1read 100read
2012年6月育児57: 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ54【禁止】 (982) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うつ病の子育て 4 (973)
【質問は】不妊治療が実った人!8【既女板へ】 (649)
妊婦はスパーイ物イラネ 甘ぇ物が喰いてんだゴルァ 8口目 (461)
産後の抜け毛 (734)
【早期英語教育】こどもの英語学習2【批判禁止】 (711)
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 29人目 (795)

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ54【禁止】


1 :12/05/12 〜 最終レス :12/06/12
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!
※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。
前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ53【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334554715/

2 :
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

3 :

Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる所もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?
A:園によりOKの所もあります。

4 :
一乙です!

5 :
>>1
前スレ>>999
ありがとう
さっき休日救急行ってきた
熱が39.7まで上がっていて思わず“え?”
座薬挿してもらったけど明日は無理だろうなー
999さんのお子さんも999さんも早くよくなるといいですね
お大事に…

6 :
>>5
お熱高いね〜。
熱性痙攣に気をつけながら見守ってあげてくださいませ。

7 :
>>1乙です。
4月から保育園に行き始めた1歳男児。
GW辺りから、自宅で母親べったりになってきた。
育休とったほどの父親でもダメで、とにかく母じゃなきゃだめ。
しかもほぼずっと抱っこ。
その半面、保育園の朝の登園はぐずりが少なくなってきたんだけれど・・・。
色々見てみると、自宅で抱っこ抱っこになるのはある程度仕様のようですが、
どれぐらいで収まりますか?
諸先輩方の経験を教えてください。

8 :
四月入園二歳。
母の日プレゼント貰った。
ドーナツ型のマグネット、子供がビーズでトッピングした物。
ピンクで可愛い。
昨日は小学生の長男も私に優しかったし、テレビで母の日母の日やってるのも意味があるのね。
旦那は土日仕事だから週末は一人で子供たちの相手だが、昨日は良い日でしたw
さあ今日からまた働こう!

9 :
>>7
去年の春から入園してます。現在は1歳児クラス
授していたからか基本母から離れず抱っこパイでした
ウチは去年末(1歳4ヶ月の時)に断したんですが、
やっと最近離れている時間が多くなった。
一人遊びが上手になってきて、母親を呼びつける必要がないからかも
保育園への登園は去年度は、ほぼ毎日泣いてたけど
今年度に入り、進級して1週間ないたくらいで
現在は園内の敷地に足踏みいれると母の手を振り切って走って行く
個人差としか答えようが無いけど、そのうちベッタリしなくなる
2、3、4と年齢重ねるとドンドン離れて行くんだし
体が拘束されて辛いけど、今だけだと思って抱っこを味わっていた

10 :
この間親子遠足だったんだけど
集合時間になって集合場所へ戻ろうとしていたら
先生が慌てて走りながら道を逆そうしてきて私達に「Aちゃんが迷子なんです!見かけてませんか!?」って。
みんな子供の仲良し同士だったり、顔見知りのお母さんとまとまって行動していたんだけど
ふと振り向くと必ずAちゃんのママが後ろに居て
だからと言って、こちらの話に入ってきたりはせずにず〜っとついてくるだけなんだけど。
いつもAちゃんママがついてくるから、てっきりAちゃんも近くに居るのかと思っていたんだよね。
親がついてくるのに子供が居ないって何事なのかとみんなビックリしていた。
しかも探している風でもなく、わが子が迷子だとは思えないような態度でボーっと突っ立て居るだけ。
「え?本当にAちゃん迷子なの?あの人、ママじゃないの?」って思うくらいボーっと突っ立ているんだよね。
普通は「うちの子見てませんか」って聞きまわって探し回るもんだろうに…。
そもそもAちゃんいつから迷子なんだよ…って状態だったし。
楽しいはずの親子遠足でAちゃんママの人柄を知ってしまったような…。
愚痴でごめん。

11 :
>>10
それ、人柄というより別の問題だと思う。メンヘラじゃないの…?
気づいてもらえなかったAちゃんカワイソス。保育士も親がついてると思って油断したんだろうね。

12 :
母の日プレゼントいいなあ。
うちの1歳児は鼻水まみれの顔でチューの嵐をくれたwww
プレゼント貰ったら泣いてしまいそうだ。

13 :
>>1
来月頭に親子遠足。詳しい案内がまだこない。
楽しみだけど遠足の弁当とかどうすればいいのか半分ガクブルw
役員の皆様、予定立てるの頑張ってくれー。

