

20 :
>>19
我慢出来なかったの?wwwww?

21 :
結局駄作でおk?w

22 :
ファン向けPVとしてみれば及第点。
映画として見れば採点不能。
そんな作品。

23 :
アクションシーンに関しては及第点どころか突き抜けたハイクオリティ
しかもほぼ全編がアクションシーンw
正直ディーンがここまでやるとは思わなかった

24 :
100分で聖杯だの魔術師だのの説明グダグダやっても
シャナみたいになるだけだし
どうせほとんどファンしか見に来ないだろうし
そっちに突き抜けて正解。

25 :
ただでさえ期待ハズレ過ぎて過疎ってるアンチスレに信者が特攻してる時点で糞映画なのは確定的に明らか

26 :
ソードマスターヤマトと同じくらい面白かった。
次々と現れては一瞬で消えるサーバント達!棒立ちのセイバーさん!
PG12ってレベルじゃねーぞ!なグロ
やたらとアップになる凛のフトモモ(唯一の見どころ?)
叫べばいいってもんじゃねーぞ!な殺陣ボイス
本スレのお花畑具合をみてると、俺だけ間違って別の映画みてきちゃったのか?
と不安になる。
ついでに買ったなのはパンフの出来には大満足です。

27 :
アニメが糞じゃあなかったら
3部作くらいつくれたろうに・・・信者かわいそす
あれじゃあ・・・上のほうから予算でなかったと推測

28 :
まあ、キャラデザの時点で崩壊してるからしょうがない
最後の弓の笑顔は誰これ?状態でした

29 :
なあCパート合ったってマジなの?
一緒に観た友達がスタッフロールが流れた瞬間に立ち上がって帰りだしたから見なかったんだけど

30 :
>>29
それ俺かもしれないじゃないかwww
まさかお前、池袋に見に行ってないよなw

31 :
>>30
安心してくれ観たのは新宿だ
友達はもう観てられなくなったと言っていた
別にCパートがあっても評価が変わることはないんだろうけど何が流れてたのか気になってな

32 :
>>31
うわあ、あなたの友達と飯食いたいよw
俺もラスト30分は手を顔に当てながら見てたものw

33 :
>>32
あまりに可哀想だからご飯おごったよ
正直ここまで不自然な場面転換と台詞回しされるとは思わなかった出来だった
俺は葛木の剣が刺さってるシーンとワカメが肉片に埋まってるのやONORE,ONOREで笑いを堪えるのが大変だった
何より「男の子に泣かされた」がねええじゃねええか!!!

34 :
>>34
いや全く、完全に同意するよ。
本スレの案内をたどってこっちに来て良かったわ。
つーかあの出来じゃ、「映画」じゃなくて「MAD」だろうと思う

35 :
こんなスレがあったか。
劇場版の尺が短いとか話がイミフとかは置いといて、演出がいまいち過ぎるだろ。

36 :
>>18
ワロタwwなのは見てきますww

37 :
関連スレじゃ既に触られたくない話題になってて吹いた
どうすんだよこれ

38 :
ニュー即とかVIPあたりの評価スレじゃたいていボロクソに言われるのに、本スレじゃ事前情報
集めてなかった新参が発狂してるだけって言い出すからなw

39 :
本スレとの相対評価がまさかのν速とVIPwwww
恥ずかしすぎだろjk

40 :
本スレの方が格上すかw ぱねえw

41 :
いや、スレというより板です

42 :
アニメ映画板の方が格上ですか。信者すげーなw

43 :
まさにアニメ版うみねこのなく頃にの悪夢再来
俺の好きな作品はアニメになると微妙なの多過ぎ

44 :
>>41
というか、ネガネガスレまでわざわざ来ないでくれる?
演出がしょっぱいどころじゃない糞アニメ。見せ場がぼやけてるどころか、ゲイボルグは通常攻撃にしか見えん。
アイアスの盾より、なのはあたりの防御結界のほうがはるかに硬そうに見える。
UBWは剣がだらしなくういてるだけ。本物を複製して相殺? なにそれw 
セイバーと凛の契約時、間抜けに眺めるだけのアーチャー。
本当にただアニメ作っただけだわ。

45 :
ネガネガスレで愚痴を延々と書いていくか。
凛とセイバーの契約の時、同じカットにアーチャーを入れ続けてたらダメだろ。
銀魂みたいな作ってるんじゃないんだから。
剣止めて間抜けに立ち尽くして、
「おいwww攻撃しろよwwww」
「忘れてましたwwwサーセンwwwww」
ってギャグだったらあんなもんだよ。でも緊迫した一つの見せ場なんだから、凛とセイバーに構図を
持っていって、アーチャーは外しとくべきだろ。
ほとんどの場面がそんな感じで緊迫感がないんだよな。
いよいよ盛り上がってまいりました!ってのギル戦前に入るのが、青いイルカさんタイムとか。
オーディオコメンタリーとかあったら全員大爆笑で突っ込むんじゃないのか。マジで。

