1read 100read
2012年6月司法試験174: :「法曹人口を考える国会議員の会」結成! (590) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【権利自由】明治大学法科大学院79【独立自治】 (334)
サマークラーク,サマクラ,サマーアソシエイト6 (286)
ξξξ東北大学法科大学院95ξξξ (424)
■■後輩達に忠告!奨学金は借金である■■ (936)
名古屋大学法科大学院 2 (793)
【御一新】35歳以上の就職活動 95【成功】 (346)

:「法曹人口を考える国会議員の会」結成!


1 :09/03/14 〜 最終レス :12/06/05
ついに法曹界の将来を憂う国会議員の会が結成されました!
>昨日午前11時、党本部において、法科大学院を中心とする法曹養成制度と、
>法曹人口年間三千人増員計画の実態と問題点を議論し、あるべき姿へと見直しを行うための議員連盟
>「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」が多数の法務大臣・文部科学大臣そして法曹資格者を
>含む自民党国会議員およそ50名の発起により結成されました。
>会長には高村正彦・元法務大臣が満場一致で選出されました。
>私は事務局長に選ばれました。
河井克行議員のブログ「あらいぐまのつぶやき」
http://www.election.ne.jp/10868/

2 :
40:もろいわ :2009/03/01(日) 11:06:23 ID:??? [sage]
お久しぶり!
僕パパが法曹だったから20年勉強させてもらって
ふざけて修習して二回試験落ちちゃったけど
パパの知り合いのところに就職できたよ
君残念だったね
あとはパパの知り合いから顧問先もらって楽するだけこの方法は友達にも勧めてるんだ
248:もろいわ :2009/03/01(日) 16:30:05 ID:??? [age]
パパが弁護士の女の子紹介してあげるよ
この業界は二世が遊んで楽するためにあるんだからね事務所開設費用と仕事と顧問先よろしくとパパに言っておいてもらえばいいよ そうじゃないと紹介しないよ
今なら紹介されるでしょ チャンスだよ
49: もろいわ12/30 :2009/03/01(日) 16:32:45 ID:3W40Krmf
パパ事務所開設費用出してくれなかったの〜?

3 :
素人だな
http://kawai.fine.to/katsu/profile/index.html

4 :
河井を素人と言う方がド素人だろ

5 :
郵政といい派遣法といい自民党が改悪したのに無反省に批判かよw

6 :
離党してから結成すればいいんだな

7 :
層化が一番悪い

8 :
たった50人w
皆、関心無いんだなww

9 :
50人って多いだろ
ただし野党転落確実の自民党議員らという時点で影響力が限られているが

10 :
議員立法提出できるな
新試を廃止してくれ

11 :
新試験廃止・旧試復活法

12 :

558 話題の本を買っちゃった 2008/10/07(火) 20:02:31 ID:3BMqkIP6
河井克行「前法務副大臣が明かす 司法の崩壊」(PHP研究所)¥1,155 絶賛発売中!!!
―じつは法曹人口「年間三〇〇〇人増員計画」の
 推進力の一つとなっていたのは、アメリカ政府の対日要求である。
 米国政府から日本政府に毎年送られてくるいわゆる「年次改革要望書」・・・
 (56ページ)
―A法科大学院の模擬裁判(刑事)では、学生たちの基礎知識不足が目立ち、
 審理のやりとりがちぐはぐで、言葉は悪いが「学芸会」を見ているような気がした。
 (97ページ)
―さる有名な、日本でも三本指に入る有名私立大学の法科大学院で、
 パブリックスペースで白昼堂々、・・・
 (105ページ)

13 :
超党派でやってほしいな

14 :
ロー廃止して旧試にもどして三振制度を維持するのが妥当だと思う。

15 :
民主党w
>(4)法曹人口
>わが党は法曹人口について10年後で5万人、将来は10万人体制を、
>早急に年間3,000人規模の法曹養成を提案しており、現段階の審議会の
>議論はこの趣旨に沿ったものと理解している。ただし、10年後5万人を実現するためには、
>年間3,000人を上限ととらえず、さらに多くの司法試験合格者を確保する必要がある。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11269

16 :
絶対民主党には投票しねーw

17 :
>>15
2001年じゃないか

18 :
方向転換したという話は聞かないけどな

19 :
ローを廃止しても休止復活などありえない、紳士は紳士
休止方式の論点吐き出し問題はどのみちもう時代遅れだから消えるんだよ
ローに反対する人は多くても紳士の問題が悪いというやつ実務家学者問わず少ない
ローは廃止して問題は紳士で三振制維持が一番

20 :
そして合格者数は千人が妥当
これなら3年で合格しない雑魚はすぐ消えてベテも消滅するだろう

21 :
>>19-20
それって紳士と九死の区別に意味があるのか?