14 :
いちおつ
もうすぐ初の親子遠足。
生後半年になる下の子は実母に預ける。
普段寂しい思いをさせてる上の子と二人っきりでキャッキャうふふやるんだと楽しみにしてたけど
もしかしてお弁当タイムにどっかのグループに入れてもらわないとダメなのだろうかと不安になってきた。
子供はまだ幼いのかお友達にあまり興味がない様子。
母は小心者のコミュ障。
子供は大自然で走り回れるだけで楽しいんだろうが、親子でポツンはアリなんだろうか…
子供の協調性のなさを母がフォローしなけりゃならないんだろうか…

15 :
>>14
ぜんぜん大丈夫よw
親子遠足は自分の子としっかり触れ合うのがメイン目的。
周囲との触れ合いは流れにまかせて適当で大丈夫。
自然に寄ってくる子がいたり自分の子と仲良く遊んでくれる子がいたら
その子と親御さんと当たり障り無くウフフ〜と遊んでおけばええ。
大人同士で少々の世間話はあっても
「いいお天気ですね〜^^。あ!ウチの子が!」と
追いかけ回していれば自然に時が過ぎる。
てるてる坊主作って楽しんできてくださいw

16 :
>>14
前スレでいろいろとその話出てたから読んでみたら?
園のスタンスが「親と子自身のふれあい」なのか「他の親子とのふれあい」をメインしてるのか
それによって全然違うしね。
後者ならお弁当もクラス毎なるべく固まってとかになるし。

17 :
>>15 >>16
わ、ありがとうございます!
2時間半ほど自由行動(昼食も含む)というざっくりした日程なのを見て、
2時間半も何すんの!?
お弁当食べる頃に周りに置いてかれてたらどうしよう!
ってかなりビビってました。
日程のざっくり具合から見ても、親子で十分ふれあってねっていうスタンスなんでしょうね。
心ゆくまで子供といちゃいちゃしてきます。
てるてる坊主作りながら前スレもチェックしてみますね。

18 :
私見ちゃいました。
水戸市の東○保育園の前の道に
車でとまってたら
パチンと音がして保育士が1〜2歳の
子供をビンタしました
言うこと聞かない子なのかな?
保育園って体罰有りなの?
その後、保育士の1人が来て
ここに車止めてると苦情来るので
移動してください。
といいにきたし
見られてマズかったのありあり?

19 :
MJD?最近そんなネタばかりだね。怖いなあ。

20 :
私も他のお母さん達との付き合いが苦手で、
親子遠足とか今から気が重い。まだ一年以上も先の話しだけど。
でもここ見てると同じような人がいて励まされる。

21 :
この時期の親子遠足いいなー。
うちは9月だけどまだ暑いんだよね。
しかも毎年悪天候になる。
明日は遠足だ。
新しいお弁当箱買ってきたから喜ぶぞー!

22 :
去年の親子遠足の時、体調が悪かったので弁当は超手抜きした。
でもお弁当はクラスの人と一緒に食べる決まりなので
他の人にお弁当見られてpgrされてたみたい…。
普段のお弁当(月2回)の時はそこそこ頑張ってるんだけど…。

23 :
子どもが発熱して今日は仕事を休んだ。
私が家の中でウロウロしてると寝てくれないので、寝室で添い寝→私だけ寝てしまう。を繰り返して気づいたら夕方(涙)
子ども都合とは言えせかっくの休み、家の用心したかったのになぁ。
皆さん、子どもの体調不良で休んだ時はどう過ごされていますか?お子さんちゃんと寝てくれますか?

24 :
>>18
ビンタが本当だとしてそれはナシだと思う。
一方で、路駐は路駐で普通に注意受けるところだと思う。
そこの園児の親でもないのに車や自転車を止めて園をじーっと見ていたら
不審者扱いされかねないよ。

25 :
>>23
寝ない。
ぐったりするほど重くないというのはありがたいことなんだけど。
出勤できない時は家で仕事を片付けるしかないのに、子供がまとわりついてきて
仕事が進まなかったりすると、相手は病気の子供だというのにそれこそどす黒い
感情にとらわれて自己嫌悪に陥る事もある。
添い寝で寝落ちしちゃうってことは、ママも疲れてるってことだよ〜。
家の用事なんかいいじゃん。仕事休んで一緒に養生できたと思えば?

