1read 100read
2012年6月無職・だめ65: 昭和59年度(1984.4-1985.3)生まれの無職Part98 (638) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダメなB型(笑) (514)
【ADD/ADHD】発達障害系の無職だめ16【アスペルガー】 (740)
別に河本は悪くないと思うんだけど (326)
30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す5 (912)
女子高生のが好きな無職(3) (336)
無職・だめが政治経済を語るスレ (209)

昭和59年度(1984.4-1985.3)生まれの無職Part98


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/06/16
昭和59年度(1984.04.02〜1985.04.01)生まれの無職・非正規雇用のスレです。
特に職歴のない人、貯金のない人、大歓迎です!
学歴・職歴の違いを越えて、仲良く語り合いましよう。
無職だからといって卑屈になることはありません。
何人も、その長所を生かして活躍できる可能性を秘めているはずです。
※ここは「無職・非正規専用スレ」です。正社員・学生の方はお引取りくださいまし。
次スレは>>970が立てること。駄目なら要申告、立てる前に一言掛けて重複防止。

2 :
前スレ(実質97スレ目)
昭和59年度(1984.4-1985.3)生まれの無職Part96
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1335711492/

3 :
乙としかいいようがない

4 :
このスレPart97だろ・・・

5 :
>>4
最近重複でスレ番ズレてたんだよ
これでなおった

6 :
よしPart98始め
みんなの吉報待ってるぜ

7 :
最近吉報ほとんどないよな
資格とか公務員とか医学部志望、起業の人は結局どうなったの?
報告ないだけ?

8 :
逝った

9 :
来月こそダブルワークのバイト探す!

10 :
正社員探せよ。
まぁ俺も受けても受けても受からないがな。

11 :
>>10
正社員は志望動機聞かれたら積むから当分無理だな…w
バイトならまだ可能性あるから当分はお金貯めて資格取得目指す。

12 :
バイトいってくるわ

13 :
運送業勤務の50前後の奴二人がナマポ不正受給で捕まったが
収入月12万だとよw
ナマポ利益が年250万日本人のモラルが低下し汚くなったと言うが
不況が何10年続いた結果働いても生活支援以下の収入じゃ当たり前だよなw
この国はこれから更に落ちてくんだろうな楽しみだわw

14 :
うんうん韓国人サイキョ

15 :
叩けば埃が出まくる河本
こいつはもはや国賊。絶対に許されるべきでない。
全額返済させろ

16 :
志望動機聞かれて詰むとか、どんだけ間抜けというか
テキトーな考え方なんだ。
そんなだからお前は無職なんだよ

17 :
>>16
仮に志望動機が言えても不採用にされた会社は多分10社超えてる…w

18 :
就職はタイミングと運が全てだと思ってる
質問に全て答えられるのは前提条件
それで落ちたら縁がなかったから次行けばいいだけ

19 :
すまん 同級生たち
どうやって生きていけばいいか分からなくなった
1.親元でフリーター
2.東京に出てブラックITに飛び込む
3.地元で町工場などに就職する
4.期間工などでとりあえず生きる
自分の糞スペックではこれぐらいしか選択肢が思いつかない

20 :
そんだけ選択肢があれば十分だ

21 :
>>19
現在の俺は「1」だな…。

22 :
お前ら今はいいけど、40過ぎて若手正社員にこき使われるフリーターになってもいいのか?

23 :
この世は蠱毒壺

24 :
おなかいたくて目さめた
たすけて

25 :
お月様か?
ナプキンちゃんと替えなよ
初日ならタンポンもね

26 :
この年齢だとどうしようもないな
大卒ならノーキャリアでもまだ零細で頑張れるけどな
高卒以下はオワコン

27 :
30代になるまえにどうにかせねばと思ってる
でも正社は受からないから契約か派遣かパートかな
こういう時、選択肢が多い都会暮らしの人が羨ましい
いい案件あった!と思ったらみんな東京近辺だよトホホ

28 :
東京に出て来いよ

29 :
今日から6月


だからといって何も変わらない、9:30〜14:30バイトして賄い食べた後は秋葉原や中野をブラついてジムで筋トレして…。

30 :
羨ましい
9:00〜18:00なのに大体毎日残業で土、日出勤も多々あるわ…バイトなのに

31 :
>>30
そりゃ大変だね…。
じゃあバイト行ってくるわ。

32 :
動画の読み込みはスリープ状態とかスクリーンセイバー状態でも読み込んでいるの?

