1read 100read
2012年6月将棋・チェス387: LPSAの連盟女流いじめ (350) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【あんた】藤井が言いそうに無いこと【下手だね】 (362)
中村修・・・4 (577)
【本人公認みうみう】三浦弘行W【増田有華押し】 (637)
女子大生の将棋団体「ライラック(lilac)」 (325)
【最新】スマートフォンで将棋【iPhone・Android】 (831)
【ななみん】 中七海 Part2 【寡黙美少女】 (414)

LPSAの連盟女流いじめ


1 :10/05/17 〜 最終レス :12/06/17
LPSAの理不尽さ
第4回日レス杯に関する見解
この度の日レス杯に関する件は余りにも理不尽でございます。
弊社団に属する女流棋士3名は、本人達に全く事前了解も無く
インターネット上に名前をさらされました。
一人は泣き、一人は理事会に一任し、一人は口頭にて断りました。
罪も無いか弱い女性へのこのような仕打ちは今後は止めて下さいますようお願い申し上げます。
私共は文書による回答を4月21日付で申し入れました。
然るに大林会長におかれましては全く話し合う姿勢を見せず、
しかも今回の発表があたかも日本将棋連盟側に非があるが如き内容は承服しかねます。
そもそも弊社団会長米長と中井代表理事と大林会長との三者での協議が
第3回(1月21日)で決裂したのは当日の第二号議案にありました、
日レス杯への女流棋士の出場要請を米長がお断りしたことに起因します。
弊社団に所属する女流棋士個々人を苦しめること、
自主棋戦にもかかわらず弊社団のイメージを損なうようなことは困ります。
どうか大林会長と中井代表理事におかれましては、
これ以上紛争の元になるようなことは以後慎んで下さいますようお願い申し上げます。
誠に遺憾ではありますがファンの皆様に事実と経過をご報告致します。
LPSAから日本将棋連盟への第一報と、それに対する返書を掲載致します。
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/05/4-5.html
LPSAから日本将棋連盟への第一報(PDF)
http://www.shogi.or.jp/news_material/letter_20100416.pdf
第4回日レスインビテーションカップへの女流棋士招待出場に関する回答
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/05/post-289.html

2 :
で、どっちが悪いの?

3 :
まだこんなことやってんの?

4 :
承諾も得る前に名前出して外堀埋めるような汚さだったからな・・・

5 :
一二三のカリ

6 :
LPSAとしては願ったりの展開だな。
連盟にいちゃもんつけて将棋ファンに存在をアピールできるからな。

7 :
中村は泣き、渡辺は理事会に一任し、かんなは口頭にて断りましたかな?

8 :
何故この3人を選んだのか

9 :
連盟の日レス杯に対する見解、本当に酷いですね
共に将棋界を発展させようなんて微塵も思ってないようです
それにしても連盟に所属されている女流棋士の方々からの声がまったく聞こえ
てこないのはなぜなのでしょうか?
- Count.3 (Last.2010/05/14 19:50) -
--------------------------------------------------------------------------------

13.  暇人 - 2010/05/17(Mon) 19:59 No.15787
> それにしても連盟に所属されている女流棋士の方々からの声がまったく聞こえ
> てこないのはなぜなのでしょうか
頼まれるままに棋士会副会長に就任した清水、矢内の両氏の責任である。2人は
「なぜ3人のLPSA棋戦への参加をことわるのか」とY氏に抗議すべきであった。
二人以外に連盟に抗議できる人はいない。もし中井さんが同じたちばならば、当
然に抗議したであろう。

10 :
渡辺は泣き、かんなは理事会に一任し、中村は口頭にて断りましたかな?
カンナは出たがりだろ。

11 :
さぁ、信者達よ。
今こそ連盟を叩こう!!

12 :
100万円の賞金が出る大会を断るプロはおらんじゃろう。

13 :
>>追伸
>>会長の米長から再三に亘って、環境が整う前のホームページ上の発表は控えて頂くよう懇願していたにもかかわらず残念です。
連盟はなんでいっつもいらんこと書くのかな?
自分たちのイメージが悪くなるって思わんのか?
>>インターネット上に名前をさらされました。
>>一人は泣き、一人は理事会に一任し、一人は口頭にて断りました。
>>罪も無いか弱い女性へのこのような仕打ちは今後は止めて下さいますようお願い申し上げます。
男だったらいいのか?