26 :
>>24
さわらないほうがいいのでは

27 :
>>23
諦めて子供とまったり過ごしてるよ。
よほど酷くない限り布団に横になってもくれないので、
せめて大人しくさせるため絵本とかDVDとかで過ごしてる。
早く良くなるといいね。

28 :
子供が風邪でぐったり寝てくれちゃうなんて、大分嬉しくない事態っぽいですよ。
実際いつもは元気な病人の我が子がぐったりした時は、入院沙汰になってしまった。

29 :
1歳児クラスの遠足
必要なものはお弁当とだけ書いてあったので
お弁当を小さな手提げに入れて持たせた
後日遠足の様子を映したDVDが回ってきたんだけど
他の子はみんなリュック背負って遠足!って感じなのに
うちの子だけ腕に手提げをひっかけて
ちょっとそこのスーパーに買い物にきたオバチャンみたいになってたorz
気が利かないカーチャンでごめん
リュック買おうと思うけどリュック選びポイントとかあるかな?

30 :
優しいレスありがとうございます。
今月から仕事復帰したばかりなのに熱だされたので、色々焦ってました。
これからは無理に寝かさずマッタリ遊びに付き合ってあげようと思います。
明日は保育園行ってくれるといいんだけどなぁ。

31 :
>>29
いや、ホント気が利かないねw
大人でも邪魔だろ
ずり落ちないピッタリタイプがいいんじゃない?
調節しても大きいのとかあるもんね

32 :
毎朝イヤイヤがひどくツラい。
いつまで続くのか…
気づいたら終わってるものですか?

33 :
>>29
1歳だとまだまだ赤ちゃん用の小さいリュックでよさそうだけど
(荷物もお弁当のみなんだよね?)
年少くらいになると、うちの園では「出来るだけ大きなリュックにして下さい」と言われるよ。
着替え一式だの弁当だの水筒だのお菓子だのと入れるとパンパンになっちゃうからって。
先生に一度聞いてみたらどうかな?
ちなみにうちは母が幼稚園の先生だったんだけど
「歩くようになったら、自分の荷物(オムツ、着替え)は自分で持たせなさい」と言われてそうしている。
小さい頃から持たせないと大きくなっても親が子供の荷物を持つようになるから、と。
赤ちゃん用のリュックを買って、
普段は子供が自分の荷物を持つのに使って、遠足の時にも使えるようにすると無駄じゃないかも。

34 :
>>29
うちの園はお弁当箱と水筒しか入れないので
あまり大きくてパpチンといろいろな機能が付いてるものはNG。
遠足の時だけはちょっと遠い公園に行くからなるべく軽いもの推奨です。

35 :
>>29
連投になるけどそういうお知らせってないの?
うちは昨年のクラスでやった進級前最後の懇談会の時、
進級して新しいクラスで初めての懇談会の時、
遠足の月のクラスだより、前日のクラス掲示板で全てしつこい程お知らせされてきたよ。
多分、すぐには揃えられないからだと思うけど
保育園の方もなかなか気が利かないなと思った。

36 :
すみませんモヤモヤするので書かせてください。
四月から二歳の子を通わせているんですが、朝は先生が掃除に夢中で
子供を先生の目の前に連れて行って「お願いします」と言っても
「はーい」と言うだけでひたすら窓やらイスやら拭いていて子供を見ていません。
また、お迎えの時も子供が見当たらないのでどこかと聞くと
「あれー?どこいったかな?トイレかな?」と言うのでトイレを見に行くと
一人でトイレに座っていて、私を見るなり「出ない〜」と泣き出してしまいました。
二歳でトイレに一人で行くって保育園では当たり前なんでしょうか?
他にも上履きを左右逆に履いていたりズボンが前後ろ逆だったり、オムツがパンパンだったり…
なんか放置し過ぎに感じるのですが、私が気にし過ぎなのでしょうか。
どこもそんなものですか?一応、やんわり連絡帳に書いたのですが、
すみませんと謝られただけで何も変わらずモヤモヤしてしまいました。
長文すみません

37 :
朝連れて行った時はちゃんと子供を見て暖かく迎えて欲しいよね。
それだけで不安そうにしてる子の顔もパアッと明るくなる。
全然難しいことじゃないんだから、そんな基本的なことくらいはお願いしたい。

38 :
せめて掃除する先生と、お迎えする先生は当番制とかにしてほしいよね。
掃除も大切だけど、あいさつや家庭での様子などの会話も必要だよね。
2歳児一人きりでトイレは無いな。
一人で行ける子もいるだろうけど、保育士が目を配って
おトイレ終わったか?ちゃんと出来てるかサポートするのが当たり前だとおもう

39 :
>>36
同じく2歳を保育園に預けているけど、
その保育園は人員が足らないのかな?
うちは朝は掃除して出迎える先生はいないよ。
ちゃんと子供に向き合って『おはよう』と言ってくれるし、
子供と一緒に『ママ行ってらっしゃい』とお見送りもしてくれる。
また、トイレは絶対先生が補助で付き添ってくれてるよ。
頑張ってトイレ行ってるのに一人で泣いちゃってるなんて可哀想だ…。

