1read 100read
2012年6月プロレス71: 三沢光晴と高田延彦 (675) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WWE DIVAで抜くスレ Part19 (555)
【チビ】 杉浦貴 【猿】 (281)
WWEリアルタイムスレ234 (1001)
UWFインターナショナル3 (613)
グーパンチ(笑)Part2+ (706)
プロレス (662)

三沢光晴と高田延彦


1 :12/05/19 〜 最終レス :12/06/23
同い年で共にプロレスラーとして一時代を築き、
プロレス団体を経営し、多数のファンの支持を受けていた二人の名レスラー。
三沢は武藤とプロレス界の両横綱として比較されることが多いが、
三沢光晴と高田延彦のプロレスラーとしての評価はどちらが上か?
そして真剣勝負で戦ったらどっちが勝つか?
三沢と高田、どちらが上か決めればええやん。

2 :
おまいか!
利根川にホルムアルデヒドなんかを流したのは!

3 :
三沢がらみの糞スレどんだけあるんだ?
新日でデビューできたってだけで田の方が上
真剣勝負なら三沢は国士舘高校柔道部より弱いだろ

4 :
体格は共に180cm前後で似たようなものだが、
身体能力で言うと三沢はタイガーマスクだったことから分かるように
運動神経が良く、ヘビー級の体でジュニア並みの空中殺法ができていた。
高田はたしかに見た目はハンサムで良いが体は硬い感じがする。
基礎的な身体能力(アマチュア実績)では、
三沢は小学生時代、越谷市の陸上大会の走り高飛びで優勝、
アマレスで全国優勝を何度もしている名門・足利工大付属校のアマレス部出身で
関東大会で準優勝、国体で優勝しているのに比べ、
高田は少年野球(軟式)のオール横浜、PRIDE時代、アマレスでオリンピック
を目指すといっておきながら挫折。身体能力では三沢が上か。

5 :
秘技
豚の瞬間移動。

6 :
>>3
たしかに当時、最も大きな団体である新日本でデビューできた高田は素晴らしい。
しかし、三沢の足利工大付属校時代の後輩である川田も中学生ですでに
新日本に合格したからね。しかも何の技術も習得していない中学生 なのに
道場でスパーリングさせられて藤原喜明が出てくるまで新日本のレスラーを
何人かスパーでやっつけたと川田利明自伝「俺だけ王道」にあったね。
三沢はその川田より全日本時代、圧倒的に強かったからね。
PRIDEのような総合格闘技で戦ってもアマレスの素養もあるし三沢は
高田に勝んじゃないか。

7 :
アマ実績は三沢さんが上。
MMAなら高田が勝つだろう

8 :
もうこんなスレやめとけよ。どう考えても三沢の冒涜にしかなってないんだしw

9 :
晩年の三沢の体型は新橋の中年リーマンより酷かった。
よくもまーあんな醜い体型を公衆の面前で晒せるなーと。

10 :
二人が同じ団体だったら
三沢新日入団の場合
藤波長州前田を若くして倒し 同期高田とも一歩差をつけ
最年少IWGP王者 三銃士がなかなか越えられない壁
(三銃士が川田田上小橋みたいな感じ)
最終的に老いた猪木からシングルでピン
高田全日入団の場合
すぐ後に三沢が入団 ルックスでは勝るが実績が無いため三沢の次の役
(秋山大森みたいな感じ) 川田よりは上の役だったが大量離脱の際に
SWSへ その後WARにも行き天龍よりは下だが冬木よりは上の役で
新日と絡んだ際 三銃士と互角の戦いをして一回くらいはIWGP王者
最終的にノア小橋の防衛相手
結局三沢が上

11 :
11ゲット

12 :
高田(Uインター)VS三沢(全日本)
大歓声の武道館
ゴングが鳴る
豚の様にボケっと突っ立ってる三沢に、高田はハイキック一閃
ビビって無様に尻餅を着く三沢
慌てて場外にエスケープし、リングの周りをグルグル回る三沢
そしてリングに戻った三沢を、スリーパーで絞める高田
三沢は「後ろに倒れて体重を浴びせる」という三沢式マウウント戦法を実行しようとするが
その前に高田に絞められて脱糞死(享年55)

13 :
地元国体で競技人口の少ないレスリング重量級優勝より、
少年野球オール横浜のほうが価値があると思う

14 :
>>13
オール横浜といっても、たかが少年野球。しかも軟式だよ。
三沢の属していた栃木県足利工業大学付属高校アマレス部は
全国優勝を何度もしているアマレスの名門で谷津も排出しているし、
三沢は高校卒業時、自衛隊や大学からアマレスの特待生として多くの
誘いがあったことから分かるように大した才能をもっていた。
三沢自身「あのままアマレス続けていたらオリンピックにも行けた」と発言しているし