22 :
これから三振者が増えれば、どうせ社会問題になって
三振見直しになっちゃうと思うけどな

23 :
・予備試験の合格者を1000人にする
・以前のように択一と論文を分離させ,択一を選抜試験にする
・ローは択一免除の特権を与える
・最終合格者は1000人程度
・三振は廃止
これでいいよ

24 :
:もろいわ :2009/03/01(日) 10:05 ID:??? [age]
パパが弁護士の女の子紹介してあげるよ
この業界は二世が遊んで楽するためにあるんだからね事務所開設費用と仕事と顧問先よろしくとパパに言っておいてもらえばいいよ そうじゃないと紹介しないよ
今なら紹介されるでしょ チャンスだよ
49: もろいわ12/30 :2009/03/01(日) 16:32:45 ID:3W4

25 :
>>21
あるだろ
紳士は試験方式、ロー制度とは全然別物
ロー制度がなくなろうが紳士は紳士、休止とは違う試験
紳士は休止の論点吐き出し試験を変えて実務に対応できる能力をはかるために作られた司法試験の改善版
ローをなくすのは大賛成だがせっかく良くなった紳士を休止に戻す必要性は皆無
あと三振は絶対必要
何回やっても受からないくせに司法試験にいつまでもしがみつくベテは法曹界には不要
休止みたく予備校漬けになって論点丸暗記して短期合格って輩も不要
短期で紳士に合格できる人材だけが必要

26 :
>>22
それはない
もう三振した者がでてる限りそう簡単には変えられない

27 :
こいつらに与党の座から落ちてもらわないと
 ↓
【小沢秘書逮捕】 層化法曹人脈 【犬作死守】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1236105825/l50

28 :

日弁連、弁政連と要請懇談会
太田代表ら
http://www.komei.or.jp/news/2008/0419/11327.html
>公明党からは「(3000人を前提として)質に対応するのがあるべき姿」とした上で、
>養成制度の改善について「党プロジェクトチームで本格的に取り組んでいきたい」との意見が出た。

29 :
ロー制度をなくせというのは真っ当な正論だが
紳士を休止に戻せというのはベテ達の「ぼくたち予備校で論点グルグルしかしてないよ。ぼくたちに受かりやすい試験にしてー」
という本心が見えすけて情けない
要は6法の論点暗記しかしてないので行政法も選択科目も理解せず、紳士の方式に対応できないから戻してほしいだけだろ

30 :
>>29
今更なんでこのオレが行政法なんかを最初から勉強する必要あるんだ?
あんなのはロー生にだけやらせとけばいいじゃん

31 :
新試でも旧試でもいいから,ローを強制しないで欲しいね
ローはあってもいいけど,受験資格を独占させない。
予備試験が例外的ルートではなく,選択的ルートになるよう,予備試験合格者数は相応にすべき。
また,法曹人口が過剰に至っていることに鑑みて,司法試験合格者は1000人以下に抑制しなければならない。

32 :
>紳士の方式に対応できないから戻してほしいだけ
うん、それは否定しない。
俺は行政書士持ってるから行政法も一通り読み書きできるっちゃできるが
新司法試験で行政法を試す必要性が未だにわからない。
国策馬鹿野ロー詐欺にひっかかったヘタレどもに
国家賠償請求だの処分の取消しの訴えだの
起こせるとは思えないんだが^∀^ゲラゲラ

33 :
>>31
こういう競争を避け、殿様商売したい奴を増員で刺激し、努力させることが
法曹世界のレベルアップにもつながる

34 :
いままでさんざん論破されている競争淘汰論を今更持ち出す情弱に何を言えばよいのかw

35 :
>>32
アフォかお前は
んなこと言ったら司法試験で会社法を試す必要性が分からないとでもいえるじゃねーか
会社法なんて使わない仕事するやつもいんだからよ
法曹たるもの様々な法分野についての鍛練は必要
試験範囲は広ければ広いほど、難しければ難しいほどいい
自分が対応できないから範囲を狭くしろ、問題を休止みたいに短くしろ、とは情けないやつらだな
国策に頼って合格させてもらおうとしてる糞馬鹿ロー生と同レベル