40 :
>>36
送迎時は教室に先生一人しかいないの?
園児何人に先生は何人配置されてるの?
うちの園ではそんなこと絶対ありえないや。
先生が足りないにしてもそれはおかしいと思う。
掃除の手を止めて向き合って挨拶できるだろうし。
トイレ一人で頑張ってたけどママの顔見たら安心して泣けちゃったんだね。
胸が痛い。
特定の先生だけじゃなく全体的にそういう風なら転園するレベル。

41 :
送迎の時間帯は一般的な時間なのかな?
先生の人数が足りないんだろうね。

42 :
>>36
>>41さんも書いてるけど送迎時間はどうなんだろう?
朝7時とかなら仕方ない部分もあるかも。
9時以降なら先生がほぼ全員出揃ってるからね。
お迎えも同じで18時なら一番先生が少ない。
16時なら手厚いよ。
送迎時間によっては目をつぶらなくてはならない部分があるかもしれないね。
ちなみにうちは私立認可だが用務員さん的なおじいさんがいるから先生が率先して
窓拭きや掃除機なんかをすることはないんだよね。

43 :
今年4月から未満時クラスに入園。朝の「保育園イヤイヤ」真っ盛り。
目が覚めてすぐに「今日保育園やってる?保育園嫌!キライ!
行かない!保育園やってなかったらいいのに!」連発。
保育園から8時半までに登園させるよう言われているが、子をなだめたりしていると
いつも9時過ぎになる。熱心な保育園で(スパルタとかではない)
園のスケジュールがきちんとしているので遅刻魔の我が家は迷惑かけっぱなしだ。
軽くブラックリスト入りしていると思う。
保育園に行かなくていい日は「良かった〜〇〇○(自分の名前)、嬉しい」と
ニコニコなんですよね。いつになったら喜んでいってくれるのかな〜〜〜

44 :
先生方も忙しい。
自分の子を見てもらいたい気持ちもわかるが度が過ぎるとモンペだ。

45 :
>>44
たしかにそうだけど、二歳児のトイレ指導とか、最低限のことはしてほしいなぁ。

46 :
そうそう、最低限のことを話してるだけなのにね。
モンペモンペ言いたがるのが絶対こうやって出てくる。

47 :
うちの園、朝、受け入れしてる教室には常に2〜3人の先生がいるけど、受け入れをする先生は1人だけ
登園が重なったり、なおかつ伝達事項がいろいろあったりして何人も待っていても他の先生はいっさい対応しない
複数の先生が対応して情報が交錯するのを避けてるのかもしれないけど、朝の電話番も兼ねてるみたいで、電話出て、受け入れして、メモして…としてるのを待ってる時間が惜しいと思う時がある
テンパってるのかいつもイライラしてる先生とか、聞き逃して確認の電話をしてくる先生なんかがいるんだけど、いつも温厚そうにしてる主任先生が教室の中から冷ややかな目で見てるのを見ると、園の裏側を見てしまった気分になる

48 :
>>36です。
皆さんありがとうございます。
保育園に入れるのが初めてだったので、それが普通なのかわからずモヤモヤしていました。
もしかしてモンペだったかなと思いましたが、皆さんのレスを見てちょっとホッとしました。
朝の不安そうな顔や、トイレで泣いていた姿が印象付いてしまって保育園に不信感がわいてしまいます。
もう一度連絡帳で伝えてみてそれでも変わらないようでしたら、ちょっと本気で転園も視野に入れようと思います。
皆さん長い愚痴にお付き合いありがとうございました!

49 :
>>48
ズボンと上履きは子供でもパっと見て分かるような工夫がしてあるんだよね?
それなのに先生が間違えて履かせちゃった、って事かな?
ズボンの前後が分かりにくい物には前にボタンを付けるとか
上履きは左右で対になるようなイラストで
http://www.1616idea.com/fs/cogit/021036a
こういう中敷にしたりするように言われてないのかな?
2歳くらいのズボンって、前後が分かりにくい服が多いよね。
何も工夫をしてないんだったら、ズボンや上履きは仕方ない気がする。
うちの年長ですら、たまに逆になっているしwww
Tシャツもバックプリントだと前後逆に着ちゃったりするしw

