1read 100read
2012年6月リーマン385: 【1983年】昭和58年度生まれのリーマン【1984年】 (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【問屋】メーカー営業【見積もり】 (297)
零細企業のリーマン集合(;ω;)/ (450)
【ギリギリ】月給15万円のヤツいる?パート2【オワタ】 (976)
2005-2009年度入社 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 総合 (395)
飲み会が嫌で嫌でたまらない 不参加37回目 (853)
●●ブラック企業の特徴●● (565)

【1983年】昭和58年度生まれのリーマン【1984年】


1 :10/03/26 〜 最終レス :12/06/09
これはくるだろ

2 :
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 
      从从/: \  、_!  / ノ        
       从从  i 'ー三-' i l     
        ノ从ヽ._!___!_/ 
>>1 非常にすがすがしいスレであります。 
>>3 2getには心の底から納得しております。 
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。 
>>5 誉であります。 
>>6 匠であります。 
>>7 >>7氏につきましては〜 
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という

3 :
余裕の3ゲット

4 :
4月から新しい部署に異動したんだけどさ、
同じ係りが3人いるんだが、みんな朝来るの早えの。
8時半業務開始なんだが、俺以外は8時前から出勤して
バタバタ仕事やってやがる。
正直ウゼえな。なんだか俺も8時から仕事始めないと
悪いみたいだし。いい加減、日本人も真面目腐るのやめようよ

5 :
大卒ストレートの入社だと2006年4月入社組だな
俺は一年ダブってるから2007年入社だがorz
4〜5年目っつーとそろそろ中堅だよな

6 :
>>5
いつまでも後輩の入ってこない会社だと、下っ端扱い。

7 :
肝心の>>1は今どこにいるのだろうか?

8 :
俺なんて転職して三年になるけど業界に飽きたからまた転職しようと思ってる

9 :
会社にしがみつかないと生きていけないよ

10 :
昨日の夜、19歳〜24歳の本音トークというのをテレビで見たが、
もう自分はそういう年齢でもないんだと、虚しくなった……。

11 :
【いよいよ】1980年度(昭和55年度)生まれの既婚男性【三十路】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1272930730/

12 :
↑間違えて貼っちゃいました。すみません。

13 :
このスレはこのまま終わってしまうのか…?

14 :
では、58生まれ新入社員で、同期に高卒もいてつらい俺が通ります。

15 :
>>14
>同期に高卒
何が辛い? 話が絶望的に合わないとか?

16 :
あげまん

17 :
>>15
気を遣われたくないような、気を遣われたいような……。
強い葛藤がありますです。

18 :
>>17
大卒は一人だけ?

19 :
捕手

20 :
ぜんぜんもりたがりませんね

21 :
確か07gkbrには58年組が結構いたと思ったんだがな
俺くらいしか来てないのか

22 :
>>21
俺も時々見ている。

23 :
gkbrと辞めたいスレもあるし、今更年代スレができても人が集まらんわな

24 :


25 :
いま二社目だがそろそろ辞めるぞ

26 :
>>25
俺もだ

27 :
>>26
かのカエサルですら歴史に名を残したのは40過ぎてからだ
俺らがいまだ鬱屈してもなんら不思議はないよな

28 :
いま二社目だがすぐにでも辞めたい

29 :
>>28
変遷をkwsk

30 :
疲れたよ。辞めようかな

31 :
この年でなのは俺ぐらいなものだな。

32 :
金曜日に労組通して会社と団体交渉
おい、くそ会社
この俺を侮辱した報いは受けてもらうからな?

