1read 100read
2012年6月女向ゲー一般215: 乙女ゲーの理不尽な点を強引に解釈するスレ2 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合17 (564)
乙女@TOKYOヤマノテBOYS 1日目 (203)
乙女@リトルアンカー攻略ネタバレスレ3 (732)
【1年中】イベントに乙女ゲーして過ごすヤシ 2【1人ボッチ】 (962)
BL@そして僕らは、…and he said 2 (344)
IDにotomeが出るまで書き込み続けるスレッド Part34 (664)

乙女ゲーの理不尽な点を強引に解釈するスレ2


1 :09/07/28 〜 最終レス :12/06/25
ここは乙女ゲーをプレイしていて「理不尽だ」と感じた点を
みんなで強引に解釈するスレです。
・ここはネタスレです。マターリ行きましょう。
・ここではおもしろい回答、おもしろい質問をお待ちしています。
理不尽なこと以外は基本的に質問、回答しないで下さい。
前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1124232904/

2 :
DUELLOVEは理不尽です
どう考えても自分で前を拭いた方が時間もかからないし、楽だし、効率がいいと思います
汗云々で早く拭き取らなきゃいけないのなら尚更です。
そして納得して拭いちゃう主人公もおかしいです

3 :
>>2
よく考えて下さい
彼らはとんでもないガリ男です
自分で自分の身体を拭くことすら重労働なのです
自分で身体を拭いた日にゃ主人公が拭いた時以上に汗だく、疲労困憊です
優しい主人公は、口に出さずともそれを汲み取って拭いてあげてるのです

4 :
>2
仕方ありません
彼らも思春期のむんむんとした男の子なのです

5 :
>>2
風呂上がりの幼児が、おかーさんが体ふいてくんなきゃヤダモン!ていうアレです
諦めて拭いてあげましょう

6 :
>>2
そもそもそんなゲームをやること事態がアレなのです。気にしないでください。

7 :
>3-6
みなさんありがとうございました
ひとつひとつ説得力があって、あの汗拭きにも納得することができました
特に>6の意見の前では何も言うことができません。おっしゃるとうりです!

8 :
ラブレボのエステが理不尽だと思います
一日潰しただけでキロ単位のお肉がおちるとかありえません
そんなエステがあるなら自分が受けたいくらいです

9 :
>>8
脂肪吸引かも知れない。

10 :
ときメモGSの爆弾が理不尽です。
何で知り合っただけで興味がない男をデートに誘わなければならないのでしょう?

11 :
VitaminZで最終試験にアニメや漫画の問題ばかり出題してくる理事長が理不尽です
復学等が掛かった重要な試験なのですから
一般的な学問分野から出題するのが筋ってもんじゃないでしょうか?
理事長って実はオトメンなんじゃあ……と思わずにはいられません

12 :
>>8
実はあのサロンのお姉さんが独自に研究・考案した超最新鋭のエステで
キロ単位で減量できるのはそもそも仕様なのです
ちなみに、キロ単位で減量できるが故に施術できるのはごく限られた体系の人のみですが
主人公は昔馴染みのよしみで40キロ代になってもエステを受ける事ができました
その点はやや理不尽かもしれません

13 :
GSの文化祭のクラス出展が理不尽というか不思議です。
主人公と葉月くんは同じクラスなのに、なぜ葉月くんが来ると主人公は「あ、来てくれたんだ」と言うのでしょう。
男子は裏方(設営とか)で女子は接客係とかと役割が分かれているとしても、クラスメイトが来ているのに主人公のこの台詞はちょっと不自然な気がします。

14 :
>>11
理事長はアニメや漫画といったものにも目を向ける広い視野を求めておられます
何より復学がかかった大事な試験はとても緊張されることでしょう
ああいう問題を交えて肩の力を抜いてくださっているのです
また、一般の学問ばかりでは辛かろうという理事長のご配慮も含まれます
オトメンというよりもツンデレに近いものでしょうね
察してあげてください

