1read 100read
2012年6月育児231: 【結婚式】子連れで冠婚葬祭8【法事】 (821) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【相談・雑談】1〜2歳児の言葉5【早いも遅いも】 (980)
「できちゃった婚」が「おめでた婚」に改名だってw2 (469)
【+i 】進研ゼミ中学講座【やってる?】 (568)
★育児ママにベストな車(国産車用)★17台目 (903)
【原発】放射能汚染対策 40【セシウム花粉】 (224)
【母も】ユニクロ大好きママン2【子も】 (483)

【結婚式】子連れで冠婚葬祭8【法事】


1 :10/12/22 〜 最終レス :12/06/11
いつも突然やって来る冠婚葬祭。
めでたいイベントも大切な行事も、子連れでは気遣い倍増、気疲れ倍増。
皆さんの、冠婚葬祭における経験談(成功例・失敗例)を聞かせて下さい。
子供の服装や、子連れ出席の是非などに関する情報・意見交換もしていきましょう。
過去スレ
【結婚式】子連れで冠婚葬祭7【法事】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232114310/
関連スレ(冠婚葬祭板)
【ドッチモ】結婚式の子連れ参加について21【ドッチ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1221715558/

2 :
いちおつ

3 :
2週間前に私の母が亡くなりました(子にすれば祖母)
葬儀に出さない訳にも行かないので出したけれども気疲れはすごくした。
特に5歳の次男。喪主(父)が立つ時は一緒に立つし、大人しくできないし
火葬の時は「燃やさないでぇ」と泣き叫ぶし。
うちはそこそこの田舎だから「しょうがないよ」で済んだけど、子供たちが
お世話になった親戚だったらお通夜のみだったと思うな。
服装は次男は幼稚園の制服があるので、制服着用。長男(小3)は
急所スーツを買って着せました。
意外なところでは数珠を持ちたがったことですかね。念のためと思って
昔100均で買ったのが役に立ちました。

4 :
みんなが持ってるから持ちたがるよね。
予備の安いやつを子供用にした。
私の数珠は祖母の、夫のは義父の形見なので子供にはまだ触らせられない。

5 :
一ヶ月内ぐらいに私の母が亡くなりそうです。
息子は2歳3ヶ月、教育テレビの番組と車関係が大好き。
シールブックやマグネットブック数冊と、おえかきせんせい、
大きめのミニカー(10cmぐらい。普通のミニカーは無くしたり踏んだりしそうなので)、
マグフォーマー あたりを持っていくつもりですが
他にお勧めのおもちゃはありますか?

6 :
・・・・・亡くなってから考えたら?音が出なきゃなんでもいいよ。

7 :
いや、いざとなってからだと自分が主だって動かなければならない状態なので
用意とか考える暇がなくなるもので、今の内に準備しておこうかと。
多分落ち着くまで3日4日ぐらいは実家に滞在するはずだし…。

8 :
おもちゃなくても、なんとかなります。
長男が2歳8カ月に祖母が亡くなりました。車で1時間半の距離なので
童謡CDが必須で、おもちゃは少し持って行ったけど、使わなかった。
総勢8人のいとこ(男女)がおもちゃ代わりに遊んでくれてた。
それよりも、消耗品(紙とか)の不足が怖かった。

9 :
遊んでくれる御親切ないとこがいるかどうかわからないし

10 :
残念ながら息子自身にいとこはまだいないし、
他の親戚の子(自分のいとこの子など)は多分連れてこないだろうから
遊んでくれるのは基本は義理母や伯母ぐらいかと…。
いとこ8人!それだけ子供いると楽しそうで羨ましいです。
消耗品(おむつ他)と服は大量に用意しておきます。
DVDプレイヤーもあった方が便利ですかね?

11 :
あげます。
生後十日の新生児がいます。
入院中だった祖父が急変で亡くなりました。
今週末、一時退院してひ孫に会いに来るのを楽しみにしていました。
このままお別れするのがしのびなく、せめて顔だけでもと思います。
通夜会場は車で20分。
式が始まる前に短時間立ち寄るくらいなら大丈夫でしょうか?
周囲は無理しなくて良いと言ってくれていますが
体調は特に問題ないものの、床上げ前なので無理といえば無理。
私自身は、可愛がってくれていた祖父のこと第一で冷静な判断ができず
夫は、どうしても行きたいなら、協力するけど…大丈夫か?と心配しています。
祖父に会いに行くのはわがままでしょうか?
もし行く場合、どういったことに注意したらよいでしょうか?
行かない場合、どうやって気持ちをおさめたらよいでしょうか?
冷静な第三者の意見を伺いたいので、アドバイスをお願いします。

12 :
そんなにかわいがってくれた大事な祖父なら入院中にお見舞いしてあるだろうし、お通夜にこだわらずとりあえずかけつけてご挨拶してきたら?
その後のことについては実母さんとかが指示してくれるだろうからそれに従うと良いと思います。
赤ちゃん連れてくつもりならやめといたほうが無難です。
後日きちんとお参りすればいいと思う。
というか、義祖父じゃなくて実の祖父だよね?
だったら実家の家族のいうとおりにしたほうがいいよ。
じいちゃん孝行は生きてるうちにするもんであって、死んだ後でどう振る舞うかではないよ。

