1read 100read
2012年6月プリンタ317: レックスマークのプリンタってどうよ。 (280) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【G700のボディで】PM-G730スレ【3年目突入】 (381)
レックスマークのプリンタってどうよ。 (280)
★★キヤノンのインクコスト表示はデタラメか?★★ (517)
EPSON PM-930Cスレッド (289)
EPSON PM-930Cスレッド (289)
 HP買うヤツはバカ( ● ´ ー ` ● )  (375)

レックスマークのプリンタってどうよ。


1 :06/03/22 〜 最終レス :11/12/09
安価で、かっこよく多機能のレックスマークのプリンタっていかがなんですか

2 :
削除

3 :
最近のレックスは、デザインがいいね。すごくしっくりなじむデザイン。気に入ってます。

4 :
本日複合機のX2350買いました.9000円でした。まだあけてません。なんだかすごく楽しみ。また報告するわ。

5 :
>>4
インク買うとき一万円也、毎度おおきに!

6 :
>>4
(´・ω・) カワイソス

7 :
使い捨てプリンターブランドとしては、有名ですね。購買価格より交換インク代の方が高いんだから。

8 :
こんな最低なプリンター買う奴いるの?
ダメだから、ジャパネット高田のおまけにされてんじゃん

9 :
最近高田さんとこはhpつけてる

10 :
>>5
ハァ?

11 :
インクも1本ポッキリ、っていう安いの出てるね。
正直、買ってみようか悩んでる。使ってる人いたら、使い心地など教えていただきたいです。

12 :
>>11
X2350のことかい?
安いなりのものと理解した上で使えば結構いけるよ。
ただしテキスト出力メインなら買わないほうがいいし、写真画質を求める人にも不向き。
(黒を3色混ぜ合わせで表現するし、所詮3色じゃ写真画質は望めない)
ちなみにインクは2600円也。
一台で全て賄うならhpの1510とかの方がいいと思うけどね。

13 :
>>12
> ただしテキスト出力メインなら買わないほうがいいし、写真画質を求める人にも不向き。
誰に向いているプリンタなんだろう(´д`)

14 :
ちらしとか飲食店のメニューとか

15 :
とりあえず、プリンタが存在することに意義がある
セット販売専用にいいんでは

16 :
>12
落ち着いて考えるとそうだよね・・・
今、プリンタがいきなりアボンしてちょっと慌ててるんです。
普段から買い物はじっくり調べて比較して、凄い時間かかるのに今回は悩んでる暇があまりなくて。
hpのサイト見てきます。出来れば来週中には使えるようにしないと。アワアワ

17 :
素直にキヤノンかエプソンの中で選べばいいのに

18 :
>>17
印刷命令かけてからすぐ出てくるんだよ。
キャノンもエプも時間かかるだろ?

19 :
>>18
起動が早くていいよな。
エプとかキヤノンはしばらくクリーニングとかしてて
遅すぎ

20 :
印刷コストはhpとどっちが安いの?

21 :
黒に関しては1番安いメーカー
カラーはキヤノン5色が1番安い。

22 :
インク代が高いようですが、年賀状しか印刷しない場合コスト的にはどうなんでしょう?
たまにネットの割引券を印刷するのみです。
P6250の購入を考えています。

23 :
X2350最高です。画像悪くないよ。スキャンも調子いいし、何よりもデザインいいし、置き場所にも困らない。スタンドアローン機能が素晴らしい。インク1本でここまでプリントできるなんて、さすがプリンター専業メーカーだけある。

24 :
元IBMのプリンタ部門、日本アイ・ビー・エムのApti見たいなもんだが
日本は業務用だし、JBCCに押し付けたし。
レックスマークとレノボの組み合わせ販売すれば面白いのに。

25 :
レックスマーク一筋にプリンター使ってます。他メーカーなど考えもしません。ほんとにレックスの製品はすばらしい。インク代がどうのこうの、そんなちっぽけな問題どうでもいいです。中身はほんとにすばらしい。