14 :
カンナは出たがりだけどそれ以上に要領が良いから、理事が望む通りの行動とるでしょ
泣いたのがカンナでも驚かないな

15 :
連盟の公式ドメイン使ってやるってのが最悪だ。
LPSAも同様に見苦しすぎるだろ常識的に考えて

16 :
つぅーか、選ばれなかった奴から文句が出るだろ。これ

17 :
中村は泣き、(所司門下の)渡辺は理事会に一任し、かんなは口頭にて断りました、だろ?
どうせ、LPSAと裏取引でもあるのか、と理事会が責め立てたので泣いたんだろ。
選ばれたからって泣くわけないじゃん。
泣かしたのは※だよ。バカバカしい。
かんなと桃子は、ピチピチ美人枠だろうな。
どうせスポンサーの、スケベおやじ達のリクエストだろう。
もはや、エイリアン対プレデターの争いになってきたな。
両団体とも、一度つぶれてしまえばいい。

18 :
>一人は泣き、一人は理事会に一任し、一人は口頭にて断りました。
この表現は公の文書としてどうなのか。
よほど女流をバカにしてないか。

19 :
てか、予選やって実力ある人が出るんならわかるんだけどね。
LPSAとか連盟とかスポンサー筋が勝手に人選すべきではない。人数枠決めるだけならありだが。
これがこの件において最も不可思議なことである。

20 :
※は相変わらず馬鹿だな
気に入らないやつから結婚披露宴に招待されても普通は体よく断るのが筋
これじゃお前は気にいらねーからでねーよと言ってるのと同じ
常識が疑われると思わんのか?

21 :
>>19
やうタンとかが出てきたら優勝とられるから
あんま強いのは困るってことじゃね?
>>18
だな。
あと、一人は断ったとかさ
連盟に出してくれって頼んでるんだから、個人が断るとか不自然だしな。

22 :
すごい米長らしい文章すぎて、公式文書としてかなり笑える
なんだ「か弱い女性」ってwww

23 :
グダグダだなあ。
いざこざが週刊誌とか2chとかで晒されるのは、どの業界
でも多かれ少なかれあるんだろうけど、プレスリリースで
ガチで殴り合いする業界なんて他にないぞ。

24 :
>>23
わろたw

25 :
LPSAから日本将棋連盟への第一報(PDF)
http://www.shogi.or.jp/news_material/letter_20100416.pdf
> <日レスインビテーションカップ第4回女流棋士トーナメント」への女流棋士ご出場のお願い>
>いつもお世話になっております。
>日頃より将棋界の発展に何かとご協力を賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。
>弊社とLPSA共催で平成22年5月頃に開幕致します「日レスインビテーションカップ・第4回
>女流棋士トーナメント」につきまして、貴連盟所属の女流棋士への出場の依頼を申し上げます。
>本公認棋戦は下記の内容にて運営する予定になっておりますので、女流棋士出場に関しまして、
>格段のご配慮をよろしくお願い致します。大変恐れ入りますが4月末日までにご出場の可否を書面
>にてお返事いただけますようあわせてお願い申し上げます。なお、本件につきましては貴連盟気付
>にて下記の鈴木・中村・渡辺各女流棋士に個別にご出場依頼を出させていただいております。本棋
>戦出場依頼を日本将棋連盟様にさせていただきましたことをLPSA公式サイトに掲載いたします
>ことを申し添えます。
>出場希望選手 鈴木環那女流初段・中村桃子女流1級・渡辺弥生女流2級の3名をお願い致しま
>す。

26 :
前から思ってたんだけど、連盟は文化庁OBでも受け入れて、
プレスリリースの書き方を教えてもらった方が良いんじゃないか。
まあ今のご時世天下りだって叩かれるんだろうけど、ちょっとは
外の世界を知ってる人入れた方が良いと思う。
今なら安く雇えるだろうし、将棋の世界出身の人じゃ米長に意見できない。

