1read 100read
2012年6月育児172: ε貧乏*育児ε27 (546) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
育児批判する小梨嫌い! (213)
シュタイナー教育を語ろう! (583)
子育てするなら、この本は読んでおけ! 1冊目 (274)
DQN親に育てられてる子供が可哀想です (705)
【貯金】どうやって貯めてる?in育児 4【学資】 (269)
子供の名付けに後悔してる人 33人目 (902)

ε貧乏*育児ε27


1 :12/03/31 〜 最終レス :12/06/12
育児どころか
産む前から貧しい人もカマン!!
苦しい経験はした者にしか分からない…
そんな哀愁と小さな希望を持つスレです。
スレ立ては>>980さんがお願いします
前スレ
ε貧乏*育児ε26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1324048944/
関連スレ
極貧育児30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332925330/

2 :


3 :
おつつつ

4 :
皆さんは妊娠中仕事してましたか?
ヘルパーのパートしてるけど、つわりが酷くて辞めたい。
けど生活苦しくなるからやめれない・・。

5 :
私はつわり辛くてバイトしてたけど6週くらいで辞めた。
それからはネットで内職みつけて妊娠中は月3万くらい、出産後は1万くらいで稼いでる。
職場の環境次第でちょっと休みもらうとかしてギリギリまで働くとかは出来ないのかな?
ヘルパーならどっちみち腹出てきたらアウトな気がするけどさ。

6 :
>>5
予定では、7、8ヶ月くらいまで続けるつもりでしたが、3ヶ月の今の時点で辛くて辞めたいです。
キツイ時には、同僚にカバーしてもらってトイレに駆け込んでます。
今手取りで10万ほどもらってるので、収入減ると痛いですが、内職も考えてみます。

7 :
9ヶ月まで働いてました。
事務してました。雑用メインで動き回る系。
つわりの時期が精神的にも肉体的にも辛いよね。
つわりの時期が終わると精神的には落ち着いてくるからつわりの時期よりはましになったなぁ。
今思えば妊娠中(子なし)は楽だった…産むと自分のペースで動けなくなった。
お風呂入れる系の肉体ヘルパーだとお腹大きくなってくると大変だけど
話相手、家事介助系のヘルパーだったら臨月まで働いていた人が居たよ。

8 :
>>4
マックでバイトしてるけど、妊娠7ヶ月の人がいるよ
つわりの時期はきつそうだったし、体調崩して休んでたりしてたよ
周囲が協力的かどうかっていうのと、自分の体調と相談だね

9 :
>>4
油ものの匂いのキッツい惣菜パートやってた。
つわり真っ盛りの時に実家の母が倒れて毎日見舞い&実家の家事をやってて
結果パートは休んでたんだけど
つわり過ぎたら8ヶ月まで続けられたよ。
つわりの時期が一番辛いと思う。つわりひどい時期に休ませてもらえればおそらく復活できるかと…
無理せずにね。

10 :
つわりは軽い方だったので、産休入るまでしっかり働いた。
妊娠が原因で休んだことは無かった。
私の姉は産むまでずっとつわり状態だった。
>>4も無理なさらずに。

11 :
タイヤ盗難に遭ったよ…
去年買ったばかりなのにさ。
これから車検と税金とあるのにどーすんだ……。
幼稚園の入園準備も制服やらなんやらで全部で3万近くかかったし。
これほど諭吉に縁がないとは。泣きたいw

12 :
どうやってタイヤを盗むんだろう
プロが工具もってジャッキ上げるのかな
怖いね

13 :
>>12
考えてみりゃ、盗るだけなら作業としてはタイヤ交換より簡単だよ。
タイヤ交換なんて女一人でもできる。面倒がってみんなやらないだけで。(うちは毎シーズン自力)
>>11
タイヤ盗難凹むね…。御愁傷様。車屋まで乗ってくこともできないじゃない…。
あー。うちも今年車検だ。費用分毎月積み立ててたけど10万キロ超えたから幾らになるかgkbr。積立額におさまりますように。

