1read 100read
2012年6月DTV188: VHS3倍録画偉大説 (238)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
VX2000対応の魚眼レンズ (303)
【お手軽】MediaShow Espresso【\3980】 (225)
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part2 (281)
【化物】MonsterTV P2H【USB2.0】 (870)
【WMV,MP4】 XBOX360 動画スレ 2 【VC-1,H.264】 (352)
PIX-MPTV/P4W Part18 (918)
VHS3倍録画偉大説
- 1 :03/11/24 〜 最終レス :12/06/16
- 正直いってVHS3倍録画ほどコストパフォーマンスがいいもんはない。
DVDにVHS3倍画質で6時間も記録できんのか?っちゅう話だよ。
- 2 :
- dvd-rも一枚100円を切ってるのになにをいまさら
- 3 :
- □□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://manko.net/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiww
- 4 :
- VHS5倍録画の立場は?
- 5 :
- D-VHSのLS7とかな
- 6 :
- _∧_∧
/ ̄ ( ´∀`)⌒\
__ / _| | | ,,,,,,,,,,,,,
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
>>1
- 7 :
- >>2
マジ?どこでよ?詳細キボン
- 8 :
- >>1
アホか。
だったらS-VHSで3倍の方がいいだろ。
テープが高いって?
じゃあVHSテープにET録画すりゃいいだろ。
ET録画出来るデッキは高いって?
貧乏人。
- 9 :
- MPEG2で録画する位なら、S-VHSの方がいいよな。
どうせ録り捨てなんだし。
- 10 :
- ageんなヴォケ
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://manko.net/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiww
- 11 :
- そう言われると余計にageたくなるのが世の常
- 12 :
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 13 :
- >>2
頼むからどこで売ってるのか教えてくれよ
- 14 :
- ふーんすごいね
- 15 :
- >>1
>DVDにVHS3倍画質で6時間も記録できんのか?っちゅう話だよ。
マジレスすると、VHS3倍画質程度でいいのならDVD-Rでも6時間は入る。
352x240でVCD程度のビットレートなら7時間半は入りそう。
DVD-Rが100円切ってる今コストパフォーマンス的にはどっちも変わらん。
- 16 :
- >>1は貧乏モーヲタ
- 17 :
- >>1
.,..-──- 、 ニ/ニ ヽ ゞ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_ ヽ /
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ,、__ ヽ 、__/
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', /ヽ ``ヽ ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} // ̄' ̄ ̄ヽ. \ / ヽ ゞ
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } `i |,_ ゞ __ノ_、 i .> ―ー ヽ /
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;! ト|{;・;》〉{;・_;;》ー!イ ,-亠ー 、.__/
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : :ノ | ̄,.レ,..、 )7 / 廿 /
/ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ rニヽヽ_rニニニゞr/' / .又 ノ1
(_, / ̄ \` ー一'´丿\ / - -l ゞ;;;;;;;;;;/ //\_ |
__ / /⌒ヽ \ー/ //ヽ 二} `'´‐< / \_
_/ / / / \/::::ヽ/ /\ ヽ/ヽ `―「_!―'./ / `-::、
(ノ ̄`メ、 .| |/ / \ | /ヽ \/i | ///' / !_ \
__ | \/ / /lヽ/ヽ ヽ /.| i i' ! | | / ・'/ i' イi
/ | \/ / | | ヽ / | | | | | | / /===i | /|
´⌒) | \ / | | / | i | | | レ' / :;| |
-' | ` ー- -- ノ i ヽ | フ / | ノ
- 18 :
- ageんなヴォケ
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://manko.net/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiww
- 19 :
- どうしてもあげたくなる
- 20 :
- いつのまにかVHSテープ、えらい高くなったな
昔は3本で380円くらいだったのに
今ではノーマルでも1500円近くする
- 21 :
- >>20
どこのVHSテープですか?
ちなみにD-480がそんぐらいの値段だが
- 22 :
- >>15
> DVD-Rが100円切ってる今
だ か ら ど こ で ?
