1read 100read
2012年6月プロレス76: 聖闘士星矢はヤオ (383) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遂に】足(太股)がそそる女子レスラー【七周年】 (828)
【唯一の】週刊プロレスの表紙【専門週刊誌】 (382)
IDに団体名・選手名・技名が出たらネ申 カウント20 (724)
今なんとなく見たいカード (731)
【アイス退団】さくらえみ【今は無職】 (409)
WWEをJスポーツ(+PPV)視聴者がまったり雑談するスレ179 (390)

聖闘士星矢はヤオ


1 :12/01/23 〜 最終レス :12/06/23
ペガサス星矢は勝ちブック飽食w

2 :
そ〜ですね

3 :
ユニコーンの邪武はジョバー。

4 :
セブンセンシズなんて完全に八百だろw

5 :
新人の蟹座黄金のデストールはひどい塩。
デスマスクは、ネタにされつつも威圧感がどこか残っており、良キャラだった。

6 :
やおい

7 :
十二宮の黄金聖闘士戦はまさにプロレスの世代闘争を物語ってるよな。団体サンクチュアリの。

8 :
カシオスさんディスってんの?

9 :
車田プロのバンプのうまさは四天王プロレスをはるかに凌駕する。

10 :
チョップとストンピングだけで一試合つくれて
なおかつ会場を沸かせ、唸らすシュラさんパネェっす

11 :
ライオネット蛮のマイクアピールは秀逸。

12 :
>>10
今時のファン舐めてるだろ
それしかないダサいシュラなんかじゃ客入らないんだよ
だから十二宮シリーズで紫龍にスープレックスでやられたろ?
場外カウント負けで自分の格だけは守ったってか?ダセェよ

13 :
いや、アレはさ、その前のシリーズのスチール聖闘士が
小道具使い過ぎたんで、そのアンチテーゼとしてのブックなんだよ。
シュラさんは元々デスマッチ専門で、剃刀を巧みに使って
相手を血まみれにさせるスタイルが本領ってことは知られていないようだな。

14 :
この団体おかしいよ。
本来凄惨なはずのチェーンデスマッチでなんで黄色い声援が飛ぶの?
このご時世にチェーンデスマッチなんてやる団体も団体なら、それを喜ぶ客も客だよ。

15 :
聖域プロのサガはガチだが冥王プロに移籍したら塩になったな。
逆に弟のカノンはポセイドンプロ時代は塩だが聖域プロに移籍したらガチになった。

16 :
人のいいアルデバランさんは黄金なのに負けブックを飲んでくれるからと
人気ないけど後輩や敵からは慕われてんだよな

17 :
オカマでデスマッチ派の瞬は時代を20年先取りしていた。

18 :
ムウ、サガ、アイオリア、シャカ、ミロ、カミュは集客力あるよな。

19 :
その中ではムウ、アイオリア、カミュが後輩から慕われてるね
試合でも相手を光らせる加減を理解してて安定感あるよ
シャカさんのガチ度は異常
冥プロ参戦の時も唯一ハンディキャップマッチを了承した漢の中の漢

20 :
その中ではムウ、アイオリア、カミュが後輩から慕われてるね
試合でも相手を光らせる加減を理解してて安定感あるよ
シャカさんのガチ度は異常
冥プロ参戦の時も唯一ハンディキャップマッチを了承した漢の中の漢

21 :
短期間で崩壊した北欧アスガルドプロの所属選手たちは皆素晴らしい選手だった。客を十分楽しませてくれて。

22 :
トリッ瞬・ストラタス

23 :
シャカさんのプライドの高さも異常でブックに必ず注文つける
一輝さんにブック破りをされそうになると本気で慌てててなだめるのに必死だった

24 :
ハーデス編のデスマスクとアフロディーテはウラ事情を知っている関係者なら涙を流さずにはいられないほどの名ジョッパー振り、
特にラダマンティスによって死界に落とされるシーンは迫真の演技で命を捨てるような覚悟までうかがえた。