50 :
>>48
上でも書いたけど登園時間の方はどうなんだろう?
書かれてないってことはビンゴだったんだろうか。
で、一度連絡帳で伝えてるのなら次は園長か主任に口頭で伝えてみようよ。
連絡帳じゃ同じことの繰り返しのような気がする。
>>49
確かにズボンは仕方ないよね。
2歳児クラスになると多分ある程度自分で履かせてるだろうから
それを全員分いちいち「はいオッケー、次」なんて確認はしないと思うな。

51 :
>>49
先生はそんなことしなくても、前後左右分かるんじゃないの?
うちはやっとズボンが履けるようになった一歳児だが、前後間違えてもいいようなやつばかり履かせてる。
でもお尻ポッケのズボンを前後間違えて履いてたら気づいて前後直してほしいけどなあ。

52 :
>>48
「まあまあ、そんなものかな〜」って容認するのは
2歳児だと、自分で出来るようにって指導していくので
上履きを左右逆に履いていたり、ズボンが前後ろ逆だったりは
多少多めに見てもいいかな?と思う。
オムツがパンパンだったり…は、お迎えの寸前に出た可能性もあるし
おむつかぶれのようになっていたら困るけど
改善してほしいのは、登園時の対応と2歳児がいないのに気付かず
トイレかな?などと無責任とも取れる態度かな?
園児一人でトイレは、危険だとも思うし。
とりあえず、登園時間とクラスの園児の人数。保育士の人数により
保護者の懐の深さ具合変わってくると思う

53 :
小さいうちはトイレで溺死もありえるからね

54 :
1歳8ヶ月のうちの子は自分でオムツ脱いでおまるに座るブーム
気付くと脱いでるorz
もしかしたら一人で勝手にトイレに行ったのかもしれないし
まずは冷静に園の方針を確認してみるといいかも

55 :
>>47
朝や夕方は正規職員+パートで回してる園が多いんじゃないかな
パートさんは基本的に保護者の対応はしないっていうのがデフォだからそれもあるかもよ
開園即飛び込みで出社とかじゃなければ、ちょっとでも時間に余裕もって登園するのがいいかもね
って、言うは易しなんだよねぇ

56 :
>>55
そういうことじゃなくて、単純に、当番制で当番じゃない先生は手を出さないって感じ
別の日にはその先生が受け入れの日もあるから
昨日今日で登園し始めたわけじゃないから待つことも想定して行ってるけど、うちは持病のことなんかで朝、先生とやりとりすることが多いから、他の人が待ってると申し訳なくて
あとは毎日余裕を持って行けるわけじゃないから、今日に限ってってことがあったりするしね
まあ、そんなことはうちだけじゃないから不満でも何でもないんだけど
というか、パート保育士は保護者対応しないなんて初耳
今まで行ってた保育園はどこもそんなことないように見えた
日中短時間の保育士は担任にならないってくらいだった気がする
いずれにしても、きちんと子供と向き合ってくれれば問題ないな

57 :
4月から保育園に行っている3歳児母です。
今週末バス遠足があるのですが、お弁当を作らなくてはいけませんorz
ビニールシートにみんなで座って昼食らしいのですが、家族3人分を一つのお弁当箱にがいいでしょうか?それとも一人ずつ詰めますか?
できれば家族水入らずで食べたいのですが…
あぁ子供の為に参加に○したけど憂鬱でたまらない…

58 :
>>57
お、お好きにとしか言えない・・・。
なぜそんなことを聞こうと思ったのか逆に興味あるわw

59 :
>>57
大きな弁当箱を持ち歩くのが苦じゃなければ、1つのお弁当箱にすればいい。
私は弁当食べたら小さくなる(荷物が減る)方が良いので
空になったら畳める弁当箱で個別に作る方が好き。
ちなみにうちの園ではどっちもいるよ。
使い捨てのタッパーで捨てちゃう、なんて人も居る。

60 :
>>29です
レスありがとう
あまり決まりごとのないゆるーい園で
何か問い合わせても何でもいいですよウフフフなんてことが多いんだw
まだ1歳児でお散歩レベルの遠足だから深く考えてなかったorz
確かに今はゆるーいけど
年少になったらこういうリュックがいいとか指定されるかもしれない
園に聞いてみるよありがとう
とりあえずは普段も使える赤ちゃんリュック買ってみるノシ