26 :
>>22
偏る色の使い方をしなければコストはよい方。
P6250買うなら、オプションブラックも買いなさい。

27 :
プリンターの通が使うのは、レックスマークだよ。

28 :
使い捨てプリンタは環境に良くないよね

29 :
凡庸なプリンタしか使えない奴が「噂」だけでLexを馬鹿にする。
LexにはLexの良さがある。
Lexの良さはきっと次の人が「熱弁」をふるってくれるはず。
次の人、どうぞ

30 :
レックスマークいいねえ。高機能、素晴らしいデザイン、安価な価格、最高のプリンターメーカですね。

31 :
親子2代に渡ってレックス党です。

32 :
>>12
>>26
見っけ
最近外国機に興味出てきたんで、ここのスレ伸ばしといてね

33 :
X2350買いました。実に楽しく使っています。インク1本でほんとに、これだけ素晴らしい画像プリントできるなんて驚きです。最高のシンプルベスト複合機ですね。レックスマークはさりげない本当のプリンター通の方にお勧めのメーカーじゃないでしょうか。

34 :
本当に?

35 :
Z605とZ810とX5250を使用中
同じインクのZ810とX5250に関してはモノクロ(下書きモードでも)綺麗・見やすい
写真はフォトショでも使えば充分見れる。デフォでは「黄ばむ」
フォトインクの必要性感じず
Z605のインクでは下書きだとキツイ
写真はダメ
1インクのは知らない

36 :
>>22です。
>>26様、どうも有難う御座いました。P6250を9000円で購入しました。
このお値段でいい買い物が出来、大変満足しています。
ブラックは付いていないので買いました。
インクは詰め替え用でしたらネットで安く売っているんですね。
準ちゃんインクが一番安いようですが、インク詰替の説明書は付いているのでしょうか。

37 :
>>36
黒インクを別途買ったら高くならね?

38 :
複合機のX2350使ってます。給紙がまっすぐできなくて、斜めに給紙します。買って大損しました。それに1本のインクで印刷するので、めちゃインクの減るのが早い、画像印刷ならすぐに変な色合いになってしまうし、なんでこんな機種買ったか後悔しっぱなしです。

39 :
大損ってほど高い買い物でもなかっただろうに。
新品でも一万円以下。オクなら5000円以下。
この値段なら遊び程度に使うと考えれば面白いけどね。
>斜めに給紙
昔のコピー機みたいに紙束(20枚くらい)をあおってから入れるとよいよ。
>それに1本のインクで印刷するので、めちゃインクの減るのが早い
黒の出力が多いとインクが大量に減る、それが3色インクの仕様ってか普通。
>画像印刷ならすぐに変な色合いになってしまうし
色調整は機械任せにせずしっかりやろう。
安物買いの銭失いだと思うなら早めにエプあたり買っとけ。

40 :
ぶっちゃけ1本インクはインパクトだけで
実際は使いにくいことこの上ない

41 :
インク一本の値段を1000円以下にすれば神

42 :
インパクトじゃねぇだろ。インクジェットだろ。

43 :
1本インクのブラックバージョンを出せばいいんだよな

44 :
誰か42に突っ込んでやれよ

45 :
こういうので対象機種に当たったら親父買いするんだろな
tp://dennobaio.sakura.ne.jp/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000031&GoodsID=00000973

46 :
またそのネタかよ。
別スレだったかもしれんが、それとはちがうのか?
ハッキリしないとまた調べなきゃなんないだろ?

