1read 100read
2012年6月大学受験サロン45: 慶應に受かりたい浪人生のスレ (278) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
浪人すれば成績パネェwになると思ってた奴集合2 (595)
インフレ高校偏差値70 = 大学(理系)偏差値55 (858)
朝勉強してライバルに差をつけるスレ【朝三時起床】2 (956)
24歳の無職が東大に向けて苦行を歩むスレ (625)
センター6割の俺が仮面浪人しながら京大目指す。 (674)
【早稲田?慶應?】南山大学2【バカ大じゃんww】 (236)

慶應に受かりたい浪人生のスレ


1 :12/05/29 〜 最終レス :12/06/17
たったら書くかな

2 :
たったわ
何書けばいいのかわからんけど、とりあえずスペック
K塾で浪人一年目
現役時は成蹊明学その他マーチ落ち
あと何書いたらいいかな?

3 :
とりあえずセンターの得点
英語158
リス36
国語132
世界史44
とにかく世界史をなめすぎてて直前に焦ってやってたら英語も国語も勉強しなくなってしまった

4 :
誰もきてくれないのかあああああ

5 :
最近の全統マークは
英語133/26 55.5
国語111 55.5
世界史40 4?
でした

6 :
志望学部は文、法、総政、環情あたり
本当は英語について学びたくて、文学部行って英米系に進んで語学もやりたいなあなんて思ってる
でも法律にも興味あるし、総政みたいな自由なところに行ってなにか見つけたりしてもいいかなとも思ってる

7 :
他には上智外国語とか文とか早稲田国教とか文とかICUにも興味はある

8 :
>>5
センターより下がってんじゃねーかwwww

9 :
>>1は今日からやる気でたパターンか

10 :
英語w

11 :
英語それはマズイだろwww
センター最低でも170くらい頑張れよ…

12 :
二浪ってこと?

13 :
>>8
さがっちゃいましたorz
単語が抜けまくってて…

14 :
>>9
そーっす
さすがにマジメにやらないとまずいなぁと思って…

15 :
>>10>>11
すんませんww
もっと英語がんばります…

16 :
>>12
違います!一浪目です!

17 :
俺も一浪で慶應志望だけど英語はセンター110からこの前の全統175まで上がったよ!
単語やれば大分変わるし、お互い頑張ろう。

18 :
ほんともう文法が壊滅的なのに予備校の早慶クラス()の一番上にいれられてしまったもんだからテキストが難しくて…
文法ってどうしたらいいだろう

19 :
>>17
まじですかー!頑張ろう!

20 :
俺も参加していいかな?
同じく世界史選択で一浪で慶應文学部志望
3月に早稲田全落ちしてから今日まで1回も机に向かってない
試しにセンター英語解いたら100点、リスニング12点ww
さすがに危機感やばいので毎日勉強報告に来ます

21 :
おっす
俺も一浪+文転で慶應法目指してるぜ!
頑張ろうや!

22 :
トリつけとく
偏差値は3教科40以下なので「ゼロからのスタート」です
併願は早稲田文構、文、青学文、立教文です

23 :
>>21
お互い頑張ろう

24 :
ちなみに俺は宅浪で慶應文学部目指します
まずは英語と世界史をどうにかせねば…

25 :
>>20>>21
俺も一応トリ
頑張ろう!

26 :
>>24
宅浪かぁ
なかなか辛そうだけど頑張ろう!

27 :
>>26
宅浪は辛いよ…

28 :
サギ養成大学へようこそ。
もう君もサギさんです。

29 :
サギ養成大学へようこそ。
もう君もサギさんです。

30 :
>>27
だよね…
負けませんよ!がんばろう!
今日はもう寝ます
明日からも授業しっかりやっていこう

31 :
慶應商学部一年だけど質問ある?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1337738541/

32 :
二浪で慶應法志望です。
一浪時は青学経済しかうかりませんでした

33 :
ハロー
今日は入門英文解釈100をやるよ
>>32
お互い頑張りましょう

34 :
おはようございます!
>>32
二浪でも今年はいってやりましょう!
絶対最高のキャンパスライフが待ってるはずです!