- 23 :
- >>22
http://www.rakuten.co.jp/e-nepoch/all.html
- 24 :
- プリン子なら100円割るわな
- 25 :
- >PRINCO DVD-R 4.7GB スピンドルパック 20パック (200枚) 17,600円
これなら1枚あたり88円だな。
- 26 :
- http://www.kirara-shop.com/dvdr.html#DVD-R_spindol
ここでも、SuperXのが1枚あたり100円を切ってる。
SuperXやPRINCOなら、探せばいくらでも出てくるな。
- 27 :
- ここにも
http://www.gigapaso.com/shouhin/en_media/
おい、いくらでもあるじゃねーか。
- 28 :
- げ、1枚あたり57.6円ってのまであるよ。
http://www.pc-yakata.com/zoa20/1F/mediaMain.htm
- 29 :
- こんなにも簡単に見つかるようでは>>22は検索能力なしとみた。
- 30 :
- >>28
97.6円の間違いだよね…
- 31 :
- >>28
57.6円ってのは誤植のようだ。
計算すると97.6円になる
- 32 :
- あ、かぶっちまった。
- 33 :
- さ、注文してゴネるか。w
- 34 :
- 親切な人がいっぱい居るなぁ
自分で検索するのがマンドクサイとき、使えそうな方法だw
- 35 :
- つまり、こうなるとコストパフォーマンスはDVDの方が良いって事か。
- 36 :
- 国産メディアも安くなってきたんでチェックしてなかったけど、
激安メディアはさらに安くなってんだねぇ。
- 37 :
- >>34
で、実際にやったら見透かされて叩かれるだけだったりして。
- 38 :
- 保管場所の地代家賃まで考えたら、DVDの圧勝。
- 39 :
- 激安メディアってコースターは出来上がらない?
- 40 :
- あっさりとVHS3倍録画偉大説は崩れてしまったな・・・
- 41 :
- >>39 たまにね
- 42 :
- >>39
高い国産メディア使っててもコースターになっちまう事はあるわけで・・・
- 43 :
- DVD−R激安祭り会場はここですか?
- 44 :
- 漏れ、国産でコースター作った事ないな。
激安は20-30枚に1枚コースター。
- 45 :
- 保存の面では国産と激安ではどうなんでしょ?
- 46 :
- なんか、すっかり違うスレと化してる気が。
- 47 :
- >>45
そこが一番不安の残るとこだね。
あと、PCでOKでも民生機での再生で蹴られた事があるな。激安
- 48 :
- パイオニアDVR-105なら4倍速激安メディア120円くらいので(どのメーカーでも)
100枚焼いて1枚失敗するかしないかだな
- 49 :
- □□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://manko.net/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiww
- 50 :
- >>48
そりゃ運がいいのさ。
激安の中には、焼き以前にドライブが喰わないのもあるし。
- 51 :
- テレビを録画するのに、いちいちPCなんて立ち上げてられるかいって。
S-VHSなりハイブリッドで良い。
くだらない番組しかやってない(BS-NHKを除く)んだからVHS3倍重ね録りで十分だろ。
- 52 :
- 重ね録りならHDDレコーダーが一番。
テープの劣化気にしなくていいからね。
- 53 :
- ディスクの寿命のほうが気になるが。
HDDレコーダーって、ディスクが壊れたとき
実質本体買い替え、もしくは高い金払ってメーカーへ依頼することになるから手が出ない。
自分で交換してもいいけど、保証が受けられなくなって
受像系が壊れたときに泣くことになる。
- 54 :
- お前らちょっと待て。
↓ここ突っ込まなくていいのか?
>>15
>マジレスすると、VHS3倍画質程度でいいのならDVD-Rでも6時間は入る。
こいつ絶対目おかしいぞ。
>352x240でVCD程度のビットレートなら7時間半は入りそう。
なんて書いてるところから見て、6時間ってのはEPモードのことだろうが、
EPではVHS5倍にすら及ばん。
縦の解像度が240という時点で絶対無理。
240だと、3倍より縦の解像度が劣る上に、コマ数まで半分になってしまう。
- 55 :
- なんて書くと、タダのスペックオタだと思われそうだが、
普通に見た感じでEPはVHS3倍以下。
- 56 :
- 4Mbpsぐらいのレートで6時間撮れるメディア出ないとやってられん
- 57 :
- EPモード?
- 58 :
- 松下レコ
- 59 :
- 年末にPSXでたら、各社一斉にハイブリ値下げして
来年には更に安いサムスンかなんかのDVDレコがでるんだろ。
貧乏な>>1でも来年こそはDVDレコ買えるハズだから、それまで3倍でがんがれ
- 60 :
- >>54
家電しか知らないようだけど、PCのキャプボの中には2MbpsのFull-D1でも
クリアな映像で録画でき、DVDディスク1枚になんと4時間分以上録画可能
ってのもあるんだよ。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprz/index.htm
俺は、Half-D1でDVDに5時間近く入れる事もあるけど、VHS3倍画質よりかは
多少マシな画質。
- 61 :
- ビットレートはおいといて
結局D1以外のサイズを選ぶとマズイって事?
