1read 100read
2012年6月大学受験サロン114: 大卒東大再受験者集合 (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【前期 理2】誠意大将軍part10【後期 山梨】 (936)
東京薬科明治薬科星薬科昭和薬科 part7 (868)
【2012年】二浪総合 part8 (960)
【高2】進研マーク模試 2012年 ネタバレ (597)
さすがに4浪が早稲田に受かります★11 (486)
編入試験勉強マラソンスレPART20 (468)

大卒東大再受験者集合


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/06/16
慶應卒の者です
大学受験板から移転してきました
今年東大文一を目指して、仕事しながら勉強してます
今までのやりこんだ参考書・問題集はレス2以降に

2 :
仕上げた参考書
4/7
●現代文キーワード読解(Z会)
これで現代文頻出タームをチェックできた
参考書やりまくって、東大模試掲載で合格したい
4/13
●東大日本史過去問研究 83年〜07年の25年間
東大日本史25カ年の古代史やり終えました
とりあえず、塚原先生の答案暗記しようかな
夏の東大プレで日本史40点が目標なんで

3 :
4/15
●超基礎国語塾マドンナ古文
古典文法の基礎を口語でわかりやすく解説した本
最低限は思い出した
次は漢文に行きます
4/17
●初めから始める数学1A PART1
基礎から思い出せた
この参考書の到達点はセンター受験者平均程度と思われる
数学1A2冊やって、センター数学1A60点程度と思う
数学アレルギーのある人、
久しぶりに数学をやる人が思い出すのにはいい

4 :
4/22
●マドンナ古文単語230
基本古文単語の復習に。
次はマドンナ古文常識に入ります。
これで勉強4月開始で仕上げた参考書、問題集は4冊目。
なかなか調子が良い。
4/26
●漢文早覚え即答法
基本句形の確認。
国語は順調に進んでいる。
今は、古文常識をやっている最中。
現代文の演習も入れていく。
4/27
●東大日本史25ヵ年 83〜07年 中世史
東大過去問中世史をやり終えた。
東大頻出の知識を確認できた。
史料の読み取りと絡ませるのが難しい。
次は、近世史に行きます。
大卒、東大再受験のみなさん、ともに頑張りましょう

5 :
慶應卒で東大目指すとか…
それなら東大の大学院目指したほうがいいのでは?
それかハーバード大学やオックスフォード大学に短期留学したほうがよっぽど学歴に箔がつくけどね

6 :
>>5
東大法学部が世界で一番好きな学部ですので
そこを目指します
海外大学は興味ありません
理三も興味ないです
文一が最高って感じなんで
就職考えて一浪で慶應で妥協しましたが、
今となっては、金より東大法卒の学歴のほうが手に入れたいので
ちなみに東大ローも興味ないです
あくまで学部で

7 :
気持ちは分かるが東大法でもその年じゃ・・・

8 :
>>7
年は関係ないですよ
合格して東大卒業したら、
父親のやってる小さな会社(社員10名以上、50名未満)を継ぐことに決めました
今の会社は東大合格への見込みがついたら、
退社します
7月の東大プレで氏名掲載されたら、退社しようと思っています
なので就職に年齢制限ないです

9 :
4/27
●初めから始める数学1A PART2
はじはじ1A終わり
これで多分、模試で60点くらいまで思い出せた
次は、はじはじ2Bやります
はじはじ終われば、元気

10 :
親の会社継ぐなら東大法の学歴が無駄になる気がする

11 :
むしろ親の会社を継ぐということが決まっているから、
それまでの間は道楽で東大受験をやっていられるのだろう。
一般の人には真似のできないことだね。

12 :
なぜ仮面浪人という選択肢がなかったのか・・・
同じ東京大学でも文学部なら学士入学制度があるから外国語・専門科目・小論文・面接・出身大の成績だけで受験できるのに。
去年は東大文の学士編入試験は54人受けて14人合格だった

13 :
日本の受験は芸の達人と同じレベルで知性ではないから高学歴ほど無能になるのは
世界に周知された事実。グローバルな時代には役立たずだが未だに国内では偏差値
洗脳された馬鹿や既得権を持つ連中がいるから、かろうじて学歴で身分階級が残存する
世界が転換してるのに日本には暢気というか・・・馬鹿というか・・死ぬまで受験芸
磨いてろ

14 :
個人的には早稲田政経に進学してマスコミに就職するのが勝ち組だと思う
40代サラリーマンの平均年収が300万なのに対し新卒の新聞記者は600〜700万稼いでる
経験積めば独立してフリージャーナリストになれるし年収1000万は通過点に過ぎない
慶應卒なのにいつまでも学歴にこだわりがあるなんてある意味かわいそうな人生
東大法には高校卒業したばかりの19歳の現役合格組がたくさんいるのに

15 :
大学って学問する場だから別に何歳で入ろうがおかしくないと思うが
この>>1には無理そうだけど

16 :
学歴欲しいから東大目指す奴は毎年ことごとく落ちてるよね
>>1も夏前には現実を目の当たりにして東大諦めるだろうよ

17 :
東大みたいな大学行くよりアメリカの大学行ったほうがはるかに有益

18 :
お前、肛門科志望を知っているか?