61 :
1・2才児の遠足に仕事休んで行く人いるんだ。

62 :
何でもいいですよウフフならなんでもいいじゃん。 こうすればよかった、と失敗してみるのもよし。

63 :
子供が複数いると仕方ないんだろうけど、遠足に父親もついて来られるとなんか萎えるのよな

64 :
中国で作られた「人肉カプセル」が韓国に密輸入されていると英日刊紙のデイリーメールが7日に報道した。
人肉カプセルは死産の胎児や死んだ嬰児の死体で製造したもの。
死体を乾燥させたあとに砕いてカプセルに詰め万病に効く薬であるかのように偽装して韓国で売られている。
デイリーメールは韓国の放送局が放映した
人肉カプセルをキャプチャーした写真を記事に掲載しおぞましい現実に光を当てた。
また、中国政府が人肉カプセルの取り引きを防ごうと努力しているが韓国への不法搬出が続いていると報道した。
韓国関税庁は昨年8月から今年3月までの8カ月間に
中国から韓国に持ち込まれた人肉カプセルが1万7000錠を超えたと6日に発表した。
秘密取り引き業者は人肉カプセルを万病に効く薬と宣伝しているが。
抗生剤も効かないスーパーバクテリアなど致命的な物質が入っており健康に危険だと韓国政府は警告している。
この記事を見た英国市民は驚愕を隠せずにいる。
報道直後にオンライン記事には500件を超えるコメントが続き、
「中国人が問題なのか、韓国人が問題なのか」をめぐり論争まで広がっている状況だ。
「神よ、話す言葉を失った」「食人風習と変わらない。なぜ韓国人ではなく中国人をさらに非難するのか」
などのコメントが付けられている。
ソース 中央日報 2012年05月09日10時59分

65 :
うちの園児200名私立認可園は
・パートの先生は挨拶以外の保護者への対応はしない
・朝8時くらいまでは大半の先生が園庭を掃いていて登園対応は数人のみ
・それ以外の時間は普通に手の空いている先生が対応
・ズボンの前後ろ・靴の左右逆は基本放置(2〜3歳児クラス以上)だがたまに直してくれる先生もいる程度
・2歳児までは保育室内にトイレがあるので先生の目が届かないことはまずない
こんな感じ

66 :
4月から入園の二歳児。
なかなか保育園に慣れなくて胸が痛んだけど5月入ったら、朝は泣いちゃうけど、自分で準備して保育園に行くようになった。
そんな娘が初めて工作時間に作った作品を持ち帰ってきた。
それを誇らしそうに見せてくれる姿に感動しちゃった。
あとは、給食を食べてくれるようになればいいけど、いまだに給食は白米しか食べないみたいorz

67 :
うちの保育園は母の日のプレゼントがなかったけど、
今は年少なのでもっと大きくなったらあるかしら?
それともお母さんがいない子がいるから配慮してるのかな?
幼稚園に行ってる知り合いママからもらった話聞くとうらやましい。

68 :
>>29遅レスですが、MAMUUTの4リットルのデイバックオススメです
胸で止めるベルトがあるので身長81センチ体重11キロの息子も使ってます
息子が通う園では、お弁当の日はリュックサックで登園なので
育児日記、水筒、食事エプロン、箸箱、おしぼり、お弁当
入れて調度良いので、壊れなければ年長までいけそう
本人も背負いたがります。
アンパンマンとかのベビーリュクは背負いたがらないのと
オムツ程度ならいいけど、保育園に使うなら???って感じでした
ただ値段がそれなりにするので楽◯ポイント貯まってから買うとか
誕生日におねだりする品かも

69 :
うちの園の親子遠足は、父母両方来ている家族がほとんどだったから、そういうものかと思ってた。萎えるなんて考えの人もいるのね

70 :
いや別に萎えない。土曜日とかに遠足をする園で、人数制限がなければ
両親揃って、というのもありだよね。我が家がお世話になってる園では、
遠足は平日だから両親双方というのは難しいし、バスの座席の関係から、
保護者は一人、と決まってるんだが。保育園の遠足の趣旨は、園に
セッティングしてもらって、親子・家族が楽しむことだと思ってる。
下の子が年長だから、私も連れて行ってもらえる遠足は今回が最後。
さびしいなあ。

71 :
>>63
>子供が複数いると仕方ないんだろうけど
A:(自分に)子が複数いて親1人参加、
自分は付き添えない子がいるのに子1親2
を見るとなんか萎える
B:(相手に)子が複数いて親2人参加、
母子と父子と(3人以上いれば子だけも)いる
遠足ごときに父親がついてくるなよなんか萎える
どっち?

