1read 100read
2012年6月プリンタ399: 【待呼】サポートセンター勤務者スレ【クレーム】 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウホッ●●●●EPSON VS CANON●●●いいプリンタ会社 (203)
お札が本物そっくりに印刷できるプリンター (298)
■カラーレーザープリンター■7台目 (288)
郵公社のインクジェットハガキは良いのか?悪いのか (268)
【10色】CANON PIXUS Pro9500【顔料】 (928)
【無線LAN】brother MyMio 14台目【ADF】 (479)

【待呼】サポートセンター勤務者スレ【クレーム】


1 :04/01/25 〜 最終レス :10/05/27
というわけで、守秘義務違反にならない程度にお話していきましょう。
これから問い合わせしたいという方も、質問どーぞ。サポートがスム
ーズに進むのは、結果的にお互いの利益になって(゚д゚)ウマーです

2 :
>>1
PMA850の故障頻度はどうですか?

3 :
別に破滅的というレベルではないと思います。ただ、複合機が
はじめてというお客様は多いので……推してしるべしってやつです

4 :
>>1
春に4000PXの後継機はでるのですか?

5 :
んーと、そういう情報はマジにサポセンでは持ってないです。
正確には持っていても、絶対に教えられないです。
結局、派遣でやっているので、明確なマニュアルがあります。
逆に言えば、マニュアルの範囲では出来る限りお客の知りたい
ことを教えてあげなさいと教育されているので、欲しい情報は
ばんばん聞いて下さいね。

6 :
メーカー勤務の経験がありますが、コテハン「E社九州」はまずいよー。

7 :
>6
バレやしないよ(藁
第一、外秘を喋っているわけでもなし。
しかし、この板は他にサポセン勤務いないのか……

8 :
期待age

9 :
キャノンに比べてエプソンのセンターって
警備が物々しいね。あんまいい感じしない。
プリンターの歴史が、この会社から産まれてくるのだから
まあ警戒もしょうがないのかな。

10 :
>>9
厳しいのか
一流の企業は情報の扱いは厳しいからね。いいことだと思うよ

11 :
おいおい、E社九州って同じ勤務先かよ。
3ヶ所しかないんだから特定されちゃうじゃん。

12 :
>>11
3カ所で何人サポセンにいるの?

13 :
>>12
ひ・み・つ
ただ、同じ勤務先でも顔を知らない人間がいるってぐらいの人数。

14 :
いろんな会社(エプソン含む)に測定器納入してたメーカーの
サービスエンジニアみたいな事してた。
そんな漏れに言わせてもらえば、
日本の企業の外来管理って無茶苦茶いい加減でつ。
大企業ですらそう。
逆に厳しいのは外資系の製薬メーカー。
此奴等、他のメーカーのエンジニアはスパイであるつー前提で対応してくる。
相手の直接の担当者は穏和な普通の人だけど、
必ずもう一人しかるべき部署の人が担当について、こちらの作業を逐一監視してた。

15 :
今日は休みだ〜。やれやれ

16 :
どんなクレームが一番多いですか?

17 :
『クレーム』はここの皆さんが思うほど多くないですよ。

18 :
何か面白いエピソード教えて

19 :
>>E社九州
いつもお世話になっています。
プリンタでここを改善してほしいという点がありましたら
是非お書きください。

20 :
>18
山ほどありますが、一時間くらいやれ動かない、これならどうだと
試した挙げ句、ただのインク切れだと判明した時はへこみました。
>19
お疲れ様です。
自動ノズルチェックを是非、全機種に搭載して下さい。

21 :
E社じゃない他のC社とかH社の人はいないのかな

22 :
ってかさあ、おまえらちゃんと勉強しろよな。

23 :
お互い辛い立場にいますががんばりましょう.
安月給でも一人でも多くのEユーザーを救出しましょう.