33 :
シュリーマンの伝記を読んでは勇気付られる
「彼は何をするにも、まず地盤を固めてから行動するのであった」

34 :
>>28
1社目:1年3ヶ月で辞めた
2社目:いままでずっと続いてる

35 :
長くつつく秘訣は
1.残業時間
2.人間関係
これが満たされれば
多少給料が安くても頑張れる

36 :
ワークライフバランスというか
何事もバランスが重要だと思う
給料多くても毎日9時10時まで残業とか
俺には耐えられなかった
年収が多い会社は基本給が高いわけじゃない
残業代が青天井だから高いということが
働いてみてよくわかった
俺らの世代の基本給が
今の40代、50代に追いつくことはまずない
あんなのはバブルを経験したからありえる年収
俺らは上の世代の年収-100万円ぐらいで
推移していき安く使われる世代だ

37 :
転職は大変だった
働きながら面接を受けに行かなければならないから
毎日残業が多い=会社辞めたいに繋がる
このスレにもそういう奴いるはずだ
だけど夜遅くに帰ってくるんだから
その転職活動をすることすら難しい
職務経歴に空白期間ができたら
坂を転げるように、まさに転落人生になると
考えてた俺は
土曜日に面接をしてもらったり
(人事大変だな)
有給使いながら面接受けてた
会社に転職活動がばれるのは時間の問題だったが
当時は景気が良くて
運よく2社目で内定した
皆も周りから白い目で見られるかもしれないが
在職中に次を見つけることを強く薦める
プータローになったら人生卒業だ
辞める覚悟ができたら
周りの目なんか気にスンナよ
自分を大切にして
自分に合った会社を見つけてください

38 :
>>14
俺も1社目はそうだった
高卒の子らとは最初は絶望的に会話が会わなかったよw
彼らの話は最初
「俺○○部でした」
「あんたらどこ中でてんの?」
みたいな会話だったな
性格は良い奴らばっかで
研修中にボーリングやカラオケ行ったりしたし
まあまあ楽しかった
ただしカラオケで歌う歌も微妙に世代のズレを感じたw
ジェネレーションギャップは埋められないし
プライド高い奴だったら
高卒に囲まれてると耐えられないだろうな
現場技術職にだと
新卒で高卒と大卒が混じるのは
良くある話だと思う

39 :
>>36
−100万で終わるのかー?それはないと思うな
だって10年前より30代の平均年収200万円ダウンしてるっていうし
じゃぁ10年後は?って思う
俺だって大手の会社だけど年収380万円しかない
ベアも2000円とかしかない このままいっても、大していい暮らしできるわけでもない
労働環境重視でメーカーにしたから、低給は覚悟の上だけど実際年収380万円じゃ結婚する気にもならない
>>38
俺はジェネレーションギャップ相当感じたけど、一緒に過ごしてきて1年くらいで無くなったな
髪なんか染めちゃったりして。一応外見はハタチくらいに見られるよ

40 :
>>39
200万も下がるの?
絶望的すぎる
お嫁さんになってくれる人は
健康でフルタイムで共働きしてくれる人がいい
多少ブスでもキニシナイ

41 :
保守

42 :


43 :
>>38
三社だぜ…
07大学卒業
一社…一ヶ月
二社…三ヶ月
三社…二年半
ブラックスパイラルです

44 :
>>43
順調に在籍期間が伸びてるじゃなイカ
頑張れ

45 :
>>43
景気よくなれば
ホワイトに潜り込むチャンスもでてくると思う
今は耐えるんだ

46 :
先月転職したんだが絶望的に社長とそりが合わない
社長の息子も同僚なんだが絶望的にそりが合わない
でも採用担当者とか他の先輩社員はすごくいい人
前の会社も専務に気に入られて採用されたけど
社長は採用したくなかったらしく閑職に飛ばされて先がなかったし
こういう運命と諦めるしかないのか

47 :
おまいらあけおめ
今年も真っ暗やみな一年になりそうだけど頑張りませうf

48 :
ここ数年は一日の半分は遊んで過ごしてる。
それでも仕事は予定の半分で終了するレベルのものばかり。
単価60万の仕事じゃその程度かなとは思うけど残業して稼ぎたいよ(´・ω・`)

49 :
1社目…1年(実質9カ月)年収360万
空白期間が出来ないように休職届け出して転職活動
2社目…3年目 年収480万
残業も1番忙しい時で月50時間、平均20−30時間。全部残業代つく。
本当にいいところに転職した。
しかし、時々転職サイトを見る癖が…

50 :
青い鳥症候群・・
そんな自分も今、2社目で辞めたいのだが。

51 :
自分は結構いいお給料を貰っていましたが
25にして脱サラしちゃいました
2年間遊んで復職しましたが、当時は本当に充実していて・・

52 :
>>51
ラーメン屋とかやるの?