15 :
>13
主人公は自分のシフトの時に来てほしいと葉月に言ったのではないでしょうか
もしかしたら主人公がドジをふみそうふまないの軽い冗談みたいなやりとりがあったのかも知れませんし、
単純に葉月を客として接客してみたかったのかもしれません
あのセリフは「あ、(私のクラスに)来てくれたんだ」ではなく
「あ、(私のシフトの時間に)来てくれたんだ」という意味合いだと思われます

16 :
>>10
貴方、日常生活でも人と関わるのが面倒だと思っていませんか?
現代社会では、人と人との関係が希薄になってきています。
顔見知り程度で挨拶するのなんて面倒…コミュニケーションをとる必要なんてない…
爆弾システムというのはそういった人々にコミュニケーションの大切さをこっそり教えるために存在しています。
興味があるないではないんです。
彼らは貴方のコミュニケーション能力の低さに怒りを感じているんです。
確かに爆弾も爆弾処理も面倒です。
しかし就職活動の際に最も必要だと言われているのがコミュニケーション能力です。
彼らはその大切なことを身をもって教えてくれているんです。
将来に向けての勉強だと思い、楽しくデートしましょう。

17 :
>>14
なるほど
確かに、アニメや漫画等に疎い教師の為にもなって一石二鳥
さすが改革のカリスマは視点が違います
今にして思えば納得です
理事長の半分はデレでできているのですね、分かります

18 :
遙か3で神子を裏切ったら宝玉がとれるのに、
最初から敵の総大将である将臣は宝玉がくっついたままです
これは理不尽だと思います

19 :
>>18
よく考えてください、将臣は現代人です。
文明の利器…という言葉をご存じですか?
これを持ち得ることが弟を除く他の八葉との決定的な相違点です。
そう。アレは実はとうに外れていて、接着剤でくっつけているだけなのです。
鎖骨や腕では無理でも、耳でなら出来そうですよね。
なので毎晩こっそりはがして貼り直しているのです。
神子を神子たらしめる資格は都合のいい真実しか映さない目なので、望美がそれに気付くことは永遠にないでしょう。

20 :
>>19
なるほど
現代人であるということをフルに活かしたんですね
将臣の恋はアロンアルファかボンドかアラビックヤマトに支えられていたとは……

21 :
UTM〜クレセント〜で、初恋というのはわかりますが、レニが優遇され過ぎなのが理不尽です。
レニとの記憶を取り戻した上で私はレニじゃなくて、○○○が好き!という展開がないのも理不尽です。

22 :
よく考えて下さい。
UTMの主人公はそもそもお馬鹿というのが売りなのです。
そのお馬鹿な主人公が、そんな複雑な感情を処理しきれると思いますか?
過去のことをあっさりと忘れたまま思い出さないのは恐らく、
処理能力を超えた感情を抱え込まないための防衛本能だと思います。
その人の能力以上のことを要求しても無駄なので諦めましょう。

23 :
理不尽の中にあるこの「尽」という漢字
GSの尽を思い出させ、とさせるのは理不尽だと思います

24 :
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

25 :
>>23
この場合「理不尽」という言葉ではなく、連想してしまう23側に原因があります。
本来まったく関係ないことなのに、どうしてもある人を連想してしまう……
なんだかよく知っている感情な気がしますね。
そう。これはつまり、恋です。
23は早急にGSの尽エンドを見てくるといいでしょう

26 :
尽EDがバッドED扱いなのが理不尽です
恋愛物なんだから恋愛の関わらないEDはバッドED、と考える事もできますが
女友達との友情EDがある以上、そのいいわけは通らないと思います

27 :
尽ネタに便乗させてください。
尽は序盤に王子には携帯番号を渡してくれますが、
他の男子には渡してくれません。
葉月が好きなのかと思いきや、雨宿りシーンでは邪魔をしに来ます。
理不尽だと思います。

