1read 100read
2012年6月文学174: 英文学総合 (227) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
夏目漱石 PART100 (622)
島尾敏雄 (224)
小林秀雄 その五 (727)
村上龍が自分をイケメンだと勘違いしてる件 (225)
天才小説家現る! 山本浩貴は文壇の救世主 (211)
英文学総合 (227)

英文学総合


1 :10/11/26 〜 最終レス :12/06/08
おやはや(笑)

2 :
英文学よめとんの・・・蘭文学の間違いやろ。気取ってやん、マジキショクワルイワ

3 :


4 :
>>3 デタナ オチンチンマン

5 :
これでもよみいや〜〜っっwオベンキョになりますさかいw
下痢便でも飲んでくるかな
171 名前:It's@名無しさん :2010/11/26(金) 00:53:02
東京とか東北の蝦夷はもうちょっと自分たちの歴史を学んだほうがいい。
お前らはこの国で常に3等市民なんだよ。
日本の歴史を作ってきたのは常に西の人間。
江戸、東京も西の人間が乗り込んで発展させてきた。
お前らは征夷大将軍に討伐される側の獣人扱いなんだよ。
クズどもが身の程を知れ。
172 名前:It's@名無しさん :2010/11/26(金) 00:54:20
日本で一番在日朝鮮人や中国人が多いのは東京だよ。
173 名前:It's@名無しさん :2010/11/26(金) 00:57:20
蝦夷どもよ。西の人間と同等だと思うなよ、クズ共が。
時代が変わってもお前らは永久に日本の非主流派であるということを
頭に叩き込んでおけ。お前らは日本の発展に何の貢献もしたことはない。
ゴミなんだよ。
174 名前:関西人 ◆5x85V2gvWw :2010/11/26(金) 01:13:46
王将の床ヌルヌルはオープン直後以外ではデフォやろ! おお

6 :
まだあるで〜っwどや、阪神のドキンタマくわせたろか、カス〜
155 :It's@名無しさん:2010/11/25(木) 09:32:45
この婦人をどうしようもなく抱きたいのである。
本人も交尾が嫌いではなさそうだし。
156 :It's@名無しさん:2010/11/25(木) 09:34:01
綿矢りさ本人がバリバリの関西人だ。関西在住だしな。
関西人以外は彼女に近づくな、分かったな。
193 名前:関西人 ◆5x85V2gvWw :2010/11/26(金) 00:13:56
東夷の下呂喰いが、モーパッサンの脂肪の塊に理解できのんか。ありえへんありえへんw
下呂喰ってやん、神戸に味噌カツぶっかけときーや。ハイソブッてまじキショイヤツやで194 名前:関西人 ◆5x85V2gvWw :2010/11/26(金) 00:29:00
昨日な、萱島のつうつう入ってん。出汁の旨そうな匂いにやられてんねな。 ツッコミやんwそこツッコミどころやん
でえ、やったら出てきてん・・・ワンカップ大関の空き瓶入りの水。ええやろ〜わて感動してまって・・・
・・・ツッコミやんwそこツッコミどころやん。立ち食いやん・・・ホンマご苦労でっせ195 名前:関西人 ◆5x85V2gvWw :2010/11/26(金) 00:35:22
六甲オロシに 颯爽とおー 蒼天翔ける日輪のー!!!! 青春の覇気 うるわしく!
輝く我が名ぞ 阪神タイガース! オウオウ 阪神タイガース フレ フレフレフレオーオーオータイガース!!
・・・マジきしょかったわー江戸前級の店やで・・・
いやそこつっこみやんwタイガースわかるやろ! ファンしかこないんやで!

7 :
吐き気

8 :









終わった国で英文学乙

9 :
何でコテを次々に変えたりして荒らすの?あなたは普通に会話出来ないの?

