1read 100read
2012年6月同人374: 当て馬、片思い、争奪戦が大嫌い Part 2 (600) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東方ってなんであんなに中高生に流行ったの? (371)
IDにdoujinが出るまで頑張るスレッド (211)
版権物の同人を体系や顔大幅に変えて描く奴なんなの? (671)
【h抜き粘着】take1=buzzfullboy被害者スレ9【被害対策】 (656)
【予定は未定】ケトコムと炭を生温かく見守るスレ【こっそり消去】 (216)
【女の子の為の】クチコミ投稿マガジン・9【独立創刊】 (458)

当て馬、片思い、争奪戦が大嫌い Part 2


1 :09/04/30 〜 最終レス :12/06/23
当て馬、片思い、争奪戦が嫌いな人が吐き出すスレです。
目につくと不快な人もいるのでsage進行で。
前スレ
当て馬、片思い、争奪戦が大嫌い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1174992204/

2 :
好きな人向けはこちら。住み分けしましょう。
当て馬、片思い、争奪戦が大好き
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1227789888/

3 :
前スレがウイルスで埋まりそうなのでとりあえず立ててみました

4 :
a, 相手に「信者」「アンチ」「本人」「ゆとり」「新参」「〜厨」等のレッテルを貼る
b, 「性格悪そう」「DQN臭い」等相手自身や相手の人格を馬鹿にする
c, 「必死だな」「顔真っ赤」「マジレスww」等相手の姿勢を馬鹿にする
d, 相手の言ったことをオウム返しする
e, 「残念な頭」「ポカーン」「………」アンカー等具体的な指摘をせずにコピペや引用で返す
f, 自説に都合のいい下衆の勘繰りをして相手の真意を捏造し、
  叩かれるのにふさわしい存在であると印象づけようとする
g, 「みんなそう思っている」等自分だけの意見ではなく皆の総意であると言い張る
h, 「本当のファンはそう思っている」「公式はそう思っている」等自分以外の意見であると言い張る
i, 変換間違いや言葉の使い方の間違いを馬鹿にする
j, 「>>1嫁」「スレ違い」「ageるな」「マルチ」等相手がルール違反していると印象づけようとする
k, 「こんな板・スレに来てるくせに」「オタな時点でw」「お前も同じ穴の狢だろ」等と相対化
l, 「コピペかよ」「なんだ釣りか」「夏・冬だなぁ」「ツマンネ」等でレスを打ち切ろうとする
m, 都合の悪い意見はまるっきり無視して「〜でFA?」「〜で確定だろ」等
  一方的に自分の意見だけを取り上げた勝利宣言をする
n, a〜mの対応を取った後批判や反論を封じるために「以後スルーで」「相手するなよ」
  「NG登録した」「ところでお前ら夕飯何食べた?」等話を逸らそうとする

5 :
>>1
乙!

6 :
>>1
乙!

7 :
ABサイトで注意書きが「Cが多数登場しています Cが苦手な方はブラウザバック」
C好きだから大丈夫〜と読んでみたらCがフルボッコとも言えるひどい当て馬っぷりだった
AはCに強引に迫られてなんとなく付き合ってるが、途中でBと運命のをし心奪われる
AはCと別れようとするがCはそれを拒否しヤンデレ化
数々の嫌がらせをAとBに仕掛けるC
ゴタゴタグダグダのあげく、CはBに完全敗北宣言をして退場
AB本命でもこれはひどいと思った
これは、Cが好きな人は読まないでください、と書くべきだよ

8 :
酷すぎる

9 :
CBにおける他キャラ当て馬+CとCB賛美が嫌い
CBでAを笑い者にしたりDの前で「わざと」見せつけ行為したりBがEとCのスペック比べてEプゲラしたり…
そしてなぜかCは絶対当て馬にならないし、Bもモテモテで選ぶ立場で損しない
なんでAとかDとかは浮気、あげく既婚者Eまで当て馬にしてまで
CBの愛は誰にも壊せないよ!C以外はBの本命じゃないよ主張するんだろ
これって結局、CBがすごく嫌な人間に見えるしCBに対しても酷い扱いな気がする…

10 :
キャラAが本当に大好きで「攻めでも受けでもいける!」って思ってたのに
いざ回ってみたら心の中でBを想いながらAの性的暴力に耐えるCとか
DのためにAのryとか
本当はEが好きだけどryとか
もうとにかくryとか
こんなんばっかで泣いた。
当て馬しかないなら幸にAで登録しないでほしいよ。嫌がらせか。
お決まりの「A大好きです!」が挑発にしか見えない。

11 :
なんでAを何度も引き合いにするんだろう・・・
BCはBCだけで語ればいいのに・・・
BCは嫌いじゃないし、さすがに被害妄想かと思ってたけど
もしかしてあてつけなのかな・・・