36 :
紳士の問題でローを廃止して合格者数を減らして三振制にすれば
適切な試験で勝ち残った優秀な若手の短期合格者だけが法曹になる
しかもローなんていう糞邪魔な障害がないから皆自由に受けれる
休止タイプの論点グルグルしかやってこなかったベテは優秀な若手との一からの競争の末当然に淘汰されるけどそれはしょうがない

37 :
単に受け控えで初受験年齢が上がるだけじゃないか

38 :
>>32
行書ごときで行政法分かった気になってるのが激しく笑えるw

39 :
>>26
現時点で三振確定は150人程度だけど、仮に現制度がそのまま
維持されるとして、毎年千単位で失権した法務博士が量産されるようになっていく予定
世間から好奇の目でロー&紳士システムが見られるようになるのは
そういう惨状になってからだと思う

40 :
三振者大量発生で好機の目で見られるのは紳士じゃないよ
疑問の目で見られるのはあくまで三振システムとローだけ
しかしいくら好奇の目で見られようが社会の害悪たるベテ発生を阻止するには三振は絶対必要だから消えはしないだろうね
結果消えるのはローだけ
残念ながら来年の最後の休止以降例えローが廃止されようが二度と司法試験が急死型に戻ることはない
それが現実

41 :
248:もろいわ :2009/03/01(日) 16:30:05 ID:??? [age]
パパが弁護士の女の子紹介してあげるよ
この業界は二世が遊んで楽するためにあるんだからね事務所開設費用と仕事と顧問先よろしくとパパに言っておいてもらえばいいよ そうじゃないと紹介しないよ
今なら紹介されるでしょ チャンスだよ
49: もろいわ12/30 :2009/03/01(日) 16:32:45 ID:3W40Krmf
パパ事務所開設費用出してくれなかったの〜?

42 :
まあ、三振制度はなんだかんだいっていい制度だよな。合格率が極端に下がることもないし、大学現役で司法試験受けて、駄目だったらすんなりあきらめて司法浪人せず新卒で就職できるからな。

43 :
>>38
その「行書ごとき」にすら受かってないロー生の泣きべそはこちら
まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?三問目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1226222305/

44 :
行書の行政法の勉強って行政処分のどれが特許でどれが許可にあたるかとか必死に暗記してるよな
あんな区分なんてもう時代遅れで無意味だって行政法学の世界ではさんざん言われてるのに
いくらやっても事案ごとに原告適格や処分性や裁量の限界の検討なんてまるで出来るようにならない勉強法
オレも昔行書とったけどしっかり基本書読んで行政法勉強すると行書の行政法なんてあまりにアホらしい勉強だったんだって実感したわ

45 :
>>42
そう、そのとおり
紳士と三振制度は良い制度
ダメなのはローと合格者増のみ
だからローをなくして合格者数減らせば最高の制度になる

46 :
そうすれば
休止のような論点吐き出しはできなくなり、糞ベテは排除され、ローに行く金がなくても受験でき平等になり、就職難も解決する

47 :
>>45-46 なんで3回こっきりでなくちゃいけないんだ?
糞ヴェテがおまいらに何か悪いことでもしたのか?
旧司=悪・新司=善・ロー=天国
みたいな扇動はやめれ
誰も司法試験制度改定(改悪?)を望んじゃいなかったんだよ
旧司存続、それがだめなら予備拡充。
ローはイラネ

48 :
先生のブログに熱いコメントが続々!
http://www.election.ne.jp/10868/69950.html#comment

49 :
>>46
>休止のような論点吐き出しはできなくなり
ははは
流石、合格答案を書けない人は言う事が違う。
それとも、行書受験生かな?

