1read 100read
2012年6月将棋・チェス553: 将棋倶楽部24のシステムは不完全すぎる (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つるの剛士(笑)のどこが将棋王なんだよ(笑) (572)
【王将】佐藤康光 応援スレ26【天衣無縫】 (241)
第38期棋王戦 Part1 (807)
ツノ銀中飛車って究めれば最強だろ (283)
三割名人の殊遇を考える (204)
【新対戦サイト】81-Dojo【将棋海外普及】 (718)

将棋倶楽部24のシステムは不完全すぎる


1 :11/07/18 〜 最終レス :12/06/07
千日手や相入玉の時の処置が曖昧
中断や引き分けも相手が応じなかったらそれまで
中断しても再戦する義務もなし
こんなシステムではとてもR戦等出来ない

2 :
>>1
お前が、やめれば万事OK!
24は、ただの割りに十分すぎる機能があると思うぞ

3 :
わざわざスレ立てて批判するなら代案くらい出せよ

4 :
>>1
ゆとり、乙www

5 :
>>1
じゃあハンゲやYahooはどうなのか?と

6 :
めんどくさいから、投了してる

7 :
ハム将棋でもやってろ

8 :
ヤホーのゴミシステムではまともに出来ねえ
ヤホーにこびりつくゴミ池沼キメエ

9 :
>>8
切れ負け設定だな

10 :
playok行きなよ
自動的に千日手成立するから

11 :
24はトップページからしてしょぼすぎる
freeだと2500人までしか入れないから
平日は19時から1時 休日は12時から1時くらいまでは東京に入れない
大阪は人の質が悪すぎるし
何一つ改善されない

12 :
>>1
千日手の判定くらいスーファミでもできるのにな
久米に技術力がないから仕方ない

13 :
観戦中指し手戻せるようにしてください

14 :
言論の自由がまったくないのも欠点ですかな

15 :
本当だよな。だれかきちんとしたアプリ作ってくれよ。

16 :
千日手と相入玉は先に中断したほうが判定負けでいいじゃんw
王手の千日手ですらそれで粘り勝ったこともあるが、後日、久米からメールが来て点数補正された。
あと、サクセスのソフト版24ってのが10年ぐらい前にあって、それでやると打ち歩詰めもできちゃうんだけど、
このときも打ち歩詰めしたら久米からメールが来て怒られた。おそらく自動でそういう不正を見つける仕組みはあるんだと思う。

17 :
感想戦で駒を自由に動かせるようにしてほしいな
チャットで説明するの大変

18 :
>>16
ワロタw
久米ちゃんは、そんな事に本気出さずに、
今年に入って俺に5つも新規(ヤフーメール)でid発行してしまっているから、
複数取得させない様に努力するべきw

19 :
そうだな不完全だ、なので1は永久に来なくて良し

20 :
駒を打つ時に
音のパターンを変えられるようにしてほしいな
勝負手の時は駒音をでかく出来るとか
まぁ無理だけど

21 :
24に改善とか期待するのは時間の無駄
81dojoに移った方がいい

22 :
>>18
無理だろ。
YAHOOで取れるのは携帯だけ。
毎月5000円の課金でIーD買うようなもん

23 :
>>22
携帯を持っていないアピール
スマートフォンだからアピール
で猿みたいに発行してくれるよ。
5000円?意味が分からん

24 :
>>13
だね。
あと、途中観戦しても初手から見れるようにして欲しい。
あとは途中のチャットも表示されるように。

25 :
チャットは見れんがモバ24なら途中から観戦でも初手から閲覧可能!!
有料だがw

26 :
反則負けがあるから将棋は面白いのだ。

27 :
何故段がレート200区切りで級が100区切りなのかは納得行ってない。
全部200、最低級は8級では何故まずかったのか。
11級なんて級が存在するのって24位でね?

