1read 100read
2012年6月球界改革議論632: 【裏金】読売が高橋由の父借金11億円肩代わり (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プロ野球がダサイ件について (320)
なぜ野球は世界に広まらないのかPart1 (862)
そういやあ二宮、玉木は消えたな。 (354)
プロ野球の視聴率を語るコテ雑談スレ (419)
【衝撃】読売新聞が巨人球団を手放す日【決断】 (221)
日本球界の癌球団横浜ベイスターズを倒産させろ!! (423)

【裏金】読売が高橋由の父借金11億円肩代わり


1 :04/10/06 〜 最終レス :12/03/31
プロ野球・巨人の選手会長、高橋由伸の父親の借金11億円を
読売巨人軍を運営していた「株式会社よみうり」が実質的に
肩代わりしていたと、6日発売の週刊文春が報じている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000035-mai-soci
今更なぜの感があるが裏金問題もこの際全部クリアにしちゃえよな。
次から次へと週刊誌に書かれたんじゃ経営者も選手のほうも困るだろ。

2 :
              ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
    ┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    ) ←>>1
  ┌┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┌│┃┃    ┣┫                      ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
││┗━━┯┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘     , ー'   /ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘       / , ノ
          └――――――┘                 / / /
                                   / / ,'
                                 /  /|  |
                                !、_/ /   〉
                                     |_/

3 :
やるな、文春。

4 :
アテネ前に載せれば面白かったのに

5 :
高橋の親父はなんでそんなに借金したの?
中小企業が倒産しても個人で11億の借金が残るってのはかなり多いのだが。

6 :
親孝行物語で映画化だな

7 :
幸せな気分になるなこの記事

8 :
だから残り試合、高橋は手術と称して試合を欠場するのか
ヤジが恐いモンな

9 :
>>1が事実ならナベツネが、高橋の組合活動を阻止、したのは
高橋にとってかなりプレッシャーだったろうな。
選手会会長の立場の微妙なこころが読み取れるよ。
子供が金もちになると親の蛮行が目立つなw

10 :
>>5
同業者だが、不動産業でイケイケの投資をすると、こういう事は稀にある。

11 :
毎日は熱心に報道してるな
まあ下心が見え見えだが

12 :
こう続けて読売を球団しても
参入球団は楽天で揺るぎそうにないんだが・・・

13 :
これって選手会にも打撃受ける記事だよね。
まぁ文春は今読売と揉めてるからそれ所では無いか。

14 :
これって前から知られてたことだよな?
何で今頃記事になってるの?

15 :
>>14
言ってる事事態が既出
初心者はこまるなぁ〜
あんたいまみんなにわらわれてるよ

16 :
つうか、こないだの大学生の件に続いて、巨人の自爆テロだろ?
高橋選手会長くん、偉そうなことばかり言うなよ。ちみが入団したときに奇麗事だけじゃなかったんだから。
っていう読売からの警告。

17 :
球界おかしすぎ
ノンフィクションバラエティーでもやれや!

18 :
だから何?何を今更って感じだな。
よっぽどネタなかったんだな>文春

19 :
この記事は嘘ネタっぽく微笑でスルーしたい選手達

20 :
楽天の記事も来週は待っていそうだな>文春
文春以外でもこれからゴロゴロ出てきそうだ
そろそろパンチのきいたやつ希望!

21 :
文春!文春!

22 :
>>1
禿げしく板違い。
アンチ版に帰れ。

23 :
逆指名なんて実質自由競争に近いんだから
激しい獲得競争が起きるのは当然だったわな

24 :
清原、江藤、工藤、桑田に戦力外通告。
ペタに8割ダウン、ローズに7割ダウン、ほかの全員に6割ダウン提示、
のまなければ自由契約。
これで年俸が適正化。全球団が安定経営できる。

