1read 100read
2012年6月アーケード677: 【ガンダム】Zガンダム予想【カードビルダー】 (778) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Answer×Answer 称号について語るスレ (822)
戦国大戦 厨デッキ議論スレ9 (410)
三国志大戦 臥龍スレ・3度掛け (571)
LORD of VERMILION 引き自慢スレ (351)
【QMA】賢竜杯七(SEVEN)第3回戦 (545)
ドラゴンボールヒーローズGM3弾(通算19弾目) (525)

【ガンダム】Zガンダム予想【カードビルダー】


1 :08/06/22 〜 最終レス :12/02/08
ガンダムカードビルダーがZガンダムバージョンになった際の、
システム、キャラの予想。
また、こういう風にして欲しいなどの希望などなど。
語りましょう。

2 :
終了

3 :
>>1
妄想スレ池

4 :
ゼータプラスにZUがくるはず。

5 :
エゥーゴ、ティターンズ、アクシズの3勢力でやるのか?
3勢力でやるなら勢力ゲージとかどうするのかな

6 :
そうなったら、三国志大戦のように一部のカードが使用禁止・下方修正され、紙屑になっちゃうんですね!

7 :
GPシリーズ使用禁止…
デンドロもフルバもガーベラもユニポも使えない屑カードになるんですね、最悪です。

8 :
プルは高コストで役立たず希望。
テンプレで使われるのだけは勘弁して欲しい…

9 :
アクシズって言ってもパイロットがハマーンとミネバ様くらいしかいないぞ

10 :
>>9
だからカスペン達が出てくると思う
操縦マニュアル復活キボンヌ

11 :
イグルー組をアクシズにするってことか?
あと難しいのが0083の連邦の兵隊達だよ
コウ以外はティターンズ入ったけど、コウは(軍隊続けてても)間違いなく入らんだろうし
使用禁止とかは絶対やめたほうがいいと思う

12 :
本当に立てるバカがいたとはな、発表も無いし妄想スレで十分

13 :
>>11
別に今でも79で死んだやつが83の奴らと一緒にいたりするんだし、そんなに厳格に区別しなくても構わないだろ

14 :
キュベレイってスロット付くのかな
固定武装のハンドビームだけで盾とか持てないときつそう

15 :
>>14
パージオ的な感じじゃね?

16 :
>>5
一年戦争でジオン(デラーズ?)が勝ったらティタ(連邦)対アクシズ(ジオン)でジオンが負けたらティタ対エウ。各陣営のカードの分け方はわからん。

17 :
第1ステージは、エウーゴ対ティターンズ。
ティターンズには、モンシアなんかもいる。
ホワイトユニコーン(アムロ)かメットクワトロが最強パラメーターでしょうか?
(射撃:23 格闘:23 回避:25 覚醒:25)
ジオンのカードは、アクシズで使える。
メットカミーユ…射撃:23 格闘:20 回避:24 覚醒:25
第2ステージからアクシズにZZキャラ参戦。
アクシズのパイロットはZZのキャラ多数?(マシュマーとか)
エウーゴにはジュドーが参戦。
メットジュドー…射撃:21 格闘:23 回避:23 覚醒:25

18 :
たくさんの可変MSを長押しで変形は大変なんで、左手の緑色(確か)のボタンを変形・その他ギミック用ボタンにする。
「今まで左で決定してたんだ、どうしてくれる!」って人の為に、オプションで右の大きな実行ボタンを変形ボタンに変更することも可能。

19 :
キュベレイに武器は似合わんから、
ソーラーみたいに武器スロには追加ビットで。
5つぐらいサークル回してもらいたい

20 :
プル+集中+ファンネル+ファンネル+キュベレイで
ビーバリつきも瞬殺ですね

21 :
プルはZに出てないだろ

22 :
ではハマーンで

23 :
ファが連邦版シャルみたいになったら嫌だな…
フルバに乗せてもアレックスに乗せてもゼータや百式に乗せても395ですから〜とか

24 :
でるとしたらセンモニの両サイドのオブジェかわるのかね?
やるならZガンダムとジオだが、ザクとガンダムに比べると知名度的にもパッとしない気がするな。
設置のコストを考えてもそのまんまが一番だろうなあれは

25 :
白MARKU
黒MARKU
じゃね?