13 :
>11
産後十日で無理しちゃダメだよ。
人混みに出て、あなたが体調崩したら赤ちゃんの世話とかどうする。
悲しいことだけどお祖父さまはもう亡くなってるんだよね。
四十九日とか先の法事に出られるようになってからの挨拶でも十分だと思う。
今気持ちが収めきれないのは、産後で感情が振り切れてるせいだと思うよ。
それに実の親を亡くしたあなたのご両親のどちらかは、悲しみと葬儀の事で
手一杯のはず、あなた自身が手伝える体ではないのに、ご両親にさらに
面倒をかけてはいけない。

14 :
>>11の気が済むようにしたらいいと思う。
お葬式出ないって、結構後々まで「ちゃんとお別れできなかった」って
引きずるものだよ。
多少無理してでも、心行くまでお別れした方が
これからの新生児育児にもいいんじゃないだろうか。
体調的に気をつける事は、出血の多い少ないとかふらつきとか
個人差あるから何とも言えないなぁ。
赤ちゃん連れて行くな、は賛成。

15 :
ご意見ありがとうございます。
祖父が入院するまでは、近居だから頻繁に交流があったんですが
秋口から闘病に入り、妊婦は病院へ来たらいかんと、会えないままでした。
メールや電話のやりとりは続けていたけど、まさかこんな急にいなくなると思わず
こんなことなら予防対策して、無理にでも会っておけばよかったと後悔ばかりです。
お通夜まで、遺体は病院預かりになるので
セレモニーホールに搬送されるまで会いにいけません。
実母は、できれば赤ちゃんと一緒に顔を見てやってほしいけど
産後の体にも、赤ちゃんにも、無理はいけないから、あなたが判断しなさい…という感じ。
意見を伺うまで、何としても我が子と祖父に会いにいきたいと思い
私だけで行くというのは全く思いつかなかった。
さっき確認したら、お正月で斎場が混んでて、儀式は一週間後になりそうなので(交渉中)
体調が許せる範囲であれば、お通夜の前に私が一人で往復することを考えてみます。
でも、妊婦の見舞いを拒否した祖父のことだから
当日の体調をちゃんと見極めて、無理のない状態でなかったら行ってはダメと
自分を戒めて判断したいと思います。

16 :
もう〆後だけど・・・
最後に顔を見ないと本当に後悔すると思うよ。
そして結構後まで引きずる。経験談より。大事な祖父なら尚更。
あなたのレスを見ててそう思ったよ。行くに後押ししたい。
産後すぐの外出について。
それくらいなら大丈夫だと思う。もちろん個人差はあるから気を付けなきゃいけ
ないけど。
横になるけど私は子供がずっとNICUにいたので、私が退院した翌日から毎日病院
通いだった。
そういう人もいるってことで。遊ぶために外出するわけではないし。
ただ今の>>11さんには予想以上に肉体的にも精神的にも負担がかかっていると思
うから体調に気を付けてね。
会えるといいね。
ご冥福をお祈りします。

17 :
赤ちゃん連れて行くのはやめたほうがいいけど、棺に赤ちゃんの写真を入れたらどう?
うちの祖母が亡くなった時、三途の川の待ち時間に退屈しないようにと家族写真や雑誌をいれたよ。

18 :
>棺に赤ちゃんの写真を入れたらどう?
それって気持ち的に怖すぎる。
でも>17さん親族はそうしてあげたのね、人って色々だ。

19 :
家族の情愛、優しい思いやりからの行動だと理解はできるから
あまり厳しい書き方はしたくないけど
生きている親族の写真をお棺に入れるのは縁起のいいことではないと思うよ
(実は、私の親類の葬儀の時に遺族がそうしようとしたんだけど
葬儀社の人に止められていた)
少なくとも他人におすすめしたりはしない方がいい

20 :
妊婦は病院にくるなと言うぐらいの人だから、子供連れていったら
赤子を弔事に連れてくるなんて何事だ!と
祖父ちゃんに怒られちゃうよ、きっと。
ついでに言うと、写真も入れちゃ駄目だよ。

21 :
ご意見、ありがとうございます。
日程が決まったので、後は体調次第で動く予定です。
写真はいれませんが、毎年バレンタインを楽しみにしていてくれたので
少し早いですが、チョコを棺に入れてもらおうと思って
昼間、夫にいつもチョコを買ってるケーキ屋さんへ行って来てもらいました。
自己満足だけど、本当に大事な人だから、気持ちだけでも伝えたいと思っています。
身内は、私の気持ちを知ってるだけに、誰も賛成も反対もしないでいてくれて
有り難い反面、新生児を連れてどうしようとパニックになっていました。
耳を傾けてくださり、意見をしていただいて、とても助かりました。

