1read 100read
2012年6月格闘技60: 【不惑の】ダン・ヘンダーソン世界説【星】 (813) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スムース】ベン・ヘンダーソン【ラブ注入】 (300)
日沖発 (890)
【復活大和魂】エンセン井上【異国から来た侍】 (539)
2012】K-1 WGP Part.378【無差別T復活】 (370)
【復活大和魂】エンセン井上【異国から来た侍】 (539)
【最強】チェール・ソネン様ぱーと★2【毒舌】 (300)

【不惑の】ダン・ヘンダーソン世界説【星】


1 :11/03/07 〜 最終レス :12/06/22
ムサシに楽勝したモーに楽勝したフェイジャオをワンパンチで失神KO
強すぎる40歳

2 :
に楽勝したシールズに楽勝した菊池に楽勝した吉田善行最強

3 :
にワンパンKOしたアンソニージョンソンに一本勝ちしたコスチェック最強

4 :
結論
三段論法はあほ

5 :
カーロス・ニュートンのパンチで土下座ダウンした雑魚

6 :
あんな昔からやってて今でも最前線はダンヘン凄いわ
下手したらランディより凄いんじゃね?

7 :
>>6
ランディーの年齢になっても、まだ動けるかによるね。
ダンの長続きの秘訣は無理せずにマターリだからかな。
長南がダンのあまりのマターリぶりにかなり驚いたらしいw

8 :
元から喧嘩が強いタイプなんだろうな
まぁレスリングは一流だけどな
腕っ節強い古きよきアメリカンてかんじ。
でもキックは下手だな(笑)

9 :
自分の牧場で練習してるだけでよく強く慣れるよな

10 :
ダンヘンって天気の良い日に青空ボクシングと高校の体育館で高校生とレスリング位しか普段やらないらしい。
器具を使ったウェイトもほとんどやらずに腕立てと懸垂を延々とするらしい。
でもたまにジムに来たら、ソクジュとかをボコボコにするらしい。
長南は日曜大工を一緒にやった事位しか印象に残ってないとか。

11 :
↑最高だな!(笑)
適当にやってて強いのが1番カッコイイじゃないか

12 :
>>10
ソクジュwww

13 :
だからノルキアと戦った時普段のストレス発散したわけかソクジュ

14 :
一時期あと数試合で引退するとか言ってたのに、それから何試合やってるのやらw

15 :
>>10
青空ボクシング似合いすぎるwww

16 :
桜庭と戦ったら引退するって言ってたよなwww

17 :
日本向けのリップサービス鵜呑みにすんなよw

18 :
節制タイプよりもダンみたいなタイプの方が息が長いよね。

19 :
無駄に打たれ強さを生かしてパンチに耐えるとドランカーになるから
やっぱりダンヘンみたいにワンパン食らったらあんま効いてなくても転がった方がいいのかも知れんね

20 :
ダンヘン、もっと若かったらそれようの練習さえ積めばK-1でも結構強かったような気がする。
ダンのような変則パンチのスタイルは正統派のキックボクサーにはやりにくいだろうし。

21 :
ババル戦のパウンドがヤバイ。
頭をどう殴ったらあんな乾いた音がするんだよw

22 :
やってて良かったレスリング

23 :
昔、借金がたくさんあったみたいだね PRIDEにたくさん出て借金返したいみたいな事言ってたが、今のダンヘンはセレブなのかな

24 :
タフで頑丈だけど、力押だけじゃないレスリングタイプが
現在MMAの理想形体なのかね?

