1read 100read
2012年6月少年漫画451: ジョジョは絵が綺麗なだけ (352) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 『サンデー超』改め『サンデーS』も語れよ (269)
【別コロの】デビルフットボールキングダム【魔王】 (258)
【BloodCovered】コープスパーティー総合スレ part02【娘】 (849)
デジモンクロスウォーズ漫画版X3【中島諭宇樹】 (421)
【ピスメ新刊・Vassa】黒乃奈々絵 十作目【ももたま再開しろ!】 (515)
月刊少年ガンガン 15月号 (282)

ジョジョは絵が綺麗なだけ


1 :07/10/05 〜 最終レス :12/05/02
話はつまらないんだから荒木先生は原作者雇って作画担当をやればいいと思う。

2 :
左手は添えるだけ

3 :
綺麗ではない。むしろ見辛い。だがそれが荒木の個性

4 :
板違いですさようなら

5 :
なにこの小畑健のためのスレ

6 :
あの絵が苦手でジョジョを読んでなかった俺には信じられないスレタイだ

7 :
えッ ジョジョの絵が綺麗って…
信者の俺でもそう思わないのに…。

8 :
ジョジョは絵だけはうまいよ

9 :
上手いと綺麗は別だからな

10 :
確かにジョジョの絵は綺麗だよ。
くせはあるがあれは海外のデザイナーの真似だろ?
画力があるからああいうことが出来る。
それだけにストーリーがつまらないのが惜しい・・・・
小畑にしろ荒木にしろストーリーさえ作れれば完璧なのに。

11 :
ゆとりには詰まらなく感じられるのかw

12 :
荒木は昔、服飾のデザインをしていた

13 :
いや、荒木絵は、お世辞にも綺麗とは言えないだろww
でも、ジョジョがつまらないってのは同意。
ジョジョは北斗の拳の劣化コピーだし
ジョジョ厨は空気読めないからウザいし。
まぁ、北斗の拳は面白いけど

14 :
荒木って北斗の拳大好きとか、真似たとか言ってなかったっけ…
と思いググってみたら…コミックバンチでのお祝いとして、
ケンシロウを書いてたッ!たまらなく…セクシーです…
「やるじゃな〜い」が口癖のアインっぽく見えるな。
http://atmarkjojo.org/archives/2006/2006-12-04-001294.html
ttp://kmp.rgr.jp/images/20061214_1.jpg

15 :
荒木に冨樫並のストーリーの力があれば・・・

16 :
漫画サロンでやれ

17 :
このスレの趣旨がわからずマジレスしてる馬鹿がいるな

18 :
ジョジョは絵がキモくてストーリーが良いんだろ…ってこと…つまりネタスレ

19 :
いやー、俺は絵はうまいと思ったけどストーリーにはまったく惹かれるものは
なかったけどなぁ。
そこらへんの漫画って感じ。

20 :
絵が汚いだけ、の間違いだろ?

21 :
段々絵がホモくさくなって、しまいにゃ女を主人公にさせてしまったのは
なぜなんだぜ?

22 :
ジョジョの絵は綺麗、汚いではなく、見づらいだけだと思う。
綺麗か汚いなんてのは人それぞれ違うもんだしな...
ストーリーは良くね?
>>19
その編にある漫画ではないと思うのだがな。

23 :
話のどこがダメなのかつまらないのか、
ちゃんと述べてるのかと思えば…

24 :
>>21
確かにジョリーンは浮いてた

25 :
>>23
展開が強引。
ご都合主義。
言葉遣いがネタにしやすいだけ。
単調。

26 :
これほど抽象的とは…
大したやつだ

27 :
>>25
では展開が強引ではなく、単調ではない少年漫画をあげてくれ

28 :
完全オリジナル設定でできてる最近の漫画なんてあるの?

29 :
オレ的には今まで見た漫画の中で一番綺麗だ
見やすくはないが美しすぎるぜ

30 :
>>28
俺的にはある意味ネウロがオリジナル溢れる作品だと思う。
(別に好きではないが)
もしかしたら、知らないだけかもしれんが...
ネウロに似てる作品があればあげてくれ。
りボーンもそうかも、今までのジャンプでは見たことないよーな
(全部知ってるわけじゃないけど)
>>29
すごいな。俺もジョジョは好きだがそこまでは言えない。
綺麗というかすごい!と思うのは俺だけか?