26 :
>>23
負けず嫌いとか、ファにぴったりなんですがw
射撃12格闘9とか、ぴったry

27 :
・筐体最小構成を小型モニター(サーバー)+サテ4台に
・基盤はLINDBERGHに移行
・これまでのビルダーにコンテンツを追加する形を取る
・ストーリーは「一年戦争」編→「デラーズ紛争」編→「グリプス戦役」編の3章構成
・ストーリーモードの追加(各○○編中に展開されるイベントを再現)
・IDカードは統一
・プレーごとに所属陣営を設定する(コンティニュー時は継続)
・現排出カードは継続して使用可能
・「グリプス戦役」編のみ、陣営の区別なく現排出カードを使用できる。
 ただし1枚につき+30のペナルティコストが付加される(カスタムも対象)。
 また、マッO対象は同状態の編成をしたプレーヤーのみ。
・マッOを「戦闘回数→勝率→使用コスト→階級」の順に絞り込み
・マッOした際、勝率で一割差がつくごとに上位者から予備戦力を30差し引き
・マッOした際、編成コスト差が100つくごとに上位者から予備戦力を30差し引き
・マッOした際、階級差がつくごとに予備戦力を上官から30差し引き
思いつくのはこれくらい…。

28 :
>>23>>26
エル・ビアンノを忘れていませんか?
負けず嫌いは彼女の方が良い希ガス…

29 :
>>28
Zだという事を忘れていませんか?

30 :
やっぱエルとルー同時出撃の場合は弱気スタートなのかね?
一番組ませたいコンビなんだが…

31 :
俺はジェリドとマウアーとライラデッキかジェリドとカクリコンとブランデッキで艦長はベン・ウッダーにできれば文句は無いよ

32 :
>>31
俺Zに移行したらブランのアッシマーとロザミアのギャプランとを組ませるんだ
おそらく双方400越えするだろうが関係ない

33 :
じゃあおれはヤザン、ラムサス、ダンケルでハンブラビ隊を…
うん、左官の俺には組めないコストだね

34 :
やはり皆さんが1番気にしておられるのは、
カツのパラメーターとスキルだと思います。
超強力なヘタレスキルをつけてもらいたいです。
衝突…隕石にぶつかったら終わり。
サラちゃん大好き…サラがいたらテンションが一気にMINになる。
口ごたえ…口ごたえをする。デカイことを言う。

35 :
とりあえずは三国と一緒で、現行カードの紙屑化でしょ

36 :
>>35
に同感。
現カードがそのまま使えるとしたら、カードの種類が多すぎてゴチャゴチャになるので、今のカードを何種類かZ版にリスペクトされて新カードが大量に入るって感じじゃないかな?

37 :
>>36
各パラメーターが一気に40くらいに増えて、ゼータ(バイオセンサー搭載)とかサイコ2は化け物スペックになるんじゃね?
メットカミーユはテンションMAXでアルテシアの能力+足止め作戦なんじゃね?

38 :
全員まとめて妄想スレ池、ageんな

39 :
カツとカレキは同時出撃不可なのかな

40 :
>35、36
レジェンドカードは使えるとか。
次のバージョンアップで、レジェンドが沢山増えるかも。
GPシリーズは、使えなさそうな予感。

41 :
とりあえずキュベレイ+ハマーン様が使えればそれでいい

42 :
多分次回verは黙示録、AOZ、CDAのカード追加の気がする。
>>41
それより先にプロトキュベが出る予感。

43 :
>>42
CDAは黒歴史でよくね?
榊原声あわねーしwww

44 :
>>43
いや榊原氏ならあのはにゃ〜ん様も違和感無く演じてくれるはずだw
クスコなんか結構甲高い声だし

45 :
別にまるっきり、匡体かえなくても、
連邦IC=エウーゴ、ティターンズ ジオンIC=ネオジオン
にしたら、いいんじゃね?
エゥーゴとティターンズのキャラは、一緒に出撃出来ないとだけ、
縛りをつけて。
エゥーゴとティターンズの対戦は、もちろん敵部隊接近で。
ネオジオン、ZZまでいれたら、キャラ不足機体不足にならないんじゃないか?