14 :
去年の話だがうちはタイヤパンクさせられたよw
盗る訳じゃなく破壊ってただの嫌がらせorz
旦那の趣味が車で、そこそこ良いタイヤだったからキツイわ…

15 :
電動ジャッキアップで持ち上げて、木をかませて、そこに車を載せて、一気にタイヤを外して持ち去るか・・・。
3人で慣れたら5分くらいでいけるのかな・・・。
いまいち想像ができんねぇ。

16 :
旦那の車、オイル交換したらオイル漏れしてるって言われて修理に。
日帰りで修理できるし、5千円から最高でも一万程度って言われてたのに
いざ修理に出したらこの時期忙しいから日帰りとか無理とあしらわれて
結局ほかにも直すとこあったやら代車代やらなんやらで2万近くかかったよ…
まだ月初めなのに痛すぎる出費だわ。
病院行きたいし7ヶ月娘に新しい服買ってやりたかったのに。

17 :
>>16
イタタタタ。そういう計算外はショックだよね。
でもまー大事に至る前に修理できたと喜んでおこうぜ。
代車の件は私だったらゴネちゃうかも。>>16はエライ。

18 :
極貧育児は罵り合いがたまに起きるが、こちらのスレは励ましあいが多いように思える

19 :
>>18
極貧は借金アリ貯金ナシなんでしょ?子供の将来やら生活の心配しながらだと余裕なくてギスギスしてそうだよね。
ここは借金は多少あるかもしれないけど月々貯金できてる人が主だろうから、まだ心に余裕があるんじゃない?

20 :
極貧は定義が幅広いからねぇ。
年収1000万でも、どんな生活してても、何でもいいから、とりあえず貯金0なら極貧ということだから。
それでモメだした場合の伝家の宝刀は「それぞれの家庭の事情も想像できないの?心が貧しいわねぇ」
このスレは定義上のユルさが残ってるからでしょう。

21 :
来週入園式。
スーツを買いに行った。
自称ちょいピザなので、同じサイズでも入るものと入らない物がある。
しまむらで売ってた3900円のスーツが入っていれば・・・。あと2pだった orz
春休みなので、滅多に行かないテーマパークへ行く計画が流れた上に
更に流れてしまったので、思い切って外食して帰ってきた。
でも食べ終わってから後悔してしまうのは、どうにかならんものか。

22 :
借金あと2年の予定が、貯金がたまってきて1年でいけそう。
なんかやっと先が見えた気分

23 :
>>22
うちもあと2年で借金全部終わるはず・・・
1年で終わるなんて裏山だ
後すこしがんばって!

24 :
去年、夫が転職して収入が減りました。
毎年小学で配布される、就学援助の書類を初めて真剣に読んでみたら、
うちの家族構成だと条件をクリアしてるっぽい…orz
夫は「受けられるなら受けたら?」と言うけど、
私は変な見栄やプライドがあって迷っています。(バカだよね)
就学援助って、世間的には生活保護みたいなイメージなんでしょうか?
うちみたいな微妙なレベル(貧乏だけど普通に食べていける)だと、
踏みとどまった方が良いのかな。

25 :
何で受けられなら受ければいいじゃん。見栄なんか張ってもさ。その分学費でも貯めなよ

26 :
確かに、それで給食費とか滞納されるぐらいなら援助受けてもらった方がいいね
滞納分の請求とか余計な事務手続きも人件費も減るし
絶対に迷惑かけないって自信があるなら、自分のプライドを優先したら良いんじゃない?
その分、また援助に関わる費用が減るし

27 :
恐るべし給料日前
皆は何メニューで乗り切ってる?

