1read 100read
2012年6月大河ドラマ583: 【天璋院付】高橋由美子の唐橋【御中臈】 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
深キョンの淀役に期待するスレ (402)
【青木大膳】空気嫁w乱取り6発目【四方堂亘】 (722)
若村麻由美の観行院が美しすぎる件について (324)
最強ケンカキックの後藤象二郎4 (232)
鈴木保奈美のせいで最悪の『江』に (670)
【くノ一】 「天地人」の初音 【自由人】 (269)

【天璋院付】高橋由美子の唐橋【御中臈】


1 :08/10/09 〜 最終レス :12/02/12
京都の医者の娘で、京都の情報に通じ・医学に明るいことから天璋院の信頼を得て、
天璋院付の御中臈となる。徳川家の救済を願う天璋院の嘆願書を新政府軍の参謀・西郷隆盛
に届けるべく、幾島とともに敵陣の真っただ中に飛び込んでいく。
江戸城無血開城後も天璋院のそばに仕え、最後まで天璋院を支えた。
第42話(10月19日放送分)より登場

2 :
2なら唐橋登場の42話は視聴率暴落!

3 :
何かいまさら出てきてもっていう感が

4 :
よく考えたら原作ではかなり設定の甘いキャラだったね。
姉小路の妹にして、観行院の叔母。
他の奥女中より出自ははっきりしてるのに、架空の人物。
公家の娘なのに、和宮の態度に対して
「これが京の御風というものでしょうか」なんて言ってる。

5 :
>>2
42話は家茂の死の回でもあるから可能性低い

6 :
原作の重野と唐橋を足して2で割ったようなキャラ設定か

7 :
612 日曜8時の名無しさん sage New! 2008/10/09(木) 17:36:48 ID:SYzhq7Ge
42回予告
http://wm.nhk.or.jp/telemap/taiga1019.wmv
10秒地点あたりに一瞬登場

8 :
唐橋こぼれ話
http://www.nhk.or.jp/taiga/diary/index.html

9 :
辛そうな名前だね

10 :
>>8
ドラマの唐橋は「身近な話し相手」的ポジションだからな
重野や滝山は立場上なかなかそういうわけにはいかない

11 :
いつでてくるんだ?

12 :
来週から
>>7

13 :
>>11
文盲

14 :
誰かが落ち込んでいる時はそっとやさしい言葉をかけるより
何だかまたやる気が出てくるような素敵な笑顔を見せなさい

15 :
今週のステラは普通に登場シーンの写真だけだった
地味な登場になりそうだね

16 :
やっとでてきますね。
ちなみにネタバレですが、
47話で、高橋唐橋と松坂幾島が小松様へ嘆願書を届けに行きますが、
小松は幾島を知りません。

17 :
土御門は?

18 :
高橋の大河は毛利元就の可愛以来?

19 :
>>18
そうです
11年ぶり2度目の大河

20 :
この人はもっと役者として大成して欲しかったかなあ

21 :
キャリアは長い(今年20年目)んだけど、
常に中途半端から抜け出せないところがあるんだよね
初登場日にこんなことを書くのは何なんだが、少しでも存在感出して欲しい

22 :
和久井みたいにいい作品に恵まれていないんだよね。
まあでも永作みたいな例もあるから、今からでもがんばれ。

23 :
公式HPにある当初のキャラ設定が未だに訂正されてないんだけど・・・
あれちゃんと直してほしい
当初の設定からトーンダウンした印象持たれてるだろうし
せっかく久々に大河出るのにこういう形になってしまったのは残念
事務所が悪いのかNHKが悪いのか真相は分からないけどさ

24 :
あれ、さすがに登場までには直すと思ってたんだけどな
気づいてないのかな
そういう面に無頓着なところ、HP担当にあんまいいイメージ持てない

25 :
>>17
2度も朝廷・官軍への使者になっている土御門だけど
失礼ながらマイナーな竹本聡子をキャスティングしたということは
劇中での出番は削られるのかも。

26 :
どの人かいまいちわからないけど
和宮の懐妊を伝えに来た人が土御門?

