1read 100read
2012年6月家ゲRPG攻略10: ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP225 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カコイイモンスターの名前を発表するスレ (415)
キングダムハーツUグミシップ攻略スレ その3 (587)
白騎士物語総合スレがついに700スレ到達へ! (545)
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター 攻略質問スレ9 (458)
まだFF12やってる人っているの? (215)
白騎士物語の質問に全力で答えるスレ104(総合) (442)

ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP225


1 :12/05/17 〜 最終レス :Over
ロマンシングサガ-ミンストレルソング、通称ミンサガの
どんなくだらない質問にも回答してくれる優しい人を待つスレです。
日記、自分語り、ネタ投下したいだけならよそでやってね。
前スレ
ミンサガのくだらない質問に答えてくださいLP224
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1335358667/l50
本スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 459曲目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1335103322/
ミンサガ日記チラ裏スレッド 74枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1335613226/l50
公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/
攻略サイト
・ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース
http://romasaga.minstrel-song.net/
・war of side
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
・RomaSaga_MS データ置き場
http://romamin.fc2web.com/
・ちょい研究所
http://tyoikenkyu.web.fc2.com/rsaga_m/top.html
・もう、お逝きなさい(連携クイックチェッカー)
http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/minsaga_renkei.html

2 :
Q.進行度って敵から逃げたり全滅したりしても上がりますか?
A.逃走、全滅、アイテム交渉、馬車での踏み潰しでは進行度は一切上がらない。
上がるのは戦闘に勝利したときのみ。安心して道場に通ってください。
【進行度とギユウ軍のコメントの関係】
5% 基本的なことを教えて(ワールドマップ)
10% もっとお金がほしい
15% ジュエルってどうしたらもらえるの?
20% 技や術をガンガン使いたい
25% 崖の向こうの宝箱が取れない
30%
35% スタン・ショック・スネアのヒミツ
40% ショップレベルのヒミツ
45% 薬草や鉱石のヒミツ
50% クラスのヒミツ
55% 武器と盾のヒミツ
60% モードのヒミツ
65% 鍛冶のヒミツ2
70% 調合のヒミツ2
75% 術合成のヒミツ
80% 不意打ちのヒミツ
85% ステルスと忍び足のヒミツ
90% 交渉のヒミツ
95% 鍛冶のヒミツ3
100% 最後のヒミツ
【進行度とゲームランクの関係】 (詳細は>>1 war of side参照)
進行度14.3%ごとにゲームランクが1上がる(例. 0%〜14.3%はゲームランク0、 進行度114.3%以上はゲームランク8)
・バトルランク = ゲームランク + 1
・イベントランク = 進行度÷5 (例. 進行度15%以上20%未満のときイベントランク3)
【注】バトルランク、イベントランクはアルティマニアの言葉
   ゲームランク、進行度は>>1極限攻略データベース&war of sideの言葉

3 :
バルハルマラソンって何?
A.『バルハルモンスター』イベント繰り返しの呼称。最高で計32回までこなすことが出来る。
進行度0%〜100%まではシナリオ進行度が5%進むたびに再発生、進行度100%〜110%はクリアの度に再発生する。
ガトから依頼→クリア→ガトの村以外の町に入る(オイゲンシュタットとか)→依頼→クリア→・・・の繰り返し
全部こなすと大量のジュエルが獲得できるけど、果てしなくダルイ。
バルハルマラソン備考
・初回のみシフが仲間にいないと依頼を受けられない。2回目以降はシフ無しでも受けられる。報酬を貰う時もシフがいなくてもよい
・アルベルトが主人公の場合は1回しかできない(難破回避するとマラソン可能だがバグ技なので何が起きても自己責任で)
・詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
・進行度100%からでも32回クリア可能なので、進行度の低いうちから無理に始める必要はない
・完走したければ100%以前に何周かしておき、100%以降は雑魚を全避け推奨
 さらに100%以降で西の洞窟のボス戦高ランクモンスター(>>1war of side敵ランク7モンスター)との戦闘を回避すれば確実
武器改造、適材
1.武器を成長させるためは鍛冶屋で【適材=素材の文字が赤くなってる素材】で補強する
 ※何が適材かなどは>>1のテンプレサイトRomaSaga_MS データ置き場に載っています。
 ※適材が複数ある場合もありますが、どれを選んでも最終的には同じ性能になります。
 ※鍛冶屋での「強度強化」「性能強化」はいつでもでき、またいつやってもかまいません。
2.その武器で攻撃を繰り返すと適材が馴染む=1)適材の名前が黒くなる、2)『武器の名前+○』に名前が変わる、3)武器性能が上がる
 ※あえてEPを消費する技を使う必要は無い。つまり通常攻撃でも良い(EPを消費すると少し馴染みやすくなる)
 ※耐久度0になったらもう一度適材で補強し直す。
3.適材が馴染んだのを確認したら手順1.に戻って新たな【適材】で補強、の繰り返し。
4.最後の適材を馴染ませる。(名前が変わっても、赤字で【適材】とあれば馴染ませられるのに注意!アイテム欄で□ボタンを押して確認)
5.好きな補強材を貼ったら完成!
 ※以下の組み合わせ推奨。強度+4にすると幸せなため。(曲刀、杖は強度+2で十分。また棍棒は強度+4にできない)
 ・2段階以上強度強化できる武器の場合→ベストは樹精結晶に強度強化2回、次点はガーラルに強度強化2回
 ・1段階しか強度強化できない武器の場合(クジャラート弓など)→エレクトラムに強度強化1回
強化例(エスパーダ・ロペラの場合)
ロペラをローザリア鋼等で補強→戦闘で使用し続けると「ロペラ+1」になる →白鉄鉱等で補強後、同様にして「ロペラ+2」にする
 →ヴェルニーで補強(ヴェルニーレイピアになる) →これを馴染ませる(攻撃性能の上昇や、適材黒字になることで確認)
 →好きな補強材を貼って完成(エスパーダ・ロペラ+3、樹精結晶補強で単一モード強度+4なら攻撃性能46となる)
Q.「−−−−−−」ってアイテムを手に入れたんだけど何これ?バグ?
A.何らかの素材で補強済みのアイテムを、補強されてない状態にする補強材です。
武器に適材が馴染んでいて+値が付いている場合には、その+値は維持されます。
+値最大まで育てた武器を宿屋回復可能な状態にしたい場合に使うのが一般的です。
南の洞窟3段階目のボス、ペギーバロン、ペギーバロネスの準レアドロップです。