22 :
>>21
大変だろうけど、悔いが残らないように…
赤ちゃん第一だけど、自分の気持ちも大切だよね。
頑張って

23 :
>>5 参考までに
年末に他界した私の祖父の葬儀(仮)に行ってきました
人見知りしない子(1歳4カ月)だから主人に任せておけば大丈夫と思っていましたが
トーチャンイヤダカーチャンダッコーとずっと泣いていました。環境の違いですかね…
使いなれたおもちゃであやしたり、仲の良い親戚・いとこがあやしたりしましたが全拒否でした
結局一日中私がおんぶしてました。抱っこひも持って来て良かった…
失敗談なんだけど、きちんと子のご飯持参すれば良かったと反省(ごはんにかけるあんかけタイプの離食だけ持参)
仮通夜の時に天麩羅・おいなりさんや巻き寿司(沢庵・梅・かっぱ)が出たんだけど
ご飯がパサパサだったり、サビ入りだったり等有って食べさせるのに苦戦しました
卵アレ有りわが子だけど、ご飯ものは出ると聞いていたので、どうにかなると思っていた私が甘かったです。
今週末も葬儀があるので食べなれたパン等を持っていこうと思います

24 :
赤6ヶ月です。
完母ですが離食をはじめて10日経ちます。
夫親の通夜、葬儀があるのですが、喪服に抱っこ紐でいいでしょうか?
もしくは黒い授しやすい服の方がいいでしょうか。
赤には都合のよい服がなく、グレーのオーバーオールでもかまいませんか?
家の手伝いは特になく、私が動かなければならないときは赤は実親がみてくれます。
離食は休んでいいでしょうか。
すみません気が急いていて変な文章になっていたらすみませんがよろしくお願いします。

25 :
授服あればそっちのが楽かも。抱っこ紐だと立ったり席外したりしなくちゃだし。
近しい親族だから、なるべく席を離れない方向で
考えたほうがよさそう。
実母に任せられるところはなるべくお任せしたほうがよいかもね。
六ヶ月なら離食一日二日さぼっても問題ないから気楽にね
子の服は暖色系でなければ平気だよ。グレーとかでもいいと思う。

26 :
長男だか次男だかわからないけど、
息子の嫁が喪服を着ないで黒い服なんて、妊婦でもない限りありえないよ。
葬儀の真っ最中に授するわけじゃないんだし、なんとか考えて。
葬儀は喪服で出席。その間子供は実親に任せる。
親族控室では抱っこでもおんぶでも大丈夫。
お葬式は長いからね〜。
でも待ち時間は楽に出来るし、緊張してないといけない時間はそんなに長くない。
実親も来てくれるなら、上手に使って、頑張って。
離食はさぼってOK。

27 :
>>25-26
レスありがとうございます。
そうですね、かなり気が動転していてテンパってました。
次男嫁ですが上も下もまだ独身で嫁はひとりです。義親のためにも喪服で出る方向でいきます。
息子は親に任せ、離食はお休みし、合間をみて部屋を借りて授します。

28 :
すごーく憂鬱。
素晴らしいホテルで盛大な結婚式をする義姉。
わたしは幼子ふたり連れていかなきゃならない。しかもまだ飲み子、泣くだろうし、上の子もまだ二歳だからじっとしてられない。
仕事で貯めたお金を全部注ぎ込む程の気合いの入れようなので、何かあったら恨まれやしないだろうか。
こどもが式中ぐずらないようにと、お菓子やおもちゃも新しく買った。
なんだか虚しくなってきた。
行きたくない。姑にも大姑にめ会いたくない。

29 :
相談じゃなくて愚痴なら鬼女板に行けばすっきり出来るよ。
幼子連れは大変だろうけど、大体の対応は過去スレにあるから参考にしてみて。

30 :
ホテルならいっそ部屋取ってシッター頼むのも手だよ。
お金はかかるけどトラブルを起こす可能性を大幅に減らせる。

31 :
4月にあるいとこの結婚式に呼ばれました。
1歳10ヶ月の子を連れていかねばなんですが飛行機の距離なので旦那は欠席。
実母は要介護の祖母の世話で頼れず。今から不安です。
子供の服装はどうしたらいいでしょうか?子供用のスーツを買うべきでしょうか?
自分の服も困ってます。
持っていったら便利なものなどあれば教えてください。

32 :
あなたのいとこなんだよね?親には聞いてみた?
旦那さんが欠席なら貴方も欠席でいいんじゃないかと思うんだけど。
どうしても出席しなければいけないなら先方に相談してシッター確保してもらっては?
あと泊まる場所も考えた方がいいよ。

33 :
親はまだ子は小さいからおしゃれ目の普段着でいいと言います。私には動きやすい格好でと。
親戚付き合いの深い家なので欠席はない感じです。
シッターを雇うといろんな方面から文句言われそうな感じです。

34 :
>>33
うちも親戚づきあいが深いので、欠席はなしっての分かります。
先日法事があって、会席に出たんですが
10カ月の子供はジジババの膝を巡回していました。
非常識な人はいなかったけど、いつ何か食べさせられるか
子供が粗相をしないか、ヒヤヒヤで、ずっと側を一緒にまわり疲れました。
深い付き合いだから、ある程度助けてもらえるのはあって
トイレに行く間見ててもらうとか、大人の手と目が多いから、その点は良かったです。
服装は、子供は新品の普段着。
安物だけど、ボレロと帽子がついてて、着用一回目ならよそゆきになるかなって感じのもの。
(予想通り、数回洗濯したら、普段着にしか使えないヨレヨレになったけど)
自分は、立ち座りが楽、少しくらいがに股でもOKの、長めのフレアスカートのスーツ。
移動と便利グッズは、このスレが参考になりました。
【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247319938/

35 :
子供は男児?女児?
男児なら襟付き白シャツ+黒紺グレーのズボン+ベスト。
女児なら襟付きワンピ。
どっちにも使えて以後普段も着られるのがセーラー襟のセットアップ(ワンピ)。
自分の服装はレースボレロ+シフォンスカート+ブラウスとか
ベロアやシフォン重ねのフレアワンピとか。
上着はスーツジャケットみたいなかっちりした物だと動きづらいので
柔らかいレースやシフォンのボレロみたいのだと
フォーマル度は保ちつつ動くのが楽で便利だよ。
それに皺になりにくいし型くずれもしないし畳むと小さくなる。

36 :
お姑さんのお葬式
4歳と2歳の子ですが

37 :
で?

