1read 100read
2012年6月スポーツ・RACE366: カプコン MotoGP 07 (873) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Wii】ウイニングイレブンプレーメーカー2009 チャンピオンズロード専用 (497)
実況パワフルプロ野球2010 マイライフ Part1 (325)
UFC UNDISPUTED 【対戦スレ】 (308)
自分をパワフルのキャラにすれば能力は? (288)
【PS3/PS2】プロ野球スピリッツ5 Part30 (529)
プロ野球スピリッツ2012 スタープレイヤーPart2 (205)

カプコン MotoGP 07


1 :07/11/05 〜 最終レス :12/05/22
スレが無かったようだったので立てておきますた。

2 :
カーブが全然曲がりきれずにすぐにコースアウト
をしてしまうよ・・・。ムズすぎww

3 :
test

4 :
>>1
スレ立て乙です。
操作感は、motoGP4よりもツーリスト・トロフィに近い感じですね。

5 :
とりあえずタイムトライアルのモードで走行練習を
しているんだけどすぐコースアウトをするわ転倒をするわで
レースに行くどころではないよ・・・。
以前に発売をしていたバイクゲームの方がまだ易しかったかも。

6 :
俺もタイムトライアルで2時間ほど練習しました。
らちがあかなかったので、そのままクイックレースに突撃しましたよ。
それでなんとか少し慣れました。
転倒ということは、シミュレーションモードですか?
俺はとりあえずアーケードモードでやってみました。
フルバンクでアクセル全開でもヘッチャラです。(笑)
でも、長めのストレートから急減速するところでは、勝手にアクセルオフになってるような気がします。
とこで、Janeから書き込めないのはなぜなのか、わかる人いますか?

7 :
>>6
どうもいろいろありがとうございます。今バイクの総合の所を見てきたけど
みんな同じく苦労をしているみたいですね。
漏れもアーケードでまたやってみます。

8 :
>>7
どういたしまして。
俺なんか真っ直ぐ走れないんだから。

9 :
>>8
お陰様でクイックモードの万年ビリから12位まで順位を上げられました。
ありがとうございました。だけどこんなんじゃいつトップになれるのか
先は長そうですけどね。とりあえずはビリからようやく脱出をしたので
良かったですww

10 :
>>9
よかったですね!\(^o^)/
コースを覚えて、コーナーのもっともっと手前からバンクし始めてコーナーに侵入できるようになると、
もっと面白くなるかも。
もうそろそろ寝るけど、偉そうな事書いてすみません。
ナムコのMotoGP4のスレでは、鈴鹿を2分切るような人たちが来てたから、
このスレでも待ちましょう。

11 :
>>10
いえいえ、とんでもない。本当にありがとうございました。
また練習を重ねて少しずつでも上達をしたいと思います。

12 :
アーケードはむしろやりにくいな

13 :
スレ建て乙です。
一応ナムコmotoGP4鈴鹿2分切ってます。
もちろんカプコン07もやり込み中であります。
いや〜久しぶりにバイクゲーはまってるよ、これ面白いね!

14 :
スレたて乙っす。
もてぎをこよなく愛する俺は購入してからひたすら走り続けて
ようやく43秒でた!手がしびれるぅ〜
しかしホンマにチャンピオンレベルの39秒なんてでるんかいな??
全てのコースを攻略するのに2年3ヶ月と11時間はかかりそね、、、

15 :
これ、結構マシン・ライダーの実力差が大きいね。
ストーナー使うようになったら、カタールでも52秒台になった。
もてぎもやってみたけど一発で42秒台だった。
ただただ、それでもミディアムでGPモードやって、
カタールでフロントローさえ取れない。
どうなってるんだこりゃ??

16 :
このゲーム、平均的にコース幅狭すぎね?

17 :
ストレートでウイリーしたまま加速していくと、後ろにひっくり返っちゃうね。
それはさておき、ウイリーするとコントロールしにくい。慣れが必要なのかな。
MotoGP4ではこんなことなかったんだけど。

18 :
MotoGP4より操作が幾分リアルになってるよね。
スタートするときのシフトチェンジがMotoGP4と違うから
最初のチュートリアルで焦ったよw

19 :
そういえば、なんでニュートラルがあるんだろw
レースのスタートでめんどくさいんだがww

20 :
他のゲームとの違いを出したかったのかな?
一瞬クラッチミートに失敗したかと思ったw

21 :
コースアウトして転倒してもニュートラルになってるよ
てか、現実世界ではレースのスタート時にニュートラルにしてる人いるのかなw

22 :
マジで開発者にそこらへんのお話をきいてみたいw
オフィシャルページでコラムとかやらないかな・・・

23 :
全体的には素朴でいいゲームじゃないかな。
レースクイーンのCGとか余分なモノは一切無し。
俺的にはこの雰囲気は大好きであります。
鈴鹿で2分切るお方もそうじゃないですか?
俺は、MotoGP4ではいまだにSimOFFのほうがタイムがいいですw