15 :
>>三沢自身「あのままアマレス続けていたらオリンピックにも行けた」と発言しているし
こういう発言が三沢さんをより一層小さくするよね

16 :
ルミナに馬鹿にされた高田と馬鹿にされなかった三沢

17 :
相手にされなかった三沢

18 :
三沢と高田、どっちも団体が逆なら中堅だろ。

19 :
三沢はお相撲さん上がりのターザン後藤にガチスパーで勝てなかった。

20 :
詐欺師の金で団体を運営して
の店とコラボイベント

21 :
ちなみに、当時の全日の先輩レスラー談では、川田の方が三沢よりガRも体力も上。

22 :
22ゲットだが、三沢も高田もスター性は抜群だったな。

23 :
三沢にスター性とか無いよ
あのセンス悪いガウンやタイツはなんだよ
あれは無い 絶対無い 有り得ない
あんなの喜んで観てる奴の気がしれなかった
一部のブス専にだけウケてたんじゃないの?
とにかく世間の人に見て欲しくないレスラーの筆頭だったよ

24 :
もうこんなスレやめとけよ。どう考えても三沢の冒涜にしかなってないんだしw

25 :
>>14
その割には個人戦で目立つ成績が圧倒的に有利なホーム国体の優勝だけなんだよな。
後輩の川田は不利なアウェー国体での優勝とインターハイ準優勝があるってのに。
ホーム国体優勝程度ではアマレスの実績は川田やアポロ菅原よりも下ということになる。

26 :
士道館の蹴りの出稽古で川田が三沢よりマスターしてしまった

27 :
三沢ってプロレス的にはキックと呼ばれる所謂「回し蹴り」が下手だったよな
ただ蹴り脚だけを回すからブサイク
川田とかUWFレスラーみたいに腰と軸足を回せば自ずと蹴り足も回るのに
VS川田だと「俺だって出来るもん!」って出したけどあれは止めるべきだった
まあ川田に勝ってるのは年齢だけだから意地張って出してたのかも知れんが・・・

28 :
>まあ川田に勝ってるのは年齢だけだから意地張って出してたのかも知れんが・・・
さすがにそれは三沢を過小評価しすぎだろう。
体重も三沢の方が上だよ!

29 :
おっと、三沢と高田のスレだったよな。
過去スレから二人の比較画像を持ってきたぞ。
三沢
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200704/im00060140.jpg
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200703/im00056240.jpg
http://img.sports.yahoo.co.jp/spnavi/photo/fight/200710/27/20071027028.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/acd426cc67caa4d0d749fe00ef7ce6b0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/f76611051c145d08ed1126f0a7131975.jpg
高田
http://pds.exblog.jp/pds/1/201001/12/83/a0158583_9205299.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tomo3194/imgs/4/f/4f744dd7.jpg
http://npowagaya.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/takada5.jpg
http://oreryu.eco.to/zairyo/oreharan-gazo/proresu/takada.jpg
http://ja.susumug.com/pride/001031/susumu12.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/g/a/c/gachapin99/20061003135654.jpg

30 :
>体重も三沢の方が上だよ!
他に三沢が川田に勝ってるのって脂肪量と
試合中にゴロ寝休憩してサボってる時間だな

31 :
ほらまた>>29みたいな証拠が。
これ出されたら三沢ヲタはぐうの音も出ない(笑)

32 :
見た目では完全に高田が上回る

様に見えるが、写真は高田が若い頃で三沢は晩年じゃんか。
同じ年齢だから同じ時期ので比較しないと。

33 :
33ゲットだ。

34 :
高田のヤツの一番下は2006年の男祭りのだぞ。三沢の写真は鏡餅みたいなヤツをはじめ
多くが2007年の写真。
つまり三沢がメタボってた頃の高田は若いときと見まごうばかりの肉体をしていたってことになるな。