35 :
>>34
俺も負けないからなw
宅浪で偏差値40で残り8ヶ月しか残されてなくても慶應文学部に受かってやる!
これから英単語を詰めてくるノシ

36 :
田中素人防衛大臣の出身校

37 :
さて次は世界史ナビゲーターを通読しようかな…

38 :
今日は午前中で授業終わり
今のところ鉄壁、パノラマノルマ終了

39 :
英単語は寝る前に布団の中で読むくらいでいいと思うぞ。昼間は思考する勉強した方がいい
ただし単語は小声でいいから音読推奨

40 :
>>39
俺へのアドバイス?
今日から英単語は寝る前にやることにするね
世界史とかどうやって勉強するのが効率良いかな…

41 :
現役のときは政経選択で浪人から世界史選択になってガチでゼロからのスタートだから世界史ナビゲーター読むのも辛くて途中でやめてしまう
ナビゲーターは4冊で58講もあるから1日1講ずつ進めても約2ヶ月かかるんだよな…

42 :
山川の教科書は持ってるかな?あれ基本だと思う
世界史はまず過去問やりまくって、出たとこを教科書や参考書に書き込むなりチェックするなりすればいい
10年分はやるといい。直接同じ問題にはならなくても、形式かわって似た内容が出題されることも多いからね
全体サラッと見ておきたいなら、単語書きなぐったりしながら教科書を3週くらいすればいいよ

43 :
>>42
親切に教えてくれてありがとうございます
教科書は持ってませんが、山川の世界史用語集はもってるので代用できるかな…

44 :
おれは教科書毎日一章ずつやりながら用語集読んでるお

45 :
>>44
そっかあ…
今の段階では用語集読んで暗記はしてないの?

46 :
>>39
そうですよね
確かに机に向っていられる貴重な時間を単語帳とにらめっするのに使うのは多少勿体無くも感じてます
思考系のモノって例えば現代文だとか英語の長文だとかってことですか?

47 :
>>45
俺はもうずっとパノラマ読んでる
一週間毎日続けて同じ範囲を読んでるよ
たまに適当に流し書きしながら

48 :
暗記することがニガテすぎる…

49 :
小論文ヤバイおおおおお
>>1はなんかやってる?

50 :
>>47
パノラマかあ!
俺、慶應は文学部しか受けないから通史学習が無駄に思えてきた…
学習ノートを完成させながら用語集を読んで覚えようかな
とにかくゼロから残り8ヶ月で慶應文学部に受かるレベルにもっていくためにはひたすら効率を求めなければ。

51 :
暗記モノは同じ範囲延々とやっても効率悪いぞ…
例えば単語帳だったら一週目4割、2週目7割、三週目9割とかってだんだん覚えていくもの
あと忘却曲線ググってそれ意識してみ
まだ半年以上あるし、もうちょっと勉強の仕方を勉強したほうがいいかも
見切り発車してすべての努力が無駄になるのが怖いと思わないの?情弱は損

52 :
>>49
小論は予備校で講座があるからそれだけかなあ?
二週に一回書く感じ

53 :
>>50
そーなのかー
文学部だから通史いらないってのはどうして?←
なんか範囲が決まってるとか?

54 :
>>51
アドバイスありがとう
ちょっと調べてきてみるb

55 :
日課の運動してきた
今日はランニング40m

56 :
>>53
慶應文学部の世界史は記述式でテーマ史と文化史と西洋史に偏った出題だからわざわざ全範囲を丁寧に通史学習しなくても一問一答形式の勉強をするほうが効率良いみたいだよ
だけど一問一答主体の勉強は際限無い暗記地獄で苦痛だから勉強続かないんだよね…

57 :
>>56
そうだったんか…
でもやっぱり併願も考えたらある程度は通史もしておいた方がよくないか?