72 :
>>67
園によるよ。うちの園は母の日も父の日も何も無いの。
自分が保育園児だった時は簡単な工作してたから、ちょっと寂しいけどw

73 :
うちの園は母子寮併設だから母の日も父の日も敬老の日も無い。
(社団福祉法人が保育園も母子寮も児童館も運営してる)
たまにここで見る挨拶しない親とか先生への態度がなんだかなぁと思う親の
ほとんどが敷地内の母子寮に入っていく。
最近、母子寮だけ保育園から50mぐらいのところに移転したけど
子供を原付の足元にしゃがませて自分も乗って運転して帰る親とかいる。
歩きだと50mなのに一通が多くてバイクだとかなり大回りの700mぐらいになるから
その距離をそんな状態で走るとか危なすぎ。
つかバイク置いて歩いて迎えに来いよって思う。
民度の低い地域ではないのですっごく目立ってるけど、それを武勇伝にしててイラっとする。

74 :
>>63
うちらのクラスは一人っ子でも親父つきで参加してるな
参加できない人んちは無駄なモヤモヤ付きで大変だね

75 :
関係無いけど、幼少のときの遠足はバスで出発する際と帰ってきたときには
親に出迎えして貰って、それがすごく嬉しかった記憶がある。
共働きな今、有給取ってまでそれが可能か不安だ。

76 :
子一人両親で参加する家族は、だったら日曜に家族で行けばいいんじゃないか?と思ったこともあるなあ。遠足で楽しむ我が子を見たいっていう気持ちで参加してたみたいだけど。自由に休める職場でいいなと思った。

77 :
>>71
Bかな。
だから、「うちのが参加できないからモヤモヤ」するわけじゃない。
てかモヤモヤじゃないのよ、ウヘァみたいな感じ。
あと父親がいると話しかけづらい雰囲気になる。

78 :
うちの園は保育参観→遠足の流れで
遠足の場所までは各自で行ってくれという放任っぷり
自家用車移動なので両親揃ってどころかジジババ参加もけっこういる
園がおkなら周りがとやかく言うことではない

79 :
ここで言ってるだけだから別にいいじゃん

80 :
ほとんどが父親参加だけどな、うちは。
来れなければ代わりに爺や婆も参加って家も多いし。
いない家の方が珍しいから逆に「どうして来てあげないんだろうウヘァ」な人もいるのかもね。
下世話なこの流れだと。

81 :
バス遠足なら両親ジジババ参加は有り得ない
現地集合なら母親だけ参加の家庭の方が少ない
こんな感じでしょ

82 :
うちは主人も義・実両親も他界してるから、沢山付き添いがいるのは正直かなり羨ましい
けど、主人が生きてたら絶対着いてきたがったと思う(笑)

83 :
>>81
うちはバスだよ。
父親は自家用車、母親と子がバス。
そして帰りはバスに乗らないで全員車で帰るって流れ。
だからスカスカ。

84 :
うちは旦那が仕事を休んで遠足に参加(予定)だったな。
私が産休直前で、どうしても仕事を休めなくて旦那に頼んだ。
結局子どもが遠足当日に熱を出して欠席だったけどさ。

85 :
>>79
愚痴りたいだけならチラ裏へどうぞ

86 :
今日保育参観だった。
初めて参加したけど、楽しかった。
けど、保育士は大変だろうなぁと思った。
外遊びから昼食までがカオス状態だった。
あんなの見たら先生達には頭が上がらない…

87 :
>>86 ナカーマ
保育参観に行くと先生方を心から尊敬してしまう。
食事の世話から排泄の世話。行事に応じて衣装の準備。
言葉もままならない子どもたちを見ながらあれだけの仕事をするのは本当にすごい。

88 :
保育参観行ったが、先生方を尊敬って気持ちにはならなかったな。
むしろほったらかしで子供可哀想、と思った。

89 :
特に保育参観みたいな保護者が大勢来ている時は、子供も浮き足だっていつもより落ち着きないから先生たちは余計に大変だろうね
さらには、なぜか子供以上に落ち着きなかったり、空気を読まずに好き勝手なことをする保護者なんかもいたりするから、先生たちの気苦労は計り知れない

90 :
>>89
そっ、そうなのか…。
来週保育参観ならぬ保育参加を控えてて
今からwktkしてるが、余計なことはしない方がいいかな…。
今まで無認可や保育ママばかりだったので、
今年度から入った認可保育園の行事がどれも新鮮で楽しみなんだけど、
モンペにならぬよう気をつけよう。

91 :
連投ごめん
>>88
日中の通常保育を参観したとして、ほったらかしで可哀想ってどんな状況か想像つかないんだけど、たとえばどんなことがあったの?
子供二人、今まで複数の保育園にお世話になってるけど、そんなに放置してるの見たことないな
年中〜年長であれこれできるような子がひとりで着替えしてたりトイレに行ったり、それ以外の年代だど、みんなの遊びの中に入らない子がいたりってくらいしか思いつかない