19 :
なんかアンチ多いね
今はまたーり勉強中

20 :
>>19
Don't let anyone tell you what you can't do.
If you don't succeed, let it be because of you.
Don't blame it on other people.
A lot of people doubted me, too.
Some people don't want you to make it, because they're not going to make it.
They've give up, so they want you to give up, too.
As the saying goes, misery loves company.
Don't give up!
Surround yourself with people who are energetic and disciplined.
Surround yourselves with ambitious, positive people.
If there are adults you admire, don't be afraid to ask them for help and advice.

21 :
普段ROMのわしは応援しとるで

22 :
>>1は発言が矛盾してる
就職のために1浪慶應に進んだのに今は就職に年齢は関係ないので東大法を目指すとか。
あげく親の会社を継ぐ?
親の会社という絶対的就職先が確保できていたならなぜ2浪して東大目指さなかったんだよ?
お前みたいな東大舐めたやつは100パーセント受からないよ。
この俺のレスは過去ログに収納されても取っておけよ。
1年後このスレがあったら必ず合否を報告しろ。
まぁ、その前に>>1みたいな小者は逃亡するだろうがな。
1年後の東大不合格報告楽しみにしてるぜ。

23 :
>>20
>>21
サンクス
>>22
一浪の時は親の跡を継ぐ気はなかったからな
ところで、スレ見てる人に聞きたいんだが、
マセマの最高峰である
「ハイレベル」シリーズで
数学は文一合格点まで到達できるのかな?
マセマは解説がわかりやすくて気に入ってるんだが
到達できないなら、一対一なりプラチカなりを
やらねばならんが

24 :
>>23
「○○をやったら△△大学合格レベルの到達できる」なんてないから。
2chではよく言われているけど。
同じ問題集・参考書をやっても、到達できるレベルは人それぞれ。
高校・予備校で同じ授業を受けても、成績の伸び・到達点は人それぞれ。
「△△大学には○○をやれば大丈夫ですか」なんて無意味な質問。

25 :
>>23
そんなことも自分で吟味出来ないくせに東大志望とか笑わせんな

26 :
>>24
ある程度の指標はあるよ
>>25
何か東大を志望するって特別なことだと思ってないか?
進学校文系なら東大志望が普通だぜ
マセマのハイレベルはやったことないのに、
到達点がわかるわけねーだろw

27 :
勉強の進捗状況を書いて、メモ帳代わりにするつもりだったが、
ブログ作った方がマシかもなあ
この荒らし、叩きばかり現れる惨状じゃ

28 :
荒らし、叩きのなかに慶應文系すら合格できてない(もしくは今後合格不可能な)奴がいるかも
しれんと思うと馬鹿馬鹿しいしなあ

29 :
>>27
2chなんて誰が書き込んでるかも分からないんだから的外れな意見は無視するのが定石だよ
極端な事をいうと>>24(論点ずらし)、>>25(ただの僻み)なんて、そもそも慶應以上の大学を出てるのかすら怪しいですし
まともな人間がいるともあまり思わない方がいいです
まぁ、裏を返せばここで質問を投げかけても君が欲しがっているような解答は得られないと思うよ
あと、俺は文系じゃないんで文系数学のレベルはアドバイスできるほど良く知らないのでごめんなさいね

30 :
って書き込みしてる間にもう自己解決してたかww
なかった事にしてくれ

31 :
>>29
貴重なご意見ありがとうございます
再受験というのは合格するまで友人には黙っていたいので、
ここでスレ立てたんですけどね
(正確には受験板の東大スレでやっていたら、板違いで誘導されました)
あまり、会話や言葉のやり取りは望まず、
単に参考書消化した時の感想だけ
書きこむようにしようかなあ

32 :
早稲田法[以上センター利用]
早稲田政経政治、慶應経済、文[以上、一般入試]
は東大併願で合格してるんで、
それらの志望者の方はアドバイス乗りますよ
こんなのやっても聞きたい人はいないかな?
卒業大学学部は合格した慶應経済か文のいずれかです

33 :
>>31
それならブログでやれ
大学受験サロンはあくまで言葉のやり取りをして受験の情報を交換したりする場。

34 :
>>32
そのようなスレの使い方なら早稲田政経、慶應経済の合格証明書か慶應の卒業証書をうpすれば需要あるかも

35 :
>>33
日記系スレもOKのはずだぞ

36 :
>>35
早稲田政経の合格通知見たいな

37 :
スレ建て最初の方によくある無意味な煽りにも反応してあげるとか優しいな
ていうか気にし過ぎではないか

38 :
>>37
そっかあ
無視って自分に都合のいいのにだけ、レスして行ってもOK?