35 :
伝説のミサワボディ、かっこいいなあ

36 :
>>10
高田は、第一次UWFが崩壊して新日に戻る前に
馬場から「前田と一緒に参戦しないか」と誘われてるんだよな(前田の「パワー・オブ・ドリーム」より)
前田は「俺と高田だけじゃなくて(当時の)UWFメンバー全員でお願いしたいですけど」って言ったら、
馬場は「いや欲しいのは前田と高田だけなんで」ってことで話は物別れになってしまったが
つまりそれほどの商品価値があるプロレスラーだってことだ
もし全日本に入団しても、あのマスクだし良い役を貰ってたろう
一方、我らがハニートースト三沢さんは、新日から誘われたって話は一切ない
仮に新日本に入団しても「頭を下げるのは恥!」「挨拶は恥!」の三沢さんだから
その非常識な生意気っぷりで、小鉄、前田、藤原にボッコボコにされて夜逃げして、
弁当屋を開くも食中毒を出して、終身刑
仮にデビュー出来ても万年前座で芽が出ずSWS話に飛び付き、
崩壊後は引退して、弁当屋を開くも食中毒を出して、終身刑
どちらにしても今頃、塀の中で元気に暮らしていたことだろう

37 :
>>32
高田がUインターで北尾やベイダーに勝ちブックしてた頃は、
本当にグッドシェイプだったが、
我らの偉大なる三沢さんことハニートースト豚蛙おじさんは
三冠王者で防衛記録延ばしてた頃はもう腹は出てたんだぜ
というか誤解が多いけど三沢さんはノアになってから酷いボディになった訳ではなく
三沢VS川田が本格化する前後から腹が出てたんだぜ
もっともノアになってからは腕が痩せ、髪が減り、
飲み過ぎなのか顔が浅黒くテカテカになっていたが・・・

38 :
この目のクマはドンチャカ疲れか?
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg

39 :
三沢と藤波の夢の対決!ボディはどちらが若い?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200708/im00064740.jpg
http://kimagure-guda.img.jugem.jp/20070910_347816.jpg
確かに髪の毛みてもどっちが年上かわからん。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/b/db34b_188_89f1d817db7ed8a750dbcadd7c540115.jpg

40 :
確かに。二人は9歳も差があんのに。

41 :
もうこんなスレやめとけよ。どう考えても三沢の冒涜にしかなってないんだし

42 :
最晩年の写真だとシワも凄い。
http://sports.yimg.jp/text/images/spnavi/20090506/200905060007-spnavi_2009050600026_view.jpg

43 :
我らが偉大なる三沢さんことハニートースト豚蛙おじさんは、
類希なる不摂生で藤波より上の肉体年齢を手に入れたのじゃ!
だ・か・ら三沢さんは素晴らしいのじゃ!

44 :
44だが、三沢もネタにされるくらいに忘れられない存在だな。

45 :
>>42
タイツの汗染みが不快だな
なんでこんな素材のタイツ履いてんだろ?

46 :
Uインター時代の最強ギミックの高田も凄いカリスマ性だったが、
ファンからの絶対的な支持を受けていたのは三沢が上だろう。
ドームの蝶野戦の三沢コールとかハンパないわ

47 :
何気に少年サンデーのカラーページに出演したことのある高田。
http://livedoor.blogimg.jp/tomo3194/imgs/2/4/24ab8921.JPG
絶対的な支持を受けていた三沢さんってこういう仕事ありますか?
絶対的な支持ってのはあくまで狭い世界のことではないんですか?

48 :
なんの証拠も無く「支持を得ていた!」と好い加減な嘘を言うのが
三沢さん信者なのじゃよ

49 :
支持は受けてただろ
三沢蝶野戦の入場シーンみたことあんのか?おっさん

50 :
あるけどそれが何か?

51 :
支持を受けてた割には三沢さんがノアチャンピョンになっても
観客動員が回復しなかったのはなぜなのかね?

52 :
お漏ら死・三沢w
三沢さんヲタは一昨日来やがれってことですよ

53 :
三沢もイタかったが三沢信者はそれ以上だな

54 :
>>49
数の少ない狂信者に支持されていただけでしたねwww

55 :
>>55だが生前の三沢オタが痛すぎた反動で
三沢が批判の対象になっているのは確かだな。

56 :
もうこんなスレやめとけよ。どう考えても三沢の冒涜にしかなってないんだし

57 :
うん

58 :

打撃 三沢(各種エルボー)>高田(ハイキック)
投げ技 三沢(エメフロ、TD91)>高田(バックドロップ)
飛び技 三沢(エルボースイシーダ、フライングラリアット)>高田(ミサイルキック)
関節技 高田(腕ひしぎ逆十字固め、アキレス腱固め)>三沢(リバースフルネルソンデスロック、裏十字固め)
三沢>高田

59 :
三沢さんサイキョ!