53 :
>>49
いいなー。そういうのって大手とか?
+2で中小零細総務ですけど、誰か拾ってください(;ω;)

54 :
ワシは昭和二桁じゃ。

55 :
S58生、1留後07年入社、今年28。貯金420。
この4月で5年目突入だが、転職を決意。
これまで何度もそう思うコトはあったが、
ブツブツ言いつつ気付くと4年経ってた。
脱エンジニア(SE(と言ってもほぼPG))を考えてて、今転活真っ最中。
2社受けて書選落ち、3社目(ホテル)の書選待ちって状況。
理由は色々積もってる。
頑張り過ぎる仕事に就きたくない、自分の時間を持ちたい。とか
もっと一般市民に身近な場所で働きたい。とか
通勤1.5時間+頭使う+共同作業者多く人間関係も複雑+仕事内容難解=月手取り17…に甘んじるくらいなら別でもっといいのがあるだろ。とか
自分に今ある素養・容姿・特技・能力+2〜3cm程度の背伸びで、より必要としてくれる、あるいは十分にやってける職業・職場が絶対あるだろ。とか
今の職場への不満はほぼない。むしろ頑張れない自分への情けなさが多分ある。
でもこれが俺だもんって諦める気持ちもあって、それでも生きてける場所ってでも実際あるだろ?と思うと転職しようって思った。
その…違う職種への転カツで何か、アドバイスってあるかな?
同じ境遇の人達がいるってだけで、こんなに気持ちが安らぐことってあるんだな…。
同級の転カツ先輩達へ。アドバイスをください。
もしよかったらみんなと、これまで/これからの人生語り合いてぇな…。

56 :
初めての転職
来月28だー(;~д~)ゞ
この年でも厳しいのかな?

57 :
年齢相応の能力さえあれば大丈夫。
新卒でもできるような仕事しか無理なら絶望的。

58 :
転職活動うまくいかねー

59 :
苦役列車を読んでいるが、とても他人事とはオモエナイ

60 :
おいもるげん出てこいや!!

61 :
まだ
死にたいorz

62 :
おおおおおおおおおおおおおお
待ってたこういうの

63 :
Pに発言権はない

64 :
09のおれも昭和58年生まれだから
ここにいていいんだよね?

65 :
何浪だよ

66 :
>>60
呼んだかえ?

67 :
07立つまでここで待機する

68 :
58.4〜59.3生まれだろ?
先週寂しく27歳になりました。。
頭もかなりさびしく残念な感じに。。。。。

69 :
>>68
2月生まれならS58生ではめっちゃ若いだろ
4月生まれの俺はどうなる

70 :
07は1浪して旧帝早慶がデフォだからな

71 :
08の2浪ですが何か。
今の境遇からすると、相当同世代からおいてけぼり感があるな。

72 :
結婚組のやつがちらほら出始めた。
逆に離婚してるやつもw
まぁ俺にはまったく関係ないがな、

73 :
みんな保険入ってる?
先日、上司から医療保険は入っとけって怒られたわ
生まれて以来入院したこともないんだけど、
月2000円ぐらいだから来月から加入しようかと思ってる

74 :
07 08 09なんてまだいいじゃねぇかよ
俺なんて11だぞ。つまり今年入社
MARCHクラスの大学卒業して
バイトしながら5年公認会計士の勉強ずっとしてたがさすがに
ノイローゼ気味になって来て去年公務員で
妥協した。転職どころか資格につぎこんだ
借金返済に当分追われそうだ