12 :
本命扱いの攻めの敵は片っ端から当て馬化
争う理由が受け目当てとかくだらないのにするなよ

13 :
モテキャラと非モテキャラ、高スペックキャラと低スペックキャラをカプらせた場合
非モテ、低スペックのファンが当て馬を使って相手役に「誰よりもお前が好きだ」と言わせたがるんだよね
わびしくなるからやめて欲しい

14 :
ABカテゴリ登録サイトがみんなAC(王道)メイン、AC大好きなBの片思いとかうわ…
ABファンに喧嘩売ってるとしか思えんがドマイナー対王道じゃ喧嘩にもならん
これしかないBが哀れにもなるがABカテゴリの価値って一体何…って気分になるな
当て馬Bが見たい人は普通にAC探すだろうし
他のジャンルでもある話なのかなこれ
他カプ前提の当て馬でもAB作品としてABに入るのか

15 :
A受オンリーってだけで姫受けでも総受けでもないんで
争奪戦とか求められると無理無理無理無理
BAとCAは別の世界ですBAの世界のCは別にAに惚れてないです
カプごとにサイトわけたりしないといかんのかなこれ

16 :
男2女1の逆ハーで
本命攻め寄り、当て馬受け寄りの時の
作者の当て馬へのなみなみならぬ執着心が醜くて大嫌い。
本命だけでなく、当て馬も他の原作女キャラとカプらせたくない、
当て馬に触られたい、当て馬と精神だけでも両想いになりたい、
って怨念がにじみ出てるのは偏見か。
「本命×ゲロイン派です」と言い訳してると余計嫌い。
素直に「逆ハー大好き」「ゲロインモテモテが嫌いな人は注意」と書けや。

17 :
訂正)本命受け寄り、当て馬攻め寄り

18 :
吐き出し
B受けサイトでA→Bとだけかかれている作品を読んでみたら、
実際はA→B→←Cで、Aが当て馬扱いだった。
しかもその内容と言うのが本当に酷い。
原作のAとCは立場上敵対しているんだが、中立のはずのBがCを助けたことに激怒したAが、
己の権限を乱用してBを拷問にかけるというもの。
しかもそれがAの部下D視点で書かれていて、
「Bは元々Aのものじゃないんだから、AにBを責める権利なんてないのに」、
と嫉妬に狂う上司Aを内心軽蔑しつつ、
「こんな理不尽な目に遭わされながらも、Bはなんと美しいのか」とBマンセー。
しかし原作のAは真面目で仕事を凄く大事にしてる上、
一見厳しくても根は優しい性格が何度も描写されているキャラ。
そして部下DはそんなAを心から尊敬している描写が作中にある。
はっきり言って、こんな酷いキャラ改変をされるくらいなら、ピエロ化の方がまだましだ。
普通にA×B両思いの話もあったんだけど(つーか、それが目当てで訪問した)
その当て馬話が不快すぎて、萌えも全て飛んでいった。

19 :
公式はA男←B子。
自分が好きなのはC男×B子。
A×B両思いキープ大前提でCは報われない片思いでしょ絶対なA×B←Cも、
C×B将来的両思いでもA←BスルーありえねAは永遠にBの大切な人絶対なA×B←Cも、
どっちも大っっっっ嫌いだ!!

20 :
本命カプを盛り上げるためになのか(?)わからないけど
当て馬と浮気→お仕置き ネタが嫌

21 :
A×BでAと親しいキャラCが、ストーリーの本筋には関わらないのに
話しかけては冷たくされるシーンが何度も何度も出てくるのってなんなの
C「A、今日時間ある?」
A「ないよ、Bと約束あるから」
C「A、なにぼーっとしてるの」
A「なんでもないよ」(Bのこと考えてるんだ ほっといてくれよ)
C「A、誕生日おめでとう、これプレゼント」
A「あ、どうも」(こんなのよりBからのプレゼントが欲しいのに)
原作じゃ普通に仲いいのに・・・

22 :
>>21
酷いな…うちは受け違い対抗カプA×Cに、マイ受けBをとんでもない腹黒設定つけさせて当て馬化させられるよ。
「ラブラブな二人の邪魔する悪魔なBですミ☆この三人の関係が好きミ☆」とか馬鹿にするのもいい加減にしろって。
BとCは公式親友設定なのに、その仲の良さを腹黒く捏造して、対抗Bへのヘイトを当てつけみたいにする。

23 :
当て馬腹黒化も当て馬無視化も、結局それが目的なんじゃないの?
と思う。何にせよ、作者の性格の悪さが滲み出るよね。

24 :
自ジャンルスレがな流れなのが辛い…
ABがジャンル一番人気で自分はBC者だけどトリオで大好き
原作でもAとBは家族同然、CとAは親友、BとCは超気が合う感じ
なのに例外なくAC←Cしか見たことがない
AはBが構ってくれないとCを誘惑し、それを見たBはCに嫉妬して
Cを睨んだり攻撃したりするし、それで結局仲直りしたらCは蚊帳の外
しかもCはこっそりAかBいずれかに恋心を抱いている設定の多いこと多いこと
Aはそんなにビッチじゃないし、BはACの仲の良さを微笑ましく見るポジションだ!
トリオ好きだと例外なく誰かが当て馬になって本当しんどい…