24 :
学生時代はE社セで販売応援などしていました。
Cに就職したのですが現在もろに360などの開発担当になり
A850がいかに偉大であるかを知らされました。
でも次回で挽回するぞ〜

25 :
開発の人も居るようなので、お願いです。
6色、A3両面印刷、11g対応、出来ればhpみたいに前面給紙のプリンタ
製品化して下さい。

26 :
ちょっと過疎っぽいが良スレっぽい。age。

27 :
さて、また明日から一週間が始まる……

28 :
Cのサポセンの方850i、950iの例の歯車の件ってどれくらい問い合わせありました?
私は販売店員ですが昨春多かったんで気になります。

29 :
初めてサポセンのスレ発見して書き込んでみました。H社サポセン勤務してます。E社やC社のサポセンの方々、私は他社のインストがどんなものか知らないのですが、インスト不良で問い合わせとかどれくらいありますかー?ちょっと伺ってみたいです。

30 :
サポセンの人ではないですが
>>29
インスト不良は、インストール不良の略でしょうか?
>>20
最終的にインク切れでエンドユーザー様が、納得してくれるんならまだよいです。

31 :
>>29
去年のH社の複合機用ドライバは巷で色々な事を言われてますが、
他社のインストール不良の状況を知りたいってことは
やっぱり噂通りってことですよね?

32 :
今日は休めました。
>31
すっごい邪推っすねー(藁)
実際にサポセンで働いている人間は、そんな自社製品にこだわりなんぞ持ってないですよ。
所詮、仕事ですもん。
っつーか、この板で社員がどーのと言われているのを見ると、笑えません?>同業各位

33 :
>>32
あんまり休みの事を書くと、シフトで特定されるんじゃない?

34 :
>>29
さすがノズル一体カートリッジ。
改行がない。

35 :
>>11
遅レスだけど、3ヶ所もあるならいいんじゃない?
1箇所しかないサポセンの人も堂々と書いてるみたいだし(w
>>32
悪いけどキミ、今までの書き込みの内容からして、
サポセン経験1年あるかどうかってところじゃない?

36 :
プリンタのドライバインストール
ttp://www.bmezine.com/title/2004/index.html
次はぐぐってから質問汁。

37 :
>35
俺の身元を特定する誘導尋問とは、(・∀・)ヤルナ!
今週末は出勤だ……はぁ。そーいえば、V500の件、事前に聞いてた人います?

38 :
このスレに、俺の知り合いが最低2人いる。

39 :
いや疲れるわ・・
ユーザーがインストロールっていうのやめてもらえないかなわらっちゃうんで
後TWANをタイワンとか発音するのも受ける・・
ユーザーの発言はいつも俺の予想を遥かに超えてしまう。
そんなユーザーにも優しく「え〜タイワンですね」と答えてしまう優しい俺。

40 :
東京キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

41 :
>>39
TWAINのことでつか?

42 :
すいませんTWAINでした。鬱だ逝こう・・・

43 :
>>1
今晩は。多分同社同業。
まぁこんな場所であれこれ話すのも何だ、
面倒とは思うが捨てアドでいいのでメアドきぼんぬ。

44 :
>>42
もつかれ。
だったらageずにsageといたほうが。。

45 :
>>43
そんなこと言わずにここで語れよ。

46 :
昼休み〜。
>43
やあ。っつても、匿名の無責任さが楽しくてやってるんで、アドは勘弁。

47 :
今までサポセンの世話になったことは無いのですが、
それが普通ですよね。
大概のことは今までの経験とマニュアルでなんとか
なると思うんだけど。

48 :
>>46
とりあえず昼休みまで2chはやめとけ(w
そう思ってるんだったらその名前、休みの書き込みは止めておくべきだったと思うが。
それと匿名で書き込んだら書き込みに責任を待たなくていいという事は無い。
無責任や気軽さを望むんであれば、簡単に自分のスレやレスを削除できない2chはお勧めではない。
どの掲示板でもそうだが、藻前の思い通りに他のヤシが書き込みをするとは限らない。
もしかすると藻前以外のヤシが問題発言を書き込むかもしれない。
その事を踏まえてて、問題が起こった時に対処できる策を持ってるんだったら構わんが。
メアドを聞いたのも本当はこの事を送りたかっただけ。
誰が書き込んでるかとかは確かに気になる事ではあるが、この事が伝えられればどうでもいい。
「ネラーはその辺の認識大丈夫でしょ」というレスは勘弁。
それは漏れも思ってる上であえて書き込んでる。
偉そうな長文スマソ。
・・これで>>1が釣りだったらかなり恥ずかしい釣られ方だ。。鬱。。