28 :
保守age

29 :
ひめひび続!二学期の直村琉耶BADエンドの件なんですが…。
何故、菜々美は抱き着かれた彼から逃れるようとする最中に暴れるだけでなく…
頭突きをする、耳に噛み付く、足を踏み付ける、最終手段の男の急所を攻撃する等々をしなかったんでしょうか?
そうすれば、その場から逃れられたかも知れないのに…。
彼への愛故に出来なかったかもしれませんが、理不尽です。

30 :
期待age

31 :
>>27
尽もまだ子供です。
最初は大好きなお姉さんの為にと思い、王子と呼ばれる葉月に電話番号を渡しますが、母親変わりの姉が葉月とイチャイチャラビュラビュしているのを目撃して 平気で居られるでしょうか?
……居られません。なので邪魔をしたのです。
ときメモの学校の先生や理事長は何故堂々と生徒をデートに誘えるのですか??
どう考えても贔屓されてます。理不尽です。

32 :
>>31
先生からのお誘いは、デートではなくあくまでも「社会見学」です。
デートと思っているのは主人公の思い込みでしょう。
主人公の視点で物語がすすめられているので、
主人公のみがひいきされているかのように感じるかも知れませんが、
実際には他にも社会見学に連れて行ってもらっている生徒はいるのかも知れません。
また理事長についてですが、舞台であるはばたき学園の校則を思い出してください。
「青春を謳歌する」。
これはなにも学生に限ったことではありません。
先生にも職員にも、理事長にも課せられた校則なのです。
ゆえに理事長は、まず自ら率先して青春を謳歌し、
生徒の規範たり得るように日々努力しているわけです。
なにとぞご理解下さいますよう。

33 :
>>26に便乗して
怪盗アプリコットの父エンド兄エンド男友達エンド親友エンドがバッド扱いなのが理不尽です。
仲良く平和に暮らしているのにどこがバッド(不幸)なのでしょうか??

34 :
>>33
普通の魔王を倒す等のゲームならば平和=幸せなことなのですが
乙女ゲなので異性との恋愛が成立しない場合不幸になってしまうのです
主人公は彼氏が欲しいお年頃なのです。わかってあげてください

35 :
>>34
なるほど納得しました。
早速主人公に彼氏をつくってあげに行ってきます。

36 :
コルダで「G線上のアリア」が、解釈回収時に蚊の鳴く音に聞こえてしまいます
好きな曲だったので残念な気持ちになりました
音楽の楽しさをテーマとするゲームでこれはちょっと理不尽な気がします

37 :
歴代女王の名前がみんなアンジェリークなのは理不尽だと思います
偶然とは思えないので多分故意なのだと思うのですが
ならば懸命に試験に挑むロザリアやレイチェル、ロザリアのいた学校の子が可哀想です
せめて何年も棒に振る前に「名前がアンジェリークじゃないと見込みないから。ごめんねー」くらい伝えてあげてください

38 :
Ao
http://www.youtube.com/watch?v=g8QgK3br2GM

39 :
>>37
勘違いがあるようですね。
あなたはこのゲームを、
「何の取り柄もない平凡な少女が、容姿端麗成績優秀その上家柄まで
優れた非凡な少女と女王試験を競うゲーム」
だなどと考えていたのではないでしょうか?
違います。このゲームの概要はこうです。
「歴代女王の名前を冠し既に女王の地位は内定したも同じの少女を相手取り、
己の才能だけを武器に明日の見えない勝負に臨む勇気ある少女の物語」
常識として奇跡はそう頻繁には起こりません。100のうち99のケースがそうであるように
もちろんロザリアもレイチェルもアンジェリークに敗北します。
当然でしょう、相手は「名前」という唯一にして絶対の才能の持ち主です。
それでも彼女らは諦めません。
もしかしたら努力が「名前」に勝つ日がくるかもしれない。
そう考えて無謀な挑戦を続けているのです。
もしかすると将来的には100のうちのたった1つの奇跡をモノにするアンジェリーク以外の女王が
生まれるかもしれませんが、それを目撃するのは困難でしょう。
だってそれこそ奇跡なんですからね。