47 :
LEX総合スレ2で2月頃に挙がってたサイトやね>売王
何を今更としか言いようが無い

48 :
やっぱ同じか。

49 :
準ちゃんで詰め替えインク買ったらコストパフォーマンスめちゃくちゃいいよ!
カラーとフォト 2つで2千円だもん
平均3.5回詰め替えできるらしいけど それだけできりゃ余裕!
インクなくなったら捨てるつもりでかったレックス
純正使い切って準ちゃんいれたら調子悪くなったら捨てるつもりでいたレックス
今のところ大成功!インクを気にせずガンガン印刷しまくれるよ

50 :
LEX使い その1(貧乏or無知)→付属インクの消費と共に使い捨てor泣き寝入り
LEX使い その2(顔黒派)→普通紙モノクロドキュメント専用と割り切る
LEX使い その3(頑張り屋)→写真の黄ばみプリントにもフォトショ等で対処
LEX使い その4(詰め替え厨)→元その1に属するが、持ち前の負けん気と努力
                    (詰め替え)により克服and布教活動実施
大体スレ的には その1が不満をタレル→その2、3が登場→満を持して その4登場
そしてレスも読まない多数の人により 無限ループの完成

51 :
>>50
たしかに、そのとおり
も少しで、飲みかけのお茶、キーボードに吹くとこだった

52 :
モノクロドキュメントは実際にインクジェットでは最高じゃん

53 :
今日、ヤフオクでX3350を新品4300円で落札したんだが
これって安いのか?以外と高い買い物だったりして・・    

54 :
いい買い物だよ

55 :
本日、今さらながらX5250を購入。
店のリニューアル特価&在庫処分で3980円ですた。
安いよね?
しかも1700円分店のポイントがあったんで
それ使ったら、実質2300円でした。
しかし、気になるのが今後のランニングコスト。
今まではキャノンのぼろいプリンタ使ってたんだが、
詰め替えインクが豊富で結構安くやれていた。
レックスマークはどうなんでしょう?詰め替えできますか?

56 :
つ -●-●-

57 :
>>56
だんご???

58 :
>55
詰め替えなんてあちこちで書いてるから自分で調べるのが吉
でもうまくいかないからって被害者面しない事

59 :
準ちゃんインク(替えインク)ってどうですか?
今度買ってみようと思うのですが、
どなたか試されましたか?

60 :
最近のレックスは、カートリッジ代を下げたため、
以前のような、
インクなくなる=新機種に買い換える、がおトク
なくなり、
インクなくなる=カートリッジを買う>新機種に買い換える
てな感じに、他メーカーと同じようになってきた。
でも、所詮、プリンタは消耗品。
多機能型のC社&E社を買って、結局、機能性の1/10しか使えず、
2年くらいで新機種にする俺にはレックスが、ちょうどいい。

61 :
>>57
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1145811249/

62 :
グラフテック製のJK200という大判プリンターが発売中止になりました。
LEXのOEMだったのだが壊れすぎてしゃれにならなかったらしい。

63 :
レックスって作ってるのはフナイ電機だろ?

64 :
昔のは船井が作ってた。一部だけだがな。
今は違う。

65 :
Z605なんですが、半年前黒インクだけ替えました。
今日久々に印刷したら黒色だけ全くでないんです。(本番もテストも)
お湯に浸してつまりをなくし、ドライバも入れ替えてみましたがやっぱり黒だけ出ません。
カートリッジ外してみると問題なくインクは出るのですが。
対処方法をご存知の方いますか?
3ヶ月にいっぺん使うかどうかなのにもう故障ってことはありえないと思うのですが。

66 :
プリンターは、1週間に一回は印刷しないと故障するよ。
たぶん、ノズルが詰まるんだろう。

67 :
>>49
p6210使用してます〜
詰め替えができるってのでインク入れ替えたんすけど
カラーのカートリッジの認識ができなくなりました
もしかして、このプリンターってICチップ管理されてんでしょうか・・・。
ぶっちゃけ性能や印刷の質はいいけど、このままじゃカートリッジ買うことになる。・°°・(>(ェ)<)・°°・。