38 :
4月に義弟の結婚式があり、二歳半の娘と主人とで出席します。
娘の服は、白のブラウスに黒のワンピースなどにしようと思ったのですが
結婚式なのに地味すぎでしょうか?
親族が男性ばかりなので、全体的に黒くなると思われます。
娘が、和顔というか、こけしちゃんのような顔wなので、フリフリはあまり似合わないのですが
色はもっと華やかな方が、結婚式にはいいでしょうか?
また、11月には主人の従兄弟の結婚式に家族で呼ばれています。
その際、娘にフラワーガールを頼まれました。
フラワーガールって、大体白っぽい服ですよね?
そのフラワーガール用の服を義弟の結婚式でも着るのはよくないでしょうか?
・小さいとはいえ、白い服
・フラワーガールをもないのに

39 :
4月に義弟の結婚式があり、二歳半の娘と主人とで出席します。
娘の服は、白のブラウスに黒のワンピースなどにしようと思ったのですが
結婚式なのに地味すぎでしょうか?
親族が男性ばかりなので、全体的に黒くなると思われます。
娘は、和顔というか、こけしちゃんのような顔wで、フリフリドレスはあまり似合わないのですが
色はもっと華やかな方が、結婚式にはいいでしょうか?
また、11月には主人の従兄弟の結婚式に家族で呼ばれています。
その際、娘にフラワーガールを頼まれました。
フラワーガールって、大体白っぽい服ですよね?
そのフラワーガール用の服を義弟の結婚式でも着るのはよくないでしょうか?
・小さいとはいえ、フラワーガールでないのに白い服はどうか?
・フラワーガールを頼まれていないのに、そういう服だと、
「娘にフラワーガール等をやらせたかったのかな」と思われるかも?
・義弟の結婚式には義従兄弟やその親ごさんも来ますが、
義従兄弟の結婚式に同じ服だと、「使いまわし」と嫌な気分にさせてしまうか?
と悩んでいます。
どちらも同じ服(白)か、義弟の時は黒か、それとも明るい色にするか・・・。
よく着る服でもないので、できれば一着で済ませたい気もしますが、どう思いますか?

40 :
すみません、38は途中で送信してしまっていたようです・・・orz
>>39の方をご覧下さい・・・うわあ恥ずかしい・・・すみません・・・

41 :
>40
迷いがあるなら、地味目にしておいた方が吉。
個人的には4月に白×黒は重いかな〜と思うけど、マナー的には
構わないと思う。地味すぎると思ったら、髪をクルクルしてリボンするとか。
フラワーガールは、主催側でドレスを用意することもあるけど、それは確認済み?
フラワーガールなら素材も光沢があったり普通より派手目なドレスになるだろうから、
式でお役目が終わったら、普通のワンピースに着替えて披露宴に出ることにして
今回はそのワンピースを着るとか。
今回の黒ワンピというのをこれから買う予定なら、少し春らしい可愛らしいワンピースを
用意してもいいかな〜と思う。(これは全く個人の趣味)
使い回しはそれほど気にならないと思うよ、大人だってフォーマルや留め袖は
大体同じ物着るでしょう。

42 :
デザインがシンプルなら色は華やかな方がいいと思う
パステルでも原色でも小さい子が着たらかわいい
2歳ぐらいの子が黒のシンプルワンピを着るとお葬式になるよ

43 :
4月末に従姉妹の結婚式があります。
1歳10ヶ月になる娘と出席予定です。
手持ちの洋服だとファミリア普段着系のシンプルな淡い水色の半袖ワンピースか
>>39さんのような感じの濃紺ワンピースにブラウスです。
新しく購入したほうがよいでしょうか?

44 :
>>43
買えば。

45 :
>>39です。
>>41
>フラワーガールは、主催側でドレスを用意することもあるけど、それは確認済み?
この前打診があったばかりで、ドレスの話などは聞いていませんでした。
用意されることもあるんですね!
なら、義弟の時も同じ服に、と早まって今から買わない方がいいかな。
フラワーガールの後に着替えたり、もあるかもしれませんね。
今回は、白でない服を義弟結婚式用(と、義従兄弟の時の着替え用)に買おうと思います。
>>42
>2歳ぐらいの子が黒のシンプルワンピを着るとお葬式になるよ
まさしく・・・。黒のシンプルワンピースを娘に試着させてみたら、
シンプル顔の娘には似合っている気がしたのですが(センスには自信ないけど)
なんだかそのままお葬式でもOKな感じで、悩んでしまいました。
お二人のご意見を見て、黒でもあまり重くなくかわいい感じのワンピースか、
明るいシンプルなワンピースを買おうと思います。
どうもありがとう!