4 :
Q.皇帝の奇病がクリアできません。
A.対ミニオン・ワイル
・皆で回復して粘りつつ戦う
・イドブレイク、脳削り、などでINT下げる手もある
・セルフバーニング、トパーズ、アクアマリンがあると吉
二つの月の神殿内部
進行度に余裕が無いため、戦いは最小限に抑える(B1不定、B2昆虫、B4不死、ゾディアックの最低4戦でクリア可能)
神殿内の宝は奇病解決後でも取りにこれるので、とりあえず無視した方がいい
対ゾディアック
・初ターンに冷気を撃ってこないことがあるのでリセットで粘る。
・長期戦になることが多いので回復重視で。
・骨砕きやサブミッションでSTRを下げてスクラッチブローのダメージを減らす。
・片手武器+盾+セルフバーニングを使う(盾スキル2〜3程度あれば盾がほぼ100%発動し、冷気と冷気弾も防ぐ事ができる・通称セルフ盾)
Q.ウェイ=クビンに勝てません
A.主力にアメジストを装備させショックウェイヴを防ぐ。
全体攻撃(火の鳥、サイコブラスト、吹雪etc)が有効。
終盤まで戦えるので鍛えてから挑戦する(ギユウ軍のコメントで交渉のヒミツまで逃げず、鍛冶のヒミツ・3で逃げる)

5 :
Q.シルバードラゴンと再戦したいのですが扉が開きません or 開いたけど近づくと閉まります
A.当たりの宝箱が復活するのを待つしかない。
戦闘を繰り返すことで宝箱が復活することがある。
いつまで経っても復活してくれないなら次周に再戦するのが吉。
Q.龍陣が出ません
A.まず陣自体は出てるか?これまでに一回は無足、加撃、奥義、支援を出していないと陣そのものが発生しない。
龍陣は前列→中列→後列の順番で行動指定(□ボタン)して連携すべし。攻撃の系統を移動か非移動どちらかにそろえる。
ダメージが出ない技のみでの連携は竜騎士を倒せないのでNG。
どの攻撃が連携するかは>>1の連携クイックチェッカーで調べよう。
Q.モンスターを増やせで水棲系が見つかりません
A.(獣)ならクリスタルレイクかイスマス。(植物)なら草原。(昆虫)ならグレートピットの穴の中(外周では出ない)で探す。
Q.最終試練の語りが聞けません
A.メルビルのエロール神殿で光術を購入して、エロールの信仰値を上げる。
少しずつ術を買って、その度に詩人に確認するといい。術買いしてから最終試練語り聞くまでは戦闘しないこと。