28 :
いろいろな棋力の人の事を考えてどの層でも同じぐらいの人と対局出来るようにかと。段位は級と段の差を出すのは普通じゃね?しらんけどw。

29 :
>>23
すまほ買うのはただじゃない。
携帯電話の分割料金と、喪婆無し契約との差額がだいたい5000円くらいになる。
ただ、1回買えば、その月以降に大量(メール許容分)なI-Dを作ることになるんだが、
そこまでして作ったら、本当に欲しい奴が泣くだろ。
多分、粂さんのことだから、YAHOO携帯で3往復くらい待たされると思う。
つまり、15日周忌で1個。つまり、月に2個作成。
単価は、I-D1個に2500円相当。
この値段なら、ケ-ブル回線の一番低い契約取って毎月アド変更したほうが安い。

30 :
>>27
それだと、1550点以下は500点刻みじゃなくなる。
初段=1700〜1500
1級=1500〜1300
2級=1300〜1100
3級=1100〜900
=====タグの壁=====
4級=900〜700
5級=700〜500
6級=500〜300
=====タグの壁=====
7級=300〜200
8級=200〜100
9級=100〜0

31 :
全聞かざる機能を記憶するようにして欲しい
毎回手動でやるのめんどいBLもしきれないし

32 :
>>31
だよね
全開と全NGは欲しい。
BLに自分のI-D入れたら全員BLってことになるとうれしい

33 :
>>29
いやいや、マジでスマートフォン買わなくてもいいよ。
PCのヤフーメールで久米ちゃんに『スマートフォンしか持っていないので登録出来ない』って送ると、
ヤフーメールに返信で登録申請(審査)のメールが来る。

それに必要事項を打ち込んで送信。

一ヶ月位待ってくれますか的な事を言われるが一週間以内で登録申請に必要な整理番号と登録用の別URLが送られる。

登録完了
まぁ複数取得しても結局使うのは一つだけどね。
久米ちゃんは、早くスマートフォンでも登録出来る(一機体に一個仕様)様にしないとダメよ!

34 :
音量を調節できるようにしてほしい

35 :
>>33
久米ちゃんの性善説の考え方自体が一番不完全なんじゃねーかと思った。
24のいろいろなネックの根源かも知れん

36 :
2歩をやれば即反則負けになるよう設定して欲しい
このままではヘンな癖が付いちゃって・・・w

37 :
打ち歩詰めをしようとしたらできなかった。

38 :
いつのまにか2級になってた
レートのインフレがひどくないか

39 :
初めての24掲示板投稿で、「目くら」って言葉が入ってただけで久米に消されたっけなぁ・・・・

40 :
高段のみ他人の対局でチャット出来るようにしたほうがいい

41 :
>>40
それを言うなら、2300未満のチャットは無視する機能がいい

42 :
久米さんがそうと言うより、age名無しさん以外はほとんどの住人が性善じゃん。

43 :
非公認ゲストなんて要らない

44 :
free対局もいらない

45 :
千日手くらい認識して先後入れ替えて自動で再スタートするシステムつくれ

46 :
久米に技術力がないから仕方ない

47 :
トップにグーグルアドセンスを貼って
その広告料でプログラマーを雇えばいい
このままではいずれ他に抜かれる
3Dで無料の奴が出たらやばい

48 :
>>47
細かいバージョンアップこそあるが、基本同じシステムで10年以上運用できてるって、
中の技術担当の人はかなり優秀なプログラマーだと思うぞ。

49 :
人が多いから続いてるだけじゃないの?

50 :
レベルの高さが段違いだろ
24の3000クラスが1人でもいる将棋サイトを俺は知らない

51 :
>>49
なぜ人が多く集まるのか、ということだよ。

52 :
他サイトと比較して機能が圧倒的に優れているからです。

53 :
将棋連盟公認というか
なんか繋がりがあるんだろう
機能やビジュアルは最低レベル
麻雀でいう雀龍門みたいなのが
将棋ででたら強い奴もさすがにそっちに行く

54 :
機能は古い
でもシンプルでわかりやすい
会員数が多く、レベルも高い
マナーが比較的にいい
そして無料

55 :
3秒以内は待ったできるようにして欲しい。
相手のクリックミスで勝ってもうれしくないし。
あと着手確認の時に時間が来たらその指し手で確定ってことにはできそうなんだけどな。