25 :
>>21
自ジャンルには原作のAの彼女がCになってて、
毎回冒頭がそんな感じで始まるシリーズがあるよ・・
「原作ではA→←Cだけど、うちではCの片思い。AにとってはB>>>>Cですよ」と
状況説明しているつもりだろうけど、何も毎回毎回やらなくても・・・
Aがやな奴すぎてCが気の毒になる。
A→Cの矢印を消すなら、A←Cの矢印も消せばいいのに。

26 :
>>24
AC←Cってなんだ…
AB←Cの間違いですorz

27 :
自カプABに蔓延する三角関係が嫌過ぎる
ある時はAB←(→)C、ある時はAB←(→)Dだのうっぜえええええええ
当て馬有りとか表記してあれば避けるけど、されてない事が多すぎる
読みたいのはABであってBがモテモテ天然魔性で困っちゃう話じゃないんだよ
AB読みにきたのに何でビッチBにAが苦労する話読まなきゃいけないんだよ
つーかBはそんなキャラじゃねーよ。何で尻軽ビッチだよ
Aの扱いが不憫すぎて総受けも当て馬も大嫌いになった

28 :
つらいよA×B←C。
A×Bの大半が←C当て馬前提のテンプレで泣きそうです。
(嫉妬のあまり狂気フラグ立てられるところまでテンプレでそこに萌えるらしい)
小さいジャンルで片手くらいだから
CBも好きなだけマシかも知れないんだけど、
C好きとしてはそれしか読めないのは辛すぎる。
しかもC好きは自分がサイト作らないとオンですら存在しないので
ABの人たちに擦り寄られそうで怖くてサイトも作れません。
((((((;゜д゜))))))コワイヨー

29 :
当て馬全否定ってのも芸がないんで書き足すと、
そういう時のCに対してフォローなり内面描写が何も無くて嫌ってのなくないですか?
自ジャンルの場合は残念ながらないんですが(ほんとにABがラブラブするためのC)、
これがBやCに対しても内面を読ませるものがあったり笑うところがあれば
まだ話として面白がれるというか。
余計地雷って人もいるかな。

30 :
>話として面白い
こういうこと言われるの大嫌いだよ。

31 :
自分が大好きなAxBは
作品内後発キャラCが当て馬にされる例が多かった
単体C好きでCの同盟に入ってた自分はそれが受け入れられず
AxBのカプ内交流から一歩外に引いていた
ジャンル衰退期になってAxBが減り、今は
AxBや逆のBxAを過去に踏まえたCxAが増えつつある
そこでは最愛のBはCxAを引き立たせるための小道具として
ひたすら乱で下品なキャラとしてダシに使われてる
今、何に心を痛めてるかってC同盟つながりの交流先が
CxAに移動しないかと誘ってくるのと CxA←Bを献本してくること
割とはっきり断ってるつもりなのに何故か聞いてない
AxB←Cで自分以上に嫌な思いしてきたんじゃないのかと不思議
自分が同じ事やってるのが分からないのか あまり深く考えていないみたいだ
理解不能

32 :
だから なんで
Aはいつでもどこでも当て馬なのかと。
Aの幸せを考える人間は一人もいないのかと。
もう自分で立つことに決めたよ…Aを幸せにするのは自分の役目だ。

33 :
こんなスレがあったとは…吐き出させてくれ、限界が来てる

自分が好きなのはABで、自分はAが大好き
でもジャンル内ではCBやDB等、ほかのB受けの方が人気がある
いや、それは良いんだ別に、人の好みは千差万別だから

そのCBやDBのイラストの端に、嫉妬してるAが小さく登場するのだけはなんとかならないか…
それやってるのが一人や二人、一回や二回ならまだいい
でもB受けイラストや漫画にはほぼ必ずといって良いほどそういう描写が登場するし、多い分嫌でも目に付いてしまう
Aは原作でBと一番濃い絡みがあるキャラだから、B受け描く上でAの存在を無視できない人が多いのかもしれないし、やってる方も悪気はないんだろうけど…ぶっちゃけそんな扱いされるぐらいなら存在抹消された方が遥かにマシだorz
そんなの描いといてABも好きだけど〜なんて言われても説得力皆無だよ…
確かにAもABも人気高いとは言えないけど、好きな人がちゃんといるって事忘れないでほしい…

34 :
AB表記の作品にコメントでAとの関係はBの成長に必要不可欠な要素
やっぱりCB本命!このあとBは成長し、CBの関係もより濃くなりますみたいな主張がされてた
こういうのを見るたびに自分の中のA贔屓がどんどんひどくなりつつある

