1read 100read
2012年6月アニメ22: 【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 29 (716) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日テレ版】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンターアンチスレ3 (537)
俺の妹(ryはデレる奴ほど痛くなる糞アニメ14 (672)
サザエさん その10050 (959)
夏色キセキ part23 (445)
ジュエルペット きら☆デコッ! アンチスレ (486)
はなかっぱ 五分咲き (230)

【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 29


1 :12/06/28 〜 最終レス :12/06/29
●TV放映/WEB配信日程 平成24年4月より放送中
・日本テレビ (NTV)  .毎週水曜日 25:29〜 4月4日〜
・日テレオンデマンド 毎週水曜日 25:30更新:http://vod.ntv.co.jp/program/fujiko/
・南海放送 (RNB)   毎週日曜日 25:50〜 4月15日〜
・その他web配信    http://lupin-3rd.net/news/index.html#vodfujiko2
●番組公式サイト:http://lupin40.com/tv/ http://www.ntv.co.jp/fujiko/
●制作陣
・原作:モンキー・パンチ (MPワークス ルパン三世officialマガジン刊)
・監督:山本沙代       ・シリーズ構成 :岡田麿里
・美術監督:田村せいき   ・キャラクターデザイン/作画監督:小池健
・色彩設計:茂木孝浩    ・プロップデザイン:森山洋
・撮影監督:山田豊徳    ・音楽:菊地成孔
・編集:長坂智樹        ・音楽プロデュース:渡辺信一郎
・アニメーション制作:TMS  ・音響監督:清水洋史
・企画/制作:日本テレビ   ・音楽制作:トムス・ミュージック、日本コロムビア
・製作/著作:トムス・エンタテインメント
・OP主題歌&BGM:菊地成孔 ・ED主題歌:「Duty Friend」 NIKIIE
【実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
●前スレ
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340460061/

2 :
●関連スレ
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 アンチスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338369400/
【ルパン三世】峰不二子という女 考察感想スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1337575272/
★★ ルパン三世 その27 ★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1320977930/
【モニカ】新・ルパン三世専用スレ【ジャスミン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1310785339/
【青木悠三】ルパン三世PART III 5【ピンク】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1319606825/

3 :
>>1
このニカワが!とか旧ルパン話とか否定が7割以上の意見とかは該当スレ行けな

4 :
そんなことしたら過疎りすぎて落ちるよ

5 :
中京テレビ6月29日〜
読売テレビ7月2日〜
↑スマンこれ忘れてた

6 :
ルパンの枠を超えたな(首的な意味で)
ゴールデンタイムじゃ出せないもんな

7 :
首アニメだったな

8 :
相変わらず雑な最終回だなーと思う
最後の最後に詰め込んで強引なオチを持ってくる
キャラクターが突然覚醒し
自己啓発により自己を解放する
岡田作品のラストは大概これなんだがルパンのオチにまで当てはまるとは

9 :
先週までは面白く見てたんだが、今週は微妙だったww
内容はゴールデン厳しいそうだが2時間で良いだろ
でもサントラは欲しい

10 :
>>1
五右衛門とルパン、次元は結局面識なしか
あとなんか2chなんか規制してる?

11 :
【今週も金曜!!】大飯原発再稼働決定をただちに撤回せよ!
6/29(金)18〜20時、首相官邸前(国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)と
大阪・関電本店前(大阪市北区中之島3丁目6−16)にて再稼働反対の超大規模抗議!
次こそ10万人超の抗議を!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340710938/
↑リンクにツイートボタンあります。

12 :
結局想定内のラストだったな
トラウマ過去は不二子じゃなく別の人間というのは
アンチスレでも望まれてた展開だったわけだし
こんなありがちなラストでいいのか?って気もするけど
まあ1stに着地させるならこういう終わり方にするしかなかったんだろうが
しかしルパンの枠を超えるってのは何だったんだろう
なんつーか新キャラが犯人でしたっていうミステリーを読んだのと似たような感覚になった