- 62 :
- >>60
6時間だっつってんのに…。
4時間なら家電でも3倍以下にはならない。
>俺は、Half-D1でDVDに5時間近く入れる事もあるけど、VHS3倍画質よりかは
>多少マシな画質。
そりゃCQエンコして入れれば6時間以上だって入るさ。
つーか、俺は「DVD-Rに6時間」と聞いて勝手にEP録画を想像したが、
そもそも>>1も>>15もMPEG2であるかどうかすら書いてないしな。
Divxだとしたらもっと入るだろう。
- 63 :
- >>60
ていうかね、IOの広告信用すんなよ。
- 64 :
- VHS標準2時間>>>DVD2時間
- 65 :
- どうして?
- 66 :
- VHS5倍モード>>>DVD2時間
- 67 :
- >>62
キャプボでそのまま録っただけなんだけど・・・
TMPGEnc等のエンコソフトは使ってない。
- 68 :
- 家電しか持ってないんで、わからんのだろう。
- 69 :
- >>67
あのなぁ、DVD-Rに6時間入れるには、1.5Mbps程度まで落さなきゃならんのよ。
それでHalfD1(352x480)?
CIF(352x240)の間違いじゃないの?
- 70 :
- >俺は、Half-D1でDVDに5時間近く入れる事もあるけど
あ、6時間は試したことないのか?
- 71 :
- なぜ6時間というのにそれほどこだわるのか分からんが、5時間も6時間も
それほど違わんと思うが・・・
平均1.5MbpsくらいのVBR 3MbpsならHalf D1でも可能なんだが。
家電しか知らん人間には信じられないのだろうな。
PCの世界では、GV-MVP/RZみたいに高ビットレートではイマイチでも
低ビットレートは得意っていうエンコチップもあるというのに。
ま、そんなに信じたくないのなら信じなくてもいいや。
どうせ、こんな事かいても6時間じゃなくて5時間じゃないかとか
重箱の隅をつつくように色々文句言い出すんだろうし。
- 72 :
- アニメ30分12話 ってあたりじゃないか?
- 73 :
- たぶん13話(1クール)分だろ。
12話じゃ切りが悪い。
- 74 :
- >>69
HalfD1(352x480) 1.5Mbps なら、キャプボだけで行けるんだが?
- 75 :
- VHS3倍が1番!
- 76 :
- >>71
>なぜ6時間というのにそれほどこだわるのか分からんが
俺がこだわってるんじゃなくて、>>1が6時間って言ったからだよ。
>5時間も6時間もそれほど違わんと思うが・・・
違うから言ってるのに。
5時間じゃ2Mbpsはいけるぞ。
>>74
そりゃいけるだろうよ。エンコするだけなら。
あんたらが見たVHS3倍ってどんだけ糞なんだよ。
- 77 :
- 71が予想したとおりの展開になてきた…
>俺がこだわってるんじゃなくて、>>1が6時間って言ったからだよ。
6時間ってのはコストパフォーマンスの良さの一例として出てるだけで別にメディア
1枚(1本)にどうしても6時間入らなければいけないという話ではないと思うが?
あくまで「コストパフォーマンス」の話じゃないのか?
>あんたらが見たVHS3倍ってどんだけ糞なんだよ。
とにかくさ、今まで色んなキャプボ使ってきての経験からならともかく結局家電
だけでPCのキャプボの事は知らないんだろ?
最近のPC用キャプボは、低レートの画質が昔よりも格段に良くなってるようだ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1067925546/l50
発売されてちょうど今盛り上がってるこのスレにでもいってHalf-D1で低レートの
サンプルうpしてもらえば?
Full-D1のVBR 2Mでキャプった奴が、何も知らない状態で見ればビットレート5Mbps
と言われても納得しそうな画質というから、Hal-D1で平均1.5MくらいのVBRなら
結構いい画質になりそう。
- 78 :
- >>63
GV-MVP/RXのスレでサンプル見てみたけど、CX23416は低レートの画質が
格段にいいというのは事実の模様。
- 79 :
- >あんたらが見たVHS3倍ってどんだけ糞なんだよ。
HalfD1(352x480) 1.5Mbps並か、それ以下。
- 80 :
- >PCのキャプボの事は知らないんだろ?
1394TVとスマビを使ったことがある。
どっちにしろ比較になるようなキャプボじゃないが。
つ-か、家電しか知らないやつが何でDTVにいるんだよ。
>Full-D1のVBR 2Mでキャプった奴が、何も知らない状態で見ればビットレート5Mbps
>と言われても納得しそうな画質というから
これ読んで思ったんだが、家電の画質は知ってるんだよな?