40 :
ロザリア…レイチェル……(;ω;)

41 :
なるほど
序盤からやたら敵視されるのは才能にあぐらをかいてると思われてるからかw

42 :
こちらからデートに誘っても断るくせに、主人公からの電話がないというだけで爆弾を爆発させるときメモの彼氏候補たちが理不尽です。
電話すらできない女の子達や先生、その他隠しキャラたちの方が爆発しやすいと思います。
いくら思春期の男だからといって繊細すぎるのではないでしょうか。

43 :
>>42
自分が断るのはいいけど相手が自分に関心を持たないのは嫌だということです。
ぶっちゃけ身も蓋もない表現をしてしまうと『街を歩いていてティッシュやチラシ
配りの人にあっても受け取らないことが多いのに、いざ最初から配って貰えない
と腹が立つ』といった感じです。
女子達は画面に見えないところで交流しておりますし先生達は内心は兎も角
建前としても年下の、しかも生徒に嫉妬するところを見せるわけにはいかないと
考えております。隠しキャラは主人公と会えるだけで嬉しくて出来ればEDが
迎えられたらいいなあと嫉妬よりも今の幸せを優先しております。

44 :
>>36
あなたの質問を読んでとても楽しくなり「金色のコルダ」をやってみたくなりました。
間違った方向にせよ「楽しさ」を伝えていますので問題ありません。

45 :
このスレの職人の姐さん方GJ!
みんなの解釈を、開発者達にも読んで欲しい位w癒しになる気がするよwww

46 :
>>1-45
自演乙

47 :
逆鱗を持ってるひのえの前で他の男とイチャイチャしてる主人公が理不尽です。
第一に逆鱗を奪われて移動できないのに何故彼女はまた過去にいけるのですか?理不尽すぎます!

48 :
緋色の欠片が理不尽です。
拓磨と美鶴がいい雰囲気だったにも関わらず、その後の進展もわからないまま主人公とくっついてしまいました。
三人の間にいったい何があったんでしょうか?
また、三人とも何とも思っていないのですか?
理不尽です。

49 :
>>48
緋色の欠片は「ほぼ全編通して主人公視点で物語が進む」という事をお忘れではありませんか?
拓磨と美鶴が良い雰囲気に見えていたのは、単なる主人公の誤認識です。
推理小説等で用いられるミスリードの手法にもありますが
事実がどうであれ、視点人物(主人公)が認識したままに書いた為
受け手側(プレイヤー)にもその様に見えてしまうだけなのです。
つまり、拓磨と美鶴は最初から良い雰囲気などではなかったのです。
ですから二人の仲が進展する事も昼ドラ展開も理不尽さもありはしません。
ちなみに、二人の関係について最後まで何も明記されていないのは
主人公も後になって事実に気付いたのものの
己の恋愛脳フィルターに猛烈な羞恥心を覚え、言及を避けたからです。
その辺は若気の至りという事で、生温かい目で見守ってあげましょう。

50 :
期待age

51 :
age

52 :
乙女ゲーの主人公たちはなぜ高確率でピンポイントで耳が聞こえなくなったり無防備になったりするのでしょうか?
あれらは実は天然のふりしたワザなのだと考えなければ納得がいきません。

53 :
>>52
きっと彼女たちは日常的に妄想をしているのでしょう。
だから告白まがいの台詞を聞いても自分の妄想だと思い込み、
スルーしてしまうのかもしれません。
無防備になるのはふっと妄想にでも襲われているのでしょう。
他の事に気をとられていたら無防備にもなりますよね?
つまりはそういうことです。
ちなみに彼女達の妄想は本人たちが自重しているのでプレイヤーにはわかりません。
これでいいですね?よくなくても納得しなさい。