13 :
延々と設定を見せられているようなアニメだったな。
何というか、物語が展開しない。
最初の3話と命日の回は面白かったよ。

14 :
峰不二子という女OP
「新・嵐が丘」
作詞・作曲・編曲 菊地成孔 朗読 橋本一子
演奏 菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール feat.橋本一子
さあ すべてのことをやめ
胸だけをときめかせながら
アタシのことを見つめて
盗むこと それは壊すことでも 奪うことでもない
特別に甘い悪徳
秘密と重罪と 悪戯と恐怖のアマルガム
嵐が丘のヒースクリフのように
盗み続けることは人生を賭けた最高の官能
永遠に出られないセクシーな牢獄
心理的根拠は 不明
誰が奴隷なのか 誰が主人なのか
神が見ているのか 神に見捨てられているのか
盗むことだけが全てを忘れさせ
かすかに思いださせる
しゃべらないで逃げて 逃げないで隠して
見つけたら罰して 罰したら殺して
アタシを救って
でも やわな坊や
アナタからもう盗むものはないの
アナタはとっくに もぬけの殻
このアタシと同じように
だからアタシの事を見つめたいならば
すべてのことをやめ
心臓だけを動かしながらにしなさい

15 :
とにかく説明多すぎね?
盛り上がらぬまま終始説明って感じで終わったんだが・・・
そのわりにオスカーとかなんだったのか
結局、さらば愛しきルパンだったわけだね

16 :
オスカーにあれだけ尺とったのに、有耶無耶にされちゃって、なんかなぁ。
オスカー=アイシャだったら、まだわかるんだけど。
OPが伏線だった(神が見ているのか/アタシを救って)のは捻ってたけど、
誰も喜ばないところに連れて来られた気がして、ぶっちゃけつまらない。

17 :
ルパンが全部説明して終わったからね

18 :
菊地さんという人は変人らしいけど掴みが上手いなぁ

19 :
結局不二子の幼少期の頃は謎のまま…それでいいかもしれない。
でもこの設定は2時間アニメでよかったかな。ちょっとルパンで長く見るには痛くてキツイ設定だったかな。
ああいう世界観や設定は嫌じゃないけどルパンだとキツイかな。

20 :
爽快感とか疾走感や通快感がまるでなかった
ワタシの知らないワタシがワタシの中にいる
過去に捕らわれたワタシに苦しむワタシ
全ての謎が解明されて解き放たれたワタシは強くワタシらしくあり続けるわ
みたいな女の自己満全開

21 :
ルパンの枠を越えるというのこそミスリードだろう。

22 :
前スレの人が貼ってくれた>>14も貼るの忘れてたわ
スレ立て数年ぶりだわ連投規制に引っかかるわで色々グダグダですまねぇ
首は好みではなかったがOPの下を向いた不二子の房は好きだった

23 :
フランス映画の「インストーラー」思い出した
頭固定して目に光線あてて他人の記憶を植え付けるとか母娘とか

24 :
>>15
最終話まだ見てないけど、やっぱり説明だらけだったのか…

25 :
>>23
へぇ、チェックしてみよ
フランス映画っぽさはあったし、影響受けてるのかもね

26 :
クジャクの話が結構好きだったんだけど
クジャクが飛べるとか飛べないとか不二子と絡めてるのかと思ってたんだ
ほんとに全然関係なかったんだな
最後まで見てあの回思い出すとお前何言ってんだルパン?だわ

27 :
王蟲の真っ赤な目がやや青く変わったかな?w
お前ら猛突進してたからな。

28 :
>>21
ワロタ
まんまと騙されたわ

29 :
不二子ちゃんのサービスシーンが足りなかったのが不満。

30 :
とりあえず全部見てきたけど
まぁ2度と見返すことはねーな

31 :
ミスリードというよりただのハッタリにしか思えん
結局当たり障りのない落とし方だったわけだし

32 :
>>15
説明不足杉のEVOLより、そこだけはマシだったなw
アイシャの名前、どこかで匂わせて欲しかった、唐突だわ。

33 :
老女をあの場で死なせてやれば的な事言ったルパンに納得できないが
演出優先したのかね

34 :
これ見返したいアニメだけどBOX高いなあ
ニコ生で一挙放送でもしてほしいな

35 :
別に褒めてるわけじゃないからなw

36 :
アイシャって海岸で死んだの?