27 :
第4回日レスインビテーションカップへの女流棋士招待出場に関する回答
http://www.shogi.or.jp/topics/2010/05/post-289.html
>まず今回出場を予定されています女流棋士につきまして、日本将棋連盟には人選や人数など一切相談はありませんでした。
>突然名前を出された女流棋士自身も困惑している次第です。
>当事者間での話し合いを挟まずに事前連絡無しでホームページ上に発表し、既成事実を作り上げる手法は認める訳には参りません。
>まずは話し合いをさせて頂きまして、今回の発表に至った理由を伺ってから出場の是非について回答をさせて頂く形でお願いしたいと存じます。
>話し合いによって解決する事を最優先で考えておりますので、改めてご連絡を頂けますようお願い申し上げます。
>追伸
>会長の米長から再三に亘って、環境が整う前のホームページ上の発表は控えて頂くよう懇願していたにもかかわらず残念です。

28 :
ttp://twitter.com/mtmt81
何を相手に戦っているのかねえ。

29 :
自分の威厳にひれ伏さないやつ相手だろ

30 :
こんなの出得じゃん。
女流棋士が断る理由は無いよ。

31 :
勢力伸張のための引き抜き含みだから。
この場合に限らず、競合した他の組織にバイトで出向くのは世間的にも道義に反してるだろう。
たとえ当人は得だとしても。
プロ野球選手が個人事業主だとしても、他の球団単独の催しには出ないし、そもそも呼ばない。

32 :
なんで野球が基準なんだ。
プロレスとかは他団体交流は当たり前だが。
プロマージャンとかはどうなんだろ。

33 :
どっちが良いか悪いかは別にして、ビジネス文書として連盟の文章ってどうよ?
晒されたLPSAの文書と比べると稚拙に見えてしまうぞ。

34 :
プロレスは他団体交流が当たり前だけど、裏で話が付いてから交流が始まるでしょ
昔、Uインターが1億円争奪とか言って各団体のエースに無断で招待状送って勝手に
記者会見してたけど、事前の話し合いがなかったから全員から無視されてたな

35 :
>>33
このレベルの低さが連盟だからそれを楽しむべし

36 :
>余りにも理不尽でございます
wwww
なんじゃこれ
お上に泣きつく町民かよw

37 :
>>一人は泣き、一人は理事会に一任し、一人は口頭にて断りました。
>>罪も無いか弱い女性へのこのような仕打ちは今後は止めて下さいますようお願い申し上げます。
こんなアホみたいな文見させられて明日からの名人戦見る意欲が少し減ってしまう
オレみたいなやつもいることをちょっとは考えてくれよ、毎回毎回

38 :
>一人は泣き、一人は理事会に一任し、一人は口頭にて断りました。
こんなこと書かなくて良いと思うんだけど
あることないこと詮索されて、ますます三人が困るだけじゃん
>>37
元々公式の文書って自覚なさすぎだけど
こういう文で同情を引けると思ってるんじゃない?>※

39 :
LPSAって何の略?
レディースプロフェッショナルショーギアソシエーション?

40 :
なんで連盟が出場を断るの?

41 :
そりゃ羽生だって環那だって、プロ棋士たちの集まった組織(連盟のこと)の
与える肩書き(名人とか女流初段とか)を使って仕事してるんだから、
プロ棋士が皆で決めた(=連盟が決めた)ことにはある程度は従わないといかんだろ。

42 :
そんな組織が「理不尽でごじゃりまする〜」なんて文書を全世界に発信してたら
そりゃ棋士も萎えるわなーw

43 :
平行世界の住人か

44 :
>>26
都道府県庁・市区町村の支部ルートで法制の職員に添削してもらえば、ほとんどロハに近い。
それが危なっかしいと思えば、片山にふくろーなんてやらせてないで、弁護士会に指導して
もらうべく当たりをつければいい。
それらをあえてしないのは、やはり※の味わい深い文章を直接皆様にお目にかけたいのだろうw
>>41
その結果としてあの文書はひどい。
あれで満足してたとしたら、3名は何考えてんだということになる。
と、こんなこと書かれてしまうのも迷惑かもw
ビジネス