54 :
パニックパレットのノル√を開くためには、他のキャラを全員攻略しなければならないのが理不尽です。
興味のないキャラも頑張って攻略したのに、ノル√がものすごく短かったのも理不尽に感じました。

55 :
>>53
私は>>52ではないけど思わず納得しました。
確かに妄想してたら無防備になりますね。

56 :
3年間ほぼ毎週末に電話したりデートしていた葉月珪くんと
結局運動がプロ並みにできないからといって卒業と同時にお別れだなんて理不尽です
一緒に過ごした3年間はどう考えても付き合っているといえる状態だったと思うのですが

57 :
>>54
これも一種のロマンスです。だって、全メインを攻略するという障害によって、
期待とwktkが高まるじゃないですか。全く平坦な道より、多少の壁がある方が
絆も強くなるものです
しかし、それに対してルートが短く不満ですか。
でも、これには仕方の無い事情があるのです。
ないしょの話ですが、本当は最初、ノルの√ではありませんでした。しかし
世の中には突発的な事故というものがあります。ある事情により、急遽彼は
本来出るはずだったキャラの 代 役 として参加決定しました
というものの、空いた穴を埋める程の時間が無い。でも、待っててくれている
乙女達がいる
ノルも相当考え、悩んだでしょう。こんな状況で自分が参加していいのか、乙女
達はがっかりしないだろうか…
けれども、彼は自分に出来る事をしようと決意し、今に至ります
どうぞ、彼の苦悩も察してあげて下さい
まあ、こんな無理やりな事書いてる私が、一番理不尽ですけどねw

58 :
>>56
彼が子猫をあなたの名前で呼んでいる場面に遭遇したことはありませんか?
そしてその子猫は少し鈍臭かったのでは?
全ての答えはそこにあります。
他は完璧なのに運動だけは並。
並とは言え、多才な彼の目にはあなたは「鈍臭い奴」と映ったのでしょう。
天才が凡人に理解されないように、その逆もまた然りです。
そんなあなたを子猫に重ね、周囲から見れば恋人同士と言われてもおかしく
ないくらいに仲良くなりましたが、さすがの彼も猫に告白はしません。
告白っぽいことを言われたことがある?
・・・言い換えましょう。
彼は三年の間に猫と人間は結ばれないということに気付きました。
教会へ向かおうとする足を叱咤し、親猫が子猫をわざと遠ざけるように
あなたが待っていると知りながら敢えて突き放したのです。
彼が大学へ進学し、あなたと子猫とを切り離して考えるようになった時。
あなたと彼の間に新しいロマンスが生まれ、それは永遠に続いていくことでしょう。
あなたの心の中で・・・。

59 :
age

60 :
先日暗闇の果てで君を待つをプレイしたのですが、
幼馴染と恋に落ちるのはわかります。お世話になっている先生に憧れるのもわかります。
しかしほとんど話したことがないと思われるテニス部員や生徒会長、ましてや他校生と
たった一晩で恋に落ちるなんて理不尽だと思います。
つり橋効果です と考えればいいのかもしれませんが、
あるキャラにいたっては振ったとき「つり橋効果だったと思うことにする」と言いました
つり橋効果ではなくたった一晩で恋に落ちるなんてなおさら理不尽だと思います。

61 :
>>60
お答えしましょう
考えてもみて下さい。
攻略対象の男性たちのほとんどが、廃校に閉じ込められるだけでなく命の危機に晒されています。
おまけにその命の危機は自分ではどうしても覆すことは出来ません。
それを助けるのは誰ですか?そう、プレイヤーであるあなたです。
あなたは廃校に閉じ込められて以降、怯えて震えるだけでなく、クレバーに行動し次々と命の危機を救います。
通常ならばそのような状況に晒された女性のほとんどは、そのような冷静な行動はとれません。
廃校に閉じ込められる非日常感だけでなく、自分の命の恩人でもあるわけです。
そんな女性をどう思いますか?
攻略対象の男性達はきっとそんな姿に尊敬と慕情を抱くでしょう。
つまりは陥落(オチ)るのです。
つり橋効果などと簡単な言葉では片付けられません。
廃校を脱出した仲間であり自分の命の恩人でもあるあなたと恋に落ちるなというほうが無理でしょう。