37 :
>>33
不二子は、不二子の記憶をアイシャに上書きさせて送ってやったんだよ
だからアイシャは笑顔で亡くなった

38 :
中盤から糞ゆうてたけど最後の説明で物語の背景がしっかりしてなんかがっかりだわ。
面白かったです

39 :
>>37
機械ないのに上書きできるの?
不二子の健康美、病人に見せ付けているようで不憫だった。
グロより酷い、エグい話だったな。
なんか魍魎のハコ思い出した。

40 :
>>37
それは分かってる
だからこそ頭が良いしロマンも分かるルパンが
ただの突っ込み役にされてるのに違和感って言いたかっただけ

41 :
うん。アイシャへの虐待は反吐が出そうなゲスな描写だったね
パパごめんなさーいと半べそかいてた不二子が
そういやそうだったとあっさり思い出す安い展開が笑えた

42 :
>>40
分からない人も居るから、そのことが際立つようにじゃね

43 :
説明に終始していた凄まじく凡庸な最終回だった
空気シリーズ確定じゃねえか
オスカーはどうなったんだ もしかして再登場させるつもりじゃねえだろうな
まじで何も褒めるところがないわ
あ、音楽と最後シーンの作画がよかったわ それだけ
クソシリーズ

44 :
>>39
アイシャ自身散々だったから
自分の記憶移した不二子で結末(自由)見れて満足したって流れだけど
いかんせん展開早過ぎだな

45 :
前半短く感じてあっという間にCMになったと思ったら
実際短かったのか。

46 :
>>40
ルパンこそ狂言回しだからでしょ?
視聴者をミスリードするだけの役目
ルパン達の使い方がめちゃくちゃつまらなかった
なんか最終回で誤魔化されてる人多いけど銭形や次元やゴエモンなんて何しにきたの?て感じだし

47 :
そういやルパンの枠を超えるとかあの話はどうなったんだ?
枠超えるどころか、普通のアニメの普通のつまらん最終回でしかなかったんだが

48 :
ストーリーとしては無難な締めだったけど、全体的に説明が多かった…。なんであんなに野暮ったく説明させるんだ。
もう少し脚本とか演出をどうにかしてくれ。

49 :
>>42>>46
>>33>>44なんで結論同じ
マジルパン脇役だな

50 :
今回は不二子が主人公だからね

51 :
録画削除完了。まあゴミでしたな

52 :
不二子の命日にオスカーが死んだわけだ。

53 :
しかしマジ、語ることがねえ最終回だ
考察するようなものでもないし、ほぼ説明してくれちゃったし
岡田も山本もこんな凡庸な奴らだとは…

54 :
これならTVSPのファーストコンタクトで十分だわw

55 :
しかし峰不二子は女盗賊として本当に駆け出しの頃だったのかね?
ルパンが洗脳される前の不二子を知っていた風には見えなかったんだが

56 :
スタッフロールを見ると、絵コンテ2人、演出4人、作監9人なんだな
スケジュールが厳しかったのかねえ

57 :
後、1stに上手く着地するのか?これ
結局その点を無駄にこだわってる箇所って、五エ門の不二子の呼び方と次元とルパンに会わせないことだけだろ?
最後に無理やりルパンに不二子ちゃーんていわせたこともか?
ほんとくだらん
ルパンはパラレルでいいってのに

58 :
なんか不二子の過去設定があまりにも不評だからシナリオ変えた?
ごめんなさいいい〜パパアああ鼻水〜そういやそうだった思い出したわの流れがあまりにも不自然で唐突