27 :
>>26
そう

28 :
クレジットの扱いしょぼwwwwwwwwwwwww
宮アあおい
瑛太
小澤征悦
原田泰造
掘北真希
松田翔太
竹本聡子 安倍麻美 こだま愛
西田聖志郎 伊集院八朗 二橋進
(栗山光信 岸本光正 住吉晃典/西川小扇姿 西川舞扇生 西川真弥)
ともさかりえ
中嶋朋子
高橋由美子
平岳大
原田夏希
岩井友見
玉木宏
市川実日子

29 :
>>19
ありがとう

30 :
クレジットの扱いだけど、ともさかの位置に来るのかなと思ったら
なんか中途半端な位置。ともさかより下って事か?まだ市川実日子の
方が扱いいいんじゃない?去年の記者会見にも出席したのに、
なんか今年は出演しなかった方が良かったのかも?もしスケジュールが
空いていたら、重野の登場シーンがほとんど唐橋だったの?

31 :
そういえば登場シーンのテロップが「御年寄」だったな
クレ順は専用スレでも荒れてたけど、順番的にはしんがりの位置だね
お龍は龍馬とセットだからあそこにいる分、扱いいい感じはするけど
役柄重視でクレ順が優遇されたのは、
彼女自身、毛利の可愛役で恩恵受けてたこともあるし
当初の予定通りだったなら、重野の登場自体がなかったはず
重野が重要な役なら、そもそも製作発表に重野がいたはず

32 :
唐橋の登場、楽しみにしていたけど、これじゃあ出ないほうがよかったな。
中嶋の重野が良かっただけに、存在が中途半端すぎる

33 :
ったく知らないうちにクレジットスレで暴れてたの誰だよw
出番こんなもんって分かってるんだからもっと力抜いて見ようよ
テレビでは久々に素直な表情が見られてよかった

34 :
全然高橋の活動を追いかけてないから知らないんだけど、唐橋の登場ってもっと早いはずだったの?
高橋のスケジュールでそれが不可能になって、穴埋めとして中嶋の重野が登場したってこと?

35 :
出てくるの遅すぎ。

36 :
この人昔、英会話スクールの広告に出てた。

37 :
滝山と一緒に天璋院のとこへ来る場面でずんぐりに見えたけど
この人背低いのかな?それとも稲森がでかいだけか?

38 :
あれ誰だろなw
思ったより落ち着いた佇まいで良かった
>>34
いまだにNHK「篤姫」HPの人物説明には「幾島の後を継ぎ」と書いてあって、
去年10月の第2次製作発表時点ではその通りだった
今年4月〜5月に舞台「空中ブランコ」があって、大河は約3ヶ月先録りだから、
7月末の幾島退任に合わせた撮影ができなかった
だから重野を元の唐橋のポジションに置いたのだろう、というのがおおまかな推測
重野の撮影は4月上旬からスタートしたが、この時期は高橋は舞台稽古中

39 :
>>37
稲森さんが169cm、高橋さんが156cm(実測は152cmぐらい)

40 :
>>38
dです
それは、やっぱり高橋の事務所が悪いですよね

41 :
>>40
舞台の方が先に入るから、なんで調整もできなかったのかは謎ですけどね
あらかじめわかっていた話なはずだし

42 :
>>39
なるほど、やっぱだいぶ違うんだな。
おまけに滝山の位置が手前でその顔が入るようにカメラワークを調整しているから
余計に低く見えたんだな。
情報ありがとう

43 :
>>30
?は余計でしょどう見てもともさかの下だし、市川より全然悪い位置だよ
ともさか>中嶋>高橋

44 :
NHKにしてみれば落ち目の元アイドル女優に大役?を与えたのに、
スケジュールの都合で収録に参加出来ませんじゃ、役を落とすのは
当たり前か?なんか稲森*中嶋*高橋が揃っているシーンでも
あえてアップが少なかった様な気がする。高橋にしてみれば
芸能生活最後の大仕事だったかもしれないのにもったいない。

45 :
>>44
舞台も大河もって、欲張っちゃダメだね。
重野の中嶋、終始控え目な演技で好演しているし、今更、高橋どうでもいいよね。
高橋は今後の大河で、汚名挽回を。

46 :
>>45
釣り?
汚名挽回…×
汚名返上…○

47 :
この人、テレビから一線引いてるって感じだよね

48 :
童顔だから若く見えるよね。

49 :
>>47
元々舞台志向が強い人だから
舞台仲間と一緒に舞台を作り上げていくことにやりがいを感じてる。
テレビドラマじゃこんなことできないし

50 :
稽古・本番通して練り上げてく舞台が合ってる分(慣れてる分)、
テレビでショートリリーフみたいに使われるのは合ってない
大河も長丁場なら持ち味を出せると思うが、今回のように
たった2ヶ月ともなると消化不良のままになる可能性が高い