35 :
うちのAB新刊を通販で申し込んでくれた方のメールにHPアドレスが載っていたので
喜んでいそいそ遊びに行ったら、そこはB総受けサイトで過去の日記に
「ABいいですよね、まあAの永遠の片思いで絶対に報われませんけどw」
とか何故かしつこく報われない片思いA萌えを主張するような事を書いてあって大ダメージくらった…
うちのABは永遠に両想いで報われまくりですが何か
はっきり言ってそんな人にうちのAB本読んで欲しくない
原作のAはBに良いように利用されているっぽい不憫系キャラでBは人気キャラだからか
CB←Aの片思いや当て馬の遭遇率も多くて嫌になる
イチャつくCBを目にしてしょげてるAとかDと比べられてアホの子扱いされてるAとかそんなのばっかり
二次でぐらい幸せなABが見たいよ

36 :
トリオだと当て馬多いよな・・・

37 :
ダブルヒロインでAとBがいるんだが
Aの逆ハーにしたいがためにBを百合化させて
男全員→A←Bみたいな形にするのが絶えられない。
Bが百合の上にヤンデレ化、腐女子化させられたりしてるんだが
原作にそんな描写は一切無し。
Bをそんな風に扱うならいっそ出さないでくれと思う。
B→男×Aなら自分はまだ我慢出来るんだが…
女同士にしても当て馬は当て馬。

38 :
当て馬好きの人の書く話って
全体にどっか無神経なところがある
視点が偏ってるというか

39 :
かわいそう萌えや当て馬話好きでもそれが本命なら
そういう萌えだって思うけれど
その人が本命って言ってるカプだけは当て馬話は一切ない、とか…なんなの…

40 :
当て馬は当て馬でも特殊だから、スレチだったらごめん
A×B←Cってカプなんだけど、Cは創作キャラだった
原作キャラでも嫌だけど、だからといって創作キャラでも当て馬は嫌だ
その子をわざわざ可哀相な片思いさせる為に作ったの? 絶対報われないピエロ役の為に作ったの?
その創作キャラが可哀相で、しかもA×Bが恋愛脳になってて、何ていうかキャラ違うし当て馬いなきゃダメなのかと思う
二人だけのささやかなすれ違いとか誤解じゃいけないの?
そのカプ好きなのに、創作キャラに同情しちゃうよ
あからさまに嫌な子設定で、でもそれは作者がAとBをお綺麗なままにさせる為なんだろなあって解るから

41 :
AB、B受けと説明してる801サイトに入ったら、A総受けでB当て馬ばっかとか何なの
幸の紹介と違うサイトにぶちあたったの初めてだ
ABもあったから凸も出来ん
九割型B当て馬なら幸にそう書けよ
本命受けの当て馬とか地雷なんてレベルじゃない

42 :
当て馬は注意書き必須なシチュだと思うけど
世間のイメージはまだそこまでいかないな

43 :
Cは原作からして当て馬!可哀想なのが萌える!不憫萌え!
こんなのがまかり通ってる自ジャンルなんで
当て馬自重の空気などあるはずも無い
昔Cと付き合ってたけど今はBしか見えてないって
ネタが多くてAが凄い嫌な奴に見えてくる

44 :
自ジャンルは43とは逆だな
公式がちょうど「Cと付き合ってたけど今は婚約中のBしか見えてないA」っていうキャラ付けなんだけど
二次では「やっぱりCしか見えない!もうBは関係ない!」ってAが言い出すネタが多い
悲恋のACが人気なのはわかるけど、その場合AはBに言及して欲しくないなぁ

45 :
自ジャンルでは昔幸の紹介文に「C×Bメイン(Aは当て馬)」と書いた人が
「いらん事わざわざ書くな」「そんな風に書かなくてもはなからA好きはC×Bサイトになんか行かねぇよ」とフルボッコにされてた。
多分当時C×B者のA当て馬率100%だったのと、イタタ度(A当て馬ネタしかないのに幸にA×Bで登録してたり)が比例してたのもあってかなり彼女らに対する沸点が低かったようだ。
ジャンル者の間でAはそれなりに人気キャラだったし。
注意書きはやはりサイト内に書くべきなのか、間違って好きな人が入らないように幸に書くべきか、
ああした光景を目の当たりにすると難しいな。

46 :
サイト内じゃなくてインデックスに書いたらいいんじゃ
とりあえずだけどね
でも自分は幸に書いてあった方が
「期待して飛んでインデックスで引き返す」よりは良心的に思えるけど
そんなジャンルあったんだな…
メインがC×B者であってもA単体で好きでその当て馬は見たくないって人いるだろうに
「はなからA好きはC×Bサイトになんか行かねぇよ」
は、あまりにも想像力なさすぎるな

47 :
(Aは当て馬)
じゃなくて
(当て馬話多し)
に、つまりどのキャラが当て馬なのかぼかせば気休め程度にはましだったのかも。
サーチで(Aは当て馬)は露骨過ぎると思った