28 :
今日は安売りで買ったひき肉を解凍してハンバーグ
玉ねぎ多目に入れれば量たくさん作れる
煮込みにすれば次の日の昼に余ったソースをパスタに絡めたりパンに塗ったりできる

29 :
去年新入学で、震災貧乏で就学援助の事聞いたら、家族みんなで働いてるから無理。
って、話しもきいてももらえなかった。
条件も当てはまるかも不明。
3・4・5月の給料が自宅待機とかで激減で、遠足も仮病させて行かせてやれなかったのが辛かった。
今年は、なんとかなりそう。病気怪我しないように頑張る。

30 :
>>27 卵もやし丼かな?うちも給料日前で金ない

31 :
とりむね肉と残り野菜で酢鶏つくった〜。
むね肉は強い味方w

32 :
うちも、鶏胸肉で唐揚げ。
グラム26円だから何に使ってもOKだし、胸のくせにぱさぱさしてないの。
最強よ。

33 :
>>24
同じような状況で去年申請しました。
一応周りにわからないように、援助関係のお知らせは封をして配付するなどの配慮はあるのですが、クラスで一人だけ貰ってくるので、子供に内容を尋ねられたりして閉口しました。
ウチは幸い低学年なので、詳細は説明しませんでしたが。
今年もギリギリ認定されると思いましたが、精神的に辛かったのでもう申請自体しませんでした。
下らない見栄かもしれないですが、他のモノを我慢してでも、援助は受けたくないと思いました。

34 :
うちも去年、就学援助受けてました。
入学説明会の時に説明があって、みんなでプリント見てる時に
「〇〇さんちは子供3人だし、きっといけるんじゃない?
忘れずに一応、申し込んでおきなよ〜」と真面目な先輩ママに
軽く言われたので、「そっか〜」と、普通に申請してしまったw
ちょっと負い目も感じてたけど、やっぱりかなり有り難かった
私が去年からパートに出てるから今年はたぶん無理かな

35 :
うちの地域はクラスの3分の1は申請してるようだよ
だから毎年申請してる
このまま6年生になっても申請して
修学旅行の補助を受けたいわ

36 :
前に聞いたけど、自治体によって全然違うんだよね
4人家族で年収450万以下なら認定される地域もあったり
年収200万以下で〜の地域とかだと受ける人も少ないのかも

37 :
うちの自治体もわりと申請してる人多いと思う。
就学援助のお知らせ等は、該当者かどうかに関わらず学校で全員に配布されるし
申請する人は役所に行って手続きするし、
認定おりました、とか何月何日付けで入金します、とかの通知は
役所から自宅に封書が郵送されてくるし…
だから>>33さんの所みたいに、学校から封をした書類が申請者だけに配布される
なんて事は起こらないなぁ。
うちも毎年申請してるけど、役所で手続きする時に
いつも窓口が混雑してて、皆さん申請書を手にしてるから
「おぉ、申請する人多いんだなー」と思ってる。

38 :
東京で4人家族だと、年収470万以下は貰えるみたい。>就学援助
今年は苦しいから、初めて申請するかもしれない。

39 :
この春から上の子が幼稚園に入ったんだけど、準備だけで恐ろしくお金がかかるね…
運動用の長ズボンを2〜3枚用意しろって言うから慌てて買ったのに、夏用半ズボンの注文票がきたよ。しかも高いw
覚悟はしてたけど、収支がトントンになる………。
日々の生活はやり繰りできるけど、車検や税金の大きな出費が心配。
春なのに気ばかりが重いや。

40 :
就学援助ってさ、凄く助かるけど
通知届いて見たら、校外活動費のバス代150円振り込みましたってw
貧乏でも150円くらい払えるって〜w

41 :
>>38えーいいなー!
うち東京の山の方だけど申請出来るのは
夫婦+子供3人で年収307万以下の家庭だって…
いくら田舎だからといってさすがに300以下で子供3人なんて有り得るか!って感じ。

42 :
>>41
年収300万なんてゴロゴロいますけど

43 :
年収って世帯年収だよね?
子供3人いて世帯収入300万だと、私にはやりくりするの無理だorz

44 :
いいなぁ。
うちのところは、
市民税が非課税、減免となった世帯
児童扶養手当支給を受けた世帯(片親世帯)
保護者の職業が不安定であるなど生活状態が極めて悪いと認められる世帯
だよ。