33 :
スリープ状態←読み込んでない。HD止まってる。
スクリーンセイバー状態←読み込んでる。単にスクリーンが消えてるだけ。

34 :
俺はPCに働かせるときは、
エンコ+RAW現像+番組表取り込み
とか多重で働かせて、画面の省エネモード(画面主電源はONだがパネルだけOFF)
もしくは画面の電源を切ってるな
その間、俺はサイフォンで淹れたコーヒーを飲んでる

35 :
教えてくれてみんなありがとう
さようなら...

36 :
今起きた

37 :
>>22
これに尽きるな、だが理解してない奴が多い現実

38 :
調べてみたら一生独身で暮らすにしても結構な金額が必要なんだな。
今の収入(月収13万)じゃ積むわ。

39 :
どこに住むかによって大きく違う

40 :
毎日つまらないなぁ…
一人暮らしでもすれば楽しい事ある?

41 :
毎日いろんな女とヤリたいわ!!

42 :
カネかして

43 :
俺一人暮らしだが、楽しいこと全くない。友達がほしい

44 :
高校中退職歴なし一人暮らし貯金後わずか絶望しかない

45 :
正社員になかなか採用されないんだよな
最終手段は生活保護だな。

46 :
生活費は地区にもよるが人にもよる
一人暮らしでもうすぐ無職一年だけど楽しいw
友達もいないけど趣味があるから割と毎日充実してるw
まぁ貯金があと1年くらい持つから妙な(よくない)余裕があるんだよね。
働いてるうちに無駄遣いせず貯金しまくっておいてよかったわ。

47 :
なんか面白いフリーゲーム無いかな?毎日暇すぎ

48 :
勉強しろ。
日本に将来ないんだから、中国語あたりを

49 :
はぁーい
今日から無職になりました。役3年ぶりの来訪ですw
とりあえず2〜3ヶ月のんびりして仕事探すか。

50 :
おかえり。
3年前からずっと待ってたよ。

51 :
>>48
普通以上の人間はいつからどこ行こうとやっていけるけど、
今底辺ではいつくばってる虫ケラが30のオッサンになってからどこ行こうと底辺だお。
頭悪いからまず言語習得すら出来ないお。
現実見ようぜ

52 :
何もしないよりかはマシだろう、たぶん

53 :
いいよな〜。
ニート経験があり、その後、仕事をし、また仕事を辞めた直後のニート期間はたまりません。

54 :
今日から新しいとこ正社員で入った
同年代のリア充に携帯番号聞かれたから教えたんだが
これから飲み会の誘いばんばんするねって言われて
早速今から一回目行ってくるお。。
馴染めるように気を使ってくれてるんだろうが憂鬱だわ…面倒くさい
話合わせるの止めてオタク暴露して距離置いてもらおうかな

55 :
>>52
19〜20歳とかなら何もしないよりマシと言えるけど、もうこの歳になると正しい選択をしないと終わる。
その選択が一から外国語覚えてその国で稼ぐってハードル高すぎだろ。
でかい企業が海外出て撤退とかも多いのに底辺が行って成功とかまず無理。
まだ実家フリーターで40まで過ごして1200万ためて飲食業とかのほうがいける。

56 :
         刑務所           正社員            生活保護
------------------------------------------------------------------
労働時間   8時間厳守       10時間以上        働く必要がない
------------------------------------------------------------------
通勤手段    徒歩数分       満員電車1時間      通勤する必要がない
------------------------------------------------------------------
朝食        食う         食えない日がある     好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
昼食        食う         食えない日がある      好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食        食う         食えない日がある      好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食後  テレビや読書など自由       仕事         自由(酒もパRも可)
------------------------------------------------------------------
残業       全くない        ない日がない        全くない
------------------------------------------------------------------
残業代   残業がないから無い   残業があっても無い    残業がないから無い
------------------------------------------------------------------
休憩   午前午後それぞれ15分     上司次第         24時間365日
------------------------------------------------------------------
土日祝      確実に休み        働くこともある       24時間365日
------------------------------------------------------------------
年数      刑罰に応じる     会社が必要とする期間      死ぬまで
------------------------------------------------------------------

57 :
【ナマポ】からくりを知った庶民が「俺にもよこせ!」「額を増やせ!」と殺到★13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338542188/
人大杉ワロタw
早くいかないとヤバイなこれw
http://janjan.voicejapan.org/living/0910/0910011022/img/photo185222.jpg
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      ミヤネ屋で見た       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

58 :
これから社会保証も破綻し、基本的人権尊重の名の元に犯罪者やニート、老害ばっか大事にする日本になんの未来あるんだ?口は悪いが‥
修得むずかしい分、日本語+外国語一カ国話せるだけで国内外で重宝される