24 :
そうそう、開発者にも何か書いて欲しいw

25 :
>>24
オフィシャルページよく見たらコラムはあったんだねw
お恥ずかしい限りですorz
とりあえずやりこんでみますか。

26 :
>15
あ、あんたニュータイプか!?
一発で42秒ってすげ〜俺がヘボイだけか、、、
悔しいからロッシ様命の俺もストーナー使ってみたら確かに速いね。
コンスタントに43秒でた。
茂木42秒じゃミディアムでポールポジションでない??

27 :
もてぎ42秒って速いの?
ロッシ、アドバンスド、AT、一度コースアウトしたけど1'43.47だったよ。
俺はナムコの4では大したタイム出せなかったし
まだ07買って数時間しか遊んでないし。
本気で速い奴なら39秒くらい軽く出るんじゃね?
俺もまだまだ詰まると思うが指が痛いのでまた今度w

28 :
>>23
MotoGP4いまでも走ってるんですね、おれは最近まったく走ってないな〜
鈴鹿2分切りタイムはSimONのタイムですがこれは鈴鹿だけの話で他のコースは平均してSimOFFの方がいいですw
もてぎのタイム気になったので少し走ってみた。
カピロッシ、シミュレーション、MTで1'40.07が出ました、まだフラフラとラインも定まってない走りなのでまとまれば40はきれますね。
ちょっと思ったけどチャレンジクリアーするとターボとかハイパーグリップタイヤとか出るんじゃないか?って気がしてきた(^^;
でないとレジェンドのタイム越えるの無理・・・orz

29 :
今日帰りに買ってくる!

30 :
おまいらパッケージ裏の写真とゲーム内のバイク比べてみ
全然違うから
パッケージ裏の写真は360版motoGP07の写真です
どうもありがとうございました

31 :
これ真っ直ぐ走れねぇwww

32 :
カプコンとTHQのってメーカー違うだけで挙動とか同じだよね?箱〇のやつらはもてぎ30秒台はあたり前だぞ

33 :
レースフィニッシュ時にピットクルーの様子がテレビみたいに映る演出が気に入ってるんだけど、
この表示ってもしかしてオプションのコーナー警告をONにしないと出ない?
コーナー警告表示はアーケードゲームみたいだから出したくないんだけど・・・

34 :
>>32
THQとはまったくの別物だぞ
>>33
ピットクルーのTV映像は優勝とビリの時しか見た事がない。

35 :
>>34
参戦3年目の第4戦上海で念願の初優勝してわかった。
優勝の場合とポイント圏外の場合でピットクルー映像がでるみたいだね。
チャンピョンシップのCPU予選タイムが酷すぎるから、
予選なしにしたら途端に優勝争いできるようになったよ。
グリッド位置は重要だね。

36 :
コーナー警告ONのままだけどあんなの役に立たないから見てない

37 :
>>35
すげーもう3年目ですか、とりあえず優勝おめーです!
そうか〜下はポイント圏外の時にでるんですねひとつ学びました。

38 :
>27
シミュレーションでしか走ってなかったもんで。
アドバンスで走って見たら楽勝の42秒っすね。全然こけない〜♪
でもアドバンスに慣れたらシミュで走れなくなりそ、、、
>28
シミュMTで40秒!!すげ〜半端無いっすね。
自転車からやり直してきます、、、
なんかコツあります?

39 :
>>38
コツはアドバンスで走らずひたすらシミュで走ること!(^^;
そのタイムはレジェンドゴースト36秒台を追っかけまわして出してます、まったくついていけませんがorz
セッティングはギアを2つ加速方向に他はデフォのままです。
その後、チャレンジでなにかアイテムでも出るのかと思って始めて見ましたが・・・
クリアーするのにレジェンドゴーストに勝たないとダメなのね(>_<)
それでも何か出るのを期待して59番まで進めましたが写真とムービーばかりトホホ。。。
だれかレジェンドに勝てる人いませんかー?