25 :
国税局が動くでしょ。ほんとだったら。

26 :
まぁ、これで、
ウェーバー制導入は確実だろう。

27 :
結局、巨人がすべての原因なんだよな。
この調子じゃ来年も視聴率悪いな。
11億?酷い裏金もいいとこだ。

28 :
ナベツネ特別背任罪で立件と。
不動産登記の証拠つき。

29 :
狙いをつけた選手の家庭事情を徹底的に調査
金銭的に困ってるのを知るやいなや、札束をトランクに詰め込んで
その選手の家へ
まるでだなw

30 :
>>25
「その道」の方々が絡んでるだろうから
一筋縄ではいってないのだろう
と言ってみるてst

31 :
桑田も早く引退した方がいいかもね。

32 :
読売は893だ。その証拠に勧誘員が893である。

33 :
投げる不動産屋
16年間前だよね。
中牧は今どこに?

34 :
>>24
お前に賛成

35 :
卓球愛ちゃんの親父も借金まみれで娘におんぶに抱っこらしいな。
子が優秀すぎるとダメ親になってしまうんだろうか。

36 :
>>33
あれは本人の不動産投機の失敗ではなくて、
真相は身内の債務保証ということらしいけどね。
一説によると、堤がマスコミ操作でそのようにしてしまったと。
借金抱えていて読売が肩代わりしているのは事実だろうけど。

37 :
>>33
大仁田議員の第一秘書。

38 :
>>35
父どころか、兄までもパラサイトしているとかいう噂。
スターにパラサイトはつき物。トンビがタカを産むとはよく言ったもの。w

39 :
>>24
ペタは今年で解雇と決まっている。高年俸だから、日本に残るのもムリと思われ。

40 :
>>38
テンプスタッフのCMみたいだな

41 :
右横に「たかが選手が」と書いて投票しよう!
     2004 新語・流行語大賞

 http://www.jiyu.co.jp/singo/index.html

42 :
高橋本人は中日入りを熱望してたんだが
父親が読売を大ュして、毎日親子確執の報道だったんだよな、当時。

43 :
>>41
投票したよんw

44 :
ヨシノブ父だけじゃねーぞ
阿部の親が使途不明金で自社ビル建てたとかな
二岡もなんかあるよな

45 :
西武の某看板選手も。ドラフトで入った後だけどね。

46 :
(´・∀・`)ヘー

47 :
>>42
漏れは西武って聞いてたぞ!2つ上の先輩、高木大成の繋がりで。だから桐蔭→慶応だったと聞いたが。

48 :
あら、高橋はヤクルトだったんじゃなかったの?

49 :
>>42
ヤクルトだよ。

50 :

ま    た    読    売    か

51 :
>>44 阿部を金クレヨンしんちゃん、二岡をゼ二岡と呼ぶことにした

52 :
以前星野が講演で
「読売のレフトは15億、ショートは10億(裏金を)もらってる」
って話してたとフライデーに載ってたが、こっちには抗議しなかったのか

53 :
●2000/10/07
何をしでかすか分からないのが読売ですからねえ。
ヨシノブの時は本人はヤクルト志望だったのに父親の不良不動産債権を
20億で全て買い取りという、
超ウルトラCで父親からの強制逆転読売指名に持って行きましたからね・・・・
あの指名会見の時のヨシノブの悲しそうな顔は今も忘れません。
http://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0017.html

54 :
巨人軍、プロ野球記事で週刊文春を提訴
楽天のプロ野球への新規加盟申請に関する週刊文春の記事で
名誉を傷つけられたとして、読売巨人軍が7日、発行元の文芸春秋(東京)と編集長に
3000万円の損害賠償と謝罪広告を求める訴訟を東京地裁に起こした。
訴えによると、同誌10月7日号は「巨人軍幹部が楽天の三木谷浩史社長に
プロ野球への新規参入を要請した」とする記事を掲載したが
「内容はすべて虚偽であり、巨人軍の社会的評価を低下させるのは明らかだ」と主張している。
週刊文春の鈴木洋嗣編集長は「記事は事実で、巨人の司法頼みの姿勢にあきれる」と話している。
また巨人軍は、同誌10月14日号が掲載した
「読売が高橋由伸選手の親族の借金を肩代わりした」とする記事について、
事実無根として記事の取り消しと謝罪を求める抗議文を文芸春秋に送ったことも明らかにした。
〔共同〕 (00:27)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041007AT3K0701Z07102004.html

55 :
親孝行

56 :
「高橋由選手の名誉棄損」、読売新聞が文春に抗議書
>抗議書は「入団を巡る密約は一切なく、債権買い取りは適正、妥当な価格でなされている。
>高橋選手が何らかの負い目を持っている事実もない」として、記事の取り消しと謝罪を求めている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041007ic27.htm

57 :
どうなってんの?