31 :
ジョジョはオリジナル溢れる作品とは言えないよなあ…
パクリで構成されたものだし

32 :
>>31
模倣は文化や芸術にとってだいじなことなんだぞ
てかパクリがないマンガの方が珍しいよ
いわゆる能力バトルものはほとんど何かしらのパクリになるしな

33 :
コマ割り丸々パクるのはマズイよw

34 :
>>33
誰の作品のどこのコマをパクったんだ?
コマパクは有名なところでいえば
BLACKCATがトライガンをパクったことしか知らんな...

35 :
6、7部は擁護できない

36 :
SBRは敵がキモすぎる、「許されない世界」なヤツとか『釣り』を使うヤツとか…
信者の俺ですらギブアップしそう、遺体集めがなかったら投げてた。

37 :
>>30
とりあえず、そんなにマンガ読んでないのは分かった。
リボーン初期は今風絵のテンテン君だったじゃん。
今も別に特異な作品じゃない。

38 :
>>37
納得。
あったね、そんな漫画
才能の種を主人公にあげる天使だったっけ?
そういやツナとリボーンの設定をまるかぶりだわ。
でも現在の10年後の話は、結構良いと思わないか?
同じ事書くけど、
今までのジャンプでは見たことない...気がする(弱気

39 :
>>10
>くせはあるがあれは海外のデザイナーの真似だろ?
>>13
>>ジョジョは北斗の拳の劣化コピーだし
馬鹿に付ける薬はないなと思った。
ゆとりはどうしようもないな。

40 :
>>30,37
ネウロは面白いし好きだが
オリジナリティ溢れると言うより
キワモノ漫画と言う方が正しいと思う。
リボーンは典型的なジャンプ漫画だろーが
あれのどこが今まで見た事のない
オリジナリティ溢れる漫画なんだ?
ジャンプの歴史に埋もれる、人気のあった凡百漫画の一つだと思うが。

41 :
>>33,34
他の漫画からのパクリはしらんが
第一部で『ああ無情(レ・ミゼラブル)』の丸パクリを
リアルタイムで見た時は
これは、、いいのか、、、?
編集者は元ネタを知らないんじゃないか?
と思った。
他の漫画からのパクリの具体的な話は
俺も聞きたいな。

42 :
>>40
ま、確かにネウロはキワモノ系だわな。
でも、リボーンって典型的か?
確かに、努力、根性、友情的なもんは感じるが、
今の設定は結構いいと思う。
...と思っていたが、よく考えたらナルトや666と話かぶってた
>>30共々忘れてくれ。

43 :
ナルトはある意味で独特

44 :
スタンド名が海外のバンドのパクリ

45 :
>>44
それはパクリではないだろ…

46 :
いやこれぞまさにパクリだろ

47 :
>>46
そうかな〜
パクリとして一番重要なのは、どの作家のどの部分を真似ているとかじゃないか?
別に中身をパクった訳じゃ無しに...
ちょっと(?)前に話題になった日本人画家とイタリア人画家や
少女漫画とスラムダンクのようなものをパクりといううのでは?
名前程度だったら他の作家もやりまくってるだろ?
(詳しくはわからないが

48 :
そういう各々のイメージに沿った話になるとキリがないんで
前提として言葉の定義から共有していかないとどうにもならんよ

49 :
>>34
何も知らないくせに「模倣は文化や芸術にとってだいじなことなんだぞ」なんて言っちゃってんのかよ
これだからジョジョ厨は痛い
荒木パク彦は楳図先生に土下座して詫びろ

50 :
>>48
それこそ自分のイメージじゃないか?
辞書で調べんだが
商品を、だまし取る。盗む。
とあったが、意味合わないんじゃんないか?
アーティストにとって、名前が重要ではないだろ?
中身があってこそだろ。
中身を真似されたら、それはパクリになるとは思うが、
名前だけならパクリにはならんだろ。
やっている事、商業としての、場所も違うわけだしな。
もしジョジョがアーティストだってんなら話は別だが。

51 :
名前も中身です

52 :
つーかさっきも言ったけど
パクリという言葉をだまし取る、盗むと言う意味で捉えるなら
中身をコピーしてたとしても別にだましとっても盗んでもいないんだからパクりには当てはまらないんじゃないかなあ

53 :
じゃあ結局ジョジョはパクリじゃないってことでいいね

54 :
君の定義だとね

55 :
パクリってのも君の定義でしかないけどね。

56 :
>>55
同意

57 :
すいませんとりあえず自分はこのスレで最初にパクリという単語の出た>>32の意味で使ってました

58 :
>>5
いまさらながらその通りだな。
ていうか、またやるんだね。小畑
今度はろくでなしの作者とだってさ。

59 :
せめて運命の車輪はスピルバーグの激突のパクリ!
とかストーリー的な部分だったら、まだ賛同者がいるかも知れんが、
名前ではなぁ……

60 :
名前の件は普通パクリとは言わないな。
作者の遊びとか
そういうレベル。

61 :
>>59
その映画?のジャンルを教えて。
TSUTAYAであったら借りて見るから。
ジョジョがパクったとなれば見ない訳にはいかない!