25 :
星矢達以外のブロンズセイントはWCWのTVマッチのジョバー並みだった。

26 :
シルバーセイントは中堅のイメージが付いてしまったレスラーは
メインイベンターへの道を閉ざされるということを体現してたな

27 :
サガのフィニッシュ技の演出が金かかりすぎなんだよ

28 :
一輝さんはなあ…対戦相手ちょっと選んじゃうよね
突然相手が違う方向に向かってフェイバリットを仕掛ける
エアフェイバリットなのにもかかわらず相手ドヤ顔、観客は唖然
さらに四方の観客に向かってガッツポーズ、一輝さん中央で冷ややかな目
突然(どこにあるのか分からない)カメラ目線で喋り始める(勝利者インタヴューか?)
最後に、ありもしないベルトを頭上に掲げて客席を見回してる最中に、突然はっと気付いたように現実に戻る
さっきから一歩も動かない一輝さんの方を振り向いてビックリする
慌てて殴りかかるも、一輝さんに悠々とカウンターを食らい、試合終了
こんなのできるのベテランか演技派だけだよね
ブック飲ますのも大変だし、一輝さんがスポット参戦ってのがせめてもの救いかな

29 :
週プロの表紙
「シャイナ 大好き」

30 :
ノーマルなのにオカマ認定されてるアフロさん

31 :
童虎とシオンの試合中にシオンが「童虎!黄金で来い!」って
マイクアピールした後に突然天秤座の聖衣きた男が出てきたけど
あれ同一人物?

32 :
黄金みんな教皇の正体がサガということを知っていたのに
知らない振りをしていたのはブック。
「お前サガだろ!」をしてブックを進展させる役割を担ったのがムウ。

33 :
聖域プロのレスラーは一度観たフェイバリットは受けないから名勝負数え歌が産まれないんだよな。
だから格が同じレスラー同士でぶつかりそうになると千日戦争で決着がつかなくなるといって
試合開始直後の乱入やドラゴンストップでノーコンテスト裁定となる。

34 :
蟹さんは実はいい人なんだろうね。
あれだけショッパいヒールやらされてもちゃんと演技切ってるし

35 :
ブッカーの車田の劣化が激しい。。。

36 :
ゴールドクロスは金メッキだよ

37 :
ベス・フェニックス・一輝

38 :
ドラゴンボンバーズ紫龍

39 :
城戸クラッチ

40 :
ワイルドペガサス流星拳

41 :
ユニコーン邪武はルックス・実力ともライバルキャラとして申し分無く、
星矢とのダブルエースが望まれた逸材だったのに
ディーバ沙織の股をくぐり、ギブアップしてからパッとしなくなった。

42 :
白銀軍団は不遇だったな。本来遥かに格下の青銅相手に負け続き。
特に一輝に秒殺ブックを飲まされたカラスさんときたら…。

43 :
この団体は顔面でバンプ取らないといけないから大変そう
やっぱりマットはフワフワなのかな

44 :
お約束の瞬がピンチで一輝が遅れてくるブックが好きだな

45 :
>>41
ギブアップわろたww

46 :
グラード・ファクトリーの城戸光政CEOも昔は間接の鬼だったよな
特に寝技に関しては今さら言及の必要はあるまい

47 :
シャイナ × 星矢はヤオ

48 :
白銀軍団は不遇というか、不運・悲運だよね
本当は冥界プロに参戦していたリーダー・オルフェさんが帰ってくる予定だったんだよ
白銀の選手たちもオルフェさんが帰ってくるまで、という約束で負けブックを飲んでいた
それが冥界プロとの契約がこじれて、結局オルフェさんは聖域プロに上がれなくなっちゃった
リーダー不在のため青銅軍団への反撃の絵が潰された白銀軍団
契約で味噌を付けたためその後冥界プロでも干され続けたオルフェさん
白銀軍団は本当に不運だよ
まあ一説ではオルフェさんが冥界プロのディーバに手を出した、という噂もあるけどね

49 :
海プロの選手も不憫な方々が多かったね。パフォーマンスと実力が伴わない選手が多くて。
エース件代表も代替えだし。

50 :
そもそも瞬や氷河はじめルックスがいいのを勝たすてのが車田プロの伝統
ブ男の負けブックが余りに多すぎるから勝敗が読めて見てる方も冷めるんだよな
ムウなんてアルデバランにガチなら血の海になってたと皮肉を言ってたし
ヒドラ市が勝敗は顔で決まるとシュート発言してしまい
懲罰としてザンス言葉を使うと言う屈辱的なキャラ変更までされたからな怖いよホント