60 :
三沢が比較しなきゃいけないのは高田よりも全盛期の川田や天龍だろうがw
そもそもこの二人に接点があるの?三沢と武藤ならまだ話が解るけど?
わざと三沢を冒涜してるようなスレだな

61 :
ホラを吹いて人を欺き一時は隆盛を極めたものの
最終的には凋落して悲惨な最期という点で
三沢と比較するなら福永法源が相応しいんじゃないかな

62 :
打撃 三沢(就寝直前ハニートースト一気喰い)>高田(ハイキック)
投げ技 三沢(下ネタ、愚痴、悪口)>高田(バックドロップ)
飛び技 三沢(小田原ドンチャカ、詐欺女のオ●●●ペロペロ)>高田(ミサイルキック)
関節技 高田(腕ひしぎ逆十字固め、アキレス腱固め)>三沢(ゴロ寝休憩)
三沢>高田

63 :
三沢さんはヒョードルに勝ってるだろ

64 :
ひょードルをエメラルドフロウジョンかー みてぇー!

65 :
探したらあったhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1aC6Bgw.jpg

66 :
>>47
三沢も高田もプロレスラーであって芸能人じゃあない。
いかに強いか、そして強く見せれるかが重要。
三沢は日テレの超人王国というコーナーで蹴りの威力をマシーンで計り
1200kgだった。対して高田は超人たちの24時という番組で
測定したところ、350kgぐらいだった。
いかにマシーンが違っても身体能力の違いは明らか。しかも三沢は
蹴りは得意技でもないのに、高田は得意技で三沢に負けてるよ。

67 :
でかい釣り針だなぁ

68 :
100 :お前名無しだろ:2005/09/17(土) 08:48:04 ID:2RqUb/HX
昨年3/28に放送された『日テレ人気番組大集』でのキックの測定結果。

冨平辰文→826kg

田上明→348kg

魔裟斗→645kg

三沢光晴→257kg     ←ここがポイント

阿藤海→387kg

おさる→255kg

ゴルゴ松本→258kg

From 日本テレビ

69 :
プロレスでは得意技ではなくても、士道館で基礎はやった事あるし、普段から練習もしてたよ。
それと計測値が上だからといって、実戦でも強いとは限らない。
でも三沢さん最強w

70 :
具志堅のパンチが120ハードパンチの藤猛が200近い、アリで200なのに1000ねえw
明らかに水増しの数値をマジで信じる奴がいるとはw
幾ら大振りなパンチやキックだって1000もありや、防御した腕や脚ごと
折られるって分かって書いてる?

71 :
士道館の特訓に付き合っただけの川田より下手糞な
三沢さんの蹴りの話はやめてやれよ!

72 :
>>68
それは2回目の測定な。
1回目は三沢は「ある格闘家が言った。三沢光晴、ベイダーこそ
史上最強であると」というナレーションのもと、ベイダーと出てて
エルボーで1200kg、蹴りでもそれぐらい出していた・
2回目の低い数値は蹴りをうまく当てれなかったから低かったんだよ。
ちなみに川田は1800kgだった。アナウンサーに「レガースなしで」
と頼まれてたけど「試合を控えているので怪我してはいけないから」と
レガース付きで蹴ってたけど。

73 :
>>72
具志堅のパンチが120ハードパンチの藤猛が200近い、アリで200なのに1000ねえw
明らかに水増しの数値をマジで信じる奴がいるとはw

74 :
オイオイ、デッカい釣り針がいっぱい垂れてきてるなw

75 :
それにしても何度見ても>>29の画像は
三沢選手の偉大さを再認識させてくれるよねwww

76 :
静止している的にすら、蹴りがうまく当たらなかった三沢さん

77 :
三沢と高田がPRIDEで真剣勝負した場合、
まず高田はタックルで三沢を倒しにかかるだろう。
三沢はZEROONE旗揚げ戦で小川直也のタックルを切り
グラウンドでコントロールしたように高田のタックルを切るだろう。

78 :
>>77
で、そのあと小川に取られたようにマウントポジションを奪われるわけですねwwww

79 :
立ち技なら高田、グランドなら三沢

80 :
総合ルールでなんて高田相手でも恥さらすことになるよ三沢

81 :
三沢さんでも八百長高速タップ男相手になら勝てるでしょ

82 :
何で田村の挑戦受けんかったん?