46 :
三回忌に出るのですが、2歳の息子には何を着せるのが良いですか?
最初スーツを着せようと思い西松〇に行きました
90cmのスーツがあるかと思い込んでいたけどありませんでした
黒い靴下と黒い靴は購入しました
とりあえず白いシャツに黒いVネックのセーター風の上着と、白と黒のギンガム
チェックのズボンを購入したのですが、法事より発表会に居そうな服装です
こういう服装はやめた方が良いですか?
どなたか教えて下さい
よろしくお願いします

47 :
>>46
2歳なら地味目にしてればそんなに言われないと思うけどなー
法事ならスーツはかえって浮きそうだけどどうだろう
とりあえず
>白いシャツに黒いVネックのセーター風の上着と、白と黒のギンガムチェックのズボン
は文章だけでは発表会とは思えなかった
画像うpしてくれたら意見は言えると思う
てか実母さんなり義母さんなりに意見してもらうってのはどう?

48 :
>>47さん
すみませんアナログ人間のため画像アップ出来ませんorz
私の親戚の法事だったのですっかり忘れていましたが、
写メを送って義母に聞いてみます
レスありがとうございましたm(__)m

49 :
まあ2歳なら、白シャツに黒カーディガンに白黒チェックのズボンで
充分だとは思うけどね。
ズボンが黒一色なら完璧に近いかな。

50 :
5月に友人の結婚式があり夫、私と2歳半の娘も招待されています。
娘ちゃんもお洒落してきてね、と言われたので
デパートのこどもフォーマル服売り場で白の半袖ドレスを購入しました。
が、こちらを拝見し派手過ぎかもしれない、と気になってきました。
店員さんに、こどもは天使の役割だから白でOKよ、と言われたのを鵜呑みにしてしまいました…。

51 :
>>50
微妙
喜ぶ人もいるかもしれないけど嫌がる人は嫌がるね
このスレでも何度か出てるけどいつもけっこう荒れがちなような…

52 :
>>50
フォーマル関連は「店員の言う事は鵜呑みにするな」がデフォルトです。
可能なら返品して、別の服を買うといいよ。
リングガールとかやるならいいけど、そうじゃないただの招待客なら
白のフリフリドレスはやめといた方がいい、でFA。
と、以前冠婚葬祭板住人だった私が言ってみる。

53 :
>>51-52
貴重なご意見ありがとうございます。
やはり白は微妙ですよね。
まだ時間もあるのでシックなカラードレスを探す事にします。

54 :
友達の結婚式に二歳児連れて行くことが微妙…

55 :
>>54
招待されてるなら連れて行くこと自体は問題ないよ
ぐずり対策とかは必要だと思うけど

56 :
>>54
えー一概には言えないよ。
招待されていないのに連れて行くならともかく。
本人達が招待してるなら別にいいんじゃないの?
うちも2歳児持ちだけど、何件か家族3人で招待されてるよ。
家族ぐるみで深い付き合いがないと理解できないと思うけどね。

57 :
確かに招待状に子供の名前もあるなら、子供も出席する事自体は
微妙でもないし何も問題ではない。
だからといって、「子供のやる事だから(ry」で色々やらかしても
子連れ様よろしく横柄に振る舞うのは大問題。
大抵の招待者は子供の生態を知らないから
子供の行動がそこまで破壊力があるとは知らずに
何も考えずに招待しているケースが多い。
当日、もしくは後日ビデオを見て、躾されてない子供の行動を初めて目の当たりにして
驚き怒り、COに至るなんていうケースも多々読んだ事がある。
まあ何が言いたいかというと、「迷惑掛けないように心構えと準備は万全に」。
>>53
ドレスはシックまで極端にならなくても、パステルカラーなんかも子供らしくていいのでは。
あと髪飾りなんかのアクセを華やかなものにすると、
オシャレしました感が出ていいと思うよ。

58 :
>>57
それって結婚式等のセレモニーに限らず、日常生活でも言える事だよね。
非常識な親はどこに行っても非常識。

59 :
まだ先なんですが11月に義兄の結婚式があります。
まだ招待状はもらってないのですが、「前日から泊まるか当日来るかどうする?」
というような電話は主人にあったようです。
その頃息子は1才4ヶ月になってますが出席することって可能でしょうか?
ちなみに距離は大阪から東京です。
もし3人で出席するとしたら私の服装ですが、留袖とかアホですか?
動きにくい、抱っこしにくい、汚される、などを抜きにして常識的にはどうでしょうか?