Q.冥府の語りが聞けません
A.直前の語りが最終試練だった場合、まずエロールの恩寵を出して(※下記注)エロールの信仰値を下げる。
エロールの信仰値が十分に低くなったら(以前に巨人の語りを聞いていない場合、巨人の語りを聞ければOK)
次の方法で三邪神(デス・シェラハ・サルーイン)の信仰値を上げる。
・「アイスソード」のイベントでガラハドを(一度仲間にしていると効果が高い)
・冥府の語りを聞けるまで三柱陣をひたすら繰り返し出す
 みね打ち(前列)→フェイント(前列)→影縫い(中列)などのノーダメージ連携がお勧め
 途中で三邪神の恩寵が出たら信仰値が下がるので注意(不死、魔族の敵がいると三邪神恩寵は出ません)
 ただし、グレイ、ジャミル、ホーク【以外】の主人公は三柱陣出す前に↓のどれかをしておくこと
 ガラハド殺害、ソウルドレイン、オブシダンソード、エメラルド、ブラックダイア入手

Q.巨人の語りが聞けません
A.エロールの信仰値か、三邪神の誰かの信仰値が高いのが原因。
対応する神の恩寵を出して(※下記注)、どの神の恩寵もでなくなれば聞ける。
※恩寵の出し方
【エロールの恩寵】 LP8以上の仲間のLPを3以下にしてガレサステップ等でひたすら防御していると出せる
 ただし、武神の鎧アルベルト、鬼神刀グレイでグラフィックチェンジしてる場合は仲間のLPを減らしてエロール恩寵を待つこと
【デス/サルーイン/シェラハの恩寵】 魔族・不死系モンスターが敵の中にいない状態でひたすら防御していると出せる

6 :
Q.金稼ぎの方法を教えてください
A.無駄遣いしないことが重要。優先順位はマップアビリティ>術>防具>>>武器。イベント報酬をコツコツ貯めよう。
リガウ島草原の卵、イスマス城のキットンソックス、スカーブ山の羽根(要クライミングLV2)売れば序盤の金は事足りる。
ステルス・忍び足は常備しておく。エスタミル地下道、グレートピットB5も熱い。宝箱サーチやカギ開けは持ってけ。
中盤ならミイラ(メルビル薬局で薬にしてから)、古文書(解読してから)を売っとけ。
それでも足りなきゃトマエ火山やゲッコ族の洞窟あたりで鉱石漁って下さい(終盤での純金発掘が最もおいしい)
Q.能力値を上げたいです
A.序盤〜中盤は無理にステータス上げしなくていいです。
「レベル上げ」のつもりで闇雲に戦闘を繰り返していると進行度が進み、敵が強くなって余計に苦しくなります。
道場に通う、全体攻撃を主体にする、全員に回復術覚えさせる、などの各種戦術でカバーして下さい。
中盤にどうしてもステ上げしたいときは、「ヴァンパイア復活」発生中にヤシ村に出現する
ヴァンパイアしもべ(1分放置して夜になると襲ってくる村人(子供ではなく大人))を倒すといいです(通称・しもべ狩り)。
ヴァンパイアを倒すか、聖杯を入手するまで繰り返し戦えます。
しもべは敵ランクと比較して成長限界が高いので、進行度をあまり上げることなくステータスを上げられます。
終盤は適当なダンジョンで戦いまくって上げてください。
Q.炎のロッド経由火の鳥のLP消費を0にしたいのですが
A.細剣スキルを含むクラスのレベルを上げる、炎のロッドの強度を上げる、術10個習得する(封印中でも可)ことで抑えられます。
例1)海賊レベル3、炎のロッドを自然銀で補強、術10個習得
例2)海賊レベル4、炎のロッドを自然銀で補強
Q.そもそも炎のロッド経由火の鳥って何?
A.火の鳥を覚えさせたキャラに炎のロッドを装備させ、戦闘中炎のロッドに合わせて△ボタンを押して火の鳥を使うこと。
細剣の隊列効果を得られるので通常より高威力・高速度で使用できる。また、剣士や海賊などのクラス特性の恩恵も得られる。
火術が封印されていても使用可能なので、水術と両立できるのもオイシイ。