50 :
>>44
昔でよかったね。

51 :
>>50
昔も今も変わらんよ。
行書は行書。みんな一発で合格している。
1〜2週間くらいの準備で。
旧試受験生だが。

52 :
なんだ、仲間かw

53 :
>>47
ホントベテだけあってアフォだなオマエは
休止=悪、ロー=腐れ害悪、紳士=善、三振=善
だってんだよ
邪魔なローが消え去っても紳士は紳士、今はもう司法試験=紳士方式の7法+選択科目の長文問題、これが現実
そして三振で臭いベテが生まれる前に雑魚はさっさと排除、これも現実
何回も落ちるベテが法曹になること自体が社会の迷惑なんだよ、いいかげん気づけ
確かにロー設立を望むやつは一部のアホ学者だけだったが、急死の試験方式がもっと適切な試験に変わるのは誰も反対してなかったね
少なくとも優秀な未来の受験生や現在の法曹、学者はね
反対するのは休止の方式で何回も何回も落ちて続けてきた糞ベテだけ
「ぼくたち予備校で論点グルグルしかしてないので試験方式が変わったら対応できません〜泣」ってか

54 :
>>53
横レスだが、
選択科目は長文問題とはいえんだろw
ありゃ旧試に毛の生えた程度だ。
>「ぼくたち予備校で論点グルグルしかしてないので試験方式が変わったら対応できません〜泣」ってか
アホかw
そんな奴、いねえよ。少なくとも俺の周りには。
お前は、馬鹿ローの教員かよw

55 :
しかもだ
前期修習なんて国民の血税でほとんど座学してるだけのやつに給料だす、なんて税金の無駄使いももはや許されないんだよ
よって前期修習分の知識は自分で勉強させて試験で試して、修習を短縮するという制度は国民の支持に支えられるだろう
また、給料が出ないなら修習は短いほうがいいので受験生の支持も得られる
国民の血税からの給料でヌクヌク長期間修習したいなんて受験生のエゴは当然却下
すなわち紳士はこれからの時代に合わせた司法試験の改革版
害悪はローだけ
ローさえ除けば最高の制度になるだろう

56 :
試験問題が新試の問題には賛成。
ローぶっつぶせに賛成。
修習短縮には賛成。
あれ? 
俺の主張と変わらんじゃん。
規制緩和というのなら、ローという規制・参入障壁を設けず
試験一本にしろ(内容は新試でおk)

57 :
ローをなくして皆紳士を受けられるようにしてくれ、と言ってるのは優秀で自信のある社会人だったりすることが多い
これはまさしく正論で素晴らしい意見だ
反面紳士を休止に戻せ、と言ってるのはまず間違いなく糞ベテ
こいつらは自分が合格しやすいようにしてくれっていう情けない本心が見え透いて気持ち悪い

58 :
>>56
だからそう言ってんだろ
2ちゃんでは紳士=ロー、だと思ってる糞ベテが多いから困る
ローと紳士と三振制はそれぞれ別物
オレはローには反対だが紳士と三振には大賛成
反対する理由がないからな

59 :
>>58
新試験というか「新試験形式の出題」だろ。
2chで「旧試験復活」といってる奴も、
旧試験の出題形式そのものを復活させろという意味ではなく
単にローを受験要件から外せという意味でいってるのが多い
(その意味では表現が不正確ではある)

60 :
CX54Gvm1はあまりに2ちゃんねる脳でおもしろい人だな

61 :
>>58
参考までにおまいのスペック(年齢・学歴等)を教えてくれないか?
どんな人が発言してるのか純粋に興味ある。

62 :
出題傾向は試験委員の胸先三寸でどうにでもなる話で
試験制度とは無関係だわなあ…

63 :
試験自体は新試でも窮しでもいいから以下の2点。
・ローに受験資格を独占させない(ローを廃止まではさせなくてもいい)
・最終合格者数を抑制する(1000人程度)

64 :
何事も懐古主義はいかん
新制度にはいいところがいっぱいある
論点主義に陥らないための事案分析を重視した長文問題
様々な法分野を鍛練させるための行政法や選択科目の導入
血税を無駄にしないために試験に前期修習の要素を取り入れて修習の無給化と短縮
ベテを生み出さないために三振制の導入
唯一ダメなのはローに受験資格を独占させてるとこだけ
なんでもかんでも昔に戻せというのではもう制度が発足している以上あまりに現実味がないし、ただの懐古糞ベテの戯言だ
ただのベテの戯言で終わらせないためにも、なるべく現実味、発展性のある提案をしていこうではないか!

