1read 100read
2012年6月レトロ32bit以上81: がんばれゴエモン でろでろ道中オバケてんこ盛り 2 (382) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポリスノーツ・スナッチャーについて語れ (234)
PlayStation総合スレッド Part1 (533)
スレ立てるまでもない質問 in 90年代家ゲー (688)
デス・スロットルって知ってるかよ? (435)
マリオクラブ、マリオスタジアム (205)
エアーズアドベンチャー最高説 (315)

がんばれゴエモン でろでろ道中オバケてんこ盛り 2


1 :08/05/30 〜 最終レス :12/06/20
今月3日頃に前スレが落ちてから次スレが立たなかったので立てさせてもらいました。
引き続き、がんばれゴエモン〜でろでろ道中 オバケてんこ盛り〜について語りましょう。
前スレ、関連スレを>>2以降に記載しますのでそちらもよろしく。

2 :
がんばれゴエモン でろでろ道中お化けてんこ盛り
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1152679026/

3 :
[家庭用ゲーム]【今年こそ】がんばれゴエモン すてえじ六【新作】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203785434/
[レトロゲーム]がんばれゴエモンシリーズを語るスレ(十一)
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1189938709/
[ゲーム音楽]がんばれゴエモン 音楽総合スレッド Part4
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1178549334/
[90年代家ゲー]がんばれゴエモン〜ネオ桃山幕府のおどり〜 Part3
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1179421438/
[家ゲーレトロ]がんばれゴエモンきらきら道中
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1148903302/
[家ゲーレトロ]がんばれゴエモン3獅子重禄兵衛のからくり卍固め
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1146796534/
[家ゲーレトロ]がんばれゴエモン2〜奇天烈将軍マッギネス〜
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1156058956/
[家ゲーレトロ]がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1158247994/

4 :
>>1
新スレ乙です。
昨日福知山ブックオフで公式攻略本見つけたので105円で買った。

5 :
しといす

6 :
ミスインパクトの声が、昔のしずかちゃんの声に聞こえるんだ

7 :
綺麗なスレ建てだな。
しかし人いない……

8 :
城の曲はどれも名曲だけど、
自分はburning my soulが一番好きだな。
燃える大江戸城ってステージの雰囲気ともよく合ってた。

9 :
自分的に桃山とでろでろは互角の出来だと思う。
でもやっぱり桃山のほうが人気あるよねスレも差がついてるし。
何だかんだで、でろでろのほうがお気に入りです。
時間によって音楽がシームレスに変化していく様は見事。音楽のクオリティは高い。

10 :
  

11 :
日暮れとともに音楽かわるの良すぎるよね
大江戸城で天守閣から三味線ループになるのもやたらカッコイイ

12 :
カブキファイナルの登場シーン

13 :
でろでろが正統なゴエモンシリーズの最後の良作か・・・。
もう10年前ですぜ、えびすえつのぶさん。

14 :
ニコ動に桃山とでろでろの神BGM集みたいなのがあって、それ聴いてゴエモンにハマった
ゴエモンなんて一度もやったことなかったしプレイ動画すら見た事なかったんだけどなぁ
まさかBGMだけでゴエモン大好き人間になるなんて思いもしなかった
浮世町のBGMいいな。あれ最高

15 :
浮世町の曲は昼と夜、どっちも違う良さがある

16 :
奇遇だな、自分もなんだwwww

17 :
ゲームの音楽にあまり興味が無かった小学生の頃、
家にあったテープレコーダーで浮世町の曲を録音して延々聞いていたのを思い出した。
その頃は説明書なんか全然読まなかったから、サントラがあるなんて知らなかったんだよな・・・

18 :
>ゲームの音楽にあまり興味が無かった
>浮世町の曲を録音して延々聞いていた
矛盾してないか
興味が無かったのは説明書の方じゃないのか

19 :
イベントシーンは素っ気無いな。声が出れば・・・。

20 :
>>18
何も矛盾してないだろ

21 :
>>17
今じゃプレミア付いて4万だしなw
高すぎるwww

22 :
面白いけどでろでろの存在は影が薄い・・。

23 :
俺の中では国宝クラスだけど

24 :
いかんせん巨大ボスモードが無いのは悔やまれる

25 :
キャラ性能的にゴエモンが便利すぎる感あるな
武器が振り下ろしモーションなせいか、武器の判定も一番強く感じる
まあ特定場所以外は好きなキャラ使って全然イケるゲームだけどね

26 :
yes!