45 :
確かに、3人の名前まで出す必要はなかった気がする

46 :
酷い文章なんていつもの事だ。
まともな文章を要求する方が間違ってる。

47 :
客寄せパンダ2名に所司へのあてつけ1名がみえみえだったし。

48 :
LPSAのやってることは確かに幼稚な嫌がらせだったが、
まあこの文章の格調はちょっとどうかと思うw
LPSAの所業にダメだしするのは当然にしても、もうちょいちゃんとしてくれや。

49 :
まぁ連盟会長とやらが脳みそ溶けてると思えるくらい幼稚だからな

50 :
一人は泣き、一人は〜か弱い女への仕打ち〜
とか冒頭で言ってる時点で
論理も信憑性もないがしろ

51 :
いろんな人に聞いてみよう
日レスの大林会長についてのアンケート
http://enq-maker.com/anPyEKf

52 :
>>51
さっきみたらSMAPの中に佐藤伸哉が

53 :
連盟女流最弱3人組出してLPSA勝利!=アマに8連敗の事実を何とかごまかしたいのだろうな。

54 :
最弱でもないし、中井石橋を除いたら
3人には完全に分が悪いだろ。

55 :
まともな会社の出す文章でないのは確か
まともな事務方はいないのか連盟には
いつもただの口述筆記なんだけど
無駄にスペースが所々に入っていたりするのは
※が手打ちしてるのか?
それでも誰か構成しろよ

56 :
※の文章をママに載せないで清書したら怒られたってのがmtmtだっけ?

57 :
このスペース入り方は原文は携帯メールっぽいな、
米長の携帯メールをコピペしただけだろう。

58 :
>>51
最後の質問は興味あるな。
独立した時は自分もずいぶん応援したものだが
去年位からのゴタゴタで興味がなくなってきた

59 :
甲斐・里見・清水呼んで断られたなら応援するが、あの三人では
タイトル持って行かれるのを恐れているようにしか見えないな
女流王将戦や最強戦で招待されたのが石橋・中井ではなく、中倉姉妹や
島井だったらクレーム入れるだろ?
つまりそういうことだ。

60 :
>>32
プロレスだって他団体との交流するときは両者間で話あって
マッチメイクとか決めるよ。一見、レスラー同士が勝手に試合を
決めたように見える場合でも事前に両方の団体に話はつけて
あるからな。そこは大人の世界なんだし、子供みたいな事は
していない。

61 :
ほんと情けない

62 :
LPSAはどうしようもない粘着質の屑だけど
この文章はちょっとあれすぎるなw

63 :
駒音は相変わらずLPSA擁護ばかりか
民主党みたいだね

64 :
ほんとにどうでもいいんだが、何でいつも名人戦の日とかにぶつけるわけ?
ムカつくだけだわ。

65 :
どっちが良いとか悪いとかそんなことは全く興味ないんだけど
あいかわらずおもしろ文章だなあ

66 :
>>44
対外文書を添削できたり、根回しできる人は世の中に沢山いるけど、
米長が渋々ながらも指摘を聞き入れるのって、文化庁関係者か新聞
関係者くらいな気がするんだよね。
本気で天下りを受け入れろって言ってるんじゃないけど、この組織は
このまま将棋界にどっぷりつかった人だけで運営していて、大丈夫
なんだろうかってのは思う。
まあ外から見ている分には面白い組織なんだけど。

67 :
>>57
つーかなんでこれ米が書いたことになってるんだ?
証拠でもあるのか?
普段書いてる日記とかと口調や文章力に差がありすぎるからな。
この文は前時代的な口調からしてこれ相当年配の女の書いた文章だろw

68 :
釣られすぎ。異団体のプロレスでの盛り上げ方と一緒だよ
コンちゃんが強くなって、真剣勝負より興行的色合いに移行していくと予想してたが、
思ったより早いね

69 :
>普段書いてる日記とかと口調や文章力に差がありすぎるからな。
つまり、ブログ等の文章を読む限り、米長会長にはこの程度の文章を書く能力があることすら疑わしい
ということでおk?