46 :
エマとレコアの場合、エウーゴ、ティターンズ両軍にカードがあると思うが、
「エウーゴエマvsティターンズエマ」なんてのがあるのかな。

47 :
>>46
とのぶつかり合いですね><

48 :
木星帰りで頭から白いの出るんですね><

49 :
おっと、エマさんの悪口はそこまでだ

50 :
ここ迄で一切の話題無し

51 :
ではZになった時のテンプレデッキを予想してみようかw
まずバニコウに該当するのが400越えZ+Rカミーユ&395以下百式+RorUCクワトロに艦長Zブライトなのは間違いないだろうw

52 :
Ζザク藁だろjk

53 :
5ヵ年計画
Zから始まって→ZZ→逆襲のシャアまでなつながる。
0079〜0083のカードは1部使用可能。大半は紙屑に。
カードは今のレジェンドカードと同じような外観となる。
Zガンダム編.エウーゴ対ティターンズ(+ネオジオン)(2年)
ガンダムZZ編.エウーゴ対ネオジオン(1年半)
逆襲のシャア編.連邦対ネオジオン(1年半)
で、終わり。

54 :
>>53
そこまでやるなら黒歴史ビルダーにしてガンダム作品(種抜き)全部出せばいいよ

55 :
Gガンダム編がいい。
やる人少ないと思うけど。

56 :
Gガンダムらの機体はガンダムウォー同様に一機制限だな。

57 :
age

58 :
レインはRかな?
ほしい…。

59 :
UCフォウ(CVゆかな)
Rフォウ(パイスーCV島津)
LEフォウ(私服CV島津)
SLフォウ(裸体)

60 :
0083終わったら、いっそのことガンダム全シリーズ対象にしたらいいと思う。
色んな軍に分かれて戦う。
例えば、エウーゴ対クロスボーンバンガードなんてのもあり。
で、軍同士で順位を競い合う。

61 :
そして、それが終わったら、いよいよ
スーパーロボット大戦カードビルダーになる。

62 :
なるほど
マジンガーZとかボルテスとかナデシコとかSRXとか出てくるんですね

63 :
ライディーンに乗ったスレッガー中尉とか嫌です、アゴ的な意味で

64 :
ゼータ移行しないままこのスレが2スレめに突入して
>>1Ζ」などと書かれる。

65 :
ナデシコでるならエステバリス部隊つくりてぇ…
いや…アキトとタムラのコック部隊も捨てがたいな

66 :
>>65
ブラックサレナが厨扱いされるんですね、わかります

67 :
最近知ったんだけど、百式ってビームコーティングされてるんだね。
だから金色らしい。
Zビルダーになったら、ビームコート標準装備かもね。

68 :
>>67
ケリィ「俺の愛機がだな…」

69 :
>>65
エステバリス藁にマットが一人入るだけでド厨編成になりそうだね!

70 :
もうアーケードコアビルダーでいいよ…

71 :
もしかしてアーマードコアと言いたいのか?

72 :
そして、強化人間とカラサワとムーンライトが厨編成といわれるんですね。

73 :
そこはキルドーザー藁だろ。

74 :
メダロットなら結構いけそうな気がするのは気のせい?
5連スリーブ的に考えて。

75 :
日経に神情報降臨!!!
『機動戦士ガンダムカードビルダー0087』10月解禁!!
・新たに3軍に色分けされた勢力図
・新要素として一部ユニットにに『変形機構』を採用
・特定条件を満たせば使用可能になる『連携攻撃』を追加
総員、全てが新しく生まれ変わったGCBを堪能せよ!!
『機動戦士ガンダムカードビルダー0083ネオタクティカルガイド』9月発売
付録PRカード ガンダム試作2号機(ビーム・バズーカ仕様)

76 :
>>74
その発想はなかったw

77 :
age

78 :
ぶっちゃけメダロットの方が断然面白いと思う

79 :
メダロットってなんですか

80 :
たぶんZバージョンにはならないかと、Z時代のカードが出るとしてもハイザックあたりじゃないかなぁ?

81 :
今の0083のカードには、ZZのとかあるよね。
裏面に「出典:ガンダムZZ」とか書いてある。

82 :
あの出典いい加減だよ

83 :

Z時代のコクピットの設定が360度の視界になってるから、カスタム「死角からの一撃」がZ出展の機体には無効になると俺はみた!

84 :
>>83
ギャプランには死角があったような……

85 :
全周囲モニターをパイロットが常に全部把握できるとは限らなくね?

86 :
<<84
アッヾ(;゜ロ゜)ノ

87 :
>>84
あったね、サラがカツにこっそり教えてた

88 :
>>83
アレックスやステイメンも全天周モニターだったはず

89 :
まあ、ネタ意見だろうしな。
Zの頃のMSは可変機を中心にマグネコが標準化されてるらしいけど、
それらの機体はBDと同じく「GCBの特殊能力としてのマグネコ」はつかないだろうし。
・・ちょっと例えになってないか

90 :
ガンダム4・5号機もマグネットコーティング標準装備なのに反映されていないな。
「ブルーはEXAMあるからいいか」
「4号は巨砲、5号はガトリングで充分な特徴になる」 ってことかね?