68 :
X2250を使っています。
安かったし、問題なく使っていたのですが、黒インクがなくなって純正を
いれたら、カラーの方も認識できなくなってしまいました。
かろうじて、赤色だけ僅かに確認できます。
これって私が偏った色を使ったということなのでしょうか。
また、インクの残量が見る度に違うのです。
どういう事なのかな。どなたか教えてください。

69 :
>68
カートリッジがきちんとセットされてないとか、接触部が汚れたりゴミが挟まっているのかも。
セットし直してまだおかしいなら故障かもしれないから、Lexに問い合わせ。

70 :
>>67
このメーカーはこのICチップに著作権つけてるメーカーですから

71 :
> かろうじて、赤色だけ僅かに確認できます。
これは変だろ? ようするに出なくなったんだろ?
早く詰め替えろよ。

72 :
なぬ!?
てことはいくらインクを充填してもカートリッジ交換しない限り
無理ってことか!?

73 :
接点なりなんなりいろいろやれよ

74 :
そうして
>50にもどる

75 :
レックスP4350詰め替えて使ってたけどカートリッジエラーが出て印刷できなくなってしまって
中古屋にピクサス455iが3000円で売られてたので使ってみたら
印刷が超美麗でビックリした。

76 :
久しぶりに70黒と80三色の詰め替えをやった。
しばらくやってなかったのですげぇ面倒くさかった。
70は1個しか持ってないので丁寧に蓋をもいでたっぷり慎重にインクを入れた。
80は数個予備があるので乱暴にやったら凸のテッペンがもげた。
インクも3個一変に挿入して無理やり注入してやった。
結果:
もげた80は快調。
丁寧にやった70は印刷できず…( ´Д⊂
足湯でやや回復したがまだ掠れてる。
エアを噛んでそうなので吸引したいが専用ジグがないのでひじょうに面倒くさい。
しかし1個しかないので何とかしたい。
もう夜中なので汚れたくない。
結局、読んでくれてありがとう。

77 :
しまった。日記はどうでもいいんでした。
70黒カートリッジ(または多くの互換カートリッジ)、
空でもいいからどこかで格安で入手できませんか?
プリンタ付きでもいいです。
予備として少なくとも4-5個は確保しておきたいのです。
以前1年ほど通りがかりのゴミ箱のぞいてましたが未だ発見できません。
なぜか80だけは未だにゴミ箱に入っている事があるのに。

78 :
X2250のインクが出ないんだけど、
これってカートリッジがおかしいの?
どうやって復活させればいいの?

79 :
レックスエクスプレスに電話して新品を購入して交換します。

80 :
売り王と同じ富士通XJ102インクが電気屋で処分価格だったので買ってきた。
4個で200円。しかしLexmarkタイプ2互換はフォトカラーだけなんだよなー。
あとは全部シリーズ1(XJ101)の古い黒と3色カラーばかり…。
ブラックは何故処分価格にならんの?
って富士通にラインナップが少ないからだろうけどな…。
ところでフォトカラーってブラックのホルダーに取り付けるんだよな?
そうするとLexmarkのプリンタでも一応滲んだ黒が出るのか?
そんで空になったら全部黒インクつめれば黒インクの変わりになったりするのか?
この辺誰かやった事あるやつ教えてくれ。
フォトカラーなんて使ったことねぇから全然判らんの…。

81 :
本体価格よりインクカートリッジ代が高いんだけど・・。

82 :
インクカートリッジよりプリンタが安いんだろ。
ていうかあたりまえ過ぎ。
>>1から出直せ。

83 :
展示機で一応は未使用のX2350を\2,980にて入手。
初期インクも未開封だったんで、まぁ妥当な額だとは思う。
とりあえずオモチャ代わりかな

84 :
そのオモチャが愛機に変わる,,,,,,,ってヲイ一体型インクかよw

85 :
黒インクの使えないLexなんて単なる粗大ゴミじゃん。

86 :
>>85
近々、PC素人以下の友人がパソコン買うからね。
心優しい俺はスキャナもついてコピーも出来る多機能プリンタを1万円という格安価格で譲るかもしれないwwww