59 :
早いとこベーシックインカムに統合しちゃったほうがいいと思うんだよな。
このまま生活保護が増え続けたらマジで日本おわり

60 :
俺もベーシックインカムに期待。
そもそも、最低賃金で生活できると思ってるんだろうか?
最低賃金の奴は不安定労働がセットになっているからな
最低賃金で失業して、次の職を見つけるまでの間の分
の生活費も当然見込まれてるんだろうな?って思う

61 :
【ナマポ】からくりを知った+民が「俺にもよこせ!」「額を増やせ!」と殺到★16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338543683/
不正じゃないなら欲しいわな

62 :
27で契約社員(職歴なし)になったが正社員やってる人はやっぱ努力してるんだなって思った
今は新人教育受けてるが結構辛い、これを乗り越えたらちゃんとした社会人になれる気がする

63 :
生き方すら分からない底辺が半端な英語覚えても、そこらの私大英文卒の若者に完敗だから戦力外
てか河本ナマポ一族のせいで生活保護見直しと最低賃金見直しの方向で進みそうだな
BIは産油国や資源国の一部でしかも試験導入程度だから、資源ゼロの日本じゃ俺たちが80になっても無理だな

64 :
最低賃金に生活保障の機能がねーって事が問題なんだよな
年金にしてもそう
公が提供するサービスや決まりってどうにも役に立たんのだよな

65 :
でも僕はもっと役に立たない…今までに消費税しか税金払ってない…

66 :
>>46
貯金いくら?

67 :
生活保護はほんっと不公平というか、、、、なんだ、、、働く気なくなる制度だよなあ

68 :
土日何しよう…。

69 :
スペインとイタリアは30才まで親と同居する男が70%。
反対に親元をすぐに離れる文化があるらしいイギリスは26才以下のホームレスが25万人もいる。
これからは実家男子が流行る

70 :
正社員決まったんだが、朝が早い
始業が8:15で家出るの7時ぐらいになりそう
皆からしたら普通かもしれんけど、俺、朝が凄く苦手なんだ
決まったはいいけどなんか今から憂鬱だわ…はぁ…

71 :
社員は受かってからが勝負だからな
朝は自分との戦い、仕事のきつさ、同僚上司の精神攻撃など全てに打ち勝たなければならない
生き甲斐、守るべき物、人生の目標のいずれかがないと中々続くもんじゃないよ

72 :
年取るに連れて早起きなんて自然になってきた
では行ってきます

73 :
どんどん就職してどんどんやめればいいじゃん。
これからの時代、どこの会社行っても待遇なんて大差ないんだから
働きやすさ重視でしょ。
一回の人生糞みたいな会社や人間に振りまわされて苦労するのが当たり前みたいな考えで
自分から奴隷階級になってどうすんの?
年とっったら若手社員にいびられるっていうけど、こっちはバイトなんだから適当に相手して
定時にさよならでいいじゃんw社員なんて安月給で権利以上に義務で固められて
死んだ魚の目で人生過ごしていくんだぜw
働いたら負けだよまじで。最終的には生活保護もあるんだし、低賃金で過剰にこき使われるなんてそこのマゾ?w
バイトだって無駄使いしなければ金くらい溜まるんだし、いざとなったらナマポでいいじゃんw
気楽にいこうぜwwww

74 :
今までのフリーター生活(契約社員含む)で年下の正社員に会ったこと無いな〜…。
まあこれから先は会えるだろうけど…。

75 :
「せーの、僕たちナマポ芸人でーす。」
  |\|\/\_
 <      \                      /⌒⌒⌒⌒\  川川川川川川彡彡彡/ /   /川川川
/ / ̄ ̄ヽ  ヽ        _ハハィ/L_       /            ヽ 川川川川川彡彡彡           川川川
 ̄/ _  ノ   ヽ      /      \     | /)ノ)人(ヾ(ヽ | 川川川┏━━━━┓  ┏━━━━┓川川
  V_  \   |     / ノノ从从从ヘ ヽ    .| /  ⌒  ⌒  ヽ| 川川━┫ <●> ┣━┫ <●> ┣川川
   L・ノ  レヘ ノ    |イ ―  ― ヽ |    ( |   ・  ・   | ) 川川  ┗━━━━┛  ┗━━━━┛|||川
  /  ∵∴  | |     彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ    .|     ‥     | 彡彡川                     ||  |
  L_つ `ー イ N     (6.|  |    |6)    |   ┬┬┬   | 彡川      / _  _ \     |  /
   匸> ) |N      Y|   ヽノ   |イ    ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ ヽ    /          ヽ    |  /
   /   _/V       |ハ ヽ・皿 ノ ハ|      /二⊃ー イ     └-|      トェェェェェェェェイ      |__/
   \_/VV \       \  ̄ ̄ /       |  二⊃__ノ \    彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ
      /| /  ヽ     (V) _>ー-イ _(V)    /  ソ    | |     彡彡ヽ                /ミミミミ
     ||/  ||     (⊂) |∧><∧| (つ)   (__/      | |        彡ト、             イミミ
ブラックマヨネーズ 吉田  キングコング 梶原    次長課長 河本       オリエンタルラジオ 藤森

