1read 100read
2012年6月競艇394: 歴代最弱のSG覇者って誰? (314) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
! (338)
【屁っぽこ愛知】原田幸哉【三河の落ち武者】 (922)
【4556】竹井奈美応援スレ【福岡の新星】 (662)
【神奈川】後藤翔之【期待の新星】 (445)
皇太子だが競艇をさせてもらうよ (244)
【全速哲也潰し】王者に嫉妬する者たちPART1 (308)

歴代最弱のSG覇者って誰?


1 :11/01/16 〜 最終レス :12/06/05
野澤大二

2 :
吉田隆義

3 :
SGになった後の賞金王シリーズしか勝ってない選手だな

4 :
滝沢

5 :
彦坂郁雄

6 :
上瀧!1確だろ。www

7 :
丸岡

8 :
SG優出回数を考えると野澤、滝沢よりも丸岡

9 :
昔の選手だと高橋博文や倉重宏明辺りが怪しいな

10 :
なかもとこうじ

11 :
間違えた
中本逸郎

12 :
ゆうゆう

13 :
田中信一老

14 :
さんかく てちゅを

15 :
長岡茂一

16 :
>>3
赤岩先生の事ですね

17 :
こんなの決めてどうなるの…

18 :
野沢
丸岡
中村有
滝沢

19 :
ポッと出優勝がほとんど無かった賞金王決定戦で
ここ数回例外を作ってしまった選手

20 :
丸岡が一発屋の最有力候補かな・・・

21 :
とりあえず、SG以外にG1イワしてる奴は除外しろよ。
まぐれで記念とSGは取れねぇよ。

22 :
彦坂郁雄
整備違反で積み重ねた実績

23 :
SG:丸岡
G1:正木

24 :
昔は、それでもいいのです!
怪物も、昔893と悪いことしたのに、会長に助けてもらったんでしょ。

25 :
G1 平池
SG 小畑

26 :
ヘマノヤ

27 :
中本逸郎

28 :
やはり静岡のあいつだろ

29 :
三嶌が一回も名前上がってなくてなにより

30 :
高橋博文

31 :
新田宣夫

32 :
高橋勲

33 :
竹内 篤麻呂

34 :
池上裕次

35 :
三松直美

36 :
172 :怒るでななし:2010/10/13(水) 16:14:49 ID:huJaoj88
モン太のサイトによれば、
20期の三上正輝は唯一ランナ戦もあった69年総理杯の覇者で
優勝はそれっきりで一般戦も勝ってないようだが、詳細はどうなんだ?
これは最弱なのか奇跡なのか分からないな

37 :
勲のダービーはタナシンの八百長疑惑蔓延だったからなw
あれでタナシンを完全に見限ったわ。

38 :
いやあれ八百長じゃないだろ。
レース後怒ってたし。

39 :
近年なら丸岡でしょう

40 :
小畑は?

41 :
平池哲平

42 :
加藤慎平

43 :
高畑勲

44 :
北原友次

45 :
小野

46 :
岩口昭雄
初めて見た競艇中継@平和島総理杯の優勝者。中継が競輪ダービーと被って20分しかなかった。この総理杯以外にタイトルなかったはず
その時の競輪ダービー優勝者は俵信之。こちらもタイトルはこれしかない

47 :
俵 坂巻 恩田 あたりだね

48 :
やはり彦坂郁雄だろ!
整備違反で積み重ねた実績。

49 :
>>46-47
A2落ちでGP出られなかった出口も忘れずに

50 :
>46
昭三やないんか?

51 :
>>47
恩田は取ってないだろ。
俵は当時日本トップクラスのスプリンターだったから別に不思議じゃない。
マジレスすると野澤大二。クジ引き勝ち。

52 :
たぶん笠原亮
F艇あり恵まれで勝った記憶ある
間違ってたらスマソ

53 :
>>52
3コースからの2段捲りだったような…

54 :
笠原は3コースで、インをまくりにいった2コースの艇をさらにつけまいで沈めた形で勝ってる 
そのとき4コースがFしてるけど恵まれではない
てか笠原はGI3つ(1つは地区戦)とってるし丸岡よりは上

55 :
最弱のSGウィナー?
そりゃあ、アレだ。
え〜と、ひ、ひ、ひらっ…

56 :
平田忠則

57 :
平川さん、て書くと思っとったのに
どがんすっとか

58 :
力丸忠良

59 :
北原友次
事故艇の内を走り、優勝を決めた糞野郎!

60 :
>>58
またワシのせいか

61 :
(^ε^)

62 :
やっぱり高橋博文でしょ
確かSG出場じたいが優勝した総理杯とその直後の笹川だけの2回しかなかった筈
年末の賞金王にも当然出られず(笑)

63 :
規制解除きた。
ここまで中村(ゆうき?ゆうすけ?)の名前なし

64 :
中村よりもまちゃるの方が弱い。

65 :
笠原はやらかしも多いけど最弱ではないでしょ。
まるで競争馬みたいな強さと弱さを体現する選手。
蒲郡で6コースから物凄い全速差しで優勝したのはしびれた。
かと思えば下関でスーパー糞ピット離れの挙句転覆なんてやらかすような
本当安定感のない選手。

66 :
矢後

67 :
>>65
だな。
笠原は最弱ではない。仮にも弱い奴がSG以外に記念3つは取れない。
笠原の魅力は大物食い。
08年の浜名湖チャレカ準優で、当時今の池田並みの記念でのインの堅さを誇った
タナシンのイン戦を6枠6コースからものの見事にまくり差した。
http://cgi.kyotei.or.jp/race/kekka.php?day=20081129&jyo=06&race=11
差されたタナシンもびっくりしていたくらい。
かと思えば、インで簡単に飛ぶし、SG勝った後、A2に落ちた事もあるくらいだから
>>65の言うとおり、安定感のない選手。
俺は記念では基本的に買いたくない選手の代表格だね。
インで信用できない代わりに外枠では切れない。
客もそれが分かっているから外から食い込んでも配当は思いのほか安い。

68 :
野球で言えば新庄みたいな奴だな

69 :
>>51
その後オーシャン優出ドボン・・・
野澤は、賞金王のファイル出たっけ?