87 :
86は外道

88 :
ちょっとした知り合い(関係が切れてもいい)ならいいけど、
友人だとともだちなくすよ〜

89 :
X2350使ってるが、特段、とらぶってない。
写真画質は無理だが、WEBページの出力ぐらいには、ちょうどいい。
もちろん、今買うのだったら、HPにするが。
これ買ったときは、LEXの悪評知らなかったから

90 :
Lexの悪評ってなんかあったっけ?
hpのドライバやエプのインク詰まりトラブルと違って、購入してから失望するようなものは無いだろ。

91 :
先ず、写真画質が素人レベルで許せる範囲かどうか(基準が曖昧しかも個人判断)
その後に普通紙にカラーなりモノクロなりが綺麗か、黒がクッキリ締まりあるか
で日本ブランドは先ず写真画質で合格点 スペックフェチな日本ではそれでOK
ドライバがどうだとか、えpのインク詰まり・過多消費なんて眼中になし
それどころかインク値段でLexは選択肢から消える
個人的には各社併用しているが、デジカメ普及を考えるとLexはアウト
3色一体なんて写真もモノクロも論外
モノクロオンリー機を寧ろ出すべきじゃないかな

92 :
日本語でおk?

93 :
俺のZ705不要になったんで、ほしい人いる?黒インクは半分くらい残ってる

94 :
カラーは全滅ということでしょうか?

95 :
70互換黒呉よ。
空でもいいから。

96 :
命令してから印刷開始まですぐという
当然のことができるのがいい。
エプキャノ遅過ぎ。急いでるときの延々クリーニングほんとうぜえ。

97 :
>>91
いまどきモノクロオンリーだったら、お前以外は皆レーザー買うよ

98 :
プリンタ壊れて急に必要だったんで、Z735買ったんだけど
黒色が出ない!緑色になる・・・・・・

99 :
レックスマークも古いプリンタスレを分けて欲しい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DELL】デルの複合機 810/924/964【レーザも】 (374)
EPSON PM-930Cスレッド (289)
1万以下 HP PSC 1510 オールインワン複合機 2台目 (800)
【Mac】マカープリンタ選び【ユーザー】 (590)
キヤノンの写真用紙はなぜ黄ばむ (261)
【キヤノン】 プリンタ総合 14 【Canon】 (813)
--log9.info------------------
【大阪】ラウンドワン守口4【大日】 (637)
【大阪】八尾・東大阪音ゲー事情 (871)
久留米ゲーセン事情22 (257)
大阪で嫌われてる音ゲーマー その9 (345)
京都 アチョーのゲーセン事情2 (738)
【大阪ゲーセン】ペンギンvs東梅田 (488)
【愛知】るびぃ【性と金】 (341)
青梅線沿いのゲーセン事情5 (461)
【京都】AMスクエアモナコ【宇治】 (335)
【大阪】堺駅前ラウンドワン【堺】 (878)
イミグランデ本厚木店についてかたれや! (355)
ゲーセンで起きたリアルファイトRound10 (748)
ゲーセン衰退の根本的な問題点ってなんだろな? (582)
【千葉大前】ラッキー西千葉店【QMAの聖地】 (275)
【アキバ】 秋葉原のゲーセン事情 56 (432)
大船ゲーセン事情Part5【STGとテトリスは神】 (871)
--log55.com------------------
【21卒】就活スレ Part27
【20卒】新入社員スレ part.15
【20卒】新入社員スレ part.16
【みんな】銀行辞めたい銀行員 【逃げろ】79人目
【ビルメン】グローブシップPart.12【下請最大手】
契約社員やってる底辺集まれ!6
書類選考面接後の結果待機総合87
40代の再就職 その131