51 :
ちょい役覚悟でしょう。そんな役だし。

52 :
あれ、維新後も大奥で唯一、
篤姫についていくんじゃ
なかったっけ

53 :
篤姫はSPもする予定だから活躍する機会はあるよ
こんな人気番組をNHKがこのまま終わらすはずはない
西南の役・大久保暗殺までできる

54 :
この人美人だわ。びっくりした。

55 :
>>53
いやその辺まで最終回でやっちゃうからw

56 :
今日は実に空気だったなぁ
西陣織持ってきたシーンぐらいか
あとは重野と並んでたシーンか
ようやく>>38の修正が入った
大奥御年寄。京都の医者の娘で上方に通じていることから倒幕運動が激化する中、
天璋院の嘆願書を京に届ける役を志願。江戸城開城後も天璋院に仕え最期を看取る。

57 :
義理で出してるとしか思えない状況だな

58 :
このまま降板でも良かったはずなんだろうけど、
記者会見にも出席してた手前、無理だったんだろうね

59 :
空気すぎる

60 :
突然小さくなるとか
大奥の衣装のままラーメン買いに行くとか
何か工夫しないとダメだな。

61 :
ラーメンは何のネタかと思った、スジナシか
来週は多少は出番あるんじゃないの
来週のNHK番組表には重野がおらず唐橋がいる
まぁただの偶然だろうけど

62 :
夜食亭のCMなんか今のゆとりは知らんのだろうな
と思う奴は確実のオヤジの世代になってるんだなあ。

63 :
夜食亭の方ね
高橋由美子はアクティブに動かせてこそ良さが活きるタイプだから
動きの少ない大奥では無難に見えちゃうのはしょうがないとも思う

64 :
動きのない高橋由美子って確かにいまいち魅力的じゃないかな
アイドル時代から

65 :
ショムニのキャラで唐橋やってほしかった。

66 :
篤姫のとりまきは、滝山、唐橋と美人ぞろい
ほんとうに、こんな美人ばかりだったのかな--

67 :
そもそも美人の基準が今と微妙に違うし
化粧の方法なんかも違うだろうし

68 :
脇役でひっそりのタイプだよな、高橋由美子。

69 :
アイドルとして注目を浴びすぎて窮屈な面もあったのでしょうね
今は地味な役でよいと…

70 :
今更ながらだけど、何故出番遅くなったの?
大河篤姫に勝る仕事ってないはずだけど…

71 :
舞台と重なった。
後半は入浴シーンで繋ぐ。滝山も一緒なら更に良し。
そ、そ、そなた、小柄な割には凄いな!
まあ有名な話だな。

72 :
今日ドラマストーリーが出たけど、完結篇とあってか、
改めてのインタビューとかなかった。残念。
見せ場らしいところは47話「大奥からの使者」で、京に向かうところ。
ま、それも幾島に持っていかれそうだが。
出演者に聞くお気に入りシーンは、重野と同じシーンを挙げてる。
ポジション同じだから、当たり前か。

73 :
大泣き
第45回「母からの文」予告 フライング
http://wm.nhk.or.jp/telemap/taiga1109.wmv

74 :
岩倉=鶴太郎もストーリーブックでは扱いが大きいがドラマでは出番ないな

75 :
舞台と篤姫てんびんにかけて、舞台とったわけか…
NHK出演は今後ないな。

76 :
また大げさなw

77 :
井戸端会議のような亀之助評、
重野にたしなめられてるところに噴いた
現在の座り場所は天璋院から向かって左に重野、右に唐橋
中央に瀧山ということで、瀧山の部下であることが明確にはなってるね
>>73
声を出して泣いてたね
綺麗に泣けないのは昔からだな