60 :
>>59
兄弟だと余程の理由が無い限り、出席するよね。
相手方の親族と顔を合わせるのなんて、これが最初で最後になりそうだもん。
うちは、実弟の結婚式に1歳2ヶ月を連れて参列しました。
チョロチョロ動き回るので大変でした。
途中からはビョルンで抱っこだったので、付けていたアクセサリーは全部取って頑張りました。
着物、着慣れてる人なら良いんじゃない?
常識的にもOKだよ。むしろきちんとしてる
私なら着ないけど(汚す、抱っこするetc)

61 :
>>59
大阪→東京で子連れなら前日入り必須。
このスレでも散々言われてるけど、可能か不可能かは母親と周りのサポート次第。
ぐずり対策と最悪、披露宴の最中はロビーか控え室待機覚悟で。
着物は着慣れてても、レンタルなら止めた方がいいよ。
自前でも汚れは覚悟で。
母なら着物は絶対止めた方がいい。
子供が襟から手突っ込んだりなんだりするし。
児連れなら洋装の方が色々楽だよ。
あとは旦那さん、義両親にしっかり根回しして当日のサポートをお願いする。
ホテルのベビーシッター頼むっていう手もあるけど、親族の結婚式なら児でも顔くらい出させないとダメっとか言われる事もなきにしもあらずだから、招待状が来た時点できちんと先方に尋ねた方がいいよ。

62 :
>>60>>61
回答ありがとうございます。
まだ、結婚式場かホテルかも聞いてないみたいなのでお二人のご意見色々と参考にさせていただきます。

63 :
義弟の結婚式で三歳の娘がフラワーガールをすることになり、ドレスを考えています。
変な質問なのですが、ドレスの下って、肌着着せますか?それとも直にドレス?
肌着を着せないと縫い目とか痛がりそうだけど、
ノースリーブドレスやキャミソールタイプのドレス等、ドレスの形によって
肌着の袖や襟ぐりが見えてしまいますよね。
キャミソールみたいな肌着でも、キャミタイプのドレスだったら紐が見えちゃうし。
皆どうしているんでしょうか?

64 :
>>63
肌着なしはアリエナス。
着せてみて襟から見えちゃうようなら軽く縫い止めちゃうよ。

65 :
3歳でキャミタイプのドレスはどうかと思う。
個人的にはノースリーブも嫌だ。半袖ぐらいは欲しい。

66 :
そうだね、フラワーガールでキャミタイプはフォーマル感なさ過ぎる感じ。
パフスリーブか半袖でスカートふんわりが子どもらしい定番では?

67 :
やっぱり、肌着は着せますよね。何も着せたらよいのかと思っていたら、
旦那に、ドレスなら着ないんじゃない?と言われて混乱してました。
半袖やパフスリーブのふわっとした感じのも着せてみたんですが、
娘の顔に合わないというか・・・かわいいというより、なんだかちんちくりんな感じでorz
ノースリーブなどの、袖がないすっきりした感じの方が変じゃない、と満場一致だったのです。
キャミタイプというのは、キャミみたいな肩紐に、
腕に半袖(?)がついてるタイプのドレスもかわいいね、と言っていまして。
(キャサリンコテージのアンジェリカというドレスです)
ネットでしかドレスを見ていないのでわからなかったのですが、
普通のドレスは袖つきなのでしょうか?
周りに、子供にドレスを着せたことのある親戚やお母さん達もいなくて聞けず、
常識外れの質問だったらすみません。

68 :
>>67
単なる出席じゃなくてフラワーガールみたいにお役目がある場合は、全体の演出なんかもあるから主役の義弟嫁さんと相談したら?花嫁の衣装とシルエットや生地を合わせたりするし。
その時に似合うにあわないは考えてみたらいいし、ドレス決まってから肌着考えたらいいんじゃないかな

69 :
正直言うと似合う似合わないより、
場にふさわしいかどうかを優先すべきだと思う。
普通のドレスはふんわりプリンセスラインで、パフスリの半袖or長袖が多いよ。
キャミやノースリタイプは子供らしくないとか下品とか思われかねないかと。
まあ主催が用意(新郎新婦用と同じ店でレンタルしたり)する
場合も多いので、とりあえず義弟嫁さんと打ち合わせしないと話にならない。
レンタルじゃなく買うにしても、ドレスのデザインだって新婦の意向もあるだろうし。

70 :
ボレロ着せたら?

71 :
普通は袖ありなんですね・・・知らなかったorz
後出しになり申し訳ないのですが、義弟嫁さんからは「お任せで」とだけで、
「こんな感じが似合いそう」とメールに添付して貰ったのが
ノースリーブタイプのドレスの写真でした。
それもあり、袖無しドレスに私が違和感なかっただけかも。
もう一度探したりして考えてみます。ありがとう!
でも何にしても、肌着は着る、でOKですよね?

72 :
>>71
裏地みて、親が着せたければ着せる。以上でも以下でもないよ。自分なら着せる、着せられるドレスにすると思う。
もし最初の書き込みのようにノースリーブになって襟ぐりから覗くのが気になるなら子供用の薄手の腹巻巻いてあげるかな。

73 :
今年の9月10月、旦那いとこが二組連続で結婚式を挙げます。
家族3人で参加予定。子供はその頃2歳になります。
男の子なので、紺のセーラー(長袖で、折り返すと半袖に出来るもの)を着せようと思います。
下は半ズボン(紺・膝丈)に白ハイソックスにしようと思っていますが、おかしいでしょうか?
ご意見頂ければと思います。

74 :
それでいいと思うよ。
白ハイソじゃなく紺ハイソでもいいけど。

75 :
化繊だし重いし肌着なしなんて無理だと思うよ
それに小さい子供なら半袖とか、せいぜいノースリーブじゃないかな。
キャミタイプのドレスだと重さがかかって痛いかもしれないし
細身の子供ならずり落ちるかもしれない。
太い子供なら食い込みが見苦しいかもしれないし。
夏でも冷房とか、外なら日差しが気になるから
あんまり肩まわり出させなくていいんじゃないかな。
オーバーか1分丈のスパッツも履かせた方がいいよ

76 :
皆様ありがとうございます。
肌着、ちゃんと着せますね。
まだドレスは考え中ですが、キャミみたいな形はやめて、半袖等で考えます。
誰に聞いたら合ってるのかわからず(親も、孫ちゃんフィルターかかってて、
「かわいいのがいい」だったので)もやもやとしてたのがすっきりした。ありがとう!