92 :
>>76
子一人に両親参加してますw
家庭不和ってわけでもないし、仕事も休めるし、楽しめるところはどんどん両親で参加してる。もち役員もやってる。
園の友達も家に呼び合える仲
土曜は習い事でつぶれるから日曜だけのレジャーじゃ物足りない。
ス遠足は参加人数で料金支払い
園の負担はないのでいいかなぁ〜と。
だいたい大人一人¥3,500

93 :
>>90
おそらく保育参観と保育参加は別物では?
保育士見習い的な保育参加したけど、んまー保育士さん大変。
お昼だって食べた気がしないだろうな。
それからできる限り親として迷惑かけない様にしようと思ったw

94 :
ある園で、親子行事は参加不参加で不公平感が残る、
保護者の境遇や温度も違うからのちのち問題になることが多い、
だからいっさいやらないと言われたけど、ここを見てるとその通りかもと納得
>>90
余計なことが何かによるかとw
いわゆる、常識的な行動をしてれば問題ないよ
その「常識」が人と違うかも…と言われたら困るけどw
子供より目立たない、騒がない、邪魔しない、やたら手出し口出ししない、そんなところ?

95 :
たしかに
参観と参加は違うね
参加も、一日何人か保育士体験するものもあれば、参観型というか、子供の様子を見ながら親子で過ごす、というのもある
自分は保育士体験型は参加できなかったので経験がなく、後者の参加と参観をやった経験から、参観も参加も結局のところは辟易するは同じタイプだと思ってる
そして、人の振り見て我が振り直せだともw

96 :
掃除婦に変装した保育参観ってやっぱり実在するの?

97 :
行事に参加不参加で生まれる不公平感て何?
不参加で損してると思うのなら調整して参加すればいいし、参加できないなら割り切るべきだよね。

98 :
子供の送迎が送りと迎えで担当が違う家庭に質問です。
やっぱり送りの方が負担が大きいものですか?
仕事の都合主人が送り私が迎えに行くパターンが定着していたのですが、
子供(二人通わせている)いわく、パパは人に押し付けるだけで迎えに
来てくれたことがないから嫌い、だと言い出しました。けしてそんなことはない
と否定はしたのですが、聞き入れず朝から主人に反抗するようになったのです。
上の子が友達と喧嘩して園に行きたくなくなったのがきっかけで一時のことだ
とは分かっているのですが、毎日抵抗されて怒鳴っている主人を見るのも
ばつがわるくて・・・。何か(父子とも)納得させる方法ないのでしょうか

99 :
今日保育参加だった85だけど、うわわわ、余計なことっていうのガクブル!
今日よその子が隣でウェーンって泣いてたから話しかけてあやしたり、昼食の時よその子の分までお茶汲んだりしちゃった。
見方によっては手出ししてうざい人だよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
子供に纏わる感動秘話 (695)
はいだしょうこ>>>>>>>三谷たくみ (334)
里帰りしない人(里も来ない人)11 (579)
☆今日の子供のお弁当の中身は?2☆ (674)
おねしょ・夜尿症に悩める保護者 (451)
ボスママの特徴 (226)
--log9.info------------------
【フィット】Wii Fit Plus-26kg【総合スレ】 (250)
【Absolution】HITMAN/ヒットマン Part.38【BM】 (624)
マリオがクソゲー過ぎる (214)
バイオハザード リバイバルセレクション part15 (263)
【PS3】RESISTANCE2 レジスタンス2 R2【FPS】Part40 (610)
コントローラスレ 23個目 (655)
カービィ】星のカービィ総合72【メモリアル】 (564)
【地球防衛軍】 EDF: Insect Armageddon Pt.51 (943)
【PS3】Sniper Elite V2【XBOX360】 (381)
ゼルダの伝説 スカイウォードソード反省会スレ 6 (238)
【PS3/Xbox360】Shadows of the DAMNED part2 (774)
KILLZONE3 クラン、フレンド募集スレ (411)
【XBOX360】デッドライジングvol.110 (905)
【Clover Studio】大神〜八拾参〜 (731)
GTA:San Andreas 日本語版68 (558)
バイオのジルが主役になってくれるのを願うスレ★2 (680)
--log55.com------------------
【清老頭】レアな役満【緑一色】
安倍昭恵の打つ博打は日本を担保に勝負をしている!
符計算が
「藤本章一R」「ふじもんR」で1000を目指すスレ
広島の雀荘
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?5447本場
【悲報】「東風荘」サービス終了発表 21年歴史に幕
脱衣麻雀