48 :
というかこのスレでは分かりやすいから当て馬って言ってるだけで
実際のキャラをサイトで当て馬呼ばわりするとは考えもしなかった
実際はどう見ても当て馬だったとしても、三角関係だの横恋慕だのと
ぼかすもんじゃないのか
当て馬呼びは無いわ

49 :
>46-47
なるほど…ありがとう。
要は言葉を選べって事ね。
たとえば「ABC三角関係」と書いてれば解る人は解って回避出来るだろうし。
だからといって「Aも好きですよ><」は不快だが。
>48
あの紹介文は原文ママです。
自ジャンルでは日常茶飯事だったのよ…

50 :
○○(当て馬)がかわいそうです
ぐらいなら幸紹介文でもよく見るよ

51 :
当て馬厨のせいでA大嫌いにw
A厨の書く当て馬Cは何故いつも陰湿な性格で病んでるのか
公式ではかなり明るい性格のキャラなはずだけどなー
当て馬の自殺とか書いて楽しいのか

52 :
ABサイトでのCの当て馬率の高さにうんざりだ
原作でもジャンル内でもACが公式扱いされることが多くて辛いのはわかるけど
あからさまにACへの対抗を意識したAB作品が多くて素直に入り込めない
わざわざAC的においしいと思われるCの原作設定を強化してBにつける意味もわからない
例えば原作でAとCが昔馴染だったらAとBを更に以前からの知り合い設定にするとか
Cが原作で病気持ちだからってBに更にひどい重病患わせるとかもうなんなの
そんなことで対抗させるくらいならいっそC自体出さなけりゃいいのに
テンプレのように性格改悪で登場しABの邪魔者、ドロドロ三角関係
昔馴染じゃなくたってAの信頼を得ている人柄も、自己管理をきっちりできる能力も
ちゃんと原作から読み取れるBのいい所じゃないのか
どうして原作設定のままのABじゃ駄目なんだ
わざわざBのスペック変えてまでCと比較する必要ないだろ
AB本命だけどCも単体で普通に好きなので地味に削られるもう嫌

53 :
最近ABからCAに行く人が増えた
CA←Bでウジウジした片思いの当て馬にするのは勘弁してくれ

54 :
大体の場合、カプ相手よりも、関係性の強い相手が当て馬にされるから
当て馬を出す率が高いカプほど、捏造性が高いってことなんだよね
当て馬の存在によって捏造性がはっきりするからイヤなんだよ
原作内で、絶対に勝てない相手がいるってことなんだから

55 :
自分がよく見るのは>>54とは逆だ。
公式カプA×Bや、公式片思いA←Bで当て馬Cが好んで使われる。
Cは公式でB←Cな場合もあれば単なる友達なことも多い。
二次でABの対抗的な位置づけなので、公式萌え者が当てつけに使いたがる。
ABが公式、当て馬Cは絶対に勝てませんと。

56 :
公式厨や主人公厨はホントにウザい
自分たちが絶対正義とでも思ってるのか知らんが平気で当て馬とかやりやがる
捏造カプで当て馬やってる人達は自分たちが捏造で下手すりゃ突撃対象になりかねないと思ってか
ちゃんと注意書きとかしてる場合が多いけど
公式厨の場合なにを勘違いしたか他カプをバカにしたような当て馬物を注意書きもなしに
平気で表に出してやがる
冗談抜きで死んでほしいわ

57 :
自分のジャンルでは同人界では公式より捏造のほうが強くて、当然のように当て馬物をやっていて、
しかも注意書きもない。
カプ名見ればわかるでしょ、って調子。

58 :
公式厨や主人公厨は、当て馬を上から目線で当然の材料のように利用するね。
「うちのカプや○○タンを引き立ててあげるのよ!」てな感じ。
一方捏造接点無し厨は、接点ありキャラや人気カプに対する嫉妬と怨念を感じる。
どちらも作者の底意地の悪さが出てて、読み物としてもくだらない。

59 :
1話、2話……とシリーズ形式で受Aと攻め多数(B、C、D、E)が登場する。
最終話が攻Eと両想いのハッピーエンドとなっているらしくB、C、Dは片想い。
その中で私はB×Aが大好きで大袈裟だけどこの上ない誇りを持っている。
それは個人の価値観だから大きくは言えないんだが……だがね!日記で「B×Aはまだ私の中でうまく定まっていなくて一先ず後回し」かと言って
「EAが楽しみで今まで(他カプを)描いてきた」「あ、他のカプも好きです^^」と書いてあり……他カプは引立て役かよって思った。
そりゃ自分の好きなカプにはいっそう熱を入れたいのは分かるけど「BA」のカプが掴めていないのなら、中途半端は止めて欲しい。
しかもこれまでの作品にはBA無し。BA大好きな私としてはなんだかショックだ……
今まで好きなサイトだったのにモヤモヤする。