77 :
色々見てみたり試着したりした上で、
どうしてもノースリの方が似合う、パフ袖似合わないとなったら
ドレスに合う雰囲気のボレロを上に着せたり、
ふわふわっとしたストール(オーガンジーを何重にも重ねたのとか)を
肩に掛けて落ちないようにピンで留めてあげるとかするといいよ。
マナー的にはやっぱり肩は出さない方がいいからね。

78 :
>>76
まだ3歳なんだよね?
背の高い3歳児もいるからなんとも言えないけど
100cm以上の、ちょっと大きな子用のドレスを探すより
95cm以下の展開もしてるような未就園児向けのドレスの方が
子供子供したデザインが多いと思うよ。

79 :
>>74
ありがとうございます。
式が2回有るので、9月上旬の式は白、10月の式は紺にしようと思います。

80 :
月末、実弟の結婚式に出席します。
9ヶ月の息子の服装ですが、
・白シャツ・黒蝶ネクタイ・ブラウン系千鳥格子の&ベスト
のショートオールを用意したのですが、足元をどうしたものか迷っています。
つかまり立ちもまだなのですが、飾りとして靴をはかせた方がいいでしょうか?
それとも白靴下だけでいいでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

81 :
>>80
その月齢なら靴下だけでも失礼ではないし、どちらでもいいと思うよ

82 :
>>80
靴下でいいと思うよ。
靴の柄が書かれた靴下があるよ。

83 :
>>81>>82
ありがとうございます。
>>81
まさに「失礼じゃないか」という点が引っかかっていましたが、まだいいんですね。
>>82
靴柄靴下は男児用だとスニーカー柄しか見たことがないので、
余計に失礼かと思っていましたが、良い柄があればそれもいいですね。
基本、手持ちの白靴下で行こうと思います。
ありがとうございました!

84 :
5月に実弟の結婚式があります。
娘1歳半は髪に何かつけるのを嫌がり取ってしまうのですが
何もつけないと髪量の少ない山田花子です。
ピンクのフリフリドレスを購入してしまったので、何かしら髪もしたいのですが
結ぶ、ピン、ヘアバンド以外になにかあるでしょうか?

85 :
>>84
うちの1歳も嫌がって毟り取ってたんだけど、
かぶせる>間髪入れずお菓子かおもちゃを渡す>食べ終わったらだっこしたり遊ぶ
これで頭にヘアバンドやクリップつけたのをごまかせました。
ヘアバンドはゴムの入った布製の方が気にならないようでしたよ。

86 :
3ヶ月赤連れて祖母の葬式に出た。
けど結局赤はぐずったので旦那が控え室でずっと見ててくれた。
おかげで私は祖母との別れをゆっくりできた。
旦那ありがとう。
ちなみに親族がいいと言ってくれたので、赤は普段着(特に黒とかでもない)。

87 :
自分の披露宴に、大変お世話になった恩師家族をお招きする予定ですが、2歳半になるお子様がいます。
聞き分けの良い子ですが、なにぶんまだ小さいので、長い時間じっとしてられるとは思っていません。
そこで席順についての相談です。
その恩師ご家族は高砂の前の一番良い席に座っていただこうと考えていたのですが、
小さいお子様にその席は辛いでしょうか?
五月蝿くして連れ出すにも、連れ出しにくく気を使うのでは、と考えています。
他に子供の出席予定者は、
新郎兄の子供3歳(落ち着きがなく、ずっとギャーギャー言って走りまわる)
新婦兄の子供10ヶ月(式場に授室有り・泣いたらすぐ連れ出すとのこと)
別の恩師のご家族10歳と6歳(大変行儀が良く、何時間でも礼儀正しくしてられる)
です。子どもが多い式の注意点などもあれば教えていただきたいです。

88 :
>>87
いくら子連れでも、お客様なのに、新郎新婦の家族の席は、不味いんでない?
恩師家族は、本心としたら、末席で家族の子どもがギャーギャー言ってる席が気楽かもしれないけど
そういうもんじゃないと思うよ。
同じお客様で、子連れ客がいるのなら、同じテーブルにしてしまうのも手だと思う。
年齢が違っても、お子さんがいると2歳半の子も、少しは間が持つかもしれないし。
こういう相談は、式場の方にも聞いてみるといいよ。
会場の作りもよく分かってるだろうし、色んなパターンを見てきてるから、ズバっとアイデアを出してくれるよ。

89 :
>>88
ん?家族の席とは書いてない様な。他の子供がいるのは家族くらいってことじゃない?
>>87
そもそもその恩師夫婦は子供を連れてくるのだろうか?預けてくるとかは考えられない?(子供も呼びたいのかな?)まずそこから本人たちに一度打診した方がいいと思うけどそういう関係ではないのかしら。
一番いい席にいてもらいたいという気持ちを含めて確認して、本人たちと自分の要望を合わせて会場に相談がベストだよ。