45 :
>>44
東京・大阪が就学援助率ワーストなのって、基準になる年収が高いからだと思った。
都会の生活保護の額を聞いたら、自分のパート代が虚しくなったよ。

46 :
豚切りごめん。
ユニクロでクラシックプーのパジャマが500円になってて、80が1つだけあったので9ヶ月になる息子に買っちゃった。
ちょっと贅沢気分。
まだまだ大きいけど次の秋冬にはちょうど良くなるかなー?
新生児からの流れで「これがパジャマ」という位置付けの衣類をまだ着せてなかったから、嬉しい。

47 :
うちは東海住まいだけど、子供3人で働いている人が一人の場合で4万5千円以上の家賃のところに住んでたら
570万くらいだったよ。
他のところに比べてゆるいのかな。

48 :

「年収5000万円」人気芸人の母親が生活保護 これでいいのか生活保護
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334215570/
【社会】全国のパR企業40社、1200億円の税金申告漏れ 「損失を抱えた子会社を大量に作り利益を圧縮」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334118372/

49 :
去年、相次いで職場の人が辞めたからその補填で休日出勤と残業してて一時的に給料が増えたけど今年保育料アップした。
4月に入って人が入ったから休日出勤も残業もなくなったのにどうしよう

50 :
来月子供が産まれるんだけど
保育園って来年の4月からじゃないと入れられないですか?
夫の収入だけでは足りず私の貯金を切り崩して生活してるのですぐ仕事探したいんですが…

51 :
>>50
保育園への入りやすさは、地域によって違うから福祉事務所に行って
聞いてみるのが一番だよ。
先月、福祉無所に行ったら、うちの区は待機児童100人だって。
どこの保育園でも入りやすいのは
・休職中ではなく、育児休暇中のお母さん(外勤)
・4月の0歳児クラス
だと思う。

52 :
>>51
福祉事務所行ってみます
ありがとうございます
このまま1年働けないと貯金が尽きてしまうのでorz

53 :
>>46
うちもその時期に商品券利用して80サイズ、1500円のパジャマ買ったよ
うちの子は大きかったから、立っちができた9ヶ月から
今2歳だけどまだ着てる。
西松屋の200円のはすぐ首がダルダルになっちゃうけど、高いのは全然余裕w
買って良かったなあって着せるたび思うよ。
パジャマ毎日着るもんね!なんか嬉しくなっちゃうよね。
楽しみだね!

54 :
【大阪】女性の声で「みんな死んだらいい」 親子3人、無理心中か 男児死亡、母と女児は意識不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334459612/
【社会】父は自殺、母は精神不安定、寒い路上で上着も着ず泣く子供…幼い兄妹や住民のSOS届かず…東京・一家4人無理心中★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334153991/

55 :
子供が入院した
たぶん川崎病かもしかすると髄膜炎
子供ももちろん心配だけどお金が…
私は24時間付き添いで仕事休まないといけない
付き添いには食事ないから院内の売店で買って食べなきゃだし
一人残された旦那の食事代とかもうね
医療費はあとで返ってくるし
一応安い保険には入れてたけど
それでも今その出費は痛いわー
子供よ早く元気になっておくれ
何日も高熱続いてて笑った顔全然見てないよ
早く笑った顔見せてくれー

56 :
>>55
保険はいってたら金はすぐに戻ってくるじゃん
髄膜炎って命にかかわるよ
自分かかったことあるけど
死ぬほどの頭痛と高熱だよ
骨髄に注射するし
出費が痛いとか言わないでよ

57 :
>>55
金の心配なんか二の次だろ。髄膜炎なをやて命に関わるのに。命は金じゃ買えないよ。

58 :
そんなのわかってるけど、このスレ住人ならお金も気になっちゃうのはしょうがないんじゃ?
私の地域は入院費無料だったから、食費しかかからなくて助かった
ただ自分の食費+旦那生活費が結構かかった
入院長い人はレンチンするご飯買って、それにふりかけとかかけて食べてたよ

59 :
>>55
川崎病も髄膜炎もどっちも大変な病気だね。
私も付き添い経験あるけど、すごく疲れるよね。
お子さんも、55さんも、早くみんなでニコニコになれますように。
うちの子どもが入院した時も、その他もろもろの出費が痛かったなー。
うちも大人の食事代と旦那の生活費がきつかった。
子供の食事の残りを食べたりしていたけど、1歳児用の食事じゃ足りないw
あとはテレビカード代。