40 :
ヘレスのレジェンドには勝てた。

41 :
もてぎは40秒までは簡単だな

42 :
隠しライダーっているの?シュワンツとかレイニーーとか。

43 :
レジェンド速すぎだろ・・・

44 :
イスタンブールのレジェンドは比較的簡単だな

45 :
プール登校とかあるじゃん

46 :
上海の走りにくさは異常

47 :
隠しコースで、鈴鹿とかないかなー
で、レジェンドって誰?

48 :
速いだけの現役レギュラー

49 :
 レースゲームの経験がほとんど無いながらもCAPCOMのMotoGPはなかなか
良くできてるね。海外のゲームメーカーと共同で作ったにしても。
 シーズンモードは現在難易度Mid、挙動アドバンス、ライダーはホッパー
を使用して米GPまでで2勝して現在ランキング4位。しかし、3位のダニー
との差が開きすぎて埋まらない・・・
 ドイツGPで初めてポールポジションを獲ったものの、スタートで大きく
出遅れて15位辺りまで後退、必死の追い上げで挽回し、最終ラップの
最終コーナーでストーナーを捉え、トップに浮上するが立ち上がりに失敗し、
更にはストーナーにぶつけられて転倒・・・コースに復帰したが9位・・・
続く米GPではまたしてもストーナーとトップ争い。しかし最終ラップで
ストーナーがコークスクリューで転倒。労せずトップでチェッカー!
レース展開はNamcoのMotoGPより面白いかも。
 ドイツGPでポールポジションを獲って自信がついたのでマルコメを使って
クイックレースでドイツGPをやったのだが裏の高速コーナーでハイサイド!
約10m上空に飛ばされたのだが・・・確実に死ぬだろ、コレ。
 ドイツでは1分17秒だしたけどみなさんはどうでしょうか?

50 :
>>49
俺もそこでハイサイドしたときに同じようになった。
まるで竜巻に巻き込まれたか、格闘ゲームの必殺技をくらったかのような
飛ばされ方をしたのを見てさすがに死んだー!って思ったよw
タイムは万年予選ビリの自分からすると、どうやったらそんなタイム出るの?
って感じです。

51 :
>>49
頼むから自分のブログにでも書け
延々とこんなこと書かれても返答に困る

52 :
>>51
いいんでないの?そういう楽しみ方があって
レースリポートを書いてそれにレスしたい人がいればレスを書く
って俺このゲーム持ってないんだ、欲しいんだけどさ

53 :
>>51
49は読んでて面白かったよ

54 :
とりあえずハードモードでエドワースでタイトル獲った。
ランキング2位のロッシと8ポイント差。K.C、ダニなんかも
優勝ポイント圏内でバレンシアまでもつれた。指が痛い。
>>49 ザクセンではボクも練習走行で激しく飛びました
 よく生きてたなと。w

55 :
SBK07はこんなのがあるんだね、こっちはないのかな?
Unlockable Cheats
Giant Heads: Unlock All red cards in Championship Mode
Super Brakes: Unlock All red cards in Championship Mode
Super Drift: Unlock All red cards in Championship Mode
Super Grip: Unlock All red cards in Championship Mode
Super Speed: Unlock All red cards in Championship Mode

56 :
日本のゲームではあり得ない

57 :
日本のゲームと言うより日本語版でしょこれ?もともと製作した会社いっしょだし
もしこっちにもチートがあればレジェンドに勝てるかな〜って期待しちゃただけw

58 :
これって最近のだからDVDロムですか?
俺の年代物PS2はナムコの2とかCDロムだとガリガリいって認識しないから困る・・・

59 :
DVDだよ

60 :
>>59
どうもありがとう。買ってきます。

61 :
みんなもりあがってないな。俺もいまいちだった。

62 :
新規参入を考えれば、十分出来が良いし面白い。
個人的にはマシンの挙動など細部の面ではナムコを超えてると思うけどね。

63 :
何ていうかさ、ゲーム性がダメなんだよなぁ
ナムコのやつは125ccからステップアップしていったり、
新車が渡されたりとか、契約条件があったりとかって、
なんか普通にプレイしてく楽しみがあったし、
TTなんかも、もちろんゲーム性があった。
だけど、これに関して言えば、
ひたすらタイムアタックでコンマ数秒を削ってくとか、
クソ強いレジェンドライダーを倒してくみたいな、
ハナっからヤリコミ要素しかない。
普通にグランプリモードを楽しむにしても、難易度の設定が完全にハズレてる。
イージー・アーケードでやっとポール取れるような予選に、
ミディアム・シミュレーションぐらいでもブレーキングひとつで順位が5位ぐらい上がっちゃう本戦。
残念。