58 :
楽天は讀賣を踏み台にして球界に参入したいだけの話じゃないの?
言われていたように讀賣の肝いりがあったらマーティ・キーナート氏
のGM就任などありえないと思うけどな。

59 :
>>56
一応、肩代わりした事は認めてるのか

60 :
>>56
> 債権買い取りは適正、妥当な価格
ワロタ。いくら適正価格だったとしても金出してることには
変わりないわけだからやはり肩代わりだよね。
額を争ったところで大した意味はないと思う。

61 :
黄泉売りは何をやってもいいんだろうね
お前の存在が球界をダメにしてるのに気づいてよ
ま 無理か

62 :
>>56
訴えた場合、土地の評価も含めた事実関係が白日の下にさらされるわけで
かなりまずいと思うんだけどな。たとえ適性だとしてもやり方が汚いのは明らかなわけで

63 :
讀賣が強気で出れるのは文春側がネタ元を明かせないのをよく知ってるからでしょ。
あるいは社内調査の結果、誰も該当者がいなかったか。
クビになるのが確実なのに名乗り出る人間はだろうから。
マスコミが問答無用で訴訟に持ち込むのは論外だよ。
取材源秘匿の重要さを知ってるいる上、立松事件を経験した社がやることとは思えない。
大体、イラク問題では「自分で疑惑を晴らせ」って大上段でイラクを非難してたじゃないか。

64 :
ヨシノブ

65 :
せんまさお・フィンガー5の長男

66 :
実の父親とも距離を置くイチローはその意味賢いんだろうな。
なかなか出来ないぞ一応は義理も人情もあるだろうから。

67 :
このまま話が消えそうなのが惜しい。
もっとメディアやネットで弾幕を張れば読売も焦るだろうが。

68 :
全ての結論・・
あらゆるスレが、巨人対アンチ巨人 という図式で証明している。
12分の1ではなく、巨人対それ以外である。
巨人は特別な存在であり、他の12球団の一つという軽いものではない。
アンチ自身がそれを証明している。

69 :
>>68
勝手な結論だな
悪の権化、読売グループだけが浮かび上がってるだけなのに

70 :
というか、読売必死だな・・・というのが結論だろ。
証拠はあがっているんだし。

71 :
西田ひかる愛人報道で文春に賠償命令
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-041008-0024.html
文春もこの手の訴訟は連戦連敗中だからな
今回もどれだけ裏を取ってるのやらw
もっとも読売もヘタに訴えて薮蛇になったら自分の首を締めることになるから
訴訟はおこさんだろうな

72 :
>>71
アフォですか?

73 :
文春は、次にナベツネの元愛人の告白記事とか出せ!

74 :
シダックスのノマも、裏金と小遣いもらっているぞ。
彼女はモデルだ。
「俺が巨人に入るって言ったらよー、松坂が『いいなぁー、俺も巨人行きたいやぁー』ってw』

75 :
ジャニーズ「セクハラ」裁判、週刊文春の敗訴
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200203/g_top2002032818.html
「週刊文春」の敗訴確定へ/遺跡ねつ造疑惑の名誉棄損
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/print.asp?id=20040705000382
「謝罪広告掲載は合憲」 黒川紀章氏巡る記事で文春敗訴
http://www.asahi.com/national/update/0622/014.html

76 :
文春の記事はウソだよ

だって、本当は20億
銭岡ですら10億貰ってる
これ常識

77 :
>>76
あと9億円は後藤監督だとかその他の親戚縁者。

78 :
スカウトが本人・関係者に会う度に
お食事代10万、車代20万と払っていけば
足すと凄い額になる。球団が逆指名取るために
大学行かせてるのなら、さらに4年間。