60 :
こどもの命には変えられないけど、貧乏だとついそこの心配もするよね。
うちの子も入院したとき精神面だけでなく金銭面でも大変だったし、気持ちは分かるからなんとも言えない。
荷物取りにいった時におにぎり作ったり、レトルト味噌汁持ち込んだりして乗り切ったよ。
お子さんお大事にね。早くよくなりますように…

61 :
そんなうちも下の10ヶ月が発熱…
上の子の入園で集金があったばかりだから手持ちないよ…
なんでお金ないときに限って病気するんだ……

62 :
幼児医療で無料じゃないの?うちも入園したばかりで風邪で休んでるよ…

63 :
>>62
うちの市は、市内なら通院も入院もその場で無料。
市外で通院・入院の場合はまず自分で払って、後から申請してかえってくる。
こういうのは自治体によってかなり差があるよね。

64 :
うちも通院や薬は、その場では本人負担。
後日、通院なり薬なり1回500円を引いた差額が支給されるよ。
子が入院したときも入院治療費で4万ちょっとかかって、戻ってきたのは2万4千くらいかな?
無料のところが羨ましいわ。

65 :
うちの市は診察も入院も一律200円で薬は無料だから
医療に対して備えるって言う概念がなかった。
でも付き添いで仕事を休む・別に食費、生活費がかかるっていうのは目から鱗だった。
まだそういう風になったことなくて。
今の流れ、ためになりました

66 :
入院ってほんと大変だよ。
洗濯物とか家と病院往復できるなら良いけど、病院でするとお金かかるし。
親の食費もかかる。子供の暇つぶしも用意しなきゃいけない。
テレビは携帯のワンセグで助かったけど。

67 :
うちの自治体は満3歳の誕生日から大人と同額だ。
入園していろいろ病気貰ってくるようになる頃から…とか非情に感じるわー。
長期入院しているお子さんに付き添っていたお母さんがやつれてらしたのを思い出した。
お母さんもすごく大変なんだよね、>>55のお子さんが早くよくなりますように。

68 :
>>57
でも、お金がなきゃ命は保てないのよ。
>>55さんのお子さんが早く良くなりますように!
子が幼稚園に通うようになって、平日昼間のムダな出費が減った!嬉しいよー。

69 :
>>68
同感!
子供がいないとこんなにお金使わないもんなんだね。
買い物も楽になったわー。
でも、夏用運動着購入やら入園準備品の集金やらでまとまった金も出るorz

70 :
子供が小学校や幼稚園に行ってる間に買い物へ行っても
ついつい「食べるかな・・・これ」ってお菓子買っちゃうよ。たまに。
1人買い物に慣れるまで、お菓子コーナーは近づいちゃいかん。

71 :
>>70
わかる。
帰ってきてこれ見たら喜ぶだろうな〜とついお菓子だの食玩だの買ってしまう。
ちょっと大きなショッピングモールとかに一人で行って、
少額の物で子の好きそうな物を見つけてしまうと
この間テストで100点だったしなとか、リレーの選手に選ばれたしなとか
口実つけてつい買ってしまう。
だからダメなんだろうけどね。
でも喜ぶ顔を見るとやめられないんだよなあ。

72 :
優しい母ちゃんたちだね。朝から優しい気持ちになったよ。
ありがとう。
今日は夫が仕事休みで、私だけ仕事。
夫の弁当いらないで自分だけだからおにぎりだけなんだけど、なんか寂しいな。
デザートでも買おうかな。
いや、でも100円200円すら惜しいな…
しかも私軽くピザだから、我慢しようかな。
あー、痩せてて貧乏と無関係だと、デザートひとつでこんな悩まないんだろうなorz

73 :
貧乏デブの私は産後だからと言い訳して増量中\(^o^)/
2ヶ月の赤が通して食べたがってると信じておやつを食べる。
こんなんだからデブだし貧乏なんだよな