83 :
>>81
うん、高田になら勝てるよ。
アマチュアで何の実績も作れなかった高田でもガチの練習したら、
そこそこいけたんだから、アマレス国体優勝でセンスのある
三沢が本格的に総合の練習したらヒョードル級は無理でもヒクソンレベル
なら体重差もあるし勝てるだろう。
ドラゴンボールで例えると
ナメック星編
フリーザ第3形態=ヒョードル
    第2形態=ヒクソン
ネイルと同化して超パワーを手に入れたピッコロ=三沢
ベジータ=高田
という感じかな。

84 :
三沢さんよりもアマチュア実績のある川田がライフセーバー相手にあのザマだからなあ。
全日に入るともう鶴田、三沢のようにサビつく一方なんだろうね。

85 :
小川をコントロールがガチだとしても、ホイスに極めさせなかった高田のほうが凄い

86 :
三沢、歴代プライド選手の中ならジャイ落に勝てるかどうか、ってとこじゃない?
高田だって一応U時代からガチスパーは繰り返してきたんだし、高校レベルでストップしてる三沢には負けないだろうよ

87 :
三沢はあの足工で3年間キツイ練習に耐え
主将まで勤め上げた男だよ
アマレス経験者ならこの凄さが分かるよね
それに比べて高田は何の取り得もないただの中卒
比べること自体失礼

88 :
皆さん>>29を見ましょう。
これが真実です。(笑)

89 :
>>84
川田のアマレス技術は三沢より上といっても川田は実寸175cmぐらいで
体格が小さすぎる。格闘技では5kg違ったら体力の差を感じるし、
10kg違えば大人と子供だ。その点、三沢は実寸178cmぐらいで
体格的にもそこそこ恵まれているから、高山との初代GHCトーナメント決勝の
エルボー合戦では完全に打ち勝っていた。

90 :
屁理屈で人を納得させようとするノアオタクは、
暴力で人を屈伏させるDQN以上に卑怯だと思います

91 :
ノアオタク晒しage

92 :
八百長高速タップ男がガチで強いとか書いてるやつ何なの?
三沢を咎めたいからって無理ありすぎ

93 :
高卒時点で二人ともMMAやってたら三沢のほうが強い可能性あるけどさ、
PRIDEの高田とNOAの三沢なら、高田が勝つでしょ
ノアオタのほうが高校時代だけ取り上げてムチャクチャ言ってるだろ?
高校3年間から何年経ってると思ってんだ・・・

94 :
三沢?
ぷっ
ゲラゲラゲラゲラ

95 :
NOAH
訂正、Hツケ忘れた

96 :
高速タップ彦が強いんじゃない、三沢が弱すぎるんだ
>>93
高田は中卒

97 :
とは言っても、高田はミルコから逃げ切ったからね(ひどい試合だったが)
タックルでテイクダウンも奪ってるし

98 :
>>96
細かいね(笑)
同年齢でMMA始めたら、と読んでくれ

99 :
三沢ってお相撲さん上がりのターザン後藤にガRスパーで勝てなかったんだよ。
後藤曰く、レスリングの技術は向こうが上だが、極めなどは自分の方が知ってたからって。
レスリング技術がなければ関節技は意味ないとか言われるけど、三沢クラスの実績では関係ないって
ことでしょ? そもそも三沢は「お相撲さんは寝たら終わり」って言ってなかった?
高田にどうやって勝つんだよ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キド】最も危険なプロレス技は?3プラトン【クラッチ】 (446)
【盲目信者】三沢を殺したのはノアヲタ【垂直落下】 (439)
長州力、夫人に殴る蹴るの暴行 ★2【長州DV】 (425)
日本人史上最強のプロレスラー★2 (217)
ノアだけはガラガラPart250 (786)
|の小さいレスラー(粗チン) (489)
--log9.info------------------
サンキョウ自動車について! (665)
ジムニー専門店について教えて (314)
そろそろコペンの中古車でいいんでないの? (213)
レパードJフェリーORアバロン  マイナー車 (207)
<?!!!!!BENZ190E!!!!!?> (633)
埼玉県ユー○ークで被害にあった者おらんか? (676)
W126ベンツ好き居ますか? (655)
初代アリストを買おうと思ってるんだけど (300)
【大越商事】坂部慎二は名ばかり所長【鼻糞以下】 (750)
ハイブリッド車を中古で買うスレ【車検3回目】 (629)
★★☆JU岐阜羽島オートオークション2☆★★ (429)
万歳 カーポイント大久保社長マンセー (911)
千葉県にあるCSオートディーラ (465)
石川県の中古車屋スレ (747)
【禿の中古車物語その4】 (645)
【USS】オークション面白出品表【HAA】 (277)
--log55.com------------------
【18きっぷ】一人暮らしの旅行【高速バス】
騒音対策スレPart896528
行徳での一人暮らし
ひとり焼肉 part1
55歳以上変態の一人暮らしスレ
ベランダで吸うタバコが旨いワロタ 1
【貧乏】 100円ショップで便利な物 【節約】
騒音対策スレ