65 :
あとローだけでなく合格者数増もダメだな
合格者数減も絶対必要
いかにローが無くなっても合格者が減らない限りは就職難は絶対なくならない
毎年千人で妥当

66 :
>>CX54Gvm1
ろーすく〜るって黒船米国産なんだろ?
ならばまるごと真似kっこしてみるしかないじゃん?
ろーの成績3年のうち1年目超重視?これで法曹人生決定?
司法試験は合格率高いんだろ?何回でも受けられて?
真似しないなら元に戻して旧試1800〜2000人合格にすればいいじゃん?

67 :
はあ?何を言ってるのか不明
だからローは無くすんだよ
ローが無くなっても紳士は紳士なの。休止にゃ戻りません。
ローは猿まねでも紳士はアメリカの真似っこじゃねーだろ
アメリカのどこに紳士があんだよ
二度と休止のような科目も少なく事案分析を軽視した問題には戻らないし戻すべきでもない
そして例えローをなくしても紳士2千人合格なら絶対就職難は変わらない
合格者数減らしは絶対に必要
つまりローはなくして紳士合格者千人で三振制維持、これが最善の案

68 :
>>67
粘着しすぎw

69 :
試験方法が紳士だろうが休止だろうがどちらでもいい。
ただ、修習短縮はとんでもない話だな。
CX54Gvm1は修習してないな。
ちゃんと修習してれば、前期修習がどれほど高レベルのものかわかってるはずだ。
実務修習をこなすために最低限必要なことを習得するのが前期修習だし、
その前期修習をこなせるために最低限必要な能力が昔の司法試験合格レベルだよ。
つまり、前期修習は超難関試験だった司法試験に合格したレベルでようやく対応できる代物。
司法試験受験生の手に負えるものではない。
そもそも合格者のレベルが2年修習時代から大幅に落ちているのであれば、
修習は2年より大幅に延長しないと法曹の質は維持できないよ。

70 :
行政法って何の役にも立たないから
旧司法試験からも外れたし、本業の公務員ですら
マイナー科目扱いなんだけどね

71 :
ローなし三振ありなら、予備校の模試で合格水準になるまで
延々と受け控えるしかないから、現紳士より合格年齢が上がるんじゃないかね。
3回受けたら既に一般就職無理だからロースクール以上に俊英を遠ざける
結果にもなりかねないし
葉玉センセじゃないけど、5年で3振なんて何の合理性もない制度なんだから
自己責任で受けたいだけ受ければいいだけの話
年長合格者が要らないのなら、事務所就職市場で排除すればいいのだしね

72 :
>>69
だからその2年間国民の血税で勉強だけしてるやつらを養えと?
この財政危機の現代にとんでもない甘ちゃんだな
そんなだから法曹は世間から叩かれんだよ
法曹の質なんて医者の質にくらべりゃ国民にとってはるかにどうでもいい事
多くの国民が相談したい紛争なんて司法書士にだって処理可能なんだから
それは絶対に国民の支持は得られない受験生の甘ったれた戯言だ
オマエが2年間も無給かつバイト禁止で修習に拘束されてもいいってんなら別だけどな
無給である限り2年は長すぎる
>>71
このご時世一回も受験もしないくせにただ受け控えて大学卒業後ただのニートを選ぶやつなんてそんなそうそういないだろう
ロー生に受け控えがいるのはロー生はもう法曹になるしか道がないから
在学中に受験しないやつなら普通は働きながら勉強してある程度になったら受験するという道を選ぶ
そうなれば在学時から受け続けた無職専業受験生は卒業後数年で排除され、高齢受験者は社会経験を積んだ実力者だけといういい流れになる

73 :
>>72
おまい職業選択の自由を何だと思ってんの?
三振制に合理性なんてないよ。
どうしても法曹になりたいやつ(一般就職したくないやつ)は
自己責任で受け続けられるようにすりゃあいいだろう。

74 :
ほら、き○がいみたいなことを言い出すのが出てくる。
弁護士で食えない奴がいうことだよな。収集短縮と合格者数抑制って。
変えない方がマシだったりする。
合格者数増員と収集の費用は今まで弁護士になった人から
毎年徴収がまだ良い。

75 :
そもそも法曹の質というのは座学ができるということではない
所詮弁護士の仕事などほとんど独創性など必要ないルーティンワーク、慣れれば誰でもできる
法曹の質としてなにより必要なのは顧客への真摯さや事務処理の正確さ
これさえ担保されればよい
まず事務処理の正確さは学歴である程度はかれる
司法試験の合格者を減らせば高学歴しか合格しなくなるからそれでOK
そして長年専業ベテやってたやつは精神がねじ曲がって真摯さに欠けるからベテを生み出さないように三振制を設ければそれでOK
これで法曹の質は確保される
税金の無駄遣いの修習など短縮しても何も問題ない