62 :
お世辞にもジョジョの絵は綺麗とは言えない。
美しいとは思うが。

63 :
東北大学で『ジョジョの奇妙な講演』行われる
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7667.php

64 :
>>58 それなら森田絵の方が良いなぁ

65 :
小学生の時は、なんか見にくくて読まなかった
周りのやつもそんな感じだった

66 :
割と最近のジョジョで言えば、SBRのディオの過去話が手塚治のどろろの過去話に
似てましたね。熱いスープを手に注ぐシーンだけですけど。
それにしてもコマ割とは…パクリ云々より、見つけた人をすごいと思ってしまいましたw

67 :
PS2のファントムブラッドの表紙絵を見るとジョナサンが別人じゃないか・・
長い間漫画描いてると絵柄も変わるだろうがあれには悲しくなっちまった・・
今の絵もいいんだが昔の太い線で描いた濃い顔のが好きだったよ・・
そのあとビーティー見ると頭がどうかなりそうになった・・
技量とかスキルとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ
「荒木の歴史」の片鱗を味わったぜ・・

68 :
何が起こっているのか判りづらいのは致命的です><

69 :
6部の後半から判りづらくなったよな。

70 :
6部覚えてないな〜
他は分かるけど

71 :
「ジョジョ的世界観」に名を借りて弱いものいじめを楽しむ痛い人たちの巣窟
http://jbbs.livedoor.jp/movie/1408/

72 :
漫・画太郎より汚いって評判だった、、、

73 :
>>39
ゆとりはお前だろ
ジョジョ連載当時は完全に北斗の劣化コピー扱いだったし
荒木のおかしな絵が海外のデザイナーの丸パクリなのも事実

74 :
>>73
>ジョジョ連載当時は完全に北斗の劣化コピー扱いだったし
第六部までで80巻以上に及ぶ作品の最初の1〜2巻あたりの絵柄をもって
さも作品全体が北斗の劣化コピーのように言う>>13の言動が
ゆとりのそれではないとでも?
>荒木のおかしな絵が海外のデザイナーの丸パクリなのも事実
デザイナーと芸術家の区別もつかないとは、無知とは罪つくりなものよ。
ゆとりここに極まれり。

75 :
>>74
屁理屈だな、ジョジョが北斗のコピーから始まった漫画で
奇抜なデザインがパクリなのは事実

76 :
【漫画】“ジョジョ”の作者・荒木飛呂彦が“H×H”の冨樫を痛烈批判!「戻ってこなくてもいいのに」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1191308543/

77 :
>>75
反論出来なくなってブチ切れですか
ゆとりさん。

78 :
北斗のキャラが他所からパクってきた変なポーズしてるのが
ジョジョの奇妙な物語だろ

79 :
>>77
どの辺がブチ切れに見えるのか分からないが
馬鹿の一つ覚えの様にゆとり連呼しか出来ない辺りが
頭の悪さを露呈してるね
とりあえずこれ置いとくよ
http://ranobe.com/up/src/up235573.jpg

80 :
>>79よ…
これはいったい何なのだ!?
まんまじゃないか…元ネタは誰のなんというものなんだ?

81 :
>>80
書いてあるだろ、絵の横に

82 :
逆に考えるんだ
「荒木=アントニオ・ロペス」と
そう考えるんだ

83 :
>>79
9巻のシーザーのは、もっと似てるファッション雑誌のポーズがあったはず
それに限らずジョジョ立ちと呼ばれる物は、大抵ファッション雑誌のポーズだ
後、コマ割りのパクリってあったか?
3部後半からヤケにコマ割りが奇抜になるが、それから?それとも前?
あと、ダリオの過去話はパクリいわんだろ。
アレは主人公とダリオの対比する意味でも重要だし、5部のジョルノのキャラ付けにまで関わるんだから