56 :
「すべて29秒で指す機能」
着手確認とは別に、暫定着手機能が欲しい
もし、29秒で他の手を入力できなければ、その手が送信される機能

57 :
そういうのは意味無いのw
なんでかというと暫定の手を時間内に指せない馬鹿が出てきて文句つけるだけだから

58 :
>>57
意味はあるだろ。
切れ負けがなくなるぞ

59 :
日本語理解できんのか?
暫定手を時間内に指せなかったら切れ負けだろうがw

60 :
超早指し
一手10秒以内とかあればなあ。1日200局指せる。

61 :
>>1が現役の棋士か、奨励会員なの?
棋士か、奨励会員なら確かにそう主張してもまぁ良いと思う、
それで飯を食っているんだからねw
そうじゃければ無料なんだから黙って指してろよ。
悔しいなら自分でそういうシステムでも作れ、我侭ゆとり君。

62 :
24は公務員体質で
市場原理では淘汰される物が
連盟との繋がりだけで生き残っている
それが新規参入の妨げになってる

63 :
何を持って「淘汰されるもの=24」なのか理解できない。
例えば麻雀で言えば雀龍門クラスのものが将棋にできても、天鳳には勝てないだろ
理由は簡単。皆がスペック的に余裕のある人ばかりでないから。
だから、麻雀はフラッシュの天鳳のほうが人数も集まるしレベルも高くなる。
24も同じ。時代に合わせてネットは進化するが、個々のPCは進化するとは限らないことを念頭に入れような?

64 :
24けなすなら、他のサイトとの比較ぐらいすればいいのに。
そうすれば望み通り24がスタンダードじゃなくなるかもよ?

65 :
>>62
お前さ
今までの将棋サイトの変遷まったく知らないだろw

66 :
その昔NSNというものがあって。。。。。
と言いながら今でもあるが。。。。。
ちなみにNSNでぐぐると先頭はMSN Japanが来る。

67 :
ソフト指しを排除して欲しい

68 :
タブ別にどの程度ソフト指が蔓延してるのか気になるな
高段上辺りが多そうだが

69 :
低スペックなパソコン使ってる
老いぼれ老人と共に滅びる運命にある
今でも10年遅れてる
これで後の10年いけるわけがない

70 :
単なる頭のおかしい奴か

71 :
>>62
何をトチ狂ったこと言っているのか知らないが、
24というのは脱サラした粂という個人が創めたサイト
いまでこそ所有権は連盟に移っているが
将棋サイトとしてトップになったのはすべて粂個人が運営していた時代
その頃あまたあった他の将棋サイト(ヤフーやら連盟公認の物も含めて)とともに
「市場原理」に晒されて生き残ってきた(かつ将棋サイトとしては一番の権威を得た)
よりによって将棋板でこういうすぐバレる(というか失笑される)事を平然と書き込む
こういう馬鹿の頭は理解不能

72 :
だから時代遅れと言ってる
その頃はこんなへぼシステムでもトップ取れたけど
今は時代にそぐわない

73 :
>>71
ID:OburrGr2
こいつは何一つ知らないのに難癖だけつけるアホだから相手するのは時間の無駄だぞ

74 :
24以外でまともに指せるサイト一つもないだろ?馬鹿か?

75 :
まずお前達は棋力が低いカスだから
後手で千日手含みで指すなんていう高度な事が出来ない
次に低スペックのボロパソコンで最初から
低レベルなゲームしか動かない
脳が既に退化してる

76 :
>>1
千日手はどちらかが中段するだけだろ
合い入玉は頻繁に起こることではないし起こったら中断しとけばいい
中断して相手が応じなかったら逃げたということだ自分の勝ちに出来る機能はあるだろ
はい論破

77 :
>>75
具体的に何が不完全なのか言わないとダメだよゴミ君
>>1のことならもう論破した

78 :
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)

79 :

盤面、駒をリアルにして欲しい。
希望は、激指風。

80 :
フレンド機能とかチャット機能とかも欲しいなネトゲみたいな感じで

81 :
対局時に、その対戦相手との対戦成績が出る機能が付いたら、
燃える。

82 :
そんなのてめえで覚えておけゴミ

83 :
級位池沼のカスてめえで覚えておけ

84 :
俺は全然燃えない上に、なんか変な奴が勝手に闘志燃やして挑戦を繰り返して来るかと思うと恐ろしい。

85 :
81dojoいくといろいろな機能があるよ。
で、初めはもの珍しくていろいろと試すけど、それも初めだけ。
24は必要最低限の機能があって、そこそこ強い人にはそれで十分なんだよ。
感想戦はしにくいけど、それも符号がわかるレベルなら問題ないんだよなぁ。