Q.ゲームランク9について教えてください
Q.Lv5宝の地図があるそうですが…
Q.青の剣、紅孔雀、竜鱗の鎧はどうやったら入手できますか?
A.お前らには無理

Q.クロスクレイモア、月下美人、コランダム、超銅金の塊は(ry
A.そんなものはありません。

7 :
Q.閃き道場ってなんですか?技をたくさん閃きたいのですが…
A.以下のボスは閃きやすく、全滅してもゲームオーバーにならない(コンスタンツ除く)
全滅しながら繰り返し戦って技を教えてもらうため、俗に道場と呼ばれる。
【序盤〜中盤】
タイニィフェザー、フレイムタイラント、ヴァンパイアは閃き度は同じ。中程度の技は教えてくれる。
・タイニィ道場(勇気の証で来た場合依頼受けてから)…○攻撃が緩い、ゲーム開始から利用可能 ×登山が面倒、うっかり倒しかねない
・タイラント道場…○道中の敵避けが簡単、ゲーム開始から利用可能 ×スパルタ
・ヴァンパイア道場(聖杯を持っていないときに限り全滅できる)…
 ○四天王イベント済ませてしまったときの道場に ×進行度50%(クラスのヒミツ)からの道場なので遅め、ややスパルタ
【終盤】
化石魚〜氷晶獣クラス(これらの敵でも全技閃きは可能)が頻出する状態(=ゲームランク8)にする。
次の2箇所でもっとも閃きやすい敵である野良イフに会う。ただし出現率は低く、強敵。
・ゴールドマイン道場(通称ゴマ道場)の魔族シンボル…○全滅できる ×やや遠い
・コンスタンツ道場(像を動かしたときの罠)…○近い ×全滅できない
Q.竜人って使えるの?モードの効果が際立つらしいけど?
A.竜人は欠点が目立つクラス。よくわからなければ他クラスの方が無難。使うならクラス特性を理解してからにしよう。
 武器と技がモード不一致だとダメージが大きく下がる。
 Aモード一致…速度値半減、カウンターディフレクト出ない、ダメージは少し上がるが剣士未満
 Dモード一致…速度値半減
 Tモード一致…カウンターディフレクト出ない、速度値上昇効果はある
 ※一般に武器Tモード速度値上昇は武器Tモードを選択した次ターンに発揮されることに注意(敵モードに打ち消されなければ)
Q.「凍結湖の妖精」の依頼で砂漠の地下の湖の橋に来たのですが、何も起こりません
A. 有名なバグです。バルハルモンスターとの絡みで起こるようです。
そのままでは「凍結湖の妖精」を解決することはできないので、
とりあえず雪原の坂道で凍結湖の氷が溶けるイベントを見て、「凍りついた城」のイベントを進め、
ミニオン・ヘイトを撃破して下さい。その後、一度ガトの村のガトに話しかけてから凍結湖へ戻ると、
なぜか城の氷が溶ける前に戻っているので、城の前にいる妖精から再び依頼を引き受けて下さい。
あとは通常通り砂漠の地下の湖に行けば解決ができます。
注:二度目の妖精の依頼を引き受けた後に一度でもガトに話しかけるとまた解決できなくなるので気をつけること

8 :
【術合成のヒミツ】
1)クリスタルシティでローザリア術法士(3術合成)、ローバーンかメルビルで帝国学術士(2術合成)に認定する
2)術を買ったらメニュー>Spell>△押してベース術と追加術選択したら合成完了
BPコスト減らすには…名前の変わる術合成ならベース術スキル上げる/名前が変わらない場合はベース術&追加術スキル全部上げよう
LPコスト減らすには…対応スキルレベル1以上にする、クラスがスキル対応してる場合クラスレベル上げる、術10個習得、術具の強度上げる
◎オススメ3術合成例
合成サイコが使い勝手がいい (魔の術具・オウルの杖経由だと効果的)
・サイコブラスト+生命波動+腕力法 安価
・サイコブラスト+生命波動+覚醒印 高価、BPコスト低い、威力高い
・サイコブラスト+生命波動+スターライトFS BPコスト威力高め、たまにマヒ追加
ショックウェイヴ+風エレメンタル+ミサイルガード 全体気絶メイン、ダメージはおまけ(これもオウルの杖だと○)
オーヴァドライヴ = タイムディシーバー+ロッククラッシュ+アースハンド
クイックタイム = タイムディシーバー+ブラッドフリーズ+氷幻術(3術)/タイムディシーバー+吹雪(2術)
シールドブレイカー = サイコブラスト+生命波動+セルフバーニング 魔法盾解除(ブラックアイスやスターライトビットなどに)
魂の歌 = 生命の炎+セルフバーニング+生命波動 全員に自動再生付加
シムラクラム = 風エレメンタル+水エレメンタル+ウインドカッター 雪だるま召喚
◎オススメ2術合成例
合成吹雪 = 吹雪+時間凍結orサイコブラスト
ギャラクシィ = コズミックタイド+弓力倍増
ヘルファイアorコズミックタイド+サイコブラスト 知力低下
※お金をかけたくないなら中盤まで合成コズミックタイドで乗り切ってからギャラクシィに鞍替えすると吉
Q. 合成術士のオススメキャラを教えてください
A. 1ターン目に全体合成術を使えるBPがあればおk(雑魚戦では開幕に全体攻撃ぶっぱなしたい意味で)
・3術合成…合成サイコは覚醒印or腕力法合成なら必要BPは多くない=さほどキャラを選ばずにロザ術担当できる
・2術合成…ギャラクシィ使いは開幕BP50%キャラがよさげ(ジャミルホークパトリックジャン)
逆に開幕BPが低いクローディアやダウドはちょっと向いてない。
知力はどのキャラでも術使い続ければ上がるから気にするな。

9 :
テンプレここまで

10 :
今期おすすめアニメを教えてください。

11 :
>>10
スレチだがガッ活!