5Mと言うと家電の標準並みだが。
輝度の低いPCのディスプレイでの比較か?
- 81 :
- >>77
今そっちのスレで挙がってた2Mのサンプル見たけどさ、あんまり動いてないじゃん。
MPEGなんだから、動かなきゃ高画質に決まってる。
- 82 :
- >>81
2Mのは実は9Mだったというオチだそうだ
- 83 :
- >>82
だから俺が言ったじゃないか
- 84 :
- お前らが使ってる糞PCに、ボードを刺して録画するより
家電の方が綺麗に決まってる
- 85 :
- ボードってやつを刺した事ないけど、どんなもん?
- 86 :
- ザ・偉大
- 87 :
- 1000円で買ったキャプチャーカードでBSをMPEG1&2でエンコしてみました。
いかがでしょう
Mpeg2
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/2625b811/bc/BS.mpg?bcMVeIAB26dkk.Bh
Mpeg1
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/2625b811/bc/bs2Out.mpg?bcMVeIABhT7AYjZG
容量の関係で時間は異なります。
MPEG1なら3倍画質以上でDVDに7時間強はいるで。
右クリックDLしたれや
- 88 :
-
- 89 :
- >>87
>MPEG1なら3倍画質以上でDVDに7時間強はいるで。
無理。
どうせ352x240だろ?
縦の解像度が低いと、動きが変になるという弊害がでる。
- 90 :
- いや、低い時点でだめか。
- 91 :
- それはおまえのエンコが下手くそなだけだ
- 92 :
- 家電レコーダの場合。
VHSスタンダード1本150円。3倍モードで時間単価25円。
DVD−RAMで同等(以上)の画質を求めると、LPモード。
裸RAM1枚500円。時間単価125円。
VHSの方がコストは5分の1。
- 93 :
- >>92
なぜディスクの中でも一番高いDVD-RAMと比較するんだ?
コスト比較するなら安いDVD-Rとしなきゃ。
- 94 :
- >>93
消して再利用できるから言ってんじゃないの?
- 95 :
- >>93
使い勝手の面でカートリッジ付きのRAMと比較しようと
思ったぐらいなのに。
- 96 :
- 録っちゃあ消し、録っちゃあ消しって使い方だと遥かにRAMの方がVHSテープより格安
残したけりゃ、-Rに焼けばいいんだし
- 97 :
- >>MPEG1なら3倍画質以上
絶対3倍のほうが画質いいって!
- 98 :
- HDDに録画→編集→リムーバブルHDDに保存って家電がなるまで
まだまだVHS3倍は偉大
DVD-Rはメディアが小さくてチャプターが便利だけど画質的には
90分ぐらいが限界
- 99 :
- >>91
アホか。
縦が240になるとどうなるか知らんのか?
上手いヘタ関係ない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 10【ハードウェアトランスコード】 (839)
【新機種】Canopus MTVX-WHF/SHF総合スレ【マダ〜】 (537)
DVD Decrypter & SmartRipper 君ならどっち? 】 (750)
FriioViewer改+MonsterTV HDUSのスレ (753)
WinFast TV2000 (555)
字幕挿入方法教えて (868)
--log9.info------------------
原田ひとみスレ Part24 (879)
大橋歩夕 Part50 (903)
秦佐和子 Part1 (314)
【ゆかりん】福井裕佳梨応援スレッド part 18 (275)
【アニサマ無視】整形水樹奈々アンチスレ77【UNION(笑)】 (562)
徳島の巨人】豊崎愛生アンチスレ8【トムファック (428)
皆口裕子スレ Part24 (453)
【期待の新人】松岡禎丞(まつおかよしつぐ) (262)
浪川大輔さんについて語ろう 13 (532)
梶裕貴 Part6 (612)
吉田真弓Part13 (932)
米澤円 Part5 (225)
【そらまる】 徳井青空 ⊂(^ω^)⊃ part26 (679)
【いりのハルカス】戸松遥アンチスレ13【ゴキブリ】 (757)
遊佐浩二 part22 (619)
【QR】鷲崎健アンチスレ【最近トークが不発気味】 (576)
--log55.com------------------
キジバトのスレ 13デポ
■■■ メジロが可愛すぎる件 5 ■■■
【DQN】 DQNバーダー11 【来るな】
彡・v・ミ フクロウミミズク総合スレッド 彡・v・ミ
都会のスズメ。
【詐欺?】★サギ萌え★【しないよ】
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 6ピヨ目
【オオタカ】中型の猛禽について語るスレ★3
-