86 :
まぁ最低限3Dにしてくれたらそれでいい

87 :
3Dなんて何の意味があるんだ。

88 :
1の人間性は不完全過ぎる

89 :
せっかく「将棋」で検索するとトップ付近に来るサイトなんだから、
超初心者向けコンテンツも用意してほしいな
ていうか将棋に多少興味があるけどよくわからない、みたいな人ってどうやって基本を覚えてるんだ?
わざわざ本を買って勉強してるの?それじゃ普及が進まないよね

90 :
10年前のサイトだから

91 :
10年前はヤフーも24トップページぐらいしょぼかった
そんな時代

92 :
>>90-91
でも、下り1メガの俺にはこのくらいがいい

93 :
12年前にすでに>>81 の機能があったNSN。
千日手どころか持将棋の自動点数計算まであったNSN。
でも利用料が高かったNSN。(結論)無料のがいい

94 :
天下一将棋のBGM流せ!
盤と駒のグラ向上!
最優先で
携帯でも感想戦できるようにしろ!
金払ってんだぞ!久米よ!

95 :
大手が参入して
最新の物を作ってくれたらいい
久米なんかに期待するのが酷
なぜ麻雀ばかり色々出るのか
天下一も無くなったゲーセン多いし

96 :
>>95
将棋じゃうまい商売にならないからだ
なんでこんな当たり前の事がわからない池沼がいるのかw
さすが将棋脳

97 :
>>95
だって大手が参入して良い将棋サイトだけど有料、とか始めたら
全国にいるお前達が「なんで金取るんだよ!絶対使わない!」って拒否するだろ?
将棋ファンはそんなもん、と知られてるから参入してくる大手が居ないんだよ。

98 :
まず、ゲーム<リアルの将棋の構図があることを念頭に。
将棋の世代は若い世代も勿論いるが、大人の世代もかなりいる。
そういう世代は昔から将棋盤使って指してるからゲームと将棋盤どちらで指したいか
と聞けば、将棋盤と答えるだろうね。駒の見え方も違うし、あのマウスで駒を動かす方法が時間のない状況だと間違えることも多々あるし。
大半が将棋盤使って指したいと思うならゲーム派の量などたかが知れてるわけで、獲得できる絶対数の少ない事業に参入する合理性が感じられない訳です。
だから、既にある程度のユーザーを獲得している24が未だにシェアを保つ。群雄割拠になる相手がいなきゃそりゃ独壇場になるわ。

99 :
>>98
近代将棋がダメな状態だからなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女子大生の将棋団体「ライラック(lilac)」 (325)
【LPSA】天河・日レス・1DAYその他Part12【棋戦総合】 (244)
【訃報】新井田基信さん死去 (695)
将棋を学校の授業に取り入れるとどうなるのか (227)
山崎バニラはないわ (759)
室田伊緒応援スレ PART19 ☆彡 (910)
--log9.info------------------
【10周年】☆-★星村麻衣 15★-☆【島根ライブ】 (218)
MINMI 4 (809)
Lia/LIA part.11 (666)
飛蘭Part7 (400)
☆☆☆ 樋井明日香 PART1 ☆☆☆ (577)
間瀬しずかのキモキモイ (370)
飯塚雅弓 Part.2 (665)
綾瀬はるかpart3 (607)
POLYSICSのカヨちゃん 5カヨ (890)
【8th Live】玉置成実41玉目【マダー?】 (945)
土屋明子 (631)
持田香織 -5- (526)
坂本真綾其の四十八 (368)
いとうかなこ (582)
矢野絢子 歌小屋の7階 (511)
具島直子 (457)
--log55.com------------------
【サミー】CR偽物語 9
【平和】CR戦国乙女〜花〜99ver.十八戦目【甘】
【メーシー】CRミリオンゴッド ディセントPart4
( ^ω^)今日も負けたお312日目
CRF戦姫絶唱シンフォギア115唱目
【藤商事】CR FAIRY TAIL 勝利まで6コマ
【SANKYO】CRフィーバー機動戦士Zガンダム 第16話【白い闇を抜けて】
【引き強になるスレ】書き込んだ奴は当たるスレ★11