12 :
49のスレタイw

13 :
真猿、シェラハ、デス、裏四天王、ジュエビー相手にできるだけゴリ押しできるような装備を教えてください
主人公はグレイです
仲間はディアナ、バーバラ、ラファエル、クローディアです
よろしくお願いします
ステータス異常とかの抵抗はあったほうが嬉しいです^^
レベルアゲってどこでしたら楽チンですか?^^
いまサルーインのところです
ロマサガ3のアスラ先生みたいな敵いませんか?

14 :
クマーの咆哮さんのサイトの取説見てるのですが
小節・拍がわかりません
なぜにおよそ○○秒って感じでなく、小節・拍で表しているのでしょうか?
タイトル音楽の楽譜でも見ながらするんでしょうか?
音楽がさっぱりな私には、音楽だけ聴いても何小節の何拍って理解できないのですが…

15 :
>>14
ミンサガ音楽教室でググれ
ニコニコだけど見れば分かると思う
慣れてこれば見なくても感覚で分かるようになると思う。

16 :
>>15
ありがとうございます!
この動画見ながらならいけそうです
小節と拍の意味はわかってたのですが
聞き取るリズム感覚がないものでして…

17 :
おい!
アビスブルーが耐久-10でEP10なんだけど
ほとんどわざつかえねーじゃん
どうすりゃいいんだよ?
3本ぐらいもっとけってことか?

18 :
まず服を脱ぎます

19 :
おい!!
ステータスってなんぼまで上がるのかね?
教えろ
HP999
BP99
他も99まで上がるのかね?
画像で解説してるサイトでそういうSSが上がってたわけだが

20 :
なんでフラーマおばさんは守護者になったんだろう?
とかそういった設定って何かで明らかにされてますか?

21 :
>>19
通常の方法での上限は
HP 999
BP キャラの成長率+武器の補正率が16以上の場合75、16未満の場合73
能力値 キャラの成長率+武器の補正率が16以上の場合72、16未満の場合70
※成長率は>>1 war of side 参照
成長率を弄ればこれ以上上がることは確認されているので、
これ以上上がってるものに関しては弄ってあると言って間違いない。

22 :
ガラハドの髪を生やしたいんですけど可能ですか!

23 :
どぅぉぉにも美しくないスレだなぁwww

24 :
アルティマニア602ページに載ってる
アルドラ(ダークの姿でなく、アルドラの姿)を仲間にする方法ってあるんですか?

25 :
残念ながら無いです
使いたいよね

26 :
あ〜、やっぱり無いんですね
記憶(戦闘中のボイス)だけでなく、姿もアルドラの使いたかったです

27 :
アルドラが使えないなら死んだほうがいいな。

28 :
ミイラ商人のようにアニメーテッド化しますがよろしいですか?
>>27
とっとと
ということで次の質問↓

29 :
>>28
釜鰻
>>13
ゴリ押し装備
店売り最強をベースに物理寄りにしたり術寄りにしたり、武器欄には精霊石の杖とか流星刀
状態防御は>>1のちょい研を見て100になるように
レベル上げ
ゴールドマインの魔族でイフリート・水棲でクラ−ケン
>>17
ここぞというときに使う、ODして使う、基本技だけ使う、眺めてニヤニヤする
>>18
それは画面が切り替わらないときの答えでしょ!おじいちゃん。
>>20
特になかったと思う
>>22
できません

30 :
くだらない質問です
海賊シルバーって、なんでオッサンでなく若い女の子なんですか?

31 :
>>30
そのほうが萌えるから、でいいんじゃないかな
真面目に考察すると、元々はドラゴンだったのがエロールに頼んで海賊にしてもらったんだから
見た目美女の方が人間社会で生きるのに便利だと考えたか、あるいは単にエロールの趣味とか

32 :
すんます〜ん
質問でぃ〜す
ディアナの剣の女王って呪われた武器みたいに絶対に外せないんですか?
攻撃力弱いし邪魔なんですけど^^;;;
それとアイテムがすぐ一杯になるっす
なんで無限に持っとけないのよ^^;;;;;;;
貴重なアイテムとか人数分揃えておきたいのに^^;;;
また作れってか?w
ふざけんなよ (#^ω^)ピキピキ
プレイヤーノートで冥府のところに
死の王デスに会った。
無謀にも死の王デスに挑み、敗北!
ってなったんだけど
死の王デスに会った。
最強の俺様にデスフルボッコ!
みたいに変えること出来ませんか?
俺様の最強PTが敗北したとかいう記録は消したいのでね
武器強化についてなんですけど
なかなか強化されないんですが
何回殴れば強化されますか?
100回ぐらい殴ってんのに
南方鉄で強化したハンガーがハンガー+1になってくれないんだ
攻略サイトに載ってる改造方法なんだが正解なんだよな?
強化されないのに強化できるつもりで戦闘してました、なんて事は大いなる無駄だからな