78 :
>>73
来週は見物だな…。
…しかし、最近、高橋由美子と斉藤由貴が重なって見えてしまうなあ。

79 :
最終回は、唐橋が「義経」の上戸彩的な役割をするらしいね。

80 :
原作者が一緒だしな

81 :
兄貴に言われて体を売ったりするのかハァハァ

82 :
や、全然違うw

83 :
いてもいなくてもどうでもいい感じで肩透かしくらったわ

84 :
>>65
確かに見たいかもしれないw

85 :
南くんのときのキャラの方がいいや

86 :
高橋由美子さんか斉藤由貴さんが演じていなければ、
「あのぉ〜」のシーンは、唐橋がただの馬鹿女にしか見えなかっただろう。
現代版阿川佐和子か。

87 :
鉄壁の守りの瀧山
攻撃一辺倒の重野
意表を突いて話を展開する唐橋
唐橋は瀧山寄りではあるんだよな
瀧山付の秘書みたいになってるから、重野だけが浮いてる展開でもある
まぁ、期せずしてショムニキャラになってもうたな>唐橋

88 :
二重アゴが惨かった

89 :
癒しキャラだな。もっと前から出ていればという思いもあるが、そうすると重野の
出番が少なくなっていただろうし、難しいところだ。

90 :
今回はボケ担当ですか?
泣きじゃくるシーンはあおいの方が大人に見えたw

91 :
>>90
公式HPのスタッフブログにも
唐橋は重い大奥の雰囲気の場を和ませるキャラクターという設定
と書いてある。高橋由美子にはそういう演技を求められてるから
大奥女中を束ねる立場で凛とした演技を求められる瀧山・重野とは違って、
立場上自由に演じられるからな唐橋は

92 :
あのー・・・

93 :
「終盤を迎えて話が重たくなっていく中、場を和ますようなフワっとした存在に」
というのが本人の唐橋役としてのスタンス
和ませすぎな気もするけどw
演出サイドの提案か、本人からの提案か
本寿院のはじけたときと同じような空気を感じる
>>91
瀧山は総取締、重野・唐橋は天璋院付だから、
重野は天璋院の意向メインで自由に動ける方だと思う
案外ちょっと抜けた唐橋の方が御中臈からは相談しやすかったりして

94 :
>本寿院のはじけたときと同じような空気を感じる
上からカメラとか、演出も似たような感じだね

95 :
>>93
本寿院の暴走と違ってキャラを視聴者に定着させるのに尺が足りなくなってるな。
出演時間も少ないし、他に描写すべきことがたくさんありすぎて。
なじんだ頃にドラマが終わりそう。

96 :
もう少し回りと連動して弾けてもいいか。

97 :
なんか唐橋の打ちかけがぶかぶかで、あってない。

98 :
だがそこがいい!

99 :
>>65
おまえが変なこと言うから本当にショムニキャラになってしまったじゃねえか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「平清盛」を漢字四字で表すスレ (298)
大河ドラマ『塚原卜伝』 (646)
「江」を見続けるのに挫折した人の数 ⇒ (473)
獅子の時代 Part3 (248)
篤姫のセリフで会話するスレPart3 (870)
【違う】篤姫ファンからみた「篤姫vs江」【同じ】 (247)
--log9.info------------------
§e。e§初代リカ限定スレ§e。e§ (600)
【SD用】オークションを生温かく見守るスレ238 (995)
天使の里 その32 (248)
人形者の汚部屋スレ 2部屋目 (263)
【里子】お人形を手放す時●Part3【オク出し】 (565)
-** LEEKEWORLD **- 16 (955)
リカちゃんキャッスル26 (423)
人形サイト管理人の溜息 50息目ハァー・・・・ (402)
[寺用] 寺の溜め息4ハァ目 [買い専レス自重] (535)
アンティークビスクドールのリプロを語る3 (877)
【ひだまりさん】カピバラさん★12モシャ【祝7周年】 (654)
【Neo・Angelregion】SOOM その9【IDEALIAN】 (781)
お人形マターリ雑談スレ78 【質問は質問スレで】 (320)
買い物依存症お人形編 23人目 (567)
人形者のカップル事情 (377)
いらっしゃいませLUTSです。その22 (586)
--log55.com------------------
中国包囲網より日本包囲網もう既にできたじゃない?
創価学会 在日韓国朝鮮人による、思考盗聴 対策
■■ 安倍首相が戦いの場を用意してくれたぞ!!!
中学生だけど安保法案って大丈夫なんだよね
おまいらそろそろ戦争起きると思う?
集団的自衛権が可決されて月日がたったけど
日韓戦争ってありえる??
改憲、自衛隊は必要ない?ヒダリの人教えて!