76 :
>>73
大丈夫。
三振→喪中(2年)→予備試験→三振→喪中(2年)→予備試験→
の無限ループは可能だからw

77 :
今の制度は、共産・社会主義の過ちの繰り返しだな。
旧制度の側の意見は、ブルジョワの自己弁護として無条件で切り捨てる。
理論上の正当性にしがみつく、検証なき理想主義。
ゆえに現場で実態を調査して、弁護士不足を逐一検証することはない。
根拠なき、数値目標を目指す計画経済。
集団農場(ロー)で均一化された優秀な労働力により、生産性が飛躍的に
向上するはずという均一化思考と人格無視。。
そこに天下る新たな支配者の出現と序列化された支配階層の出現。
現場に生起する不都合な事実は、最後まで直視しようとしない。
むしろ、旧制度の側からの雑音として耳を閉ざす。
利益を受けるのは一部の階層のみ(一般家庭ではローに行けない)。
利益から隔離された大多数の国民が最大の被害者となる。

78 :
小難しいこと考えてる暇があったら
勉強して旧試に合格すればいいのに。

79 :
>>72
>このご時世一回も受験もしないくせにただ受け控えて大学卒業後ただのニートを選ぶやつなんてそんなそうそういないだろう
むしろそれがいないと、ますます薄っぺらな受験層が劣悪な法曹しか生まれなくなる
それを公的に、かつ大々的にやろうとしてるのがロースクールだけどね
>在学中に受験しないやつなら普通は働きながら勉強してある程度になったら受験するという道を選ぶ
>そうなれば在学時から受け続けた無職専業受験生は卒業後数年で排除され、高齢受験者は社会経験を積んだ実力者だけといういい流れになる
そもそも社会経験があっても、薄い受験層で比較的低い知識量で受かるなら
実力者とは言わないだろう
ある種のヴェテに対するイメージないしコンプレックスから妄想に妄想を積み重ねたところで
ロースクール&紳士並の砂上の楼閣しか生まれんよ

80 :
>>73
何回やっても何回やっても試験に受からないやつなどいらない
最低限の事務処理能力がないということだから
それこそ法曹の質を担保するためだよ
三振制は修習などよりよっぽど法曹の質を担保することになる

81 :
何回やっても受からないヤツは
どうせ受からないのだから、修習と違って
法曹の質を担保することにはならんと思うがw

82 :
>>79
キミは何年も何年も試験のための勉強をやって試験のための知識をためこんだのが質の高い法曹だと思ってるんだな
それが根本的な勘違いだというのに
弁護士の質としては、事務処理能力や容量の良さ、顧客への真剣さ、などが一番必要とされる
休止でも短期合格するやつは知識が多いから合格するんじゃない、容量がいいから合格するわけだ
これらの要素からいうと何回やっても合格しないで専業受験生してるやつらはその全てにおいてマイナスだ
3回やっても受からないやつは容量が悪いからいらない、そういうことだ

83 :
受からないヤツがどうして法曹の質を下げるというのかねw

84 :
>>81
いやいや、3回なら受からないやつでも10回やったら合格しちゃうかもしれないだろ?
でも3回で合格しない時点でそいつは法曹として必要ないから排除しなきゃいけないんだよ

85 :
社会経験があるのが優秀な法曹だと言うのであれば
会計士や税理士のように科目合格制にすれば良いんでないの?
それこそ試験回数を制限する必然性など欠片もなくなるけど

86 :
>>84
その10回にして通った人が市場で淘汰されれば良いだけの話で
そういう人を排除して敷居を下げた試験を3回で受かった人の質を担保できるわけではない
根本的に理屈が合ってないよ

87 :


88 :
>>86
その前に日本語の勉強をしてこい

89 :
>>
日本語でオケ

90 :
>>88
ID出すのが怖くなったか?