25 :
PRIDE、UFC、SFで
リングス最強を証明しましたな

26 :
ダンヘンとピーターアーツは神

27 :
>>23
長南が行った段階でアメリカの農園みたいな家に住んでたぞ。

28 :
>>27
そうなんだ
うろ覚えだけど、PRIDEのヘンゾ戦の時ぐらいに「昔、オリンピックに出るために働かず練習してたので生活費のために多大な借金した。なのでこれからも定期的にPRIDEに出たい」みたいな事言ってたのふと思い出した

29 :
おかげで今は悠々自適

30 :
オフはクートゥアと山にハンティングに行くらしいな
日曜大工も得意なダンヘンは男として憧れてしまうぜ

31 :
ヒョードルがライトヘビー転向してダンヘンに挑戦説?
ソースがないからなんとも言えんが

32 :
レスリング出身のアメリカ白人は息が長いな。
クートゥア…40過ぎてUFC王者
コールマン…35歳でPRIDE王者、40過ぎてライトヘビー級の強豪を撃破
ダンヘン…35過ぎて依然トップファイター
スバーン…40過ぎてトップファイター、60近い今でも現役バリバリ
カーウィン…30代半ばでヘビー級トップファイター
ヴェラスケスはレスリング出身だが、人種的に白人か微妙だからどうなるかな?

33 :
スバーン懐かしいw
あのチョビヒゲといい、絵に書いたようなホモ面だったな
しかしまだ現役とは驚いた

34 :
ダンヘンって、「試合まで1ヶ月切ったから、そろそろジムにいくか」とか言ってそうw

35 :
>>33
クートゥア47歳やかつてのK−1のシカティックなんかも驚異的だったが、世の中広いよなw
相手は無名ばかりだけど、還暦近くなってプロのリングで白星を重ねてるのは脅威w

36 :
てかフェイジャオて全く王者に見えなかったな
オーラとかじゃなく戦い方とか
何がしたいの?って感じ
調子悪かったのかな

37 :
>>36
モー戦見てみ?

38 :
クートゥアもそうだけどダンヘンなんかそういう練習環境がどうだとか
戦い方がうんぬんの前の生まれついて強い生き物って感じだな
高坂がダンヘンは生き物として強いって言ってたけど
まさにその通りだと思うわ

39 :
あんだけ殴ってるのに拳の怪我がないのも凄い

40 :
加えて生涯で打撃のKO負けは一度も無い(…はず)。 これもスゴい事。
関節技による一本負けはしょっちゅうだが、そこもダンヘンクオリティと言う事で。

41 :
階級を行ったり来たりするのもダンヘンクオリティ

42 :
更に言えば93キロでは引き締まってるのに83キロではプヨプヨなのもダンヘンクオリティ

43 :
ダンヘンは関節技による一本負けはキャリアを考えればそんな多くないほうだろう
MMAだとノゲイラ兄弟とアンデンソンだけ
シールズ相手に5Rやって極められないしな
凄い選手だよ

44 :
>>43
シールズとノゲ弟戦は明らかに作戦ミスだった・・・

45 :
アイブルに後頭部に肘打ちされても平気だったのは驚いた

46 :
夢があるよな!
男として凄いと思う
日本で練習環境がどうとか言い訳してる奴も見習ってほしい
と言ってもダンヘンだからできるのだろうがw

47 :
自分で家建てちゃうもんな

48 :
>>47
元本職の長南がびっくりするほどの腕らしい。

49 :
ウェイトじゃなくて資材を運んで作られた肉体は伊達じゃない。

50 :
腹回りオッサンなんだけどな
土方の俺の親父と同じ体型
親父今でも腕相撲キチガイレベルに強いが

51 :
だからいいんじゃないか。

52 :
このオッサンいつまでも高いレベルで活躍してるのは凄いわ

53 :
>>52
シウバなんてもう見る影もないしね。

54 :
シウバもビスピンKOしかけるレベルで生き残ってるが

55 :
ダンヘンは短足の星や!