46 :
青いイルカってなに?
ぜんぜん覚えてない

47 :
>>46
遠さかが士郎に魔力供給する儀式のシーン? 
正確には青バックのガラスみたいなイルカさんが動いてるやつ。
なんでディーンなんだよ・・・

48 :
ダイジェストは仕方ないとして、本当にあの演出は何とかならなかったのか。
序盤の校舎のセイバーvs雑魚戦で、セイバーが圧倒的な強さをみせとかないと全然サーヴァントの
強さが伝わらないだろ。サーヴァント戦がどんだけのものなのかわからないじゃん。というか、雑魚と
打ち合ってて迫力も何もない。
ギル戦なんて論外。UBWという固有結界をよく分かってないんじゃないのか、あれは。
本物と複製した剣で相殺しろよ。なんでお互い斬りあうんだよ。
やたら遠距離からの構図を使うから、ゴボウみたいな剣がだらしなく浮いてるだけに見えるわ。
うっかり王の「おのれおのれおのれry」も、せめて出した剣が潰され続けるところで言わせるべきだろ。
本当になんなんだよ、あれ。

49 :
士郎VSアチャのラストバトルでわざわざ遠巻きで見てるセイバーが映ってるところで吹き出しそうになったw

50 :
>>49
ああいう、緊迫感が無くなる間抜けな演出ってなんなんですかねぇ。

51 :
>>50
無能っていうんじゃない?
今回の映画は本当にひどかった。
バトルが良かったとか言ってるのは眼科言ったほうがいい。
もしくは精神科。
あそこまでひどいと信者つーか愚民のレベル

52 :
映画自体はアレだけどバトルが良かったのは事実だな

53 :
迫力も何もない、だらしないバトルにしか見えなかったけどなぁ。
テレビ版よりは動くようになっただけ。

54 :
本スレがヽ(´ー`)ノマターリしてきたから俺も安心してアンチできるぞー
脚本についてはもうなにも言うまい。ダイジェストなりにもっとやりようがあったとは思うけど。
>>44
演出はひどいね。ほんとにひどい。どうしよう。
「狗に食わせろ」をなぜ省く。ランサー激昂→ゲイボルクの流れだろそこは。
盾!アイアスの盾破られてないよ!映像とアーチャーのセリフが一致しないよ!
脳内補完どころか脳内修正だよ!
凛のセイバー契約時。あれは高速詠唱だったんだよ!な、なんだってー!ってそんなわけあるかー!
シロウが戦ってる間に密かに呪文詠唱→気づいたときにはもう契約完了→ア「ちいっ!」
くらいの演出しろやー!

55 :
>>54
通常技のようにゲイボルグ出して、なんか普通に防御してるようにしか見えんよな。
今のが宝具(笑)って、鑑賞中思わず別の意味で笑ったよ。
あんなの見せられて「バトルは良かった」って、意味がわかんねーよ。

56 :
>>48
後者の雑魚戦は迫力なかったね。
一太刀で一掃→しかしわらわら復活くらいの派手さが欲しかった。
ギル戦はギルの宝具→シロウの複製→相殺の流れがないとそもそもUBWの意義が。
次々に出てくるギルの宝具!ことごとく複製し破壊していくシロウ!ギル「押されている!?」
っていう演出がああああああああ
おのれエンドレスはギャグ。エンドレスおのれ。たぶん8回位やる。

57 :
俺の記憶が正しければUBWしたら射出速度が上がるからギルに押し勝ってたんじゃなかったのかな
普通にカリバーンでギルをボッコボコに出来るならセイバーで十分だったじゃん
あ・・・士郎最強だもんね

58 :
>>56
だよな。雑魚はセイバーさん余裕なんだけど数が多いので手間取るとか。
そんなの少し圧倒させて、「く、数が多い!」とでも言わせりゃいいだけなのに。なんでセイバークラスが
雑魚と何回か打ち合っちゃうの。
シロウ無双状態でUBWを展開する意味が全くなかったよな。ただ剣で押されて「おのれ」の連呼。
うっかりギルさんじゃないんだから。遠さかが魔力供給する儀式のシーンなんて全カットでいいだろ。
あれじゃ入れる意味ねーよ。NiceBoatのようなMAD素材にしかならね。

59 :
>>57
劇場版シロウは「シロウさん」「SHIROU」「シロウ無双」「天元突破シロウ」だからね。
むしろその路線なら「凛、しっかり俺についてこい!」とか、凛を連れ去ったアーチャーに大して
「凛を、返せええええええ!」とかやったら面白かった。冗談だけど。