49 :
E社もおそらく社内でプロキシを使ってると思うが、
管理者がプロキシのログを調べたら、誰が書いたか一発でわかるはず。
業務に関係ないスレなら大目にみてもらえるかもかもしれないけど、
なにしろサポスレで「E社九州」だからねー。
>>5の「派遣でやっているので」あたりは会社によっては
立派な守秘契約違反になると思うし。
Eのことは知らんけど。
でも面白いから、age

50 :
まぁ、携帯とか自分PCで書き込んだならその限りではないけどね。

51 :
>>47
電話してくる客の多くはマニュアルとかWebサイトとかろくに見てないんだよねー。
たまにマニュアルを熟読して電話してくる客もいるが、
そういうユーザーにマニュアルに載ってないことを案内すると、
鬼の首をとったように「それはどこに書いてあるの?」と突っ込んでくる。
書いてないと言うと、キレる。
ここでいかに相手をキレさせないように載ってないことを説明できるかが
サポセン勤務者の腕の見せ所なわけです。
あ、関係ない話になってしまった。

52 :
なんだかすごい言われようだ( ・∀・;)
社員認定する人はすごい多いのに、トリップもない自分を本物のE社九州勤務だと疑わない
のはどういうことだろうと思ったり(まあ、間違ってないけどね)
>48
そういう点も含めて、見てね。ひょっとしたら、C社の人間かもよってことで。
>49
社内のPC使うわけないでしょ。ちょっとは想像力働かせてよ。

53 :
>>52
だからちゃんと50でフォローしてるでしょ。ちょっとは見てよ。

54 :
すまん、おこらんでちょ。

55 :
E社九州さん、東京さん、開発者さん、色々ご苦労多いかと思うが、
とりあえず、俺はPM−A850買ってほんと満足している。
(フイルムのスキャン速度、もう少し早くなったら嬉しいんだが)
久しぶりに良い買い物したよ。ありがとさん。
A850後継機では、やっぱ無線LAN搭載、CD印刷対応、あたり
になってくれたら買い換えちゃうもんね。

56 :
勤務おつかれあげ。

57 :
ガールスレがあるんだから、サポセンスレがあったっていいじゃん!!

58 :
以前、某SS勤務だったとき、ピ(以下略)の修理やっていたが、
メカニズム組み直したりすると簡単に直ることもあるんだよな。
めんどくせえし入ってくる金額違うからユニット交換するわけだが。
ベルト切れだったら簡単だし客先請求が安く済むのでやったけど。
がんばって安く仕上げてもキャンセルされるときはされるわけで・・・。

59 :
>>58
N社SS=H社SSでつか?

60 :
>>59
ちがいまつ。N社はN社でサービス拠点持っています。
つーか、H社SSより規模はでかいですぞ。
部品供給の大本はH社というのは当たり前ですけどね。
レーザープリンタも修理していましたね。
Z社のエンジンを使っていたある機種、これが壊れる壊れる。
改善修理の繰り返し・・・。今でもそうなのかな、Z社。

61 :
ひどすぎる。。。。
ttp://gold.jpg-gif.net/bbs/1/img/26357.jpg

62 :
>>60
Z? Xじゃなく?
Nさんはレーザー開発部門をXさんに売却しました。
今後のNブランドレーザーは全量X製だと思います(広告にも社名が載ってる)。

63 :
>>62
すまん、Xでしたね。
しかし、全量Xというのは間違い。
私が知っているだけでレーザーはMとO(たしか)があったはず。

64 :
左から二番目のノズルってどこの?Cっぽいけど。
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm

65 :
>>64
久しぶりにお姉ちゃんに遭遇して悶え

66 :
>>64
初めて見る形です。
hのビジネス向けののような気もする。

67 :
>>64
マゼンタが赤っぽく見えるね。

68 :
今日、お前の対応は、公務員みたいだと言われた (つД`)