62 :
遥か十六夜の知盛EDが納得いきません。
EDを迎える知盛は、主人公の事を全く知りません。
行動を共にし、共に戦い、共に舞を踊った知盛とは違う。
最後、呼び止めなければ、行ってしまいそうな勢いだったはず。
そんな人といきなりEDといわれても、気持ちの温度差ありすぎでは??

63 :
>>60
たった一晩で恋に落ちるのが理不尽?
そう、一晩ではあくまでも「恋に落ちる」なのです。
プレイしたということはエンディングまで見ましたね?
大切なのはそのエンディングの時期です。
一ヶ月後だったり、雪の降る冬だったり。ある人なんて春までぶっ飛んでいます。
つまりあの夜は相手を意識するきっかけでしかなく、ゲームでは省略されていますが
実際には二人が親睦を深める期間が存在します。
そこである程度好感度をあげ、その上での告白です。
たとえ裸の男を抱きしめていようとキスをしたのは一ヶ月後なのです。
あの夜あった変化は「恋愛対象として相手に興味がわいた」というところまでなので、
なにも理不尽ではありません。

64 :
>>62
役目を果たした主人公への感謝として、龍神様がよきにはからって下さいました

65 :
>>29
よくある勘違いですが最終手段で男性の急所を攻撃するのは逆に危ないのです。
逆上することが多いのです。
菜々美は女性です。力で男性に勝てるわけありません。
前作の主人公、気が強い恋ですら琉耶君に捕まったんですから…。

66 :
上げます

67 :
コルダで放課後に生徒が大勢あてもなく校内をうろうろしているのは何故でしょうか
部活や友達とお喋りというわけでもなく個人個人がうろうろしているだけです
彼らは何故家に帰らないのでしょうか

68 :
彼らは青春を追い求めてうろうろしているのです
主人公に妖精が見えるように、彼らにも彼らにしか見えない何かが存在するのかもしれませんね

69 :

★カズアキパクリ検証wiki
http://www36.atwiki.jp/kazuakipaku/
★ゆのみPパクリ検証まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/yunomip/
したらばパクリ避難所
★パクリ 乙女ゲー等で有名な絵師「カズアキ」が有料素材盗用
http://jbbs.livedoor.jp/internet/10450/
★パクリ 初音ミクPVで有名な「ゆのみP」が有料素材盗用★34
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7847/1287280582/

70 :
期待age

71 :
GS3で設楽先輩と修学旅行に一緒に行けない
クラブもバイトも一緒にできないのに納得できません

72 :
いや、学年が違うのに一緒に修学旅行に行こうと思う貴女が理不尽です

73 :
では質問を変えます
GS3で設楽先輩だけクラブもバイトも一緒にできないのが理不尽です

74 :
クラブはともかくあの金持ちのぼんぼんがバイトする必要性が欠片でもあると思う貴女も理不尽です

75 :
なんか感じ悪い…

76 :
>>73
設楽先輩は1年次にバイトをしていたのですが役に立たずに首になったので
あなたが入学した時にはもう一緒にバイトはできないのです、残念でしたね…

77 :
遥か4の忍人が理不尽です
どうして水浴びを覗かれたあげく叱られなくてはならないのですか
謝ってくれない忍人が理不尽です

78 :
>>77
謝るということは自分が悪さをしたと認めることです
ここで謝ってしまっては忍人がいやらしい気持ちで水浴びを覗いたと認めることになってしまいます
違うんだ俺はただ通りがかっただけでノゾキをしに来たんじゃないんだ!
と言うのも白々しいですし、ここは消極的対応として「謝らない」を選んだのでしょう

79 :
>>77
忍人さんの知り合いで、うっかり野外での水浴びに遭遇しそうな女性というと
神子を除くと岩長姫ぐらいですね
男だらけの環境と豪快なお師匠様を恨みましょう

80 :
攻略キャラ達は何故目と目の間だけ髪が長いのですか?