60 :
何年後かにディーン以外で作り直してくれないかな。マジで。
メジャー・パーフェクトクローザーばりに、製作側で誰があれにOKだしたのか知りたいわ。どんなクズなんだ。

61 :
現実的な話、どこで作っても同じような出来にしかならんだろうな
Fateは映画向きのネタじゃないよ

62 :
原作ファンは理想を抱いて溺死しろ状態。
>>61
もうちょっとましなバトルシーン作るだろ。

63 :
>>58
ね。どっかーん→ワラワラ→キリがない!で十分なのに。
凛とシロウの内面にあまり触れてないから「シロウが凛の内面(過去映像)を見た」っていう描写も
あの流れだと必須じゃないんだよね。ただしサービスカットだから抜くと批判が・・・いや太ももがあったか。
魔力供給はイルカさんはなくてよかった。

64 :
原作ファンは理想を抱いて溺死しろ状態
泣けるね。でもその理想は間違いじゃないと思うから!

65 :
ディーンはそもそも戦闘が下手。
もちっとまともなバトルシーンを作れる会社がそこそこの丈で作れたら
今より全然マシになる。

66 :
あんな出来でリピート特典とか鼻水出る。マジ腐ってるわ。
どうせ余るから販売ショップで普通に売っとけ。

67 :
>>65
尺もねぇ。
どうせダイジェストにするなら凛のモノローグ的な回想にしてみるとかいう手があったと思うんだよね。
シロウと一緒にイギリスに渡った凛がふとあの2月を思い出す的な。
これで原作にない「エピ後」が追加され原作ファン狂喜。
ダイジェスト的な場の繋ぎも「回想だし☆」で許してもらおうとか。
あんな間の繋ぎ方するよりは幾分ましだと思うんだけどなぁ。

68 :
>>67
いい映画を作ろうという意気込みを感じないよな。
原作をただ動かしてみただけのチープな作り。監督とか脳みそつかってないだろ。

69 :
>>68
バトルメインというよりは、バトル意外はどうでもいい作りにみえるね。
そして肝心のバトルが微妙な上に、ストーリー上の盛り上がりもないから
どこで興奮していいのかわからない的な。
せめて戦闘を忠実に熱く再現してくれたらそれでよかったのに。

70 :
>>69
あの戦闘を褒める連中の気持ちが、全く理解できないよねぇ。
せめて戦闘だけほかの会社に委託とかしてくれれば・・・

71 :
>>69
確かに、バトルが今世紀最高かと思えるような高レベルなら
本編がダイジェストでも、時間短いから仕方無いよなーで済むはず。
アイアスとゲイボルグがあれでは話にならん。

72 :
>>71
エクスカリバーもしょぼかったし、(原作のルート展開通りとはいえ)エアも出番無し……。

73 :
>>72
昔ニコニコで見た遊戯王MADのエクスカリバーとか超格好良かったw
ニコニコで悪いけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1243072
まだこのセイバーvsなのはのバトルのほうが格好いい。

74 :
遠坂の刻印が消えてセイバーが消えたのが分かるって意味ワカンネ
あんなオリジナルの糞シーンいれんな

75 :
>>70
うん理解できない。アンインストール。作品あんまり好きじゃないのかとすら思っちゃう。
でもあれで喜べるなら幸せだからそれはそれでいいと思うけど。
>>71
そうなんだよね。見たいものが見れたなら細かいことは気にしないんだけど。
あれでは。

76 :
>>73
これかwwww

77 :
>>74
もっと思ってること吐き出そうぜ! 俺なんてありすぎて、何から突っ込めばいいのか悩むほど。
>>76
ディーン素材をつかってよくこれだけ盛り上げたと思ったよwwww
今回の劇場版なんてMAD素材を提供したと前向きに。神みたいな編集で誰か再構成してくれるかもしれん。

78 :
>>74
我慢は体に悪いぞ。お前は今、泣いていい。
>>77
素材としては良さそうだしね。
DVD・BD出たらいいMADが供給されそう。

79 :
どうせオリジナルやるんだったら英雄になったアーチャーが助けた人に化物とか人殺しとかナジられるシーンでも入れとけ
イリヤの心臓抜き取りとかワカメのシーンなんてきっちりやらなくて良いから
アーチャーやられて遠坂が飛びかかるのってこの映画じゃ裏切られてワカメに引渡した相手でしか無い奴やられて怒り狂うとか意味不明すぎる
夢のシーンとか士郎と弓の関係をもっと遠坂に喋らせろよ
どんだけちぐはぐな話になってんだ
少しスッキリした

80 :
1000円だったので観てきたが
コレジャナイFateだった

81 :
>>79
>英雄になったアーチャーが助けた人に化物とか人殺しとかナジられる
なるほど。尺が無い中でアーチャーがいかに「スレて」いったかを端的に表現できそう。
UBWなのにアーチャーとシロウの内面があんまり描かれないってのは脚本的に一番痛いとこだね。