79 :
高校野球の監督なんかも貰ってるんだろ、
野球界てぜんぶ腐ってるなw

80 :
奴らにとっては一時金だもんなぁ、別世界どころか異次元だ。
どうせ俺には関係ないヤ>億

81 :
>>71
この訴訟に関する限り、愛人かどうかという事実関係は問題になってないよ。
株主総会で愛人云々の質問はあったらしいし(←判決ではここも避けてるらしい)。
要は、見出しだけ見ると事実だと誤解させる可能性がある、と言うことらしい。
あとジャニーズ関係は承認が出廷を拒んだために敗訴した。
これもホモ問題の事実関係は争われてない。文春を擁護する気はないが、
取材源を秘匿しなければならないメディアの裁判は難しいし、
ほとんどの裁判は記事の事実関係ではなく、事実と信じるに足る証拠の有無で争うから
さらに不利になる。今回の件は証拠もあるようだから讀賣は圧倒的に不利でしょ。

82 :
( ´_ゝ`)フーン

83 :
高橋父の記事読んだけど(うちでは文春毎号購読してる)、要するに
高橋のおじいさんが莫大な資産を遺したため、相続税のことで
なにやらあったってことですか?
代々地主なんてのをやってると、子の代で半分なくなり、孫の代では
お国に全部返還しなきゃならないというのが日本の相続のシステムと
聞きますが。

84 :
どうでもいいけど週刊文春は320円もするんだな
10年前までは毎週買っていてたがそのころは270円だった
登記簿調べたりは田中金脈以来のここの社の得意技だな
花田が編集長の頃はキャンペーンをよくやった
こういうのもキャンペーンにして3ヵ月くらいやり
内容によっては書籍化していた
そこまでやるチカラももうないんだろうな

85 :
いや、鶴田(日経)、海老沢(NHK)と見事にキャンペーンが成功しているし、
ここにきて読売かという流れはかなり確信をもってのものだと思われる。
むしろ、三浦事件の時の方が売るための媒体であったと感じられる。

86 :
>>85
でも野中参三を仕留めた頃に比べれば・・・

87 :
>>86
間違えた 野坂参三ね
ナベツネに高野連をキャンペーンでやったら面白かろうに
前者は講談社、後者はどこも思い切ってやらんね

88 :
まあたかが読売だからねえw
腐っているのは誰でも明白なわけで。

89 :
高橋が入団した頃から言われていたよね。
一場が退部なら、高橋は永久追放じゃないのか?

90 :
>>60
額が適正価格なら読売側から高橋家への利益供与にはならないから
裁判になれば文春は負けるよ。
大した意味がないどころか、それが根本問題。

91 :
はあ? ファクタリングという便宜供与そのものが妥当か?
では、200万円という栄養費が妥当かどうかという査定も行うのか?
読売擁護アフォばかりか?

92 :
野球協約に罰則規定が無いから
こんな事が許されるんだよな
協約に違反してるだよな。

93 :
高橋由がメジャーに移籍したら「われらがメジャーリーガー」なんだろ?
あんたらの自己満足&人材のメジャー流出だよ。

94 :
>>91
栄養費というのは学生憲章に違反してるから問題になったんだよ。
野球協約には反していないし、大した問題じゃない。
一場には申告漏れの問題があるだろうが。
入団後に実家の金銭問題について協力してもらったこととは意味も次元も違う。
高橋家のことで問題になることがあるなら、
高橋家の不動産の債権売買が読売側から高橋家への利益供与が行われたかどうか、
それが入団のいきさつからして、密約として事前に約束されてたことなのかどうかということだよ。
従って、前段階としての利益供与にならないのなら、そもそも何の問題も派生しない。
そこが読売側が抗議してる問題点であって、いずれ提訴するであろう根拠になってる。