64 :
横から失礼します。 良ければお勧めを教えてください。
レースゲーはPS2で、GT4、Formula Oneシリーズ、WRC4、GRAND PRIX CHALLENGE、
アウトラン2SP、Splashdown等をよくやります。好みを知って頂くために書きま
したが、バイクゲーは昔、ナムコMotoGP(初代)をやっただけです。
今回買おうと思うのですが、カプコン MotoGP07とナムコMotoGP4ならどっちが
お勧めですか? 他のサイト評価では総合的にはMotoGP4のような感じで書か
れてましたが、好みには個人差があるもので。
個人的に重視する点はグラ(周りの木々や建物のリアルさ、実際のコースの再
現性(勾配やコース幅等、正確に作られているか)、天候の表現、)、天候が
レース中、リアルタイムで変化するか? CPU知能が人間くさい動きをするか、
CPUが色々なトラブルを起こすか等、操作性はリッジみたいに適当にやっても
走れるというのではなく、ある程度リアルな方が好み、Formula Oneシリーズ
ぐらいが好き。対CPU戦においては、ノーマル難度でかなりやりこまないと総
合優勝出来ないというのではなく、そこそこ勝てる方がよいです。 ちなみに
腕前は皆さんが競い合っているような鈴鹿が何秒切ったとかそうゆうレベルに
は到底及ばず、Formula Oneシリーズでいえば、トップの競合チーム使用、難
易度イージーでまあ楽々総合優勝、ノーマルに上げたとたん結構真剣に集中し、
自己ベスト出さないと、総合優勝もままならんぐらいのヌルゲーマーレベルだ
と思います。  長文すみません。

65 :
カプ

66 :
>>63
>イージー・アーケードでやっとポール取れるような予選に、
それはおまいがヌルすぎるだろw

67 :
確かに予選は速いが決勝はごぼう抜き見たいな事はよくある。完全にバランスをミスってると思う。あとグランプリもただこなしてるだけで変化がない。好成績や進めていく上でのご褒美がもっとあればいい。ナムコのマシン開発やチーム移籍のような事が。

68 :
ナムコだろ。07は、絵がきたない。

69 :
まあTHQのやつにちょこっと味付けしただけなんだろう

70 :
ラグナセカでエドワーズがロッシとガチでやりあって優勝しやがったwww
現実ではアリエナスwww

71 :
>>70
コーリンだけ2005年の仕様になってるのかもw

72 :
>>71
そりゃ萎える。
チラ裏。
ミディアム・アドバンスド・ホッパイでランク4位と
現実と同等の成績に満足。
次はハード・アドバンスド・玉田でやってるんだけど
序盤は中野とのバトル、しかし中盤から付いていけず
中盤からチェッカーまで御大との熱いバトルを制し
チームメイトの銀を抑えきり15位ポイントゲットwww
ブレーキングで突っ込み、クロスかけられて抜かれ。
いかにも二輪レースといった展開にwktk
イルモアでチャンピオン狙いも面白いが
やはり現実に近いリザルトになるように難易度設定するのが面白いな。

73 :
てかこれ60フレーム出てるか?
ナムコ4とかと比べると背景の流れの滑らかさが足りないように感じる。

74 :
このゲーム、マルボロドカティと他のチームとのマシン差でかすぎじゃね?

75 :
俺の1番気になるのはライダーのフォームとメットの形なんだけど、どう?
ロッシのフォーム、箱○のであんまし再現されてないしメットがどれも丸くて
激萎えだったんだよね。
その割にはナムコのはそこらへんは最高だた。
カプコンのはどう?

76 :
このゲームやってて一番疑問になる点は、バイク操作のポイントで、
アクセルコントロールはアーケードからシミュレーションまで
どのモードでもかなりシビアにスライドしていくのに、
ブレーキコントロールがシミュレーションにしかほぼ関係ないってどういうことだ?
アドバンスドでやってるから、
立ち上がりはスティック使って適度にフワァ〜っと開けないとスライドして転倒するのに、
ブレーキは倒しながら前後フルブレーキでロックしてマーキングしながら曲がっていく。
俺がバイク乗ってる時はスライドするようなパワーもないし、
ブレーキに集中して走ってるから、ものすごい違和感。
今時のバイクとかプロのライダークラスまでくると、
ブレーキで転倒なんてありえないものなのか?

77 :
ここは実車とくらべると向きになる人が多いから気を付けて!