33 :
フラーマ、フリーレ、ゾディアックの声、ちょっと違うがバーバラ
これらを見ても運命石守護者=女性の図式は確定的に明らか

34 :
>>33
ゾディアックの声ってあれ喋ってんのアムト神だぞ

35 :
(^q^)すんます〜ん 質問でぃ〜す

36 :
そろそろチラ裏と合体して、暫くしたら本スレ一本化だな

37 :
>>32
> 剣の女王
外せません
> それとアイテムがすぐ一杯になる
使わないキャラ=倉庫です

> プレイヤーノートで冥府のところに
変えることはできないけど1万回以上とか戦闘してると消えることがあるらしいよ
> 武器強化についてなんですけど
ハンガーに南方鉄は正解だが、100回殴ったはダウト
つーか、剣の女王が邪魔とか言ってる人がハンガー鍛えないでしょ

38 :
連携でなんでも繋がる技ってどんなのがあるの?
加撃とか奥義だけ?

39 :
>>37
ダンケダンケw
仲間にする予定のないやつを仲間にして装備さすんやな
なるほどな
SFC版だと仲間から外すとステ変わったりしたけどPS2版では大丈夫なんかいのお?
ハンガー鍛えたら強くなりそうでな

40 :
>>38
>>1のちょい研究→技/術一覧→連携属性で見るといい(紫のやつ)
無足、加撃、奥義以外だと竜騎士や四天王の固有技など

41 :
>>40
あざーす!
ちょい研究にあったのか…紫ってなんのことだろうと思ったら
ブラウザと環境によっては表示されなかったりするのね

42 :
フリーレを最短仲間にする場合、どれくらいのステで倒せますか?

43 :
>>39
パーティー外成長はあるけど、SFCみたいに術が変わったりとかはない
やけにハンガーにこだわるなー
俺が小型剣で鍛えようと思うのはロブオーメンと竜鱗くらいだよ

44 :
サルーインと一回戦って負けたんですが、その時にリヴァイヴァを使ってたのに復活しなかった気がするんですが
気のせいでしょうか?
サルーインはリヴァイヴァを無効にする殺し技とか持ってます?

45 :
>>44
ゴッドハンド

46 :
>>45
なるほど、ありがとうございます
即死効果発動だとリヴァイヴァ無効になるみたいなので、即死に対性のあるアイテムを装備しようと思います

47 :
>>46
ちなみに
リヴァイバのあとにセルフバーニングを重ねると、リヴァイバは消える

48 :
>>42
HP200以下でもセルバ、射撃祭りで何とかなる
>>46
ゴッドハンド以前の問題で第1形態の空閃、第2形態のダークネピュラ、ヴォーテクスが魔法盾解除

49 :
>>48
あーもしかするとそっちかも知れませんね
どうもです

50 :
ゴールドマイン襲撃でイフやイカを出すのって条件あるんでしょうか?
それとも、リセット何回かしてれば確立で出るんでしょうか?

51 :
>>50
条件ってのはランクが8以上
あとは○ボタンが出るまで敵に近づいてソフトリセット→音楽のタイミングでどの敵が出るのかを自分で確かめながらやるだけ

52 :
>>51
ありがと〜!

53 :
>>43
じゃあバンバン仲間を入れ替えてOKってことやね^^
助かるわ〜^^
あとさミンサガ最強装備で検索したら
スマートヘルムにガーラルかヴェルニー補強が最強ってあるんだけど
これってなんで?
補強してみたんだが
ヴェルニーだと防御力15 術防御16
ガーラルだと18 15なんだよねw
普通にガーラルヘルムのほうがよくね?
属性ガードのあるアクアマリンとか火神防御輪ならともかくw
スマートヘルムの特性なんかガーラルと変わらないですもんね!
暗闇防御のみ!

54 :
>>53
最強といっても人それぞれ違うから、唯一の答えがあるわけではない
それと表示上の防御力と実際の防御力は違う
>>1のちょい研究の防御力計算機を使って計算してみると分かるけど
ガーラルヘルムは物理防御に特化している分、術法防御がかなり低い
それを承知で装備するならガーラルヘルムもありなんじゃないかな

55 :
術法防御は状態異常防御にも関係するから
物理防御以上に重要だったりする

56 :
煉獄に行けるフラグが次周以降にも持ち越されるのって
デスに煉獄門開いてもらうだけでOKですか?
それとも、1000階に到達してウィザードリング拾わないとダメですか?