58 :
私も志望です
よろしく

59 :
商学部のスレ主です。
僕、文学部も合格したんで、相談とか質問とかあったらのります。
慶應商学部一年だけど質問ある?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1337738541/

60 :
>>57
確かに併願を考えると通史をやるに越したことないかあ…
>>58
よろしくね〜
>>59
親切ありがたいのですが、現役合格者の体験談はあまり参考にならいので。
俺は偏差値40の高校を300人中295番で卒業した上に3月から今まで全く机に向かってなかったので英世はゼロからのスタートなんですよ…
加えて参考書主体の宅浪ですから、
現役合格した人のほとんどは進学校に通いながら予備校も掛け持ちなので参考になりませんのでごめんなさい!

61 :
おはよう!
>>58
よろしくね!頑張ろう!

62 :
>>59
わぁ!ありがとうございます!
まだ一度も過去問を解いたことがないのですが、英語はやはりレベル高いのでしょうか?

63 :
予備校到着
英文法ほんとどうにかしないとマズい…

64 :
とりあえず夏までは通史勉強してみなよ。
それからは自分で考えてやるかやらないかは決めればいいし。

65 :
今年の慶應法で英語4割
日本史90でした
来年は絶対うかりたい

66 :
>>64
そうするよ
これから世界史やってくる

67 :
やっとひと通り書き終えた
10分休憩したら1時まで世界史暗記しよう

68 :
疲れた。
入門英文やるか…

69 :
夜はターゲットやるか。

70 :
今日は授業のぞいて3時間でした
お休みなさい

71 :
>>70
おやすみ!
俺は2時まで世界史と英語やるか、

72 :
帰宅ー
授業抜きで六時間半くらい
ただ時間計るのはめんどくさいし時間分だけやったみたいな変な満足感でちゃうからやめようかなーとも
>>70
おつかれ!しっかり休もう!
>>71
二時までやるとは!夜は頭がごちゃごちゃしてるから暗記することはきついって聞いたことあるなあ
無理しないで!

73 :
>>65
頑張ろう!
今頑張れば最高のキャンパスライフ待ってるよ!

74 :
解釈って基本はここだ!とポレポレのみで平気ですかね?

75 :
>>72
ありがとう!
>>1も無理しないようにね
やっぱり眠いから今日は寝ますzzz
明日もお互い頑張ろう!

76 :
今日から6月かあ…
今年も残り半年、受験まで残り8ヶ月
気を引き締めていこう

77 :
一限終了
>>76
がんばっていこう!
ここからも勝負である!

78 :
>>74
どうだろう
わかんないなあ

79 :
>>77
慶應受かったらよろしく!
これから英文法やってくる

80 :
雨降ってて若干憂鬱
世界史きついぜ

81 :


82 :
世界史を1週間で終えられる参考書買ったから捗るww
もう中国史おわたwww

83 :
去年センター英語121現国70日本史82のおれも参加していい?

84 :
>>82
なんやそれwww

85 :
>>83
大歓迎だよ!

86 :
>>83
参加自由脱退も自由だから
俺はずっといるけどww
>>84
ただのセンター世界史対策の本だけど通史がめちゃくちゃ効率良く進むwww
網羅性低いがw

87 :
センター利用で明治大学文学部確保出来れば慶應文学部の入試前に合格通知届くから安心して入試に臨めるw
浪人したからには早慶行きたいがwww

88 :
んじゃあおれも今日から住み着くねよろしくw
スペック
宅浪一年目
英国日
現役時はニッコマしか受かんなかった
目標早稲商慶應商

89 :
>>87
セン利でMARCHとれるくらい点数取れれば相当その後の試験はラクになるよね
現役の時は立教いきたかったから今年は頑張ってセン利で立教英米文とったる
>>88
宅浪なのか!
がんばっていきましょう!