27 :
>>24
本当にな。でろでろのインパクト戦こそ何回もやりたいぐらい面白いのに
個人的にはグレートカブキ戦がお気に入り

28 :
カブキファイナルね

29 :
俺はニコ動のプレイ動画がきっかけゴエモンにはまった
特にでろでろが気に入ってます

30 :
>>28
グレートカブキはプロレスラーでしたねw失礼しました

31 :
衣裳チェンジはどうすれば出来るようになりますか?

32 :
いちおう自分で探す努力はすべき
1.手形全部 (44枚) 入手
2.プラズマー
3.各地よろずや
特筆は他データでも使えるようになる
入手フラグを越えたデータでは
本来買えるはずのアイテムを買えなくなる

33 :
浮世町はホントに最高だと思うんだ

34 :
>>1
華麗なスレ立て乙

35 :
手形44枚取ったんですけどどうすれば衣装チェンジできるようになりますか?

36 :
>>35
ちょっと前のレスなんだからしっかり読もう
それができないなら、一生悩めプラズマ…

37 :
桃山よりでろでろ道中の方が難しいね。
ちょっとした高さから落ちてもすぐミスるからなぁ…。

38 :
>>36
読んでも意味がわかりませんでした わからない人にはわかるように教えてもらいたいです

39 :
とりあえず自分で調べる努力はしてみような?
インターネットで検索して見れば大体のことはわかるんだから、
人に質問するのはそれでもわからなかった時の話。

40 :
>わからない人にはわかるように教えてもらいたいです
すげえ何様だ
これがゆとりクオリティか

41 :
>>32
2.プラズマー
3.各地よろずや
でわからないとか
ありえん
どう見ても釣りです

42 :
釣りだと解釈出来ないままにゆとりだと判断するのか…

43 :
何でもいいじゃん。

44 :
桃山より人気無いのがショック・・・。

45 :
90年代家ゲーのdat基準ってどーなの?
教えてエロい人

46 :
でろでろは時刻の変化で町人の場所と会話が変わっていくのが大好き。
ムジュラといいこれといい、どうも俺はこういうリアリティがツボらしい
どっちも前作より人気が無いのが悲しいがな

47 :
昔から人気の低い面白いものが好き。
だからでろでろを支援。

48 :
かっぱ街道良い。

49 :
47貴様、人気無いとかたたっ切るそ゛

50 :
47だが桃山と比べたら少し低くない?
好きなゲームシリーズの中でもそういうポジションのゲームが好きなだけだよ。
ニコニコのプレイ動画見たら桃山のほうがコメ多いし。
まあ、でろでろの方が好きなんです。すいません。

51 :
でろでろは人気ないだろ
だって同時期に妖重発(ry
アレさえなければコロコロなんかのランキングで1位も可能だったかもしれない

52 :
人気がないというよりあまり知られてないんじゃないのか
当時はPSのほうが強かったし
ムリして『3本!!』なんてやらずにでろでろ道中ともののけ道中だけにしとけば良かったのに

53 :
もののけつまんねー。
@敵が単純で弱すぎて数だけ多い。うっとうしいだけ。
 無駄に走行距離が長いし。ランニングゲームかヨ?
Aゴエモン3みたいにエビスの
 フラフープで上に上ったりとかいう
 凝ったゲーム要素がない。
B何で3Dにした。グラフィックがヘタレだろ。
Cヤエの声が不自然。ロリ声キモス。

54 :
もものけじゃねぇ、でろでろか(笑)