81 :
お答えします。
乙女ゲームの攻略キャラたちは、その宿命ゆえに、プレイヤーのあなたに一途なのです。
つまり、目の前しか見えないの。
目の間?そんなもん見えてません。

82 :
age

83 :
乙女ゲーに出てくる長髪の男どもが理不尽です。
なんであんなに髪長いのにサラサラのキューティクルなんでしょうか?
現代人ならトリートメント等をしていることも考えられますが、
古代人でも長髪キャラは総じてサラサラです。
まったく理不尽です。

84 :
>>83
人間の基準で捕らえてはなりません
彼らは常に髪の毛がサラサラであるという特徴を持つ、人間によく似た別の種族です
だからたいした手入れをせずにいても美しい髪を保ち続けられるのです
元々そういう種族なので何もおかしくないのですよ

85 :
>>83
遺伝です
DNAレベルでサラサラなので納得してください

86 :
初代アンジェリークで勝手に妨害してくる守護聖がいるんですが
あの壊した建物の中に人が住んでいるんですよね?
災害を起こして平然といられる守護聖が理不尽です
さらにそのおかげでライバルに勝つ主人公と審判する前女王も理不尽です
住民がかわいそうでたまりません

87 :
>>86
実はあまり広くは知られていないのですが、大陸の民たちは
建物ができるまで難民キャンプとも言える「民待避所」に住んでいます。
待避所はそれなりの生活水準を保っていますが、守護聖が恋にとち狂って
ばらまき行政よろしく力を注ぎまくると新築の家を得ることができるのです。
女王候補に求められるのは彼らを救う力です。
試験の終了条件が審査ではなく自らの大陸を建物が満たしたときと定められて
いるのもそのためです。
守護聖が平然としている?半端に悲しい顔をしながら力を引き上げる偽善よりは
数段マシではありませんか。
ほら、噴水の前から音楽が聞こえますよ。
民のマイホーム獲得のためにお急ぎなさい。

88 :
ゲームタイトルを書いただけでウルセーバカと返されます
理不尽ではないでしょうか

89 :
乙女ゲではなく2chの理不尽さをここで訴えるあなたが理不尽です

90 :
多くの乙女ゲーに
主人公だけ声がつかないのが理不尽です
仲間はずれよくないです

91 :
>>90
主人公は貴方なのです
さあ恥ずかしがらず大声で彼らに話しかけてあげてください

92 :
>>91
なるほどそういう事だったのですかサンクス
それではまず朗読の勉強から始めてみます

93 :
>>18
超ロングパスだし、すでに答えは出てるのですが気になったので。
神様にとっては人間が勝手に作った勢力なんて関係ないんですよ。
問題は八葉たち本人の意思です。
龍の宝玉は、神子を守り、八葉として仕える意志のあるイケメンにくっついているのです。
確かに将臣は敵の総大将で、望美は源氏の神子。
本来は敵同士です。
しかし望美は将臣を信頼してるし、将臣にも望美を守る意思があります。
勢力としては敵対しているけれど、本人同士は仲良しですね。
だから宝玉はくっついたままです。
しかし景時の場合は違います。
景時は神子に銃を向けました。神子よりも頼朝に仕えることを選びました。
これでは神子を守る八葉とはいえません。
だから龍の宝玉は取れてしまった。
どの勢力に属しているかじゃない。要は神子を守るか、守らないか。
そういうことです。