57 :
>>56
開けばおk

58 :
>>57
ありがとう

59 :
武神の鎧を奪いに来た殿下は本物なのでしょうか?ミニオンが化けてるとかではなく

60 :
>>53
最強装備の定義がわからないけど君が>>13で真猿ゴリ押ししたいって言ってるからアクアマリンは無いだろ
色々検索してるっぽいので状態異常防御100って言葉がちらほら出て来ると思うけどこれ目指しても面白いかもね

61 :
>>59
ミニオンが化けたとしてもあの棒っぷりは真似できないでしょう・・・
連れて帰ったとしてもほとんどのプレイヤーによって竜騎士殿は犠牲になっておられます

62 :
竜騎士ってなんであんなにプルプル震えてるのかな?
PABで外せなかったのでLP減らすためにショックウェイブ連発させたら最後までプルプル震えてた

63 :
それ質問じゃねーだろ
チラ裏池

64 :
ランク5宝の地図を入手する下準備の
凍結湖の妖精をピッタリ発生させるのってどうやるんですか?

65 :
魅力って女は綺麗な人、男は中世的な人が上がりいんですか?

66 :
>>64
基本は
1. 凍結湖の妖精が始まってないことを確認
2 .セーブ
3 .戦闘
4. 時間経過ポイント通過
5. 1に戻る
の繰り返し。気を付けるべきは
・妖精イベントが始まる/始まらないの境目の戦闘では、1戦闘で戦闘ポイントが1しか入らない敵と戦うこと
 (雪原の敵ならランクが低い敵しか出てこないので問題ない)
・雪原→凍結湖の行き来では時間経過しないので、戦闘後にガトの村にでも入って時間経過させること
1回1回確認しにいくのが面倒なら、3の戦闘のところで5回とか10回とか戦って、
妖精イベントが始まってたら直前のセーブに戻って1回戦闘→確認とすればいい。

67 :
>>65
主人公でなら
アルベルト>グレイ=ジャミル>ホーク
バーバラ>アイシャ>シフ>クローディア
ちなみに魅力Aは下記のキャラ
吟遊詩人
シルベン(笑)
ナイトハルト
フリーレ
(バーバラ)

68 :
魅力上位はパト様を忘れてる

69 :
>>67
ぜんぜん違うから
アルマニの成長度はでたらめ
war of side参照

70 :
>>69
え・・・パトリックが抜けてるだけで他は完璧に合ってるじゃないか
魅力はどんなキャラで何使ってもそれなりに上がるから気にしなくてもいいかもね

71 :
だからデタラメだって、アルマニは間違いだらけ

72 :
war of side見る限りじゃシルベン不明でパト抜け以外は合ってるようだが、むしろどっからアルマニが出てきたんだ?w

73 :
ゲーム中にでもしないアイテムとか平気で載ってるアルマニは提供元があるからだろうけど
要は、開発側は出すつもり、或いはそのつもりだったシステム(成長他云々)なんだろうな
・・・何でここまで未完成なの?

74 :
>>67をデタラメって言う、>>70がデタラメだろww

75 :
>>73
サガシリーズ攻略本に限らず攻略本伝統だから仕方ない。
当時の開発者によると攻略本とゲーム内容の差は
・生データ提出後、開発側で変更がある、またはバグ(単純な設定ミス、レベル5地図ジュエル取得とクラス特性バランスなどの開発者同士の連携ミス)
・生データ自体は正しくても参照計算の組み合わせによっては結果が異なる
だそうだ。

76 :
>>69 >>71
たしかにアルマニの成長率は間違いが多いけど>>67の情報は何も間違ってない
ちゃんと確かめずにぜんぜん違うとかデタラメとかいうのはいかがなものかと
パトリックが抜けてるのはあるけど、それを言ったらwar of sideもシルベンが抜けてるわけだし
ちょい研究なら全部載ってるけどね

77 :
>>72
魅力Aという表現を使ったから
俺はアルマニ情報だな、と理解したうえで調べなおしてパト様抜けてるの補足したけど
アルマニ情報だとそういうズレがあるのも正しい話なんだ
結果的に該当箇所はパト様が抜けてる以外は正しくなっちゃってるだけの話でさ
まぁ確認しろよって話だけど

78 :
あ〜、>>67だけど、まったりいこうぜ
元々の>>65自体が真面目にステの話を聞いてるんでなく
ネタ的に聞いてると思って、クローディアよりシフやシルベンのが美人だぞw
ってニュアンスで書いただけなんだ
そういう輩には、解析サイトよりもアルマニのがわかりやすいだろうしね

79 :
うわ〜ラストダンジョンでセーブしてしまった
宿屋に泊まっての本セーブは10時間ぐらいやってないw
やり直し出来ませんよね?
また武器鍛えるのか〜クラスも買わないとダメなのか〜術も買わないとダメなのか〜発掘もするのか〜
全部引き継ぎさせてくださいよ