56 :
>>54
> シウバもビスピンKOしかけるレベルで生き残ってるが
って言ってもシウバは階級落として来てるじゃん
かつてのライバルのランペイジは階級落とさずにチャンピオンになってるのに
PRIDEの時はオフ時100キロ越えてるんだぜ

57 :
それを言うならダンヘンもランペに負けて階級下げても負けて
どっちの階級でも中途半端状態だぞ

58 :
PRIDE12でのシウバ戦(1)は負けたけど凄い良い試合だったな

59 :
>>7 ダンが長南チームに呼んだのも家兼、練習場作ってくれる奴欲しかったからって位だからな 笑
試合やるのも手っ取り早く金になるから 「以上」って感じで言ってるからな 笑
ハント、ダンヘンは典型的なマリファナ脳 笑
楽しければ何でもいい 楽に楽しく生きていければそれでいい 
でもダンヘンの肩の使い方は天下一品

60 :
>>32 ヴェラスケスはチカーノ系でしょ?
ダンヘンはネィティブじゃないのか?
顔が明らかにネィティブ系の顔だけども・・・

61 :
>>57
ダンヘンは維持してるべ。
P時代は83キロでチャンプだったけど、三崎に負けたりして、超強いって訳でもない。

62 :
>>61
それを言うならシウバも日本人相手に荒稼ぎしただけで
元々外人との戦績は五分レベルだったよ

63 :
ダンヘンvsムサシに期待

64 :
ダンヘンって強い!けど、シールズに負けたりたまに解らなくなるね。

65 :
三崎と互角の試合してる時点でシールに負けても驚きはないな
しかし今も中堅以上でバリバリ闘ってるのには驚嘆たな(笑)
同時期に活躍してたヘンゾ、フランクシャムロック、ランデルマン、ニュートン、桜庭、メッツァー、ルッテン、みんな完全に消えたのにな

66 :
こんなにいい男なのに奥さん可愛くない
そこもダンヘンクオリティー
てかダンヘンって女から見たらかっこよくないのかね?

67 :
強い、男前、家を自分で建てる、日曜大工はプロレベル、趣味はハンティング
女が惚れる要素満載じゃないか

68 :
体格もデカすぎずゴツすぎずでちょうどいいよな
まあアメリカ人にしてはちょっと小さめかもしれないが

69 :
性欲も強そう 上手そうだよな

70 :
野獣のようなするんだろうな

71 :
ヒョードルとやって欲しいなぁ
00年MVPNo.1とNo.2との呼び声高い二人のレジェンド対決

72 :
最強の40歳には違いない

73 :
弟のベンも強いな

74 :
弟!?

75 :
兄弟揃って有名だよな

76 :
練習しながら時計見て
『おっと、幼稚園に子供を迎えに行く時間だ。』
って言ってそう。

77 :
>>76
大工、ハンティング、子育ての空き時間に練習してるからね。
「あ、迎えの時間までちょっとあるから、庭で青空ボクシングやるか」って感じじゃない?

78 :
腕っぷしの強いアメリカンって感じの昔のプロレスラー的な所がいいよな。
プレデターもそんな感じかな。

79 :
UFCとの統一戦でJJ戦とかあったりして・・・

80 :
あげ

81 :
>>78
そうか?アスリートってイメージだけどなあ
すげえストイックに節制してそう

82 :
節制はあんましてないだろ多分
ただウェイト系あんまやらないで自重トレばっか反復してるみたいだからなんか動きやすそうなシャープな体型はしてるよな
昔リングスでダンヘンが試合してるの見てキックの藤原敏男先生が「この選手はホントに動きがいいね〜」て驚いてたらしい

83 :
レスリング力に加えて一発で終わらせる当て勘を備えている
強いし見ていてワクワクする選手の1人

84 :
>>81
毎日のように分厚いステーキ食ってるらしいよ。
サプリメントの類も全く摂取しないらしい。

85 :
毎回キック出す度にコケそうになるのは何故なの?