39 :
>>38
慶應の卒業証書うpしないならこのスレを学歴板とVIPに貼って学歴コンプを総動員してお前を潰す

40 :
>>39
卒業証書、合格証書の類は実家です
地方のため、取りに帰れません
御容赦を

41 :
>>39
納得いけないなら、カキコ止めましょうか?
ブログに移転するのも考えているので

42 :
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/
AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな

43 :
>>41
じゃあブログに行ってください。
さよなら

44 :
やっぱり日記スレとして使わせていただきます
カキコは
・参考書、問題集を終わらせた時
・模試を受験した時
・模試が返却された時
・他、カキコの必要に迫られた時
に限定します
では、失礼します

45 :
4/29
●山口英文法講義の実況中継(上)
これで文法の基本部分を確認。
下巻も終われば、ネクステなどの文法問題集に入る予定。
順調に進んでる。

46 :
報告です
2012年度4月をもって、職場を退職することになりました
公務員だったので、安定感は抜群でしたが、東大入試を突破するには、
アフター5だけでは(実際は残業もありますし)、時間が足りないと思いました
退路を断って、必ず来年3月合格します
以上

47 :
頑張れ

48 :
ホントは太郎は内緒

49 :
今年の東大受けた人で、
ベネッセと河合に得点開示の結果を
送るためのサイトがどこにあるか知ってる人いない?

50 :
>>1さん高校の偏差値どれぐらいでしたか?
一年で早慶っていけるもんですかね?
僕も今受験生で早慶行きたいんで色々教えてくれませんかね?

51 :
スレではなくブログのほうがストレス無いと思うで

52 :
>>48
学士ですよ
>>50
偏差値は業者によって違いがあるんで
東大・京大・国医で100名オーバーの高校です
医学部が多いです
うちの高校の生徒なら、まあ、普通にやってれば
早慶は行けますけど、ゼロからスタートなら、
真面目にやらないと厳しいんじゃないですか?
私で答えられる範囲なら答えますよ
ただ、自分の勉強法は東大目指して、
ついでに早慶も取ったって感じなので、
早慶一本に絞るのなら、
また勉強法も変わってくるとは思いますけど

53 :
>>52
ありがとうございます。
ゼロからではないんです。
ビジュアル英文解釈という解釈本をして後は長文演習ぐらいです。
日本史と国語は代ゼミ通ってるのですが
受かるかどうか不安なんですよね。
一応早慶一本でいきたいつもりです。

54 :
実家に置いてきたとか言い訳して卒業証書うpしないやつのアドバイスなんか信用出来ねえから消えろ

55 :
>>54
就職したら、卒業証書なんて使わないでしょ
>>53
文系受験なら、
『親と子の最新大学受験情報講座 文系編』
の一読をお勧めします
あと、早慶第一志望なら、地歴で稼ぐのがお勧めです
センター満点レベルは当然として、
早慶の過去問をやりまくるのがいいと思います

56 :
>>55
言い訳はいいからブログでやれよ
お前が東大を目指すとか興味もないし100パーセント合格しないから邪消えてくれ

57 :
卒業を証明する書類を写メったが、ウプの仕方教えて

58 :
>>56
今年は80%以上の確率で文一に合格すると思う

59 :
卒業大学学部はレス32の中にある大学学部だよ

60 :
>>1
将来は官僚ですか?
頑張ってください。

61 :
>>60
いえ、官僚には年齢の問題もあって厳しい
将来の職種は決めてますが、ちょっと言えませんね
ところでウプするサイト知りませんか?