74 :
妊娠してからずっと貧乏デブだけど、やってる間が一番痩せるチャンスだったかも。
子供が成長してきたら、どんどん痩せにくくなる。
かと言ってジムとかに通ってダイエットとか、出来る訳でもなくお金もない。
夜ご飯を調節して、ちょっと空腹でも我慢して寝てしまえば、何とか痩せるかもしれない。
そしたら着る服も奥で安く見つかったのに・・・と後悔しながら5年。5キロだけ痩せたw

75 :
>>55です、なんか荒れさせてごめんなさい
ちょうど引っ越ししたてで色々お金がかかってたとこに
子の入院がきたもんだから思わず愚痴ってしまいました
検査の結果、髄膜炎でもなく熱も下がり川崎病も否定され
ひどいリンパ節の炎症ということで落ち着きそうです
子も元気になり、わがまましたり怒ったり泣いたり笑ったりしています
明後日は子の誕生日ですが、病室で迎えることになりそうw
子はもちろん大事なんだけど、生活はこの先も続くので
子には早く元気になってもらって、仕事に行って
来月の生活費を確保しないとw
心配してくださった奥様方ありがとうございます!
それでは名無しにもどります

76 :
>>75
乙。
気が抜けて風邪ひいたりしないようにね。

77 :
普段は家周りか近所の公園で遊ぶだけの毎日だけど
就園前の幼児二人連れて電車で数駅の大型SCに行ってみた。
休日は家族でよく行くが一人だと初めて。
お目当ての子供服(リサイクルショップ)3着900円、隣接の公園でしばし遊ばせ
フードコートでジュース込みで昼食1200円…再び公園に戻るも一人が転び絆創膏200円…
電車賃往復280円。帰りは眠くてグズグズ。自販機のジュースをねだられ80円。
自分へのごほうび()にシュークリーム300円。
これはひどいw>>68下段の平日昼間の無駄な出費ってのをモロ実行した感じw
元々買い置きで何とかするつもりではいたけどサイフ見たら給料日までもう食費残ってないワラタ
旦那が「たまには甘いものでも食べて気晴らしもしておいで」とか言ってくれたから甘えたけど
これを毎日のようにしてストレスたまらない自分の稼ぎが欲しい…

78 :
お弁当持参して公園で食べる -1200円
絆創膏などは数枚はかばんに入れておく -200円
ジュースも水筒持参 -80円
一番もったいないのは絆創膏だな

79 :
確かに。悔やまれるね、絆創膏。
ジュース80円は餡男の自販機のヤツかな。
最近近所のスーパーに設置されて困る orz

80 :
>>77
それで甘えた事になるのかなー。
費用は旦那様のお小遣いではなく
家計から出したんだよね。
むしろラクだったのは旦那様なのでは。

81 :
>>78
そういうことをするなら行かない方がマシでしょ。

82 :
たまにはそういう日も必要だよね
でも、切り詰めながら遊びたいなら、
準備ばんたんにして、予算決めて計画的にいかなくちゃいけなくなる。
でも、貧乏じゃなくてもそういうの大切だと思う。
使いすぎないために。

83 :
こういう外出時のお弁当ってどんなの入れてる?
この前、旦那と子供(1歳)と花見に行ったので弁当作ったら材料費1500円超えてた。
花見だからって特に豪華にはしてないけど彩りを考えて野菜とかも
色々入れたのが値がはった。でも彩り野菜を入れないと茶色いお弁当になっちゃうし。
なんかスーパーの298円弁当買った方が安上がりだなとしみじみ感じた。

84 :
行楽弁当は鳥から揚げ、卵焼き、おにぎり、冷凍野菜ミックス(ブロッコリー人参アスパラの奴)マリネ
あとは缶詰フルーツかな?保冷バッグに飲み物は絶対忘れない現地調達は高いよ
やっぱり買った方がやすいけど味気ない気がして作っちゃう
でも海苔巻きは作らなくなったw
特に太巻きはちまちま材料揃えたら具だけで¥1000くらいいっちゃうよ買ったほうがいい

85 :
鮭のおにぎりに
鶏カラ、卵焼きくらい。
後は飲み物。
外で食べれば何でも美味しいので
凝らないw下手したらおにぎりだけ。
飲み物も面倒な時は氷水w
だからお弁当買うよりは安い。