94 :
GS2の氷上くんは本編では自転車に乗るときにはヘルメットをかぶっているのに
OP映像ではヘルメットをかぶっていません
OPだから特別だということなのでしょうか
ルールはいついかなるときも守るべきものでは?
理不尽だと思います。納得できません

95 :
あれは撮影用で、実際には自転車を本当に運転しているわけではなく、
クレーンで釣ってます

96 :
このスレ大好きだ
たまにはage

97 :
>>94
あのOPを見ただけでは、
氷上くんはただの真面目そうな眼鏡っ子にしか見えませんよね?
しかし実際は真面目に面白い事をしてくれる少年です。
それをまだOPでは明かせない。出オチになってしまいますから。
いわばあのOPはミスリードですね。相手のことを徐々に知っていくのがオツなものです。
と、撮影スタッフは考えあのような映像になったのではないでしょうか。

98 :
無印コルダでなぜ私たちの分身である主人公だけ
休日に制服で外出しなければならないのでしょうか
17歳と言えば気に入った服やお小遣いをやりくりしたアクセサリで
オシャレをしたい年齢のピークではないかと
それを彼女だけ制服で縛り付けるなんてあんまりです☆奏学院

99 :
>>98
あなたの目の前に妖精がいきなり現れずぶの素人がやすやすとヴァイオリンを弾けるようになる、
魔法のヴァイオリンとやらをくれたらどうします?
しかもその妖精は自分以外コンクールの参加者以外見えていないのです。
きっと夢か幻だと思うことでしょう。もちろん主人公もそう思いました。
根が真面目な主人公は夢の中だからこそおしゃれな服を買っても無駄だと切り捨て、
夢の中とはいえコンクールに出るために着の身着のまま必死に練習しているのです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
負けかなと思っているin女向ゲー板 (534)
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・9作目 (659)
乙女&百合&BL@ぼくとわたしの恋愛事情 Part4 (625)
ジョジョの奇妙な乙女ゲー第三部 (928)
乙女&BL@携帯電話ゲーム総合スレ 8 (642)
ネオロマンスゲーム総合スレ その2 (872)
--log9.info------------------
武藤敬司の試合が糞な件 (926)
全日だけはガラガラPart227 (380)
NHK教育の子供番組はガチ (698)
【FLASHの記事】ノア沈没崩壊!【宝島のノア崩壊本】 (680)
【ハッピー】アイスリボン総合スレ37【メーカーズ】 (630)
ももいろクローバーZこそがプロレス (795)
FIGHTING TV サムライ Part6 (612)
自分は可愛いと勘違いな女子レスラー4 (872)
京都プロレス (455)
試合中に (728)
【伝説再び!】ディアナ24【北沢観衆45人】 (425)
こんな長州力は勘弁して下さい!! 72 (931)
プロレスのタイトルって社会的価値あるの? (204)
ホモビデオに出演するくらいレスラーは薄給なの? (728)
新日本プロレスが本間朋晃との契約を解除 (264)
★1990年の日本のプロレス界★ (1001)
--log55.com------------------
【韓国】「性暴行失敗」〜現役軍人、裸で大学内を歩き回る(大邱)[09/11]
【富士山の傷】 ある日、韓国人であることを自覚してから、その山は「恐ろしい日本帝国主義と祖国を侵略した軍国主義の象徴」 [09/12]
【朝日新聞】北朝鮮、車いすで来たアントニオ猪木氏に「大変感動」[09/11]
【韓国】 失業者数、アジア通貨危機以降最多…若者失業率は19年ぶり「最悪」 [09/12]
【朝鮮日報】 経済政策でつまづいた文在寅大統領、今度は大規模福祉政策示す しかし、そのために必要な財源政策は示さず [09/07]
【日朝】アントニオ猪木、6日に訪朝[09/05]
【話題】李信恵「台湾の慰安婦像が蹴られた。現代においてこれなんだから、戦時中の性暴力はもっと酷かったんだろう」
【北朝鮮】経済強国万歳 平壌で数万人がたいまつ行進