55 :
幽霊移動使って色んなところに行くのが楽しいww
地中を泳いだり、嵌って抜け出せなくなったり、突然死したりと楽しすぎる

56 :
>53みたいな小学生はスルーで

57 :
糞ゆとりには楽しさがわからんのだろう・・・
可哀想にな 。・゚・(ノД`)・゚・。

58 :
でろでろつまんねー。第二段。パフパフ〜♪
Dおばけてんこもり?嬉しくねーよ。
Eヤエの電話相談だったか。あれが一番面白い。インパクト楽勝すぎ。
F水中などを除けば、ゴエモンでプレイが基本。他は糞。
Gそもそも64?ザ・ゆとり世代ハードじゃねぇかw

59 :
でろでろには3Dの良さが出てるな
横スクロールなのに敵が正面からだけじゃなくて左右から攻撃してくるのも面白かったし、
ボス戦でぐるぐる回るのも好きだったな
普通のステージだと上の道・下の道で全く違った方向に進んでいくから背景に見えてた道が実は別ルートだったって事もあったし。
あと64のゴエモンはどれも音楽が一品

60 :
桃山はマリオ64と対比されるが、
でろでろはカービィ64と対になってる気がする

61 :
まあ、あーだこーだ言っても所詮
ゴエモンって何?が
オチだろな

62 :
廃れた

63 :
ゴエモンシリーズの中では個人的にいまひとつ。
きらきら道中みたいなステージ移動制だが、
1エリアあたりのステージが少ないしエリア数も少ない。
イベントはあるがミニゲームなどの寄り道要素も特にない。
かといってアクションステージに力を注いでいるわけでもない。
率直な意見を言うと、ある程度形になったから出しました的な印象を受けた。
きらきら道中からミニゲームを省いてインパクト戦を足したような感じ。
どうも全体的に手抜きに感じられましたね。
あとこのゲームには時間の概念があります。
で、それを利用したイベントもあるわけなのですが一つ気になった点を。
イベントの中に丑三つ時(だったっけ?)にどこどこへ行けといったものがあるのですが、
いつだよって感じですね。昔の時刻なんか知らんって。
私のような分からない人への救済措置として
かっこで実際の時刻を書いておいてくれればよかったのに。
今までやったゴエモンシリーズはなかなか飽きがこなかったのですが、
これはすぐ飽きて売りに出しました。1周する分にはそこそこ楽しめます。
でも内容的には全然物足りない。はっきりいって薄かった。
定価分のボリュームは間違いなくありませんね。
というわけでこれではダメだぞという意味もこめて「悪い」

64 :
でろでろはラスボス戦に苦戦したw

65 :
(゚ω゚;≡;゚ω゚)

66 :
ストーリーは桃山がいいがでろでろはダンジョン面白い。
桃山は移動時がだるいのを音楽や背景で救ってる感じ。ゴエモンは2Dがいい

67 :
音楽の良さだけでダントツだろ

68 :
手形全部集めればもう1周遊べるな
個人的にインパクトコスチュームがお気に入りなんだが・・w
残念なのはゴエモンの性能が良すぎたことかな
ヘタレの自分が言うのもなんだが2段ジャンプとキセルが最強過ぎる

69 :
>>68
キセルはともかく2段ジャンプに助けられた人は多いだろうよ

70 :
キセルも判定強いよな
横に普通に振ってるだけで上に居る敵も倒せちゃう

71 :
エビス使え、エビス

72 :
風の城壁が面白すぎて何回でもプレイしてしまう

73 :
>>72
あそこは曲もいいからな

74 :
昨日テレビでゲゲゲの鬼太郎の映画のやつ放送してたけど、でろでろ道中で見たことある妖怪がいっぱい出てた

75 :
カエル山もかなりいいと思う
ステージも音楽も、夜の雰囲気も

76 :
地底エリアのステージも良い
もののけ姫インスパイアした感じ

77 :
ベタだが地底城の曲が一番すき。
初めて聴いた時は正直良曲は3面までかと思っていたけど、ベルトコンベアー辺りの曲が微妙に変わったあたりで一気にハマった。あれはすごい。
一瞬で身体中に鳥肌が立ち動けなくなりましたw
 