60 :
当て馬だけならともかく当て馬=馬鹿にする・していい
そしてカプのマンセー要員
みたいな構図を目にしてからものすごく嫌いになった

61 :
自分の好きなキャラが嫉妬で嫌がらせしたあげく振られるキャラにされてて
本当にむかついた 。
○○も好きなんですけどねー
ってウソつけ
○○はそんなキャラじゃないだろ!
自分のカプに都合のいいキャラに改悪すんな

62 :
愚痴
A男とB子がいい雰囲気になるとA男の弟C男が必ず邪魔に入り
弟に弱いA男は、C男を、叱ることもなく甘やかし、B子はいつも涙目。
その他の話も、B子がA男とC男の仲の良さを嫉妬する話ばかり。
A男が弟よりB子を優先する話は一作もなく、B子は常に嫉妬で涙目。
なんだこれはと思っていたら、その作者、別サイトでがっつりA×C書いてて
やっぱり、と思った。
「B子さんにはナイショだよ」とか言いながらイチャイチャするA×C・・・
別に雑食だろうが数字書いていようがかまわないよ。そんなのは個人の自由だ。
BLとNLでサイトを分けたのも、閲覧者への思いやりのつもりなんだろう。
でもこいつが「A男×B子」と主張してる話はどう見てもA×Cと当て馬B子の話です。
別サイトの存在を知らなくても、腐臭と当て馬臭ぷんぷんだったよ。
なんでAB同盟に登録するんだよ……

63 :
好きなキャラは何処へ行っても当て馬としてしか描かれないから
もう単体で取り扱うサイトしか見れなくなったよ

64 :
うっかり不快な当て馬物を読んでしまった時の気持悪さを
どうすれば医院田ー
ハイハイハイ
モッテモテでよかったでちゅねー

65 :
サーチでわざわざ「A→←B←C更新しました」とか上げる人ってなんなの

66 :
読む前からわかってるのはまだマシなほう

67 :
>>65
こういうの見てC好きが嫌な気分になるということを全く考えない人っているよ
ABに興味なければそもそもそのサイトには行かないのに

68 :
>67
「AB好きで、Cも好き」な人は行く可能性あるじゃない
自分も読んで地雷踏むよりは最初からわかってた方が回避できていいな

69 :
実際どっちも嫌。マシという言葉も使いたくない。

70 :
>>68
サイト内に注意を書いて置けばいいと思うけどなあ。
ABも好きなら、そのサイトに行って注意書きを読んで引き返すぐらいは仕方ないんじゃないの?

71 :
雑食でいろんなカプのを読むほうだけど、BLでもNLでも公式ヒロインの当て馬化というのが
一番きついというか、後味が悪いのが多い。
「ヒロインも好きなんですけど〜」と言いながら怨念が隠しきれないてないよ。
公式で優遇されてる分、憎しみが深いんだろうなあ…

72 :
公式カプの友人を、実は片方に片思いしてたことにするネタが大嫌い
サラッとした友人関係で十分なのに・・・
切ない片思いとか言われても、なんだかネチネチしてるのが多いし

73 :
>>71
>公式ヒロインの当て馬化というのが一番きつい
すごいよくわかる……
そういうのって、「免罪符をつけなきゃいけない程度の創作」って
逆に自分で暴露してるも等しいのに気付かないんだろうか。
“も”とか“けど”が付くフォローは創作で示されない限り
信用しないし、できない。
ジャンル替えする人が「○○ももちろんまだ好きなんですけど…」って
言い始めたら終わりなのと一緒だと思う。関係ないけど。

74 :
カプによっては、すっかり公式ヒロイン=当て馬が定着して、ひどい扱いがデフォになってるところもあるからね。
「公式でいい思いしているから、二次で不幸になってもいいじゃない」と言う人までいるよ。
だんだん感覚が麻痺して、注意書きもないのが普通になったり。
本当に嫌になる。

75 :
ABが好きB受け好きなので、CBやDBサイトも回る
CBサイトの作品の一部にAB表記があったので喜んでみると
たいていCB前提ABでAが報われないものが多い
BがCを忘れられないとか、受けBは絶対Cが一番なのにAが無理やり色々してるとか
何個も読んでCBのが苦手になってきた
自サイトでは絶対にやらない

76 :
当て馬の扱いがひどいジャンルって攻撃的な人や
無神経な人が多くて苦手だ

77 :
大抵のサイトでは当て馬化がデフォの好きキャラが、珍しく片思いではあるけど
救いがありそうな話を読み、先を期待しながら読んでたら結局無残にも死んでたよ
死なせることないじゃん!虚しさと怒りでラブい絵をたくさん描いた
もっと練習してサイト開設に向けて頑張る!コンチキショー待ってろ