91 :
キャラはどうするんだ?
エマやレコアは両軍可?それとも別々に出るのか?
ベルトーチカが居ればそれでいいですが

92 :
>>85
人間には視角があるよね。

93 :
0083ではユニポ機が新機軸として投入され、戦場の様相が一変した
0087でも何か新機軸(バランスブレーカー)が投入されるのではないかと妄想してみた
ムーバブルフレーム 修理速度上昇               Mk−2標準装備
強化AMBAC   攻撃重視、防御重視時の回頭速度減少緩和  百式、キュベレイ、リゲルグ標準装備
バイオセンサー   パイロットの覚醒値、テンションによって
          機動、命中、回避上昇           Z、The-O標準装備
なんてね 

94 :
バイオセンサーはテンションMAXで発動するEXAMみたいなものか?

95 :
ムバフレは後にほぼスタンダードになる構造だから、特殊能力にはならない様な。
ユニポの有無をZの機体郡のどこで線引きするかが一番めんどい気がするw
(※「側後方移動時減衰なし」の事を便宜上「ユニポあり」と呼ぶ)
Mk−U:「ユニポなし」にする事で「Mk−U弱くないと嫌だ派」を鎮められるし・・・なしだと思う。
高級可変機:MS形態でユニポあり、MA形態では直進線が凄まじいがユニポなし・回頭低下にするとそれらしい。
安そうな可変機:メタスとか・・・ユニポありにするとイメージよりコストが高くなるかも・・・ユニポなしでいいかも。
大型機:サイコとか鈍重イメージ系はユニポなしでおk。

96 :
ゼータ

97 :
VAの時に一回だけでいいから名前変えられるようにしてほしい。

98 :
zwwwwwwwwwwwww
zとかないですからwwwwwwwwwwwwwwwww

99 :
Zの機体にユニポは要らない気がする
新しい要素として変形とアクティブバインダーによるAMBACの強化という点で
>強化AMBAC   攻撃重視、防御重視時の回頭速度減少緩和  百式、キュベレイ、リゲルグ標準装備
これは結構面白いと思う
連邦ユニポのFBとジオンAMBACのリゲルグ(固定ミサイル付き)が特徴の違う宇宙のライバル機になると
バランスも取れる気がする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【孤高の】戦場の絆野良スレ12匹目【野良猫】 (649)
ホースライダーズトレード診断・雑談スレ GRシンボリ2冠目 (663)
中年専用ガンダムカードビルダー7 (834)
三国志大戦3 暴虐で覇王を目指すスレ (605)
キラキラアイドルリカちゃん終了スレ (286)
イナズマイレブン 爆熱サッカーバトル (288)
--log9.info------------------
UEFAリーグランキングについて語るスレ Part1 (846)
【潰し】現役最高の守備的MFは?【ハードワーク】 (275)
なぜリーガは給与未払いに陥ったのか (221)
【BVB】ドルとムンタリ 香川真司 part135【jjj】 (645)
しりとり2 (529)
【BVB】香川真司 vs 本田圭佑【CSKA】 (717)
驚くようなサッカー豆知識をあげてくスレ (228)
香川真司とは一体何だったのか (316)
Lazio 本田圭佑 part 635 (287)
ジーコVSプラティニVSバッジョVSガウショ (200)
香川「ドルトムントはバルセロナにだって勝てる」 (300)
【懲罰エルン】宇佐美貴史 part32【XXX】 (283)
【El Pipita】ゴンサロ・イグアイン2【ゴール量産】 (447)
本田の過大評価にいい加減ウンザリしてる奴→ (426)
【史上最高の】フィーゴを語ろう【ウインガー】 (459)
ペレVSマラドーナVSクライフVSジダンVS皇帝6 (577)
--log55.com------------------
★ジョブコンダクト
【アベノミクス】GPIF、年金運用の大損失で年金給付減額へ
安倍自民、森友学園の参考人招致を拒否。不正を隠蔽か
安倍「悪い経済指標は無視しろ。見ると腹が立つから」
【安倍晋三記念小学校】国有地ほぼ無料で不正取得か
アベノミクス失敗により日本は社会主義国家へ
ビットコインのメリットについて考えるスレ
【カリスマブラック社長】貞方邦介Part44【カリスマ風俗帝王】