69 :
>>57
販売ボーイのスレも欲しいです

70 :
ようかんなどを送ってくるお客さまがいらっしゃるが
正直食うのが怖い。

71 :
プリンタサポセン(地方)でトレーナーをしています。僕自身は電話に出る立場ではありませんが
電話対応しているみな様には頭がさがります。本当にいるもおつかれまさです。
僕の悩み(仕事上の)ですが書きます。
クライアントですが(メーカーです)が非協力的で効率的な対応ができません。たとえば、
ドライバーのバグなどで一度もめるとややこしいものですがバージョンアップなどでなおしてくれないことなど。
クレームのたびに、どれくらい現場でも大変だという実態ををレポートしているのに・・・
商品のバグはクライアントなおさないとなおらないことですが
現場の僕らががんばっても無駄ですが、そういう対応をしないといけない。
それも僕らが報告をしないと、クライアントのほうから製品の情報を集めるのは
一度もありません。集めたくないのでしょうか・・・・
でも集めあいと、商品を良くする、ユーザーのニーズに合わせるのは難しいですが
いかがでしょうか・・・
僕らはそういう、ユーザーの声を集めて報告していますが、
そのおかげで顧客満足度もあがりますし、商品だけでなくメーカーの
コアなファンも増やして行くのですが。
皆さんのメーカではいかがでしょうか・・・

72 :
>>71
読み辛いので整理して再度お願いします。

73 :
>>71
藻前のそのタイプミスだらけの文章で報告されるクライアントが可哀想。
それはそうと藻前、サポセンの人間として考えが甘すぎ。
特に、
>クレームのたびに、どれくらい現場でも大変だという実態ををレポートしているのに・・・
のあたりがな。
クレームなんてのはサポセンで処理するもんなんだから、
メーカーに泣きついてもしょうがねーだろ。
じゃあ、クレームが無きゃバグレポートしないのかよ?
なんのためのサポセンだよ?
>それも僕らが報告をしないと、クライアントのほうから製品の情報を集めるのは
>一度もありません。集めたくないのでしょうか・・・・
これもさー、アウトソーシングのサポセンであれば、
サポセン側からメーカー(クライアント)に報告するのが当然。
コールセンター事業をやってる会社は他にいくらでもある。
そういう競合他社と差をつける努力をしないと、いずれクライアントに見限られるぞ。

74 :
いや、こーゆースレもあるんだね。
まぁ…実は俺も同業…サポセン勤務な訳だが。
仕事をプライベートに、持込まない主義なので、ひっそりと見守らせてもらうわ。
ところで、この業界。
G(ガンダム)言語や古のPC事情に詳しい人って多くね?

75 :
バブル期に大量採用されたひとが多いからじゃない?

76 :
ヘッドセットで頭痛くなる。
MAXまで広げてるんだけど。
頭デカすぎでごめんね、あんたも痛かろう>自分のヘッドセット

77 :
>>73
その通り。
>>74
私もサポセン勤務。
確かに、ガンダムは多いですね。
机の上に置いてる人がいるし・・・

78 :
>>71
仕事辞めれば?
お前みたいな奴がいるから、
良い物ができないんだ。
発生した問題や
事前にわかった問題を報告するのが
お前の義務だろうが。
きちんと報告しないから、メーカーサイドからも
相手にされないんだ。
自分自身をきちんと見直してから出直してこい。
これで腹を立てるなら、仕事を辞めるんだな。
メーカーもE/Uも迷惑だ。

79 :
頑張ってください。

80 :
「あんたも痛かろう>自分のヘッドセット 」
しばらくぶりにニヒルな名言に出会ったな・・・・。
76さんと76さんのヘッドセットのことが心配。激しく心配。激しく激しく心配。

81 :
ふふふ、盛り上がってきましたな(・∀・)
今日はドットインパクトではまってしまい、鬱……今回は土・日と出勤だ。あーあ。

82 :
>>81
九州ってドットインパクトの問い合わせも受けてるの?

83 :
いわゆる誤入電です。でも、切らせてくれなくて(つД`)

84 :
漏れは眼鏡なんで、
ヘッドセットに圧迫されて眼鏡のつるに押し付けられた耳が痛くなる。

85 :
ヘッドセットのマイクのスポンジがネバネーバ。

86 :
>>85
ビョウキ ジャナイノカ?