59 :
>>57
古い1stにはめ込む必要もないけどね
早く、ルパン主人公の次シリーズが見たいな

60 :
オスカーは死んだでしょ
EDで銭形がオスカーのワッペン持ってたのがそういう意味かなと
そして、「私もう殺しはやらないの」って不二子の台詞と「ふ〜じこちゃ〜ん」
でいつものルパンに戻って締めたっていう

61 :
最終回後とは思えないスレの伸びにわろた

62 :
粘着バカに付き合う気も無いし
俺ももう寝ようっと

63 :
オスカーみたいな無意味なキャラをよく入れたよな
この監督わけわからんわ

64 :
>>59
上手く着地させるっていってたのは制作側なんだがな
制作側はその古いのに強い執着があるようだぜ

65 :
>>59
次シリーズあんのかねこれ
パチスロでだした感ぷんぷんだが

66 :
オスカー放置以外は凄くよかったな
岡田さんがこんなに練られた脚本描けるとはおもわかったぜ
やられた

67 :
こんなものを褒めなきゃいけないなんて…生きるってのは苦行だなw
ええ? ID:6sv+qAxI0 岡田の飼ってる犬の糞よ

68 :
本人かもよ

69 :
岡駄「見てる人のトラウマになるような脚本を書きたい」
トラウマ?不快感の間違いだろ

70 :
キャラデザは五右ェ門以外は変えなくていいから、次は
「モンキー・パンチのルパン三世」ってタイトルで新シリーズやってくれることを願う
マンカツ辺りのスタッフなら上手くまとめて、今作の数倍面白くなるはず

71 :
不二子の過去→実は捏造でした
これはキツいわ
1クールも使って結局不二子のこと何も掘り下げられなかったな

72 :
まじでオスカーがチャッキーみたいな終わり方されて嫌だわ
岡田ルパンにまた関わらせたら、まず間違いなくオスカーは実は生きてた話やるから、二度と関わらせないでくれ

73 :
ネタ自体は30分TV版で十分な物だよな。にしても実験台にされていたとはいえ
人身誘拐、洗脳、ある意味の殺人を繰り返して来た者達に甘杉

74 :
>>37
>>44
やはりそういう事だよな
判りにくかったっけど

75 :
折角のルパン新シリーズなのに
1stの設定の整合性に捕らわれててルパン側のキャラが窮屈そうだったのがなんとも
不二子が強い女というのが守られたのはよかったけど
あとオスカー結局いなくてもよかったんじゃね?

76 :
残念だな
オスカーさえいなければいい最終回だったんだけど
もうオスカー見るだけでキモすぎて朝っぱらから吐きそうになったよ
BDはオスカーを全部カットしたら買ってやってもいい
あと個人的に不二子の過去やるくらいなら不二子のプライベートをやったほうがおもしろかったと思うんだけど

77 :
百歩譲って「面白い」と感じる人間がいてもおかしくはないけど、
「楽しい」は絶対にない作品だよなあ。
エンターテイメントとして不完全すぎる。もてない美大女学生の絵日記みたいだ。

78 :
讓らなくても面白かったよ

79 :
個人的には、アニメ鬼太郎でいうとこの、墓場鬼太郎みたいなのを期待してたが、それ以前に面白くなかったな。

80 :
>>76
過去編しないで不二子が泥棒してれば良かったのにな

81 :
オスカーのせいで、銭形のルパンとの絡みも減ったな 
まあ岡田だと絡むが別の意味になりそうだから、よかったのかもしれないが

82 :
>>80
そうだよな
とにかく過去設定とかつけずにアニメシリーズの続き的な感じでやればよかった
>>81
不二子との絡みがやたら多かったね・・・

83 :
というか洗脳人体実験ネタ1話か2話でできるな
もっと不二子の痛快怪盗話見たかった

84 :
思ったよりよかった
というか「また普段通りの岡田の糞脚本か」って先入観に釣られたわ
でも、やっぱり梶はいらなかった
最終話でもモブでよかったよな?
最終話で何かの役割をするための伏線も特にはってなかったし
蛇足とはこのことだな