75 :
俺は大学中退だから03になるのかな
SEで手取り30万くらい貰っていたから金遣いはかなり荒かったけど、実家戻ってかなり質素になった

76 :
05年度入社で基本給が22万・・・(´・ω・`)タンカ60マン

77 :
白い鼻毛抜けた
老いたな

78 :
白髪増えたから白髪染め買ってきて染めたのに少し色入っただけだ

79 :
まだ道程なのにが立たない。老いたな。

80 :
脂っこいのがきつくなってリアル草食系になった。

81 :
俺もそう
昔は吉野家とかマック大好きだったけど、今はまったく肉食べない

82 :
わかる。いつの間にかアラサーだしね。
でも歳だとは思わない。微妙な感覚。

83 :
顔の肌のたるみ、毛穴の開きがヤバすぎて物凄い汚い顔になったわ。

84 :
分かります、俺も毛穴がやばすぎる

85 :
手入れし始めた方がいいよ。化粧水とかクリームとか。
おっさんでも少しやるだけで、全体的に肌がきれいになる。

86 :
一応やってるけど、効果ねぇなぁ・・。
やり方が我流すぎるのか。
今の時期だと紫外線対策も必要だよなあ。
全体的に、毛穴酷いし、肌自体もくすんでてハリもぜんぜんない。
笑うと皺が凄く出る。。走ったあとクマが凄いけど、血液の巡りが悪いのかな。
とにかく今の関心は肌と頭皮のケアに尽きる。

87 :
サウナとか汗かけば肌綺麗になるよ

88 :
25歳超えて急に太ったわ
今までなに食べても太らなかったのに

89 :
俺なんか体重変ってないのに腹とか明らかにプヨプヨに・・・

90 :
髪薄い・肌汚いで40代に見える。

91 :
家の前の道路でフットサルの練習してたら、ボールに乗って派手にコケた
右半身がキズだらけだ

92 :
最近ケガすると治りが遅いし痕が残るしで大変
肌が老化してるな・・・

93 :
マジで年はとりたくないよな。。

94 :
1984年早生まれの女がリストラされますた

95 :
最近オレはある年上の女にハマっている。
それは消臭剤のCMに出演している若いママ役の女優
爽やかで綺麗でウーパールーパーに似ていて可愛いすぎる。
「すごっ!」
ママ「一度でたらしばらく出ません、そ・の・間・に・宿・題」
と物陰に隠れながら笑顔でとやり取りするママです。
あの方と1日だけでもイイからぽい事したいっす。

96 :
おれはACの電車座席のCMに出てくる主人公の男の子にハマってた

97 :
簿記2級落ちた。自分のダメっぷりに絶望してる。死にたい。

98 :
どんまいwまた頑張れ(/_;)/~~

99 :
>>96
アッー!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪会社は楽しいな♪7日目 (363)
с(´▽`с)ニコパン・・・・part8 (894)
仕事できないけど花王不買はしてみた (207)
【日勤】 不規則勤務・シフト勤務者 【夜勤】 (808)
2007ガクブル次スレまだ?スレ (234)
【瀧本美織】「てっぱん」を毎朝見てる? (509)
--log9.info------------------
熊本県教員採用試験 (469)
【中高】大阪市教員採用試験【市オンリー】 (862)
【どうなる?】大阪府教育改革 2【橋下】 (266)
PTAって何のためにあるの?2 (929)
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】25限 (616)
どうして日本の公立校教師はレベルが低いのか1 (983)
◆◇◆ 学童保育指導員6 ◆◇◆ (834)
荷物から目をはなして盗まれた生徒を責める教師 (363)
常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 55 (340)
埼玉県・市教員採用試験 14 (237)
教師という職業の役割 (860)
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart19★ (205)
教員採用試験【中学・高校@数学】 (724)
【オール】埼玉私学の実態【ブラック】 (289)
喫煙者に教職員の資格なんて無いだろ? y━・~~U (851)
【新・議論!】鹿児島の教育事情 9 (661)
--log55.com------------------
栃木県の高校野球 226
兵庫県の高校野球を応援しよう246
智弁和歌山応援スレ278
智弁和歌山ヲタのsmのLINEグループについて語るスレ7
智弁和歌山応援スレ279
智弁和歌山応援スレ280
松井選手の背番号「55」の意味
【ゴミ売り系列全て】 虚 塵 壊 滅 し ろ