78 :
ボタンでアクセルコントロールできない奴は不器用

79 :
ボタンでアクセルコントロール出来ないやつは不器用?おまえのようなオタクでマニアックな基準を他人に押しつけるな!

80 :
ナムコのやつみたいにボタンの押し具合を表す
メーターつけてくれればよかったのに。

81 :
ポルトガルGPの予選終了後、クールダウンした後ピットに戻ったかと思いきや
再びコースに戻ってぐるぐる円を描いていたwバーンナウトとかそんなんじゃなくて
他のライダーと共に意味無くぐるぐる回ってた。
これなんてパーティー?

82 :
いるよなぁ
ネットゲームなんかだと
自分よりうまい奴はニートだとか
やりすぎで気持ち悪いとか言う奴

83 :
しかしネットゲーをやり込んでる奴はほとんどがニートだろ。
普通の奴ならそんなものに膨大な時間を費やす時間や気力ないだろ。

84 :
間違いない。ドラクエとかRPGでも掲示板見て異常なペースで進んでる書き込み見ると、買ってから休みなくやってる感じがする。ゲームに人生捧げても他人事だからどーでもいいけどね。それより07飽きちゃたな。今回は価格から見てもクソゲーだったと認めるしかないな。

85 :
必死だな

86 :
必死だよ。

87 :
まっすぐ走れない

88 :
>>87
このゲーム、直進安定性無さすぎなんだよな。
慣れればマシになるよ。
けど、それでもラインをアウトに振ったらそのままコースアウトしてgdgdになること多々。
立ち上がりの高速コーナーがうまく走れないのは俺だけ?
バレンシアやフィリップアイランドの最終が全然だめでさ。

89 :
アクセルコントロール

90 :
元レーサーだけど、これって買う価値ある?

91 :
元レーサーだけど、買ったぜ!

92 :
>>91
何を乗ってた?漏れRS250だけど

93 :
>>92
スレ違いな話題だけど、いろいろ乗ったよレーサーならRS125〜TZ250だった。
本題のこのゲームだけどリアルレーサーと比べたら「あれ?」かもです
バイクゲーの中では面白い方だと思ったけどね。

94 :
バーミューレンあたりだとリアがズコズコ流れてムズ面白い
アドバンス操作でなんとか予選フロントローに入れたよ…
手がイテー

95 :
>>93
サンクス マムコのMOTO GPは1から遊んだけど、今回カプコンになって
なんか、やる気がしねぇんだな ゲームの中で鈴鹿は1分56秒

96 :
お前のやる気なんてどうでもいいんだよ

97 :
元レーサーてのを自慢したいだけなんだからほっといてくれよ

98 :
バイクが同じでもライダーによって滑りにくかったり、滑りやすかったり多少の違いはあるのかな?

99 :
あるようなないような

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BAL】ウイニングイレブン2011 Part4 (394)
パワプロサクセス選手の萌える能力 その6 (318)
Jリーグウイニングイレブン2010 part2 (539)
DOAX2のキャプ画像をどんど貼っちゃおー☆ 5セット (399)
【EA】UEFA EURO 2012 【FIFA12】 (377)
ウイニングイレブン2010 マスターリーグ Part9 (732)
--log9.info------------------
すすめ!! パイレーツ 2イニング (376)
安永 航一郎 作品でワラタ人!!5 (704)
【P2!】江尻立真総合スレ【World 4u_ 】 (270)
【石の花】坂口尚【あっかんべェ一休 】 (443)
〓柴田昌弘作品を語るスレ・4〓 (642)
3×3EYESを語ろう 12 (882)
がんばれ元気 (516)
【高見広春】バトル・ロワイアル 9人目【田口雅之】 (516)
【MUDDY】藍本松総合【保健室の死神】 (617)
【CUFFS】東條仁総合スレ【Blood Lines】 (781)
【古館春一】詭弁学派四ツ谷先輩の怪談4 (286)
百目の騎士 (209)
梶原一騎 総合スレッド (857)
女神異聞録ペルソナ 上田信舟 (688)
つのだじろう総合 犬神魔通里2回目 (920)
ミュウの伝説は何故エロかったのか? (295)
--log55.com------------------
【海蛇?】クーリーローチ 4にょろめ【どじょう】
自治スレッド@アクアリウム板 8
【ルー大柴】アクア好きの芸能人【タレント】
【CO2】ミドボン
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
みんな魚に名前とかつけてるの?
【侘び】石 part1【寂び】
淡水エイ総合