76 :
日雇い派遣行ってるが、
年下社員や年下の派遣リーダーたくさんいるぞ
俺はコミュ障気味だから、みんなに敬語で話すし、問題ない。
が、同じ年に上から偉そうにされるとやはり素直にはなれんね。悔しい

77 :
>>69
イギリスとかアングロサクソン族って、5歳くらいから個室与えられるんだよね
それで、個々人がバラバラだからね
一方でスペインやらフランスイタリアみたいなラテン系は
親にベッタリ。

78 :
おはー
無職二日目。
今日もネットみて一日終わりそうw
一応、次どんな仕事しようか模索しながら過ごしてるけど。前いたところは
シフト外のときも頼まれ頼まれで休日つぶされた感でイライラしてたから次はそういうのない所がいい
半分は断ってもシフト外に出たの月平均10回だよ。糞が

79 :
水面に映る自分にキスして溺れたい

80 :
あ〜やることねぇ。
土日とか行くとこないんだよなぁ、友達もほとんど居ないし。

81 :
身内以外でメールや電話が最後にあったのいつ?

82 :
>>81
履歴見たら4年前の1月だった。

83 :
河本の件でナマポ申請件数凄いらしいな
実家住みだと無理だろな

84 :
俺も母親に申請させようかなww
俺自身は大企業正社員だけど、
親父は亡くなって母一人だし。
河本が許されるなら大丈夫だろ。
不正じゃないんだから

85 :
スーパーの店員って自信ないから大企業社員って言っとくオジサンまだいたのか
相変わらず暇してんだな

86 :
このスレがどんなスレなのか分かってない84

87 :
分かって煽ってるだろ

88 :
煽るっていうかスーパーだと自慢先があんまないからな

89 :
イ○ンとかでも、東証一部上場企業やし、大企業の社員じゃね。

90 :
今更だけど上京したWW

91 :
スーパーとか何の妄想だとwww

92 :
昔言ってたよ。

93 :
>>90
いいなぁ、上京したいな。こんな田舎人生オワルのは淋しい…

94 :
>>93
東京は住むのには高いぞ
俺は学生時代に住んでたがまた住みたいとは思わん
地方のそこそこの都市に住むわ

95 :
金がないのでヲタ系グッズ全部手放したわ
部屋がオシャレな感じになったし まぁいっか

96 :
今日寒い

97 :
知り合いもいないのに簡単に上京なんてできないよね
家賃高すぎ笑えない

98 :
んはっ!

99 :
昨日小学生ぶりにDQNとケンカしちまった。
今思ったら大人しく殴られて慰謝料請求すりゃ良かったかも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国内】無職の旅行【海外】part4 (218)
刑務所に入った無職で語ろう (232)
【アマゾン】転売を試みた無職ちょっとこい【古本CD】 (286)
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第22回 (357)
【ADD/ADHD】発達障害系の無職だめ16【アスペルガー】 (740)
ーは最高 (652)
--log9.info------------------
●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド46● (718)
Windows 7は軽くて便利になっただけのVista (861)
XPユーザーは貧乏人が多い (357)
TCPIP.SYSの同時接続数制限を解除する方法 2 (344)
★7誕生★ 2009年 ☆VISTA絶滅☆ (301)
Windows7新しく出さずにVistaで改善しろよ! (782)
レジストリが無ければもっとまともなOSだったね (646)
windows Vistaに本気でくらいつく (384)
買うならどっち?Vista 32bit VS 64bit Part 003 (668)
Vistaのデメリットは、以前XPでも言われていたこと (220)
MSはVistaのマイナスイメージをぬぐい去れるか? (362)
Vista(笑)は史上最悪のWindows!SP2 (431)
vistaのここがダメ! (435)
Windows7は殺伐としたこの板を救う (275)
WindowsXP SP3適応済みDSP版が出るまで待つスレ (842)
Windows Genuine Advantage始動! Ver.11 (627)
--log55.com------------------
中学生の時あったイイお話
こちらにしました
世間の流行に追いつけなかった、知らなかった理由
昭和48年生まれ
ゆとり世代は犯罪者予備軍
【昭和】1972年生まれの諸君集まれPart24【47年】
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆72
腹チラ・へそチラ総合スレ