90 :
あ、現役時の受験校ザッと一応書いておきます
明治学院英文○
成蹊英米文○
学習院英米文×
青学英米文×
立教英英米文×
ってな感じです

91 :
現役帝京で浪人して早慶ダメでマーチだけど仮面で慶應ひっそりめざしてる
一浪して慶應は文系なら全部A判だったから悔しいしSFCは受かったと思ったのになw
偏差値は英語69日本史80越えでした全統では
この一年は日本史は結構定着してるから英語を鍛えて行く
ぶっちゃけ大学の英語は超簡単訳すだけの授業

92 :
>>88-91
頑張ろうず!
>>89
そうなんだw
俺は立教文文芸思想受けるよw
ちなみに俺の現役の結果は
早稲田文構:遅刻して受験できず不合格
早稲田教育:3科目5割しか取れず不合格
早稲田商:熱を出して受験できず不合格
早稲田しか出願してなかったけど浪人からは政治経済やめて世界史に乗り換えたから慶應文学部を第一志望に早稲田文構、文、立教文、明治文を受けるw
何としても早慶受かってやるwww

93 :
みんなすげー!
六月は330時間を目標に頑張るぜ(´Д` )

94 :
さて世界史やるか…

95 :
独学で慶應文/法/商学部は合格できる?現在のスペック
4月全統マーク
英語126 53.7
数学121 52.0
世界史 26 39.3
ぶっちゃけ、世界史は4月から勉強してる(涙)

96 :
今、使ってる参考書は、
英語 シス単、英文法のナビゲーター、ビジュアル英文解釈
数学 青チャート
世界史 ナビゲーター、オンリーワン
世界史、ナビゲーターをはじめから読むのにかなり苦労している…。ストックたるものがないので。

97 :
>>95
俺は独学でも受かると信じて頑張ってるよ
ちなみに俺も浪人から世界史始めた初学者だよw
世界史ナビゲーター読むの辛かったら先に付属問題集を暗記すると効率上がるよ

98 :
>>96
数学受験なんだ!
世界史はおれも現役の時ナビやってたけれど、文量多くて途中であきちゃってた(笑)
浪人してパノラマに変えたけれど、だいぶ詳しいのにサクサク読んでいけてすごいオススメ

99 :
うわみんな世界史なのか
日本史はおらんのかー!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【問題】私の世界史スレ【ください】 (398)
国語全国模試連続一位だったけど質問ある? (523)
30歳からの大学受験 Part18 (888)
●スレ立て代行依頼スレ (300)
医学部って30代40代の人多いの? (242)
短時間でできるものすごい暗記法を考えた (703)
--log9.info------------------
【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part19 (965)
Adobe After Effects初心者スレ コンポ19 (719)
【grass valley】EDIUS総合 Part25 (376)
PX-W3U3 Part.6 【W3U2・S3U2・S3U】 (845)
Avisynth 初心者質問スレ Part5 (208)
映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part5 (302)
【WinDVR】TV視聴ソフト総合スレ【PoworVCR】 (482)
【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 27枚目 (511)
【初心者】Bカスカード2000化スレ【質問】 (711)
SoftCas質問スレpart2 (781)
【神か】GV-ADTV【糞か】 (419)
PCカード型ハードエンコーダ「MonsterVR Mobile」 (319)
TS初心者勉強会 24頁目 (418)
【詐欺られた!】WHITE-CAS被害者の会【金返せ!】 (477)
PT3初心者質問スレ Part1 (496)
【自作】DIYステディカム関連 09【製品情報もOK】 (568)
--log55.com------------------
豊島棋聖誕生だから一言書いてけ
豊島将之 Part28
【ID無】 お前ら、なんで堀口一史座には甘いの?
藤井聡太、強すぎワロタ★8
【有段者お断り】将棋ウォーズ級位者用69手目
藤井聡太七段応援スレ Part258【IDなし】
第77期 順位戦 part10
女流棋士総合スレッド第七十二局【就活紅ちゃん】