95 :
まぁ何にせよ、野球の品位を汚してる訳ですし
何かしらの罰則を与えなきゃならんな

96 :
要するに、
読売側が経済的損害を被る価格での債権買取りだと、
経営者による会社への背任行為にもなり得るし、
高橋家への実質利益供与になる。
文春の論点は、債権買取りは利益供与であり、
それは入団の条件だったというもの。
だからこそ副見だしに一場の500倍と書いていた。
ところが債権買取りが妥当な価格だったとすると、
論旨の根幹が崩壊してしまうんだよ。
なぜなら買取りが事前に約束してたことであろうが、入団後に決まったことであろうが、
その前後関係を問うまでもなく、
高橋家への利益供与自体が存在してないわけだから、
金銭的に不明朗な入団工作とは批判できなくなってしまうということ。
そして適正な価格でないのなら、読売側は文春への抗議をためらったはずだし、
まして訴訟などしようもないはず。
なぜなら訴訟になれば売買価格を明らかにしなければならなくなるから。
従って、提訴できた時点で裁判の決着はついたようなもの。
その点では文春側にも報道した意味があったとは言えなくもない。
ただ、そのことによる損害について、文春が読売側に補償するのは法的な義務だ。

97 :
>>96
根本的なところを聞きたいな。
よみうり側が高橋家に出した資金はどういう名目になっているのかな?
「利益供与」以前の問題だよね。

98 :
>>97
それは知らないが、桑田の不動産問題でも同様の出費をしてるでしょ。
社内的にはそれが可能になってる。
つまり選手の快適な競技環境を整備するという名目で、
球団関連経費として扱われるんじゃないですかね?

99 :
一般の会社に例えたら
ある社員にお金をあげてるようなもの?
それが許されるんだ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
悲しいとき・・・【2004年・プロ野球】 (627)
1リーグ制賛成!!! (611)
なぜカナダ野球はアっというまに消滅したのか (347)
ヤクルトスワローズ改善案 (282)
ワールドカップの視聴率に勝てない! (657)
広島カープに斎藤佑樹が入団した場合どうなるの? (427)
--log9.info------------------
宮崎県の悪徳中古車屋と言えば? (265)
VW詐欺ショップに制裁を (956)
がんばれアイオーク (289)
■     愛媛 中古車屋    ■ (274)
【SL】W198 W121 W113 R107【ベンツ】 (278)
★埼玉の中古車屋 U-P○RK★ (603)
【いすゞ】jt191【ジェミニ】 (445)
中古車しか買えない貧乏人(爆) (330)
              中古でーリ (938)
【ダメだこりゃ】関東マツダ中古車ディーラー Part3 (714)
オニキスってどうなの? (720)
Y31型 日産 セドリック・グロリア (767)
LAA岡山 ってどうよ (479)
静岡の悪徳中古車業者を曝せ!!! (552)
ハマーのなんでも中古車爆笑相談 (558)
【ミニ】中古でBMW MINI買った人のスレ 3【0∈∋0】 (359)
--log55.com------------------
【産経・FNN合同世論調査】「桜を見る会」等の追及に力を入れ“初動対応”で批判を浴び 立民の支持率急落 維新が野党トップ[4/13]
【中国】本当にティッシュで作ってた!「極薄マスク」大量摘発 押収された不合格品のマスクは4600万枚余り―台湾メディア[4/14]
【書籍】 日本人は悪行は悪神のせいと信じて過去の歴史責任を回避〜「日本の宗教を知っているこそ日本が見える」★2[04/13]
【経験の差】 イタリア「韓国は新型コロナ防疫のベテラン…イタリアへの適用は難しい」[04/13]
【韓国】韓国政府、選挙が近づくとコロナ感染者数を減らすために検査を厳しくしていた
【コロナ痛快】朝日新聞「コロナ感染拡大で、国民の命と暮らしに重い責任を負う首相から、心に届くメッセージがあっただろうか」[4/15]
【ロイター】トランプ米大統領、WHOに拠出停止へ 中国の「偽情報」助長と非難 [4/15]
【中央日報】今年の韓国の成長率−1.2%…IMFも逆成長見通し 文大統領「経済的に本格的な危機が始まる段階」 [4/15]