86 :
>>85
LOVE注入の時に足がグラっとするのと同じようなもんだ

87 :
まあ若い時に散々ストイックにやってきたんだろうしね
その経験から無駄なことと必要なことがわかってるんだと思う

88 :
69 :実況厳禁@名無しの格闘家:2011/03/17(木) 23:20:05.85 ID:rZrF1faCO
性欲も強そう 上手そうだよな
70 :実況厳禁@名無しの格闘家:2011/03/17(木) 23:27:45.14 ID:UhOmEKtd0
野獣のようなするんだろうな
71 :実況厳禁@名無しの格闘家:2011/03/17(木) 23:59:01.26 ID:QxC+cuFVO
ヒョードルとやって欲しいなぁ
00年MVPNo.1とNo.2との呼び声高い二人のレジェンド対決
変なことを想像してしまった……

89 :
>>87
ダンヘンは何かのインタビューで「私はサプリメントとか好きじゃないから、栄養は食事で摂ってる」
って言ってたのには萌えたw
まぁマイペースでやるのも長い間キープしてる要因なんだろうね

90 :
高坂「生物的に強い」いや…、「生き物として強い」だっけ?
どっちか忘れたけどw
どんなに強いファイターでも30代後半になると衰えるのに
40歳でこんなに強いのは生まれ持ったものが違うんだな

91 :
ダンヘンはレスリング時代、あまりに金が無くてサプリメントすらロクに買えなかったらしい
数年前のトレーニング雑誌のインタビューではサプリメントは貰えたら摂取すると答えていたな

92 :
>>90
「生き物して強い」だね。

93 :
>>84
ステーキ喰うのは格闘家にとってはいいんじゃないか?
特に脂身のないモモ肉とか、俺も100g109円のを買ってきて食ってるけど、プロテイン飲んでた時より筋肉がよくつくような気がする

94 :
>>91
誰もくれなかったのかw

95 :
>>93
牛肉にはタンパク質以外にも飽和脂肪酸や鉄分、亜鉛といった筋肉づくりに良いモノが多いから
良質の脂質は男性ホルモンであるテストステロンを増価さる効果がある
筋肉づくりの食事としてプロテインは運動直後に飲むにはいいが、普段の食事は牛肉の赤身がベスト
筋肉がつくかどうかは何を食ったかよりも、一日で摂取できる総タンパク質の関与が大きい
>>94
ダンくらいの有名選手ならサプリメント会社がスポンサーにつきそうなんだけどな
地味なキャラだからスポンサー付きにくいのかね?

96 :
三崎に負けたザコ

97 :
そこはむしろ三崎さんを評価すべきところだろ

98 :
和雄さんもダンと同じで野性の感が鋭いからね

99 :
83キロでのダンを見ると、本当に節制が苦手なのがよく分かる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フランキー】フランク・エドガー【ジ・アンサー】 (572)
I am an American MMA fan. (298)
青木真也と全盛期の五味隆典ってどっちが強いの? (235)
ホモサピエンス最強は誰か? (501)
最強の格闘技は骨法 (268)
★【タオル投入】ボブ・サップ統一76【タップも禁止】★ (671)
--log9.info------------------
高タンパク・低カロリーなメニュー教えてください。 (332)
【素人】増量期の食事【初心者】 (592)
【みーる】MRPファン倶楽部【りぷれいすめんと】 (418)
ルールがわけわからんスポーツ (228)
故障しやすい選手に最適?スロートレーニングスレ (429)
【粘着】カーボ総合スレ【マルトvsブドウ糖】 (460)
【激論】Sは何をしてきたのか【??】 (224)
高校駅伝総合スレ 「第6区」 (346)
【日本の】上野裕一郎スレ【至宝へ】 (260)
IDに omoide が出るまで頑張るスレ その3 (424)
ひまわり (321)
ピン球で野球やったよな? (800)
小学校の砂場 (602)
ガキの頃に流行った遊び (669)
小学校の運動会の想い出 (252)
缶ぽっくり (235)
--log55.com------------------
銭形、AKB、牙狼F←今思うとこの辺のライトミドルのスペックってマジで神だったよな
【藤商事】CR萌え萌え大戦争ぱちんこば〜んpart18【2周年】
65%規制って遊びやすくなるって話だったが
通常時のあおり演出抑えてあっさりさせたほうがいい
CRキャッツ・アイ〜最高のお宝、頂きに上がります〜
CR聖戦士ダンバイン Part107
要らない演出
【神台】エヴァ13でさっそく98連する猛者が現れる【暴走】