85 :
669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 23:18:59.07 ID:qVzbeDAW0 [7/7]
だからオスカーが突然いい子になって銭形か不二子庇って死ぬよ
でお涙ちょうだい。ルパンか銭形が伯爵殺しておしまい。これでしょ?
不二子が「プーン」回のパクリでルパン庇って伯爵撃つかもね。
恥ずかしげもなくパクリそうだから

86 :
作品のムードや音楽は良いんだけど、ラストの脚本が微妙すぎた
まあ、昔のルパンも糞つまらんな話のほうが多かったしこんなもんか

87 :
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1340816239998.jpg
  ZENIGATA
   OSCAR
↑これって何か意味があるの?

88 :
OPの橋本一子さんがアイシャの母親で登場とオスカー放置はかなりの予想外だったな
レギュラーで新キャラいれてきて役目なしとかなんかもうオスカーに謝れ
最終回見るとフクロウは2話くらいでサクッとまとめられなかったのだろうか?と思う
気づかないだけで色々と楽しい伏線はってあったのかな?

89 :
ゴエモンやオスカーが不二子に改造されたのは何でなの?

90 :
安定のつまらなさだったんだよなぁ・・・

91 :
五右衛門改造するくらいなら、五右衛門最初から女設定のが斬新

92 :
細かい事かもしれないけどさ
SEX遊びってこう・・・言葉としてどうなの?

93 :
良かったの2話の次元の話までだな

94 :
>>92
豚女とか痰壺とかに比べれば多少大人しい言葉遣いかなって思う

95 :
>>92
それは原作に出てくる言葉らしいよ

96 :
結局マモーの劣化コピーだったな
これ作った奴死んだほうが良い
こんなのオカルト趣味の女以外喜べんわ

97 :
オスカーとか言うホモはどこへ行ったんだ

98 :
ラスト近くの海辺の背景に風車が書かれてるが、ヨーロッパに普及するのは作中の時代設定から少し後だよね
演出的に派手なコンピューターやらが出てきたりするのは構わないんだけど
パトカーやら飛行機、汽車なんかはあえて前時代的なのを選択してるんだから、この辺も気を配ってほしかったわ

99 :
>>93
そうか?「淑女とサムライ」も「湯けむり慕情」も「命日」も「死んだ街」も良かったぜ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国コレクション 秘宝11個目 (537)
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の百八拾肆 (1001)
ドラえもん 98 (283)
【改悪】アンチクレヨンしんちゃん3【オチなし】 (932)
こぴはん 1 (795)
エウレカセブンAO 29 (312)
--log9.info------------------
Heavenstamp (731)
◆黒猫チェルシー vol.2◆ (449)
Galileo Galilei/ガリレオガリレイ 5 (264)
【YUKI】 BENNIE K 【CICO】 (768)
髭(HiGE) part28 (513)
内山田洋とクールファイブ (562)
面影ラッキーホール Part2 (661)
CASCADE-カスケード- 10 (305)
【祝10周年】FLOW Part.23【BLACK & WHITE】 (633)
=☆m-flo 41 the future and past☆= (629)
【ロキノン系】メリー 183【キャパ5000人】 (656)
LUNKHEAD×ランクヘッド 25 (487)
メレンゲ part14 (263)
在日ファンク (753)
【藤井麻輝】睡蓮 5本目【芍薬】 (780)
【鬼才HYDE】VAMPS vol.1【才能皆無KAZ】 (387)
--log55.com------------------
藤井聡太君と室田伊緒たんの結婚を願う
臨時総会直前で緊急入院したあの谷川浩司の「今」
藤井聡太の童貞を奪うのは誰だ?
「渡辺竜王らに処分を」谷川前会長の兄が署名運動を開始
ホテルニューアワジ
谷川浩司って将棋界・将棋ファンをナメてるのか?
藤井四段を妨害する渡辺の次の一手を予想するスレ
佐藤会長は愚鈍の谷川よりかなりマシじゃね?