86 :
うちもそんな感じ
外食!って決めてるときは金かけるけど「ピクニック気分」とかならそんなんでじゅうぶん

87 :
来週から子供の幼稚園の弁当始まるけどランチョンマットやらおしぼり、水筒やら色々必要なんですね。でも水筒はスーパーで3200円する
ステンレスボトル、楽天で1400円で買えてラッキー。

88 :
ストローつきの水筒ってどうなんだろう。
洗いづらいと不衛生かなと思うんだけど、ストローつきじゃないと
子供が小さくてまだ飲めないんだよね。
夏の喉が渇く時期にむけて購入を考えないと。
自販機でばかすか買ってたらすぐ500円くらい飛びそうだ。

89 :
>>88
ミルトンとかと同じ様に、台所用ハイターでつけおき殺菌するしかないよ
すぐに雑巾の臭いがする様になるから

90 :
>>89
やっぱりそうか。ありがとう。
面倒だけど金かかるよりマシだから安いの探してみるよ。

91 :
>>88
100均でペットボトル用のストローキャップ?買うとか。
ペットボトル飲料買う習慣無いと不経済かな。

92 :
あ、もちろんペットボトルは数回使いまわしで(中の飲み物を入れ替える)

93 :
セリアに100円でストロー付きの水筒ありますよ。

94 :
ストロー洗い専用のブラシがあるよ
あれでマメに洗ってたよ

95 :
105円なら汚くなったら買い替えられる。

96 :
【政治】 "2013年度から3年間で" 野田首相、メコン流域5か国にODA6000億円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334994633/
そして増税とか、頭おかしい
もういっぱいいっぱいなのに

97 :
>>90
西松屋で、口つけて飲む水筒(ストローじゃない)があるよ
だいたい999円以内で売ってる
口のところが広いからスポンジで洗える
キャラもので6種類ぐらいある

98 :
>>88
てか、夏までにはコップ飲みマスターしてるよw

99 :
>>88です。みんな色々情報ありがとう。
セリアも西松屋も近くにないんだよねぇ・・・。
ストロー洗いブラシっての良さそう。
>>98
コップ飲みマスターしてるといいなぁ。
というよりまだコップ飲みの練習させてないんだけどw
1歳半なんだけどね。
旦那が神経質でさ、ちょっとでも床に米粒やパンくずがあったりすると
もの凄く不機嫌になるんだ。
でも練習させないと子供の為にならないもんね。
旦那がいない時にでもどんどん練習させてみる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヲタ親12 (369)
男の子は気難しくご機嫌取りが難しい (255)
***子供を産んでみてビックリしたこと 6*** (355)
キモイ、臭い、汚い、3K 男児親の悲壮感w (251)
ヲタ親12 (369)
ADHD、鬱、PDD 併発の母達 (652)
--log9.info------------------
Javaゲーム作成総合スレ (943)
ドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPG (455)
【オープンソース】Construct【ゲーム作成ソフト】 (603)
エロゲ製作に関する技術 (449)
C# C# C♯ でゲームを作ろう Part2 (331)
Kazukiの同人3DRPG制作【第三話】 (724)
ゲームサウンド (385)
クロックタワーの続編を作るスレ2周目 (672)
みんな、何歳からスタートした? (254)
STGを最初からみんなで作るスレ (737)
デジタルロケについて語る (928)
ゲームプランナー (708)
コンソールゲーム (571)
RPGの主人公の成長システムについて考えるスレ (400)
【囲碁?】囲連星のAIを作ってみよう【連珠?】 (728)
【アリス】system4.0【御用達】 (545)
--log55.com------------------
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ92【名城・中京】
【加計学園】岡山理科大学 Part45【補助金詐欺】
【大阪の迷門】追手門学院大学 Part 78 【ウンコ大学】
【関東学園大学】関東学園大学part25【関東学園大学】
【TUT】豊橋技術科学大学【技科大】 20棟目
精神障害者・知的障害者
日本大学 【総合スレッド】
第112回 歯科医師国家試験 part6