82 :
褒めるところといえば、シンジだけはいやらしさとかが良く表現できてたかなw

83 :
>>82
シンジが一番キャラ立ってたっていう。
裏主人公だね。笑いも取れてたし。

84 :
欲望に忠実で威張るだけの三流悪役を描くのが精一杯なんだよ
あとは尺が時間がの言い訳で描ききれませんでしたと言うのさ

85 :
そういや、現実の人間の心臓はほぼ真ん中(血液を送り出す機能が
左側なので勘違いしやすい)でフィクションのキャラの心臓は大体
もろに左胸にあるもんだが、ランサーのゲイボルグで貫く心臓の位置が
胸の中央だったり左側だったりしてたなw
ランサー自身も最初は自分の胸の中央を串刺しにしてたのに、途中から
傷が左側に移動してたような……。

86 :
では言いたいことをブチまけようか
あの士郎の肩の刻印は遠坂が自分の刻印削って与えたセックルより重い士郎と遠坂の絆だろ
それをセイバーが消えたら刻印も消えるなんて糞演出にしやがってボケが
刻印が消えたらUBWも消えるなら、遠坂の魔力切れとかまだ話は分かるがUBWは続行したまま。
あの刻印はセイバー探知機じゃねーんだよ。スタッフはPS2版やり直せや

87 :
>>86
俺そのシーン覚えてないんだけど、そんな演出だったのか。
魔術刻印がそう簡単に消えちゃうのは困るな。設定を理解してないのか?

88 :
>>86
俺はマジでFateプレイしたことがない人が作ったんじゃないかと思ってるんだけど。

89 :
>>86
そこを含めて凛トゥルーなのに士郎がセイバーのこと気にかけすぎだろw
設定捻じ曲げてまで入れる必要なんてあったのか

90 :
>>89
goodルートが良かったんだろ。シロウさん的には。

91 :
>>90
俺もグッドエンドの方が好きと告白せざるを得ない。

92 :
>>86
刻印移植シーン入れといてあれはねえよと思った。
士郎がセイバーの剣を使うシーンもあったけど…あれもオリジナルだっけ?
セイバールートじゃないんだし、セイバーとは頼れるパートナー同士でいいじゃん

93 :
>>80
新宿か?w
俺も1000円だったからネタにもなるしと思ったからいったが・・・
予想以上にひっでぇwww思ったわwww
そして劇場出たら一面銀世界てほどでもないが超萎えた・・・

94 :
「原作通り」を直進してる分、アンチには強いなー
アンチ1、賞賛2、黙ってレス読んでる7ってところか
これでオリスト全開なら総攻撃だが。

95 :
>>94
よう工作員元気?
今日も頑張れよ

96 :
原作通り??
謎の改悪で怒ってるやついだろ。

97 :
うみねこといいFateといい…
ディーンはもう何も作らないでいい

98 :
シロウ無双が原作に忠実とか、俺の知らないFateがあるようだな。

99 :
>>94
原作通りならよかったのに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
茄子アンダルシアの夏!!! (745)
天空の城ラピュタ Vol.17 (353)
手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく- Part2 (378)
押井守のどこに才能があるの? (719)
ドラゴンボール エピソード オブ バーダック (216)
「涼宮ハルヒの消失」の映画館で見かけた凄い奴 (510)
--log9.info------------------
ナメ先生の次回作とかあるわけない!m9(^д^) (790)
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii 避難所 (686)
バイオリベのメーデーさんが倒せない (214)
MH3Gは、ローカルプレイのみでオンラインプレイ未対応 (266)
スパスレ避難所もついに8を迎えた (278)
一日一体ポケモンを語るスレ その50 (829)
洋ゲーやってみろ世界観変わるぞって言うけれど (358)
ゲームの世界に行ったらなりたい職業 (273)
辰年なのでドラゴンを挙げていくスレ (383)
ところでおまいらは新しいスマブラに何を期待してるの…? (491)
PSVITA本体は予約できたけどソフトは何買う? (215)
福袋3個買ったらエクシリアが3本入ってた (372)
クルペッコが怒り狂いVITAを週4万に陥れる! (311)
東方Project総合アンチスレ ゲサロ支部 (427)
面白さが全く理解できないゲームジャンル (223)
【農園生活】アメーバ ピグライフ【まったり】 (433)
--log55.com------------------
村田の対戦相手が今回もカスすぎる件
山中陣営の作った空気が比嘉を苦しめるはめに
具志堅が悪い
比嘉はネリ同様永久追放されないと不公平
比嘉大吾とは何だったのか
シーサケットが失恋
【音羽ジム】速水龍一【ガラスの天才】
格闘家の中でボクサーが一番弱い