78 :
地底の落園(地底城)も名曲だけど、個人的にはサンシロウ(魔人城)の方が好き。
曲の移り変わりがすごくいい感じなんだよな・・・
そういえば、ゲーム音楽板にもゴエモンのスレがあるから、
そっちの方で語るのもいいかもしれないな。

79 :
ベタだけど、浮世町の曲が朝夜含めて一番好き。

80 :
竜宮城が珠玉

81 :


82 :


83 :
 

84 :


85 :
なにこの変な流れ

86 :


87 :


88 :
でろでろはいいよねえ

89 :
大江戸城のボスと戦ってるときに、
「フンガー!」って言って上から降ってくる丸い物体がインパクトの手だと気付くのに
数ヶ月かかった

90 :
攻略本買った

91 :
俺はゴエ3、アコギング、大回転みたいなシビアな方が
好きだな。ゴエ3は招き猫を探すのが辛。アコギングは
インパクト戦が特に大辛。大回転はステージが辛。
でもだからこそクリアしたときは嬉しいんだよね〜
でろでろはスムーズで爽快感があるけど、一回
クリアしたらもういいやって感じ。

92 :
今年で10周年。

93 :
頑張れがんばれゴエモン

94 :
カラス村ってどうやって行くの?

95 :
もけけの森のバス停ある場所に夜向かってみるといい

96 :
あやしげのせいで売れなかった。

97 :
zo

98 :
元気出そうぜ、みん

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パワプロは野球ゲームに革命を起こした (277)
昔懐かしいゲームやってたら涙が出てきた (233)
全板人気トーナメント選対スレ (282)
昔懐かしいゲームやってたら涙が出てきた (233)
テラファンタスティカ・テラモエスwwwww (489)
【元祖】PS版テイルズオブデスティニー【至高の】 (250)
--log9.info------------------
え〜〜おいおい、どうして代車がこれなんだYO? (336)
超零細町工場 親子二人または一人の整備工場 (341)
国沢さん今度はバイク転倒事故を見るもそのまま放置 (307)
【PND】アジアンカーナビ5【激安】 (608)
漢と戯れるスレ 支払い6回目 (398)
お前ら車にどんなぬいぐるみ乗せてる? (371)
ドライブレコーダーDR400G-HD専用 5 (237)
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part9 (907)
若者のレーダー探知機離れ (354)
【リーン】ガソリン直噴エンジン Part5【ストイキ】 (941)
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ20 【(+д+)マズー】 (692)
LEDブレーキのせいで追突した奴の数 → (292)
SEVって本当に効果あるんですか?2 (222)
低粘度オイル専用スレ01 (239)
【香川◆徳島】四国スレpart4【愛媛◆高知】 (467)
ETC質問相談スレッド15 (606)
--log55.com------------------
【韓国】男女従業員の服を脱がし、わいせつ行為をして殴った美容室の店長[05/07]
【韓国】「鉄道の日」は日帝の残滓? 韓国政府が日付を変更へ[05/08]
【韓国】10代の未成年者7人を性暴行、一部は中国でホステスとして働かせて売り上げを搾取した50代[05/10]
【今日頭条】韓国がまた中国をパクった?2020年釜山世界卓球のスローガン、北京五輪に酷似との指摘[05/06]
【中国】「これは日本の『ドラえもん』ではなく、中国の『ドラえもん』です」 酷似で著作権侵害の判断[05/03]
【国内】無修正わいせつ動画を保管、韓国籍男性を現行犯逮捕 札幌 [05/09]
【韓国】整形手術は当たり前、キャビンアテンダントを目指す女性たち
【韓国】ソウル地下鉄が女子トイレに悲鳴感知システムを導入、韓国ネット「男子トイレは?」[03/23]