70 :
必死に同意を求めなくても勝手に思ってればいいだろう

71 :
>>67
>一人は泣き、一人は理事会に一任し、一人は口頭にて断りました。
>罪も無いか弱い女性へのこのような仕打ちは今後は止めて下さいますようお願い申し上げます。
こういう女の腐ったようなネチネチした文章は、米長日記でお馴染みなんだけど。

72 :
連盟って、こんな文章しか書けないの。
あまりに幼稚な文章なんで、笑っちゃうよ。

73 :
男と女の交換日記みたいだな。

74 :
連盟発表の文章がお粗末なのは
もう慣れた(笑)
でも本質は
>>53>>59にあるとおり
真意は引き抜き含みに見える嫌がらせ
プロレス団体みたいな諍いはお互いやめて欲しいな。
将棋の文化レベルが低くなる

75 :
LPSAは文章の体裁はいいけど
情けない組織だよなあ。
何で連盟女流から3名呼ぶなら連盟一任とかに出来ないのか
そうでないと、棋力で劣っている事実をはっきり認めた
キワモノ団体ですと自分で宣言しているようなもの

76 :
>そもそも弊社団会長米長と中井代表理事と大林会長との三者での協議が
>第3回(1月21日)で決裂したのは当日の第二号議案にありました、
>日レス杯への女流棋士の出場要請を米長がお断りしたことに起因します。
だったら、このへんの経緯をはっきり説明することから始めてもらわないとな。
女流王将戦の件、協議会決裂の件、北尾の件、1DAYトーナメントの件・・・
LPSA関係の件だけでも不透明な部分が多すぎる。
それと、こういう文章で名前を並べて書くときは、先方の名前を先に書くもんだ。
自分とこの代表者を、中井や大林の前に書いてどうするんだ。

77 :
別に、トップ同士を戦わせて、どちらの団体か強いか決めようとしているわけじゃないから、
カンナ、桃子、ミーオで十分でしょ。
でも、所属団体の了承が取れていないのに、いきなり個人宛に、他組織の大会への
出場を要請が来ても、困惑するだけだわな。この点に関しては、ちょっと理解できない。

78 :
>>76
というかそういう不透明という別の問題出してきて誤魔化しても
今回明らかになったLPSAの汚い手口をやっていいとはならない。
全部タイトル取られて存在意義なくなってるし中身までここまで腐ってるとなると
LPSAつぶれるのは時間の問題のようだ。

79 :
>>78
連絡協議会がちゃんと機能してたら、なにもHP上でラブレターの交換しなくてもいいワケでw
それをぶっ潰した理由とか、責任とか、今後の対応とか、何も語ってないからなあ。
LPSAのやり方ももうちょっと工夫の余地はあったと思うが…
すべてを公開の場で進めないと闇に葬られるという不安もあったんじゃないだろうか。

80 :
>>79
工夫の余地も何も今回のLPSAの汚さは
言い訳の余地なし。
しかも連盟がいなければ成り立たないおんぶにだっこの組織なのに
激しく対立して攻撃してどうするんだと思うね。
こんな事続けていていつまでも通じる訳がないのでもう先は長くない。

81 :
不安って・・・
事前にちゃんと交渉して断られたときは何も発表せずに無かったことにする波風立たない世間一般常識を捨てて、
事前承諾なしに名前まで公にして断られることを選ばなきゃならない不安って何だよw
引き抜きを上手く進めて連盟の勢力を削ぎたい意図が頓挫する不安か?

82 :
ネットでいろいろ中傷に奔走して粘着したりして荒らすので
LPSAには相当悪い印象を持っていたが
今回の件ではっきりしたね
ここまでどうしようもない狂った集まりとは思わなかった

83 :
プロ棋士なんだから、挑戦状を出したことを公表したくらいで、
「インターネット上に名前をさらされました」みたいな泣き言を言われてもねえ。
しかも、これまで中井代表にネチネチ絡んできたことは棚上げにして、自分のほうに
ついてだけ、「か弱い女性」を持ち出されても、痛いだけだ。
出場要請の経緯に関しては、LPSAのほうに非がありそうだけど、この「見解」だけで
どっちもどっちのレベルに下げているわ。元は同じ仲間だから、相手だけを悪者に
させないための深謀遠慮が裏にあるというなら感心するがw