91 :
そんなに難解な文章か?
まあ別にいいけど

92 :
回数制限の根拠
A 受験が長期化して合格できなかった受験生はろくな就職ができない。
B 合格者の年齢が高齢化する。
C 外国でも回数制限がある。
D 裁判官のキャリアシステム維持のため、短期合格者を増やしたい。
しかし、現行制度でどうなったかというと・・・
A ローを卒業して3回受験して失敗したら、やっぱりろくな就職先はない。
  社会人からの参入組の場合、事態はより深刻・・・
B 旧制度より合格者が高齢化している・・・
C その外国は、失敗例では・・・
D 裁判官の採用はほとんど増えていない・・・

93 :
>>80
まともな憲法感覚もないんだな。
つか、想像力がないというべきか。

94 :
何の前提もなく、同じ問題でひたすら点数を競うのが一番フェアーなのにね
どうして色々条件つけて不正な方へ不正な方へと制度改正をしていくのだろう?

95 :
>>80
10回受けて合格した人の事務処理能力>2回受けて不合格の人の事務処理力だろ?

96 :
>> 94 同意
制度をいじっている連中の魂胆が見え透いていていやだね。
旧試では、「知識重視から思考重視に」という美名の下に、択一・論文の出題傾向を
上位大学に有利に変えていった。
丙案は、東大、京大の合格者が増加する事前統計にしたがって導入されて、実際に
両者は1.5倍以上に激増し、中央、明治が減少した。
ローは上位大学優位の制度設計で始まり、現実にも黒字なのは上位のみ。
少人数の生徒に多人数の教授の下位ローは総じて赤字。

97 :
三振制で3回目に受かる人が、受験回数制限無しで10回目に受かる人より
優秀である根拠は何もないなw

98 :
>>82
結局回数制限したいのは、お前が自信がないからだろ?
俺は受験資格・回数無制限がいいと思う。
大学教授が法曹資格を得るために受けてもいいし
(優秀な教授でなければ当該科目はできても他の科目はできないだろうし)
高卒でもOKとすればよい。
合格可能性のないことを自覚できる奴は、自制するから
とんでもないことにはならない。
回数も無制限でいい。
受験回数(死ぬまで受け続けるか、途中で諦めるか)は自己責任
1回で受かる受かる奴は受かるし、永遠に受からない奴は受からない。
20回、30回で受かる人がいてもよい。
その方が多様性のある開かれた制度であり、社会になる。
社会的損失論も根拠はない。
数十年続いてきた旧試組のその後の人生を追跡調査したのか?
本人が区切りをつけ転進して活躍した人もいるだろうし、
そうでない人もいるだろう。
なぜ、司法試験の場合だけに限って社会的損失論を言うのだ。

99 :
>>84
UMBELIEVABLE
WHAT A HELL OF FUCKING BAKA !!!!!!!!!!!!!!!!
JUST I SEE, THIS IS THE YUTORI

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SMASH】成蹊・明治・青学・成城・法政【スマッシュ】 (512)
高卒が予備試験経由で司法試験を目指すスレ (400)
【男子校】京都産業大学ロースクール【高三振率】 (907)
首都大学東京法科大学院8 (741)
民主党の給費制維持の方針にマスゴミが猛反発 (386)
同級生が一流企業に就職して結婚して子供がいる件 (594)
--log9.info------------------
沖縄県市町村職員採用試験スレ part3 (800)
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった (595)
◎公務員の採用数が激烈に減少◎ (250)
岩手県庁・市町村総合スレッド (591)
クレアール公務員カレッジpart2 (566)
◆◆公務員試験は年齢制限をなくすべき◆◆ (305)
【地方から】電気系技術職2【国1まで】 (436)
面接対策が憂鬱すぎる・・ その11 (917)
国T理工Tスレッド part 10 (705)
高槻市職員(職務経験者)採用候補者試験 (393)
【勉強なんて】地方公務員は所詮コネ【無駄だった】 (862)
国税辞めたい奴のスレ part2 (666)
【地上6/26】ボーダー予想・報告スレ【2011年】 (787)
【Wセミナー】早稲田セミナー総合スレ 9【ワセミ】 (297)
国家公務員T種経済職スレPart2 (567)
【みんなで】国家T種行政職2スレ目【受かろう】 (207)
--log55.com------------------
千葉マリーンズPart1478
【広島】小園海斗応援スレ part2【野村謙二郎の再来】
2019年新人王予想スレ
サナダムシを飼ってそうな選手
中日ドラゴンズの応援を語るスレ part110【IP有】
19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.7
IDスピードガン 103球目
2019年千葉マリーンズドラフトスレ 4