1read 100read
2012年6月少年漫画382: デジモンネクスト総合スレ 1台目 (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part15 (745)
また騙されたのかよ。少しは頭使えクズが! (714)
【宵風厨立ち入り禁止】隠の王:鎌谷悠希本スレ (852)
亡き少女の為のパヴァーヌ 第5楽章 (580)
【ミカるんX】高遠るい総合part21【ワンスアゲン!】 (415)
【音楽性0】BECK/ハロルド作石【変人】 (278)

デジモンネクスト総合スレ 1台目


1 :06/01/18 〜 最終レス :12/05/30
Vジャンプ連載の「デジモンネクスト」について語っていくスレかも〜。
まったりやれや。

2 :


3 :
ぽこぽこ

4 :
これアニメ化するって本当?

5 :
これはアニメ化しないだろ。
デジモンがアニメ化するのはホント。

6 :
女の子がつるぺただった件

7 :
けつがえろい

8 :
て言うか2話最後のハッカーはコスプレマニアか?
服のデザインヤバスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :
正体は華原ショウ

10 :
黒いデジモンミニは限定プレゼントとかになりそうだな

11 :
>>10
いや、あんなもん架空だろ。
まずグレーのデジモンミニでピチモンな所から説明不能。
第2弾も幼年期はバブモン→モチモンらしいから。

12 :
黒いデジモンミニは1.5だろ?

13 :
北島アミ
かわええ
デジモンには興味なかったけど、読み進めてみよう

14 :
結局ショウの位置づけはツルギのライバルなのか仲間なのか微妙なところですね

15 :
ヤマト、賢、輝二とか同じ位置づけだと思ふ。
て言うかショウ=ハッカーテイマー黒騎士じゃねぇの?

16 :
>>15
そか、やっぱそのへんか・・・
なんか今のところ主人公にツンツンしてるあたり賢になる前のカイザーってとこかな

17 :
龍の剣ってことはやっぱりオメガモンなるんだろうなぁ
大神 砲とかいうキャラが出てきそうだW

18 :
>>16
カイザーの方がいかれてた気が。本当にハッカーテイマー黒騎士ならカイザー並にいかれてるが。
ショウは見た目ヤマト(無印)っぽい。

19 :
>>18
あ、すまん立ち位置の話w
たぶんライバルから仲間、って感じになってくんだろうなーって思って

20 :
黒いデジモンミニか

21 :
age

22 :
単行本にはカードとかついてくるんかな?

23 :
でもどうせαのだろうしなー('A`)

24 :
αって何?

25 :
>>24
http://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/04ce01.jpg

26 :
>>25
データカードダスか

27 :
アニメは違う路線で行くみたいだな
ttp://vista.x0.to/img/vi24020.jpg

28 :
デジモンミニVer.3
6月下旬発売予定 価格1260円(税込)予定
カラーは全部で4種類
ブラック
パープル
クリアオレンジ
クリアグリーン
登場デジモンが13体→18体に変更

29 :
やっぱりピッコロモンだったのか

30 :
しっかし書き込みねぇなw

31 :
デジタルワールドにトレイルモンか
とりあえず期待

32 :
>>30
まったりいこうぜ

33 :
とりあえずアンアンやめてブイジャン購読に切り替えました

34 :
今回のアニメは年齢設定高め、かな?
14歳二人に18歳か。
昔のファンとは違うファンがつくんだるなぁ...

35 :
>>34
むしろ昔のファンを狙ってるんじゃね
その年齢設定だと

36 :
ネクストの設定のままアニメ化してもよさそうなもんだが…

37 :
Vテイマーの例から
タツヤが新アニメの主人公になると考えた香具師も多いはず

38 :
>>37
誰だそれはw

39 :
名字(たつの)と名前(つるぎ)がごっちゃになってんじゃないの。

40 :
「たつ」しか頭に残ってなかったんだ

41 :
とりあえず、ツルギもオサムも苗字入れたらまだ「タ」から始まる伝説は続いてるっつーことでいいのか?

42 :
大門  大
ダイモン マサル

43 :
みんな名前ちゃんとおぼえようぜ…

44 :
オサムw

45 :
サしかあってないし。
それじゃあ一乗寺のにいちゃんだよ。

46 :
お・・・治兄さん!?

47 :
ツルギ今月号でかっこよくなってるぞ(ぇ
今日(今)手に入れた俺は勝ち組?