84 :
>>83
>出場要請の経緯に関しては、LPSAのほうに非がありそう
ここが今回の一番の争点でありLPSAが屑で汚いと避難されている理由だから。
また本人の許可なく名前を勝手に晒すのも非常識で実際に本人達が傷ついてるわけだから
そんな身勝手な言い分は通らない。
LPSAってこんな非常識な事ばかりやってるほんとどうしようもない屑の集まりだねえ。

85 :
>>84
>また本人の許可なく名前を勝手に晒すのも非常識で実際に本人達が傷ついてるわけだから
>そんな身勝手な言い分は通らない。
  ↓
>プロ棋士なんだから、挑戦状を出したことを公表したくらいで、
>「インターネット上に名前をさらされました」みたいな泣き言を言われてもねえ。

86 :
>>85
>>84

87 :
わかったからもう連盟に絡むなよ見苦しい。何が独立だよ。
とりあえずもう招待状は出すな。女流王将戦も枠もいらないって言え。
段級も独自に決めて、免状も独自に発行して、新人も独自に育てろよ。
LPSAはこれ以上、連盟に絡むな甘えるな。
LPSAがちゃんと独立して離れていくなら、連盟はまったく引き止めないのはわかるだろ。

88 :
LPSAて陰湿だよね

89 :
全然独立してないしね・・・

90 :
連盟もなんでこんな甘えた勘違いした組織相手してるのだろ?
もっと厳しい対応で自分の立場をわからせた方がいいような気がする。

91 :
43 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 12:18:38 ID:fihlxr1j
LPSAの棋士の3割が前年度勝率0.00

92 :
やがて、女流再統合とか思ってたけど
もはや素人目にも無理っぽそうだね・・・

93 :
連盟女流がLPSAに合流すれば問題解決だろう
女流は独立を望んでいるからな

94 :
>>86
いちいちIDを変えて書き込むな。低能。

95 :
連盟もいいとこどりしたいだけだからな。
人件費は削りたい。ただし女流の人気は捨てがたい。

96 :
情報処理学会が渡辺、鈴木、中村(桃)に挑戦状!
米長(゚Д゚)ハァ?

97 :
また米長はこんなスレを立てて・・・
いい加減2ちゃんは卒業しろよな

98 :
スポンサーにまで喧嘩を売ってどうするの?

99 :
心ゆくまで両団体で抗争をやってくれ 
うぜーから、どっちもHPに「経緯」とか載せる必要もねー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【柴田ヨクサル】ハチワンダイバーを語ろう 13 (309)
第23期女流王位戦 Part4 (425)
大山康晴VS羽生善治 Part12 (260)
どうしたら強くなれるか (443)
●●●【将棋倶楽部24】僕の私のブラックリスト (824)
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の209▽ (512)
--log9.info------------------
初めて買うボードは・・・22枚目 (211)
国母ってまったく商品価値ないな    (839)
■■■ Ride Snowboards  ■■■ (336)
セントメリースキー場 St.Mary (762)
エアボードってどうよ? (360)
【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ11【今庄365】 (472)
【長峰】 キロロスキー場 2 【余市・浅里】 (828)
【そろそろ】スノーボードやめようかな…【潮時?】 (211)
【000】K2 SNOWBOARDS【☆☆☆】Part7 (800)
【ブーム終焉】最近スキーやってない人【30代40代】 (913)
スノボ教えるげ (929)
スノボちゃんにありがちなこと (363)
HPC撃沈●SNOW WORLDハチ〜ハチ北part15 (644)
チューンナップショップのお勧め (957)
【グラトリ】スノータウンイエティ26Yeti【禁止】 (960)
安価な代用品or同等品をひっそり教えあえ【4品目】 (402)
--log55.com------------------
地方における3DSすれちがい通信の状況9
【PSVITA】Borderlands 2ボーダーランズ2part11
討鬼伝総合愚痴スレ3
【3DS】アプリモンスターズ総合【デジモン】 part4
【アルバトロス】R-TYPE TACTICS 総合43【RXwf-10】
【3DS】大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS Part96
ファミコンウォーズDS・ゲームボーイウォーズ 5
【PSP】ウォーシップガンナー2_14番艦[鋼鉄の咆哮]