90 :
>>88
そうだったね。
新郎兄の所の子どもの事を書いていたので、子連れは一箇所に固めるのかな?って深読みしちゃってた。
恩師夫妻は、お子さんを連れてくるか確認が必要だね。

91 :
あぁ、失敗。
>>89でした。

92 :
http://youtu.be/sIfNNcPxd8c
これってかすかすだな

93 :
>>88-89
ありがとうございます。
まだ招待状は送っておらず、
口頭で「是非ご家族3人でご参加ください」とお伝えしているのみです。
恩師夫婦には大変お世話になっているのでお二人に参加していただきたいのですが、
お子様をあずける人がいないので、三人で参加するか恩師のみの一人での参加になると思います。
皆様のおっしゃる通り、
プランナーさんに相談するのが一番ですね。
ありがとうございます。

94 :
>>93
席次なんて直前までどうにでもなるから、プランナーさんと、恩師1人でくる場合、夫婦2人、家族3人とパターンごとにそれぞれいい席を考えておき、返事がきてから決めてもいいんだよ。
〜と思う、というのは確認したわけじゃなくて想像なんでしょ?ダイレクトに聞きにくい相手なのかな。
お子さんを連れてでも是非ご夫婦にきて欲しいなら招待状にその旨一筆ミニカードで添えるといいかも。普通は親族でもない限り遠慮しちゃうからね。

95 :
>>94
そうですね、ぜひお子様もお連れになってください、
と招待状に一筆付けて、あとはあちらのご判断に任せるべきですね。
直接聞けないわけではないのですが、まだ式まで数ヶ月ありますので、
判断を急かしてるようで気が引けていました。
相談に乗っていただき、どうもありがとうございました。

96 :
親戚でもないのに2歳の子供連れて結婚式なんて大変だよ。
「ぜひ」なんて言われたら断りにくい。
お世話になったなら更に世話をかけるようなことしない方が良いと思う。

97 :
子供が二歳半の時に友人の披露宴に連れて行ったことがあるよ。
主催側(新郎新婦)が子供好きで是非にと誘ってくれて、家族ぐるみの付き合いで他にも幼児連れが多かったので一緒に出た。
子供の席にはミニ絵本とお菓子が用意してあり、料理も年齢に合わせたお子様ランチを先に出してくれた。
飽きてきたら中庭に連れ出して遊ばせたり、デザートビュッフェも退屈しなくて良かったみたい。
子供も嬉しかったようで、その後しばらくはまたパーティーに行きたいとうるさかったw
ある程度の配慮と覚悟をしておけば、大丈夫じゃないかなぁ。
恩師のお子さんより、むしろ身内の子をなんとかする方が重要な様な…

98 :
高砂に近い席でも、高砂の真ん前を両家の主賓と現在の上司で埋めて、
1つしたの両脇の席の外側とかに席を持ってくれば、もしもの時も
退席しやすいんじゃなかろうか?

99 :
自分が幼稚園頃に、田舎のでかい披露宴に連れて行かれて、そこでは子供だけの席が設けられてた。
15人位子供ばかり、親は各々の遠い席。
一人が暴れると、芋づる式に暴れ出して大変だったのを幼心に眺めてた記憶がある。
私は椅子をがっちりはめ込まれてて降りられなくて、ずっと座らされてたんだけどw
子連れ席を作るより、形式的に上司・友人・親族とかに分けて、
その中で子連れは壁やドアに近い席にするのがベストだと思うよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【聞きたい】アンケート@育児板9【知りたい】 (231)
妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろうPart11 (411)
離食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5 (823)
***子供を産んでみてビックリしたこと 6*** (355)
【小サナ親切】一人っ子or兄弟っ子の将来【オセッカイ】 (216)
年収300万〜400万の家庭の育児 その12 (291)
--log9.info------------------
必殺仕掛人 (480)
【土曜時代劇】咲くやこの花【成海璃子】 (383)
TBS大型時代劇「関ヶ原」其の伍 (281)
【土曜時代劇】 桂ちづる診察日録 【藍染袴お匙帖】 (642)
ぶらり信兵衛−道場破り− Part3 (656)
主演:里見浩太郎 江戸を斬る (740)
IDに時代劇語録が出たら嬉しいスレ・七ノ章 (213)
田村正和 忠臣蔵〜その男、大石内蔵助 (393)
【土曜時代劇】隠密八百八町 (730)
NACK5 Part32-三大害虫 勢太郎・鬼丸・ケイザブロー (279)
【センバツ】高校野球中継【夏の高校野球】 (397)
ZIP-FM Part29 ナンジョ不要!!! (220)
【京都】KBS京都1143kHz その12【滋賀】 (519)
名古屋地区の交通情報センターを語るスレ 3 (679)
頭に「NACK5」と付けて番組タイトルを考えよう (244)
【アヒル口】FM横浜MITSUMIスレpart2【イーネ!】 (654)
--log55.com------------------
【英雄】ナポレオン・ボナパルト Part2【皇帝】
東洋史27
ソ連歴代最高指導者
儒教に支配された中国・朝鮮 三
コロンブスのアメリカ発見
なぜ神聖ローマ帝国は分裂しフランスは統一したのか
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ2
現実と記憶が違う