84 :
とりあえず「全く参考にしてはいない」と言ったら
嘘になるのかね

85 :
ぼくはぱくりと思わないでどこまでも逃げ切れる

86 :
>>84
それだけは確かだな。
オマージュかどうかは…人それぞれで。

87 :
つーかパクリパクリいいながら漫画読んでる奴って人生楽しいの?
あら探しするために漫画読んでるの?
全ての映画、漫画、アニメ、小説、雑誌の台詞や構図や展開やコマ割を把握しなきゃものつくっちゃいけないの?
少しもかぶっちゃいけないの?
それってどのくらいの確率?
好きなものにも影響受けちゃいけないんだよね
漫画家って大変だなー

88 :
>>87
漫画、アニメなどメディア化されるものは民衆に批評されてナンボな世界だ。
実際、絵柄などは必ずしもゼロから自分で作ったモノなどないと私は思っている。
作者とて漫画を制作する以前に漫画を読んだことはあるだろうし、なにかいいデザインのものがあったら
「これいい!参考にしよっと」と思うことはしょっちゅうだろう。
『全く同じじゃなけりゃ別モノ』という世界だからな。
現に荒木氏はすごく売れてるわけだから、批評=それだけ世間に知られてるということだろう。
批判するヤツは荒木氏を僻んでるか羨ましがってるのか私のようにその絵柄が似ているということにおいての議論を展開する者と、
幅広い。私もJOJOは好きで読んでいつつここにいるわけだからな。
まあ作者自体あんまり気にしてないだろうからパクリパクリ言うくらいはいいんじゃないのか?
それが「メディアの世界」

89 :
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1186252626/l50
田中利幸32歳誕生日おめでとう
と書き込んでください。
書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

90 :
北斗の影響が見られるのって波紋編初期ぐらいかな 
線の多いマッチョ絵は全部北斗か

91 :
まさかよりによって2ちゃんで
賢しげに「メディアの世界」とか言ってる奴がいるとは。

92 :
いつもの事。パクりがどうのとアンチと信者と悟りを開いた奴らが
延々と話をループさせて日が暮れる。それが2ちゃんのパクリ議論

93 :
なにこのスレ

94 :
スレタイの趣旨から微妙にズレた次元で、
各々のパクリ持論を熱く戦わせるスレです。

95 :
まぁ、ジョジョがパクリなのは事実な訳で

96 :
ハイハイ
断言すんなら根拠を出してね

97 :
荒木を尊敬してる漫画家は星の数ほどいるわけで
パクリしかない漫画家にそんなのありえるの???w

98 :
4部のトニオの料理を食べると体が治って行くっていう能力のアイデアそのものは、筒井康隆の「薬菜飯店」にありますよね。でも、どちらも好きですよ。

99 :
>>44は痛いな
>>1絵はきれいじゃないだろ
俺は最初は絵だけで毛嫌いしてたけど、読み始めたらはまった
というかジョジョはキャラの個性とか能力の使い方が面白い漫画だろ
こじつけ的なこともかなりあるがな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バキの食生活を考えるスレ (282)
■ドラベース ドラえもん超野球外伝 その5■ (554)
谷口あさみ アンチスレ2 (517)
【青木ハヤト】トラウマ量子結晶 力1【少年エース】 (229)
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ213 (622)
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10 (808)
--log9.info------------------
【MHP3】装備/防具スレ2着目【質問禁止】 (947)
帰って来た照合組み合わせスレ (693)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 攻略スレ (552)
【DS】放課後少年 まったり攻略スレ (510)
7TH DRAGON・セブンスドラゴン2020 攻略スレ 第一章 (674)
【MHP3】訓練所攻略スレ3 (430)
ドスバギィが最強だろ (543)
【MHP3】漢字の読み方ワカンネ (579)
終焉を喰らう者未クリアの奴良くギルカ送信できるな (566)
【DS】パワプロクンポケット10 1試合【攻略】 (833)
一式防具愛好家スレ (370)
【MHP3】四面楚歌攻略スレ (276)
【PSP】ロードオブアルカナ 攻略スレ9【LoA】 (289)
【DS】黄金の太陽 漆黒なる夜明け 攻略スレ Part2 (605)
逆に訊くけど一番帰ってきてほしいモンスター何よ? (200)
テオがダントツ強すぎでやる気失せる (316)
--log55.com------------------
バンドをはじめて最初にやった曲
軽音学部に入らなかった人のスレ
自分が音楽で食っていけるか真剣に考えてみるスレ
最悪だったスタジオでの出来事を語ろう
【神奈川】高校の軽音楽部【限定】
【砂丘】鳥取のバンド事情【山陰】
メンバーが創価学会委員でした
名古屋のバンドpart2