51 :
実は瞬って滅茶苦茶性格悪いらしいぞ

52 :
そりゃ、何かあっても最強の一輝さんが助けてくれるからやりたい放題さ。

53 :
>>48
オルフェさんが団体立ち上げてメジャーに乗り込んだら、
壮大な噛ませ犬にされるだろう・・・(´・ω・`)

54 :
一輝って聖域プロの練習生時代にコーチの辰巳さん殴って城戸光政CEOに暴言を吐いた為一度解雇されたんだよな。

55 :
チェーンでもビジュアルでも、
瞬はブロディのパクり

56 :
セイヤVSサガ最後はドラゴンスーピレックス決めたね

57 :
シャイナが星矢を愛したのはヤオ

58 :
ペガサス流星拳と稲妻レッグラリアートはどっちが強いんですか?

59 :
シュラに投げっぱなしフランケンシュタイナーは
危ねぇって言っとけ。

60 :
グッズのフィギュアの売り上げの凄さはガチw

61 :
また変なスレが立ったな。

62 :
最近しょっぱいぞ

63 :
マリン 「こんな、しょっぱい正体ですいません。」

64 :
この団体の開始曲は燃える

65 :
確実にヤオなのはアルデバラン戦
ムウが「フッ、貴方が本気になれば今頃星矢達は血の海だったはず」
と証言ずみ

66 :
パRのアイオリア目が赤いじゃん あれって男だカシオス愛に死すでカシオス死んで当たりなの?
あと車田先生の年賀状の写真とかはガチ

67 :
別ブランドの風魔プロレスはどうなん?

68 :
>>56
アニメ興行の
ペガサスローリングクラッシュは
飛ばずにその場で出す
ブリッジの効いたスープレックスだったな

69 :
こんなしょっぱい八百長団体応援してるヲタは
ドラゴンボールだけはガチ

70 :
>>69
八百長とは失礼だな。ちゃんと中継オープニングで毎回、
「ペガサス幻想」 ファンタジー だと
カミングアウトしてるだろ。
ビンスマクマホンもこれに影響されてカミングアウトした。

71 :
氷河のマザコンはヤオ?

72 :
>>69
ドラゴンボールなんて団体名からしてドラゴンボンバーズの丸パクリだろw

73 :
>>71
「マーマ」と呼んでたのはガチ。一部ガチを織り交ぜて
ストーカー市原のマザコンアングルをパクった。

74 :
氷河が結婚どころか彼女すらいない理由が分かったよ
カミュも心配して呆れてたよな

75 :
うむ、あそこでまともに興行してるのプロレスリング・フリーザだけだからな
Zプロのベジータさんが何度もエース・悟空に
「冗談じゃないですよ! このままじゃやってらんないっすよ!」ってアピールしてたのは覚えてる
>>53
それは仕方ないよ。オルフェさんに着いていくのって白銀の選手しかいないし、
その白銀軍団はヤング青銅ライオンに負けたままだからね、客が格下としか見てない
冥プロに糞ぶっ掛けた(と噂される)オルフェさんに王座を明け渡すなんて興行主からしたら誰得なのかと
冥プロと聖プロの団体抗争の前座でしか使えなかったよ

76 :
>>53
そのオルフェさんが参戦してた冥プロも規模がでかすぎて纏まりがないんだよな。
それにあそこの代表って試合してないのにずっとベルト持ってるからな。

77 :
アルデバランが脱水症状w

78 :

『黄金伝説』で教皇までたどり着いた時の嬉しさと、エンディングの呆気なさは語り継がれている。

79 :
はぐれ三巨頭は、軽く他団体のトップたちをボコっちゃうブック破りが凄かったな・・・
あれで他団体ファンも目が覚めたんじゃないか?