70 :
タイトルが賞金王シリーズだけで他にG1もとってない小畑実成。

71 :
>>69
6号艇でファイナル出てる
優勝戦三着

72 :
>>49
S2

73 :
>>49俺もそこについて突っ込みたかった。
だが当時、後期S2落ちが確定してた中期に特別とったからしょうがなかったような気がする。

74 :
野澤だろ。あのエンジンで優勝できない出場者とかいたのかね

75 :
>>74
36号機の使い納めが平和島周年だったけど
それ引いたのが森竜也
唐津で記念取るまで「36号機でも優勝できない艇界のヨシトミ大先生」
と2ちゃんで言われまくったw

76 :
>>75
会長…いや、大先生の悪口は言わないで頂こう。
言うならマケハル様を!

77 :
どー考えても、鈴木幸夫。

78 :
90年代は記念戦線の常連だったんだが・・・

79 :
>>36
1992三上正輝なら、確かに通算優勝は1回となっている。
しかし、オフィシャルの総理杯公式記録には、69年は無かったことになっているのだが。
http://cgi.kyotei.or.jp/race/record/record_yusyo.php?kscd=01

80 :
>>59
福永が転覆してその内側を抜けたレースやな!
あんなのは当時のレースではよくあったよ!
油断した石原さんの判断ミスやな!当時は今の
レースみたいな奇麗事は通用しなかった。
それがファンにはたまらなく面白いと思う。

81 :
滝沢
矢後
野沢
の関東勢

82 :
小畑実成と書いてあるレスが意外に少ない。
唯一の記念がシリーズで、G1もとってないのに。
きっとSG勝ってる事すら知られてないんだな。

83 :
丸岡、高橋勲、滝沢、小畑
SG以外のタイトルなし。
矢後、西村勝、野沢
まがりなりにもSG以外にも
GI勝ちあるのでマシじゃないかと。

84 :
上記の丸岡、高橋、滝沢以外に池上、瀬古、嶋岡等ダービー覇者って一発屋&微妙なのが多いな。
逆に笹川賞は実力上位で占められてるイメージ。

85 :
滝沢と野澤の時代は今よか選手層厚かったし価値あるかと
あと確変状態に入らなかった野郎はなんか駄目だ

86 :
あと総理杯も高橋ましゃるカサーラナカザーと微妙なのが多い

87 :
内野省二

88 :
西島義典

89 :
松本勝也

90 :
大串重幸

91 :
大谷直弘

92 :
中島耕平

93 :
やはり矢後だろうな
昔は好きな選手だったけど
もちろんあの優勝戦はとりましたよ
1-3の矢後-市川でwww

94 :
ヘマノヤ

95 :
丸岡

96 :


97 :
丸岡を挙げる人多いが、あの丸亀ダービーの瓜との死闘は賞金王三年分くらいの価値がある
インから逃げてハイ、SGホルダー仲間入り
とかなら納得するんだが‥

98 :
自分で書いてて今、またあのダービーを見返したんだが
あれ瓜が凄かっただけで丸岡は逃げて終わってレースだった
丸岡で納得

99 :
ガチで野澤大二

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まつどーん】松丼繁32【トライアルでもタコ踊り】 (693)
【結核】GU第53回秩父宮妃記念杯【予防】 (351)
【6連勝式】予想スレ (302)
★湯川浩司選手最高やないですか☆3 (903)
【サンライズ】芦屋・若松ボート【パイナップル】 (405)
ハマナ娘クルーとウインクガールズ どっちが萌え? (589)
--log9.info------------------
【2012年度】東京大学新入生スレ Part2 (622)
続・九州大学医学部医学科 (495)
【2011年】山梨学院大学11【2012年】 (296)
【新校舎】帝京大学医学部スレ Part9【wktk】 (396)
横浜市立大学 13 (762)
法政大学 オタク専用スレpart5 (880)
愛媛大学工学部 (485)
神戸大学 経済学部 part2 (442)
【くっさいくっさいOB様の】日本大学文理学部part63【お墓はこちら】 (341)
二松学舎大学 その9 (793)
【新校舎】日本大学理工学部60限目【使わせろ】 (819)
【誰か教えて】四国大学【PARTいくつ?】 (753)
【110周年】神戸大学 2012年度 Part2【フメツノキング】 (545)
【ぼっちぼっち】2012 東京理科大学新入生スレ Part2【まだぼっち】 (593)
近畿大学農学部 PART7 (514)
専修大学part247 (978)
--log55.com------------------
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】
【スズキ】アルトワークス★83【HA36S】
【HONDA】N-VAN 23箱目
ドイツ人の靴を舐めて喜んでるバカwww
高級セダン、高級ミニバン、高級SUVには勝てない
【イツマデモ】アルトラパン【HA21S専用】
【NA上等】ムーヴキャンバス 11号【ターボ不要】
【スバル】R1 part31 【てんとう虫】