48 :
アレか、デジソウルチャージか。

49 :
うん、今月のツルギはかっこよかった。好きになったよ。
そして肉にひいた…相当ひいた。怖い。

50 :
てか死ぬだろあれは

51 :
しかも炙ってあるように見えた…丸焼き…

52 :
アニメに合わせなくてもいいのに・・・

53 :
デジソウルの設定ね。

54 :
いつのまにか公式ページができてる
http://vjump.shueisha.co.jp/digi/index.html

55 :
おお〜

56 :
パタモン可愛いな〜

57 :
見てないから知らんけど漫画の人バトル描けるのかな。
ぬーべーの人だよね。

58 :
てか原作がhackの腕輪の人だ
hackっぽい設定もうなずける

59 :
なぜだか究極体はガイオウモンな気がしてきた

60 :
あげ

61 :
アニメっていつゃるの??
ってか宣伝してた??(*'ъ'*)

62 :
>>57
むしろ岡野の真骨頂はグロとバトル

63 :
先行組み通ります〜。
・・・アニメ入れすぎて苦しいんだが。
ガオモン・ジオグレイモン・・・。
くそ・・・トレイルモンが出た時やピッコロモン口調見たとき感動したのに・・・。

64 :
今月は萎えだった
なんかギャグ漫画みたいな展開とコマ割りに
アニメからの無理やりな流用
こっちはこっちでアニメとは分けてほしいよ

65 :
なんか盛り上がりに欠けるな・・・。仕方ない、キャラ紹介とか書いておくか(次スレからコピペよろ
・龍野 ツルギ
近所で1番デジモンを育てるのが得意な小学5年生で、サッカー部に所属している。
謎のハッカーテイマーとの戦闘危機の中、デジタルワールドに送還される。
・グレイモン
ツルギが育て上げた成熟期のデジモンで、通常とは大きさが違う「変異種(イリーガル)」の1体である。
ハッカーテイマーとの戦いで退化しアグモンとなった。
その後、ジオグレイモンに進化し「竜のデジメモリ」を所持した。
・華原 ショウ
ツルギの幼馴染である小学5年生で、ハッカーテイマー・黒騎士(ナイト)の正体でもある。
バルバモンの手下でツルギを目の敵にしているが、理由は今の所不明。
黒い翼を持つ、変異種(イリーガル)のペックモンを連れ、他の変異種を狩る。
・ペックモン
華原 ショウのパートナーデジモンで、翼の色が黒い「変異種(イリーガル)」の1体である。
かなり戦闘能力が高くスピードを活かした戦いが得意で、「鳥のデジメモリ」を持っている。
・北島 アミ
ツルギが恋愛感情を抱く小学5年生。
育成専門のテイマーで戦闘を好まず、弟とツルギ達に言われネット世界にログインする。
・ピチモン
北島 アミのパートナーデジモンで、通常と違いは見れないが「変異種(イリーガル)」の1体である。
アミが戦闘嫌いの為、進化していないのかも知れない。
この先、恐らく「水のデジメモリ」を所持するであろう。
・乾 ユウ
デジタルワールドでツルギが出会った少年で、ツルギ・アミとは知り合い。
彼もゲーム中にこの世界に飛ばされ、パートナーのガオモンと共に廃墟に隠れていた。
戦略性のある行動で、ツルギ達をサポートする。
・ガオモン
乾 ユウのパートナーデジモンで、他のメンバーとは違い変異種のマークを持っていない。
ユウの為にツルギのデジヴァイスを盗んだが、悪い奴ではない。
アグモンを「トカゲ」と呼び、逆にアグモンに「犬」と呼ばれる。

66 :
次スレは今年はまだ要らないだろうな

67 :
ララモンまで出てきたら萎えるな

68 :
いや、ララモンは出るだろうな。
「もう1人の賢者」のパートナーとして・・・じゃないか?

69 :
子供読者はどうなのかな、アニメに出てくるデジモンが絡んだ方が嬉しいんだろうか。どうなんだろう。
ツルギの顔、なんか変わった?

70 :
>ツルギの顔、なんか変わった?
いったんギャグを超えると元に戻るぞ。

71 :
シリアス顔、ちょっと大人っぽくなってるような気がする。

72 :
殺戮シーンがグロイなあ・・
もうちょっと緩めてほしいなあ
あと泣き声

73 :
ワムー

74 :
コマンドラモン シールズドラモン タンクドラモン
ときたら 次はダークドラモンか

75 :
捕手

76 :
今週のジャンプのVジャン広告で、ツルギのおっきい顔が出てたけど、なんかデジモン特集でもあるのかな。
タイチって、表紙になったことある?