80 :
あの頃は車田社長もプロデュースが投げやり気味だったな。団体末期だったし。
ミーノスとアイアコスはブラックハーツ並に区別がつかなかった。
いくらタッグチームとはいえ、あまり同じようなのを売り出しても…。

81 :
青銅はヤングライオン
ポセイドン編までは良かったぞ聖闘士プロは

82 :
>>78
まああのファミコンはリアルのプロレスが進行中に発売されたから、
完全決着つけるわけにはいかなかったな。
確かボスキャラは、週刊プロレスの読者からデザイン応募して
よくわからん覆面レスラーにしたんだっけ。

83 :
ハーデス編は沙織さんの為のシリーズだったんだよな。

84 :
中継では試合してるのに本大会では出てこないレスラーいたよな
スチールとか言うユニットだったか

85 :
今年のG(ギャラクシアン)1クライマックス誰が優勝すんだろ

86 :
>>50
上手いなw

87 :
小物臭漂う男だったカノンが、冥界入りして黄金聖衣をまとった瞬間から強キャラになったのは、
海外遠征から帰ってきたらハクがついて急に強くなるというお約束をアレンジしたブック。

88 :
アーレスはサガ、カノンと名前を変えすぎ。
しかし、ベビーでもヒールでもなかなかの名役者。

89 :
ジャイアントなアルデバランはガチ仕掛けられて大変だったんだよ。
気鋭のレスラーに蹴りこまれるように攻められて、折られちゃったしね・・・
血の海になってたというのも、デカイ人のギミックを守りたいフォローだからね。

90 :
黄金編は両者リングアウトや乱入不穏試合とか昭和新日を彷彿さす興行だったな
さすがにシュラから3人続けて両者KOの展開は興ざめしたけどな
フォール奪われたのてデスマスクだけだもんな

91 :
ここまで話題に上がらないミロさん・・・

92 :
ミロはなぜか地味で魅力がないんだよな
黄金なのに当時ミロのグッズ(フィギィア)はいつも売れ残ってたし

93 :
いい人なんだけど自己主張が弱い点がレスラーとしてはマイナス。
実力者なのに小技中心のファイトスタイルだし。

94 :
ミスター辰巳の暴露本は話題を呼んだな。
シャカのところにも、「お前も教皇とグルになって俺達を騙してたんだな!」
と、怒りの電話が殺到したらしい。

95 :
>>92
技が地味すぎる上に16回やらないとフォールにいかないからなあ
16回分を1 回に込めるのもできるって言ってたけど …

96 :
そりゃ心臓をいきなり攻めたら、30秒で試合が終わっちまうからだろう。
自分の見せ場も相手の技も受けなきゃいけないし。
ちゃんと足が動けなるふりして相手の技を食らってあげてるし、良い人だろ。
さいごは若手に負けブックも飲んでるし。
イケメンなのに控えめでいい人だから、女に大人気なんだよ。

97 :
車田はブッカー辞任しろやクソが
マンモスつまらん

98 :
>>97
デスマスク乙

99 :
ネビュラチェーンは凶器じゃないのか?聖闘士の戦いは素手が原則でしょレフリーチェックしろ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女子プロレスのファンネタ総合 (825)
1986〜89年の新日本プロレス Part2 (698)
【リレー小説】女子プロレス編【05】 (698)
あそこが一番小さいレスラーは誰だ? (728)
<貴>プロレスリング FREEDOMS 2<葛西> (684)
ホモビデオに出演するくらいレスラーは薄給なの? (728)
--log9.info------------------
ここの連中ってクリスマスにもトレすんの?w  3 (259)
ダンベルを買おうと思っている 5kg (357)
Skins スキンズ (693)
【FR】ファイティングロード【FR】 (229)
ドラム缶 (301)
60歳以上の鍛えている人 (207)
50代、合言葉は セクシー の隔離広場 (361)
【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 5 (319)
【ナチュラル】JBBF総合スレ11【ボディビル】 (764)
ウエイトゲイナー&MRPを語ろう (717)
パンチ力ってどのウェイト種目やったらあがるの (483)
ウェイトトレーニーの風俗事情3 (421)
【GOLDEN】鈴木雅3【BOY】 (424)
【Anti】 須山 翔太郎 【Doping】 (245)
尼崎総合体育館地下トレーニング室 2レップ目 (242)
お前らのジムの変人紹介 2人目 (617)
--log55.com------------------
【VG】ヴァンガードオリカスレ part13
【ヴァンガード】開封報告スレ グレード3
【MTG】赤スレ35
【WS】ヴァイスシュヴァルツプレイヤーヲチスレ★2
【MTG】最弱カード 森16枚サクって16/16
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ22
【戦国】戦国大戦TCG 其の1【SEGA】
【グラブル】グランブルーファンタジーTCG Part1