62 :
家業を継がれるのですね。
申し訳ありません。読んでいなくて。

63 :
ggr

64 :
>>63
すいません
パソコンは不得手で詳細な説明がないとわかりません

65 :
携帯で写メまでは撮りました

66 :
別にそんなことしなくていいよ
荒らしはスルー どうせただの馬鹿だから
できれば2chは控えた方がいいかもね

67 :
私は、あなたとはレベルが全然違いますが、再受験で教育学部を目指し、将来は教師になるつもりです。
馬鹿馬鹿しいかもしれませんが、どうしても為すべき仕事があるのです。
そういう意味ではお互い頑張りましょうね。

68 :
>>1消えろゴミ
お前は100パーセントうからない

69 :
某国政府著「民間防衛」より転載
某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流(聞こえは良いが実際は押し付け→韓流)をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。
韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。
ヨン様ファン?
もちろん在日の動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。

70 :
>>67
お互い頑張りましょう

71 :
地歴のセンター満点レベルって現実的なんでしょうか?
昔の感覚ですが数物以外に満点を比較的狙えるような科目はないと思います
私の場合英語は必ず一個間違えて195くらいでした

72 :
満点レベルって
95±5 くらいだとしてですけど

73 :
>>71
私の場合、センターは世界史選択で95点でしたね
常に100点は無理ですが、90以上では安定してました
あと一科目は公民で倫理選択していて、これは97点でした
倫理は100点狙いでしたが、満点阻止問題が毎年出ていて、
満点は無理でした

74 :
●初めから始める数学UB Part1
数学UBをある程度思い出せた。
この参考書だけでの到達点はおそらく、
数UB40点から50点といったところだろう。
13日のセンター模試までに元気が出る数学をある程度
仕上げたいところ。

75 :
実質的にはすでに大学全入時代に突入しているといっても過言でない大学入試の現状でも、自らの夢を実現するためや厳しい就職状況を乗り切るために、東大をはじめとする難関大を志望する受験生は減少するどころかむしろ増加傾向にある。
この難関大において、2011年度入試でははっきりと「理高文低」の傾向がみられ、法学部の人気低下と理学部系や医学部系への人気の高まりが見られた。

76 :
5/5
●マドンナ古文常識217
古文常識を解説した参考書。
古文単語に比べれば重要度は低いか。
一応、やっておいたというところ。
次はまた漢文の参考書やります。
古文、漢文は交互に。
第一回代ゼミセンター模試までもう1週間と少し。
数学、理科がこのままではあまり得点取れないなあ。

77 :
今日はなかなか寝付けないです
今までの勉強の感じだと、
英語…速読英単語第4版1周、山口英文法講義の実況中継上、
     システム英単語(センターレベルまで)、速読英熟語(7割)
数学…はじはじ全部、元気が出る数学(数学1A一部)
国語… 現代文…入試現代文へのアクセス、Z会キーワード読解
      古文…マドンナ古文、マドンナ古文単語、マドンナ古文常識
      漢文…早覚え即答法、漢文ヤマのヤマ
日本史…Z会一問一答(近代史まで)
      東大過去問25カ年近世史まで
      東大合格への日本史近代史途中まで
世界史…Z会一問一答(8割程度)
地学…ネライ撃ちの地学I
これで代ゼミセンター模試へ立ち向かうことになりそう
まあ、650以上は取るつもりで受けて来ます

78 :
慶応にすら落ちた奴、もしくは慶応かその程度の人間が荒らしてるなw
その立場にならないとわからないが腹が立つのだろう
気にしないで頑張ってください

79 :
●初めからはじめる数学UB PART2
ベクトル、微積等をやった。ホントに基礎のさわりだけ。
これは元気まで目を通さないとやばいかも。
これではじはじシリーズ終了
現時点センター予想得点
数1A60点
数2B40点
元気までやれば、もっと行く

80 :
●速読英単語 必修編 [第4版]
版が落ちてたが、途中まで気づかずにやったので、
一応最後までやり切った。
長文に毎日接するという意味ではよかったと思う。
次の長文用教材は、必修編第5版をやります。
これで仕上げた参考書10冊超えたかな?

81 :
●ネライ撃ちの地学T
一読して問題を40題解いた。
やはり、これ一読では50点程度だろう。
次は、面白いほどに入る。
一つの参考書をやりこむというのも手だが、
自分は色々な参考書をやりこむ中で知識を定着させる派。
やり捨てタイプだね。
現時点代ゼミ第一回センター模試妥当点
数学1A60点
数学2B40点
地学T50点
理系教科は50%かあ
まあ、ブランク数年で勉強一カ月ならこんなものか

82 :
5月13日 第一回センター模試目標点
英語160
数学100
国語160
日本史80
世界史80
地学50
計630/900
とりあえず、7割目標に頑張ります
来年センター本番の目標は800点

83 :
というか河合の全統マーク模試受けてないの?