78 :
男女カプABが好きなのに、
たいがいA→C(主人公・男)←BかAC←B、BC←Aばっかり。
BLの時点でもにょるのに、当て馬・片思いて。
ABだとしてもCが好きなの前提とか。
Cは特に総受けファンが多くて、どこのサイトに行ってもこれ。
なんでお前を取り合わないといけないんだコラ。
>>77
死なせるまですることないよね…乙。
サイト頑張れ、応援してる。

79 :
ABが好きで、ABとCBを取り扱ってるサイトを見た
きちんと分けてあったんだけど・・・
すみません、何でAはこんなにも最低野郎に改変されてるんですか?なんで途中CB展開なんですか?
A最低過ぎてもうCBで良いじゃんとさえ思ってたら、結局ABで、C可哀相だしBビッチにしか見えないし・・・
カプ分けてる意味、ないじゃん。しかも別時間軸ならまだともかく(別物認識できるから)、同時間軸とかふざけてんのか
当て馬を好きな人の気持ちが解らない
あと、誰からも愛されるモテモテ設定も意味が解らない
そんな完璧人間いないよ、しかもたいてい攻めが蔑ろにされるし
攻めも受けも好きだし、お互いを思い合ってる二人が好きだから、
モテモテなのに天然だから気付かないというより白痴な受けも、好き過ぎて空回りして他の男達に馬鹿にされたりする攻めも、攻めの事情も考えず受けばかりに味方する他キャラも、全員好きになれない
しかも受けまで攻めに厳しいとか、もうね
キャラ改悪するくらいならオリジナルでやれよ

80 :
AとBの仲が悪いことに、CやDは全く関係ありません
AはCのことはBのおまけ程度にしか思ってないし、Dにいたってはろくに話したこともありません
A→C←Bとか、AD←Bとか馬鹿ですか?
やってて虚しくありませんか?

81 :
A×B単一サイトやってる。
A×Bを扱ってる雑食サイトからリンク貼られてたけど、行ってみたら
思いっきりBが当て馬定位置だった。
これって何て嫌がらせ?

82 :
AB>CBだった頃はAB←Cが多く嘆くC好きがよく見られた
それがCB>ABになった今はCB←Aを絶賛布教中
なんだかなあ

83 :
保守

84 :
思いっきり公式(原作&アニメ)でA×B←Cされて悲しい。
Cはいつも報われない。
Aは純真無垢、Bは嫉妬深いな対比表現辞めてくれ。
A×Bしたいなら、Cは絡ませないで下さい。
Cのメイン回はほとんど三角関係で汚れ役、嫌なオチになるのが悲しい。
恋愛関係以外のCの面描いてよ、脚本家

85 :
まだ発売されてない某RPG、
いかにも当て馬な主人公に片想いキャラがいるけど、
今までの歴代作品、当て馬にされたキャラの扱い散々なんだからいい加減学習しろ
そんな設定イラネ
そのゲームの本スレも、情報無いにも関わらず当て馬と片想い相手の弟(同時公開されただけしか今のところ接点なし)を無理矢理カプらせようと必死だしウゼェ
正ヒロインとくっ付けたいから当て馬を処分しようってのが見え見えなんだよ

86 :
ノマ
A×B←C
ホモ
D×A←E
A関連当て馬厨多すぎてA自体が嫌いになってきた

87 :
某A×Bサーチに新着があったからお邪魔してきた。
しかしどこを探してもAB作品がない。
それどころか管理人が「A×Bを書く気はありませんw」とかコメントしてて
本気で意味がわからなかったw
そのサイトはACメインのサイトなんだけど
作品を読んでみるとAC作品の設定全てがB→A前提だった。
これでABカプ?ただの当て馬じゃ?ともやもやしたけど
カプの定義なんて個人で違うもんな…その人がABて思えばABなんだよね
苦手カプがないから何でも読める自分だけど久々にへこんだよ…長文スマソ

88 :
>>87
いや、そこではっきり否定してるならそれは管理人的にもA×Bじゃないと思うんだ
単なるACにBが絡むだけ
単にアクセス稼ぎたい為の登録でしょ、嫌だなあ

89 :
「ABサーチからきました」とだけメッセージ残してやれば

90 :
ゴメン。
サイトだろうが公式(アニメ、マンガ)だろうが争奪戦の良さが全く分からない。
なんで不憫なキャラが出てくるのに、わざわざそんな事するの?
昼ドラみたいな事やらないでよ。
一番腹立つのは当て馬キャラはだいたい特定のキャラを持ち上げるためにある事。
修羅場は全くいらないから。
特に少女漫画や子供向けアニメ自重してww