80 :
もちろん無理だからさくっとクリアして
次周をプレイしたほうが早いんじゃないかな

81 :
>>80
負けました

82 :
サオキの洞窟のPP発掘って難しいのかな?
どうも上手くいかない

83 :
>>6

84 :
真サルじゃないんだろ?
素サルに負ける程度なら、ラストDの雑魚狩って鍛えてクリアしようぜ

85 :
100%超えでバルハルモンスターが急に発生しなくなってしまいました。
詩人に三地点の話を聞く、または凍結湖の妖精が発生すると再発生しなくなる
ここらへんの条件は大丈夫だと思います。
110%にも勿論いっていません。
こんな事は初めてなんですけどバグでしょうか?

86 :
どっかの洞窟の敵が残ってるってことはない?

87 :
>>86
ないと思います
残ってたらガトの村長のセリフ変わりますよね
わしももう少し若ければなぁみたいな感じに

88 :
ランク5宝の地図って、ゴールドマインのイフリートも落とすの?

89 :
>>87
途中までマラソンできてて、いきなりできなくなったんだよな?
まさか32周終わってたってオチじゃないよね?
>>88
落とす可能性はあるが、お供もいるだろうしかなりの低確率

90 :
>>89
それはないwww
ちゃんと数えてた10回で終わってしまった
主人公はジャミルでミイラバグと竜の眼バグは使ったぐらい
まあ何かの勘違いと思って次の周に移ります

91 :
>>89
さんくす
可能性はあるけど、実用性は一般的な妖精利用のが上ってことね

92 :
>>90
ちょっと待て気になるわ
何が原因なんだろ

93 :
答えがあるかどうかわからないけど、リガウ島とかワロン島だと△ボタンでワールドマップ移動できないのって何でなの?
製作者がその件について何か言ってたりします?

94 :
>>84
朝からレベル上げしてやっと倒せましたw
クローディアで始めたんですけどナイトハルトってアクアマリンを渡さないと絶対に仲間に出来ないんですか?
となるとナイトハルトを仲間にするか真サルと戦うかの2択になってしまうんですが

95 :
>>94
普通はその二択
例外はアイシャ編序盤にバガーバグや毒死亡逃走バグで無理やり殿下を連れまわす事のみ

96 :
>>95
なるほど><
ありがとう

97 :
竜の眼バグをやってしまうとバルハルマラソンが終わってしまうのか
お前ら気をつけろよ

98 :
シルベンとブラウってこのスレ的にどうなんですか?
強いんでしょうか?
装備とか変えられないから真サルに余裕でフルボッコにされますよね?
ニコニコ動画の人外PTで真サルと戦ってる動画を見て
すごい熱い戦いだなって感じたんですが83回ぐらい全滅したと聞いて萎えました
シルベンとブラウって上手い運用方法はないんですよね?
クローディアで始めた人はどうされましたか?

99 :
>>97
竜の眼バグはたぶん関係ないと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 北米版 (404)
お前ら一番最初に買ったFCのカセット覚えてる? (249)
サンリオタイムネット攻略スレ Part2 (653)
FFVII アドベントチルドレン 攻略スレPart1 (755)
あったら嫌なテイルズシリーズ (303)
【ミン】ウケル連携名を晒すスレ【サガ】 (715)
--log9.info------------------
【ギレ暗】ジョニー・ライデンの帰還 8【光芒】 (514)
良いパパになりそうなガンダムキャラは (306)
もしCCAアムロが1st時代に逆行したら (224)
そもそもニュータイプってなによ? (954)
閃光のハサウェイを地味に語るスレ15 (565)
スレ立てるまでもない質問 その116 (308)
ガンダムキャラが皆物分かりが良かったら (770)
もし各作品に入れるとしたら誰の部下になる? (221)
歴代主人公が兄弟だったらpart74 (968)
シャア&セイラVSジュドー&リィナ (325)
機動戦士全裸ガンダム (389)
【夏元雅人】ガンダム戦記 その3【まだ?】 (883)
韓国が作ったガンダムにありがちなこと (217)
マシュマーの一日 (354)
ガンダムエース その93 (644)
機動戦士クロスボーンガンダム23 (550)
--log55.com------------------
先に日本が中国領になった時の通名を考えておこうぜ
守銭奴チャンコロ乞食と基地外チョン乞食は
中国各地で抗日デモ。暴徒、在留邦人多数惨殺
日本人男性は中国人女性のこと、どう思てるあるか
不潔低能性悪の土人チャンコロを罵倒するスレ!A
ここまで言われてもまだ日中友好なんて言うわけか
シナ人は世界中の笑い者
チャンコロの家来