77 :
>>76
今月はデジモン袋とじが8ページあったぞ。太一については知らない。
にしても、アミまでデジタルワールド入りしたか。
岡野マジでワスプモンとかウマー

78 :
Vテイマーのタイチが表紙に載ったことはあるよ

79 :
そういやアミのピチモンもイリーガルだったな
イリーガル=デジメモリ持ってるってことかな?
あと、敵が完全体になったってことは
来月はライズグレイモン進化か?

80 :
Vテイマー01は相手が究極体になるまでは完全体温存してたけどな。
つーかVテイマー01って常に自分より格上の奴としか戦わない漫画だったが。
メディアごとに成熟期と完全体との差って変わるからなぁ。

81 :
>77
>78
ありがとう。
ツルギも表紙飾れる日が来るかな…今月の表紙なんか渋かったね

82 :
>>80
デジモンの実力差を埋めるのがテイマーの役目
太一がいなけりゃ特にトリケラモン戦の勝利は無いよ
あとあとは実は特別なデジモンだったゼロの力が引っ張っていったけど

83 :
正直このマンガ読んでないや…
面白い?

84 :
何時の間にかアグモンの腕がセイバーズ仕様になってるな

85 :
アニメとは別物で進めて欲しいんだが…

86 :
ちなみにアニメにもぺックモンが出るらしい

87 :
今月号の感想
ほぅ・・・あなたのデジモンパワーは最大1777ですか・・・
平均1000の成熟期としてはかなりのものです
ちなみに私のデジモンパワーは3600です
こんな感じ。

88 :
第1巻が7月4日に発売だそうだ。

89 :
ガオモン

90 :
岡野サンの画風とデジモンって食い合わせ良さげでね?

91 :
どーでもいいが、岡野が上手いのは分かるんだけどよ…





アニメとあわせるのは、なしだなぁ

92 :
ガオモンとツルギが重なるのが訳わかんねえ
まるでガオモンが死んだみたいじゃねえかw

93 :
ガオモン、かっこいい台詞言っといて
生きてるのかよ

94 :
それが岡野剛クオリティだ!

95 :
アニメにぺックモンが出る件について

96 :
ハナからタイアップだったんだろ

97 :
バルバモンの鼻がでかすぎて威厳が感じられねーよ。

98 :
単行本の帯見てワロタ
アグモンよ。日本語は正しく使え

99 :
シリアスなシーンもギャグっぽく見えるのは何とかならのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【黒神遊夜+神崎かるな】 しなこいっ part1【月刊コミックラッシュ】 (380)
【まなびや/わ!】小島あきら 総合スレ44号室【まほらば】 (979)
推理の星くん ファンスレ (386)
CHIMES〜チャイムズ〜 (449)
【羅川真里茂】ましろのおと 三弦目【月刊マガジン】 (203)
【ジャンプSQ】 魔法の料理 かおすキッチン Part3 【服部昇大】 (816)
--log9.info------------------
【PSS】Phoenix Simulation Software【総合】 (765)
wasi隊を全滅させるスレ (326)
MSFSで地上を走ってる人、いますか? (248)
【明るい】パーフェクトな着陸がしたい【降下計画】 (293)
フライトシムで夢を見れる方が現実より幸せ。 (208)
どうして独軍機にばかり乗りやがりますか? (525)
こんなフライトシムは嫌だ! (540)
ノバロジックのF16&Mig29 (207)
10代パイロット! (248)
アクアシステム一考 (468)
FS98中古で買ったぞ (589)
=★DID★= (586)
フラシム板にもタイトルロゴを (243)
宇宙ものシム (211)
「空戦」ホームページ (288)
WW2シム最高傑作はどれだ?! (209)
--log55.com------------------
■□■□チラシの裏17149枚目□■□■
■□■□チラシの裏17150枚目□■□■
■□■□チラシの裏17151枚目□■□■
■□■□チラシの裏17152枚目□■□■
■□■□チラシの裏17153枚目□■□■
■□■□チラシの裏17154枚目□■□■
■□■□チラシの裏17155枚目□■□■
■□■□チラシの裏17156枚目□■□■