84 :
第一回全国センター模試結果です
英語122
数学1A 50
数学2B 55
国語127
日本史71
世界史81
地学55
計561/900(東大前期しか受けないのでリスニング未受験)
ブランク数年、勉強開始して1ヵ月でこの出来
英、数、国を上げないと駄目だね
次のセンター模試ではもう少し得点を上げたい

85 :
リスニングって有料違うなら未受験は推奨しない
二次の勉強になる
あと後期は狙わないの?自分は後期の足切りを意識してセンター頑張ったのが前期合格に役立った
ので捨てるのはもったいないとおもいますよ

86 :
>>85
ちょっと、内臓に持病あるんで、長時間の着席が無理なんですよ
他の科目も途中退席してますし
なので少しでも負担を減らしたいので、多分後期は諦めます

87 :
折角アドバイスいただいたのに、すいません

88 :
慶應出身の会社経営者で十分じゃん
時間と労力と金の無駄だな

89 :
>>88
文一合格にはそれらを補って余りある自己満足がありますので

90 :
5/16
●漢文ヤマのヤマ
句法の確認。
早覚えとはまとめ方が違う。
次にやる問題集として漢文道場を購入。
漢文はまずまず順調か。

91 :
>>三度目の正直さん
失礼ですが、いまおいくつですか?
僕は慶應(理学系)の学生です。
4年になったら受けてみようと思うんですが、そういう人っているのかな、って思って・・・

92 :
三度目さん頑張って是非今年決めてほしいです。
現役至上主義で、再受験を色目でみる日本の現状
すごく視野が狭くつまらない価値観だと思います。
今を変えていくには今年合格した婦人の方のように
何かしら取り上げられる必要があるでしょう。
大物になってね。

93 :
いや彼の場合
”日本の視野が狭くつまらない価値観”をこじらしたからわざわざ学部を再受験してるわけです
私も同様の理由で再受験したのですが
趣旨的に正反対のエクスキューズは違和感を覚えます

94 :
>>91
R25です
卒業して、少し公務員として働いていました
20代での再入学者は毎年いるみたいですよ
30代もポツポツいるみたいです

95 :
>>94
おー公務員ですか、すごいですね・・・年齢もまだ若いようですね。
お金もありそうだし、うらやましいです><
僕の場合、理系ですので来年院進学か東大の学部再受験か悩んでます。
今選択している分野が自分に合っているかどうかもよくわからないですし、
かといってこの年齢で東大に入り直すのも最善のなのかわからないし・・・
ただ、たしかなのは首尾よく受かっても卒業までにさらに4年費やすというのと、貴重なお金(300万ほど?)がかかるということだけですね。
東大にも大卒だと1,2年の駒場の教養課程をすっとばせるという制度があればいいんですがねえ・・・。

96 :
学部入試と学士入学にW合格して
学部入試を蹴ればいいと思います

97 :
>>93
失礼ですが、どこの大学を再受験されたのですか?
あなたの発言からして再受験したとは到底思えない
証拠も上げていただければと思います。

98 :
>>97
合格は東大前期入試です
携帯の写真には個人情報とかが残るらしいので証拠は嫌です
何か適切な方法があれば別ですが

99 :
>>98
期待通りの返答どうも
もういいですよ(^-^)/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
aicezukiを助けたいスレッド【京大カンニング問題】 (756)
コテハン雑談170 (388)
階級制で受験勉強するスレ2 (532)
偏差値クソな高3だけど三重大狙うぞスレ (204)
さすがに4浪が早稲田に受かります★11 (486)
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ 391 (819)
--log9.info------------------
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その39 (526)
【恐怖】既女が語る恐い話【心霊】52 (277)
【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその13【実家】 (291)
【アンチのみ】つるの剛士が大大大嫌いな奥様22 (352)
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!525 (1001)
【バラ撒け】書き込むと妊娠するスレ【妊娠菌】 16 (742)
∧∧ネコッター∧∧ 6にゃう (776)
旦那が発達障害かも!?な奥様 26 (811)
河本のイメージを漢字一字で表すと? (756)
ドラマを語ろう 2012/6/12〜 (563)
妊娠中のそこはかとない不安を語る19 (270)
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 10∞∞ (585)
∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 137∞∞ (407)
◎↑◎運の良い悪い奥様の秘訣11◎↓◎ (255)
坂本龍一「これからは韓国に学べ」クソウヨ「在日!」 (384)
なぜフジ&花王デモが失敗に終わったのか (201)
--log55.com------------------
山田啓太郎とかいうRIZIN最悪会員の悪行について
【榊原】RIZIN総合スレ★214【銀河系軍団】
阿部大治
現代肛門
深夜に切符とられました
格闘技の王様 ホモセックスに挑戦して欲しい格闘家
ROAD FC 001
ホモ専用ジム