87 :
入社の時、
めがねかけたままヘッドセットってつけられるんですか?
ってSVに質問しちゃったよ。

88 :
BJF990ってどんな質問が来ますか?

89 :
女性がいっぱいで楽しいけどね
オンナに負けるのは嫌だ

90 :
先日Eサポセンに電話してケンカしました。ごめん。

91 :
71です。
批判的な意見がおおいいのですショックを受けてかきこできませんでした。
ごめんあさい。
でも、ここはクライアントの人がおおいいみたいで、仕方ないと、あきらめました。
メーカ−側の人は、面倒なことうあクレームは、全部現場に押し付けようとする
気持ちがわかるのですが、もっと僕たちの苦労もわかって欲しい。
(ぼくらの現場の、現状がどうなのかを)
サポートの枠を超えていることを、そういう対応はさせられるのです・・・・・
でも、クライアントでも協力的な人でもいて、僕が意見をまとめて長いメールで
送ったら読んでくえて、いろいろ参考にさせてもらいたいと、直接話でききにきました。
(だから、報告のときの誤字ですが、平気です)
そういう、協力的な、クライアントだと、僕らのモチベーションが上がるし、お互いの
いい傾向があると、思いますが・・・・・・
もっとも、僕らのところでは、開発部門がすごく遠くなので、みなさんともちがいますが、
クライアントも大変なのでは・・・・理解しているますが・・・
でも、直接話を聞きに繰るような人がクライアントでも、もっと増えてほしい!!
顧客満足をもあげてファンをも増やすのですから・・・・

92 :
17です。
つけたしですが、仕事はやめません。
誇りを持てる仕事ですから・・・

93 :
↑まちがえますた。
71です。
17さんではありません。

94 :
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

95 :
暇だ。なんか今日は暇だよ、俺。

96 :
自分語りしかできないコテハンのDQNが出没するスレってここですか?

97 :
71は釣りだろうが、
うちのセンターには71みたいな奴が実在する。
自分の意見を書いた長文メールをクライアントに直で送りつけたり、
クライアントのオフィスに押しかけたり。
ちなみに自慢気に披露してくれた長文メールには、
古い製品の取り説を修正しろとか言うクレーマー並の意見とか、
クライアント側の人員を増やせとかいうお節介アドバイスがてんこもり。
ウザイことこの上なし。

98 :
どこにも同じような奴はいるんやね。

99 :
「ユーザーの立場に立ってサポートすること」というお約束の新人教育が良くない。
そのせいで、ユーザーの立場に立つこととユーザーの言いなりになることを
履き違えたDQNオペレータが大量生産されてしまっている。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キャノンさん、日本人を滅ぼさないで下さい (300)
 新製品 においつきインク  (219)
IC46/IC50のリセッターを待ちわびるスレ (976)
Canon imageFORMULA 総合スレ (714)
 「キヤノン」と「エプソン」ってどっちが強いの? (927)
【青】仲良く・まったり談話室【赤・黄】 その2 (319)
--log9.info------------------
rumania montevideo(ルーマニア モンテビデオ) (769)
Janne Da Arc(ジャンヌダルク)応援スレ Part43 (580)
LAZYgunsBRISKY (836)
サクラメリーメン ver.2.0 (669)
【12ヶ月連続】JURIAN BEAT CRISIS【ゴリ押し予定】 (376)
★orange pekoe オレンジペコー★ part6 (254)
【流れ星を】イケメン’ズ4【追いかけて】 (551)
【20周年?】THE GROOVERS part4【記念スレ】 (304)
SunSet Swish part5 (305)
【ワタナベイビー】ホフディラン7【小宮山雄飛】 (671)
【失くした言葉】No Regret Life【死語】 (885)
勝手にしやがれ Part5 (706)
【百恵友和】PeakySALTパート3【長男】 (453)
ROUND TABLE featuring Nino (874)
back number part1 (244)
【ネオ渋谷系】エイプリルズ【Aprils】 (684)
--log55.com------------------
【液晶TV】SHARP AQUOS 108台目【アクオス】 IP表示
テレビをキャリブレーションするスレ4
【やすもん】中華プロジェクター6台目
ライブを隠し録音したい 33
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part9
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 128枚目