91 :
>>89は良い線いってると思う
でも、皮肉がわからない人には本当にわからないんだろうね

92 :
「間違ってABカテゴリに登録されてますよ」とメッセージ残したことがある
厨行為かもしれないが、後悔はしてない

93 :
自分が知ってる嫌がらせ登録サイトは、拍手置いてなかったww
確信犯かなーと思ったよ。
>>90
私も昼ドラ展開嫌いだ。
でも公式で三角関係は仕方ないと思うんだけど、二次創作(捏造)でやるのはもっと理解できない。
ワザと関係をこじらせて楽しむとか…
これで作品の内容説明がしっかり書いてないと、本当に性格悪いんだなぁと思う。

94 :
>>90
だいたい女の子向けアニメや少女漫画は修羅場になってあちゃーになるけど、プリキュアは全然そんな事なくて見やすい。
特に初代の主役のなぎさはほのかの幼なじみの先輩に恋するけど、先輩とほのかは全然色恋と関係なくて良かった。
プリキュアみたいなドロドロしてない作品増えて〜

95 :
自分も公式ならまだ許容できるかな
いい気持ちはしないけどそれも含めて元々のキャラ設定だと割り切れるし
でも二次でやられると本当にしんどくなる
特に当て馬に全然書き手の愛情が感じられないと最悪

96 :
対抗カプや嫌いキャラを自カプマンセーのために当て馬って馬鹿だと思う。
結局自カプの性格の悪さクローズアップしてるだけなのに。
書き手の腹黒い思惑で動かされるキャラ達が可哀想だ。
自ジャンルは古参ババ達が当たり前みたいにやってるから、生臭くて仕方ない。

97 :
公式は、話の中心が三角関係にあったりとか、もとからハーレム作品だったりならいいんだけど
たまに主役カップルを引き立てるためだけに当て馬ゲストキャラが出てくるのだけは駄目だ
公式でも苦手だ
だいたいの場合、主役カップルの絆を見せ付けられてあっさり身を引く展開で
そのせいか当て馬ゲストは控えめで物分りのいい奴ってことが多い
当て馬ゲストが男でも女でも、最後には
当て馬女「主人公君の隣に相応しいのはヒロインさんだわ…」
当て馬男「おい主人公!ヒロインを泣かせたら承知しないぞ!」
とか言って帰っていくんだよな
当て馬するためだけに出てきたのかよって思ってなんかげんなりする
自ジャンル公式がそのうちこれをやりそうで今から不安だ

98 :
A×B←C(ストーカー)
Cは原作ではBなぞ歯牙にもかけてない
(おそらく名前も覚えてない)
>>97
そのセリフテンプレすぎていっそ清々しいなw

99 :
微妙にスレチだったらすみません
自分はA×Bが好きで、この間たまたま見たA×Bサイトが
A×C前提のA×Bで、Aは自分に対するBの好意に気づきながら弄んでいる
そんな最低で鬼蓄で人でなしなA様が好き!なんてサイトだった。
取りあえず「前提」ってのは何なんだろう。AとCのこの扱いはなんなの。
そして一体どこをどう解釈したら、大人の優しさ溢れんばかりのクールなAが
人の気持ちを平気で弄ぶような屑に成り下がるのかまっっったく理解できない。
Bにしても、報われないと分かっていながらもAと結ばれたいと願うような
女々しい性格で表現されてる時点で気持ち悪すぎるわ。
と思っていたら、原作を知らずキャラ萌えだけでサイト運営している人だった。
というか、自ジャンル原作未購入者・キャラ萌えだけでサイト運営って人多すぎだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
精神鍛錬飯店G 蛇東京8 (534)
ゼノレダとニテンドウで同人!2 (580)
読み手】同人小説を語る2【書き手】 (547)
【管理人専用】嫌いな閲覧者・ROM 6【本音】 (803)
咲-Saki-@同人板Part2 (676)
【kouri】Ib(イヴ)同人スレ2【RPGツクール】 (261)
--log9.info------------------
【俺の妹】伏見つかさスレ464【十三番目のアリス】 (384)
ラノベ作家はアニメ化前提で中身を見失ってないか? (397)
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド24 (700)
【円谷】ウルトラマン妹【公認】 (449)
谷川流 322 (376)
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第52巻 (795)
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ204【コップクラフト】 (960)
あなたに合う本を探すスレ〜Part62〜 (652)
ヤマグチノボル Part263 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫 (336)
【六畳間の侵略者!?】健速 5号室 (714)
【トリックスターズ】久住四季5【ミステリクロノ】 (267)
葵せきな・マテゴ&生徒会 まぎるんの誕生日29回目 (328)
こんな設定(展開)はイヤだ!part184 (504)
川口士 part20 千の魔剣/魔弾の王 (689)
風の聖痕・山門敬弘 Part14 (378)
【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 95 (390)
--log55.com------------------
忘れられない嬉しかった言葉 1言目
失恋板筆頭☆固定
失恋した直後ってどんな感じだった?
今ならわかる、元恋人につかれていた嘘
時間が経ちすぎて本当に縁が切れた人
真夏の夜の失恋
メールで一方的に別れを告げられた人
■復縁経験を語るスレ■みんなに勇気を・・