10 :
>>1ピンチョン乙
終了

11 :
どこが英文学なんだか…

12 :
(  ・ _ ・  ) ジーッ

13 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ

14 :
戦争の傷はイギリス人の対日感情に悪い影響を及ぼした。
イギリスでは、「JAP]の落書きが至るところの壁に書かれているが、
消されることがない。
イギリス人はアジア人を差別するが、特に日本人に対しては一番ひどい。

15 :
>>14工作員乙。「鬼畜米英」の落書きもけされず。終了

16 :
こっこ、ここにもここにもか・・・これでもくらえ、炎の剣。ジョッバババババ・・・
カンサイジンらに54のダメージ!! カンサイジンAは江戸に下った! カンサイジンBは江戸に下った! カンサイジンCは江戸に下った!

17 :
age

18 :
>>13が削除されない掲示板って…

19 :
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ

20 :
関西人の生きている限り世界に平和は来ない。全員が惨殺されるべき。
姦以外の行動をしないエタには息をつかせてはいけない。積極的に駆除せねばならない。

21 :
鍵くんだって昔は「僕のぺニスはすごく大きいんだよ」とか自慢してたくせによく言うよ。

22 :
関西人共のみえみえの自演うざすぎ。ダッチがくるな。
誰かまとめて駆除してくれないものか。まともな議論もできない。時間が無駄になる。

23 :
鍵くんコテ付けなよ。バレバレなんだからさ。

24 :
英米文学が一番面白かったのはエリオットとかブロンテとかディケンズの頃だよね

25 :
ヴィクトリア朝時代ってそんなによかったのかなあ

26 :
ディケンズ、ブロンテ×3、サカリー、コリンズ、エリオット、トロロペ、
ジェイムス、スティーブンソン、ワイルド、ハーディ、etc..
フランス、ロシアもこの頃が全盛期かな・・
人類史上の小説黄金時代でした。

27 :
仕方ないよ、20世紀になるとみんな映画とか観るようになって
小説の娯楽としての価値が下がってったわけだし
それでもヨーロッパは今でもまだ読書する人多いけどね

28 :
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが日常生活に欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。
2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
http://www.2nn.jp/
記者記事に特化したニュース勢いランキング ※2ちゃんねるトップページにリンク有り。Twitter・RSSもどうぞ。
2ちゃんねる全板縦断勢いランキング
http://2ch-ranking.net/
記者記事以外で勢い良く書き込まれている話題もわかります。このサイトと同じ表示になる2ch専用ブラウザもあるようです。 ※時間帯や曜日などによりランクインするスレのジャンルが全く異なったりもします。

29 :
質問させてください。19世紀〜20世紀初頭にかけて、貴族やジェントリが
客を招いた際、客自身はゲストルームに案内するとして、客の使用人、あるいは
キツネ狩りならば乗馬等をどのように泊まらせたのかの描写のある作品をご存じ
でしたらお教えください。

30 :
天路歴程、読んでるが退屈で退屈でたまらん
素朴と言うが要するに稚拙
とてもシェイクスピアより四半世紀後の作品とは思えん
キリスト教徒にとっては意味があるんだろうが、それ以外の人間にとっては独善的としか思えない

31 :
>>30
私カトリックですが、やはり退屈です。

32 :
宗教書に共感するのはもはや不可能のような気がする。
出版された当時に生きる人間にとっての本であって、
文化が発達した現代に生きる私たちのために書かれてはいないだろう。
問題は、何故、当時沢山の人々に読まれたか、とか、そういうということじゃないでしょうか?

33 :
うん

34 :
ダロウェイ夫人、英語で読み終わった。
つまらんっ!!
まったくがっかりだ。
「灯台へ」は感動したんだけどなあ。

35 :
翻訳で読んでみなw

36 :
なんで?

37 :
>29
「トム・ジョーンズの華麗な冒険」(映画も大傑作なの)に
それは見事に躍動的な、大パーティによるキツネ狩りのシーンがあるよ。
厩舎の描写があったかどうか覚えてないけど。

38 :
みな、知ってるか?
放射性物質による最悪の海洋汚染をやったのは英国だった。
英国の中西部にあるセラフィールド核燃料再処理工場が1971年から15年
にわたった、放射性セシウムを含む廃液を海底の排水管から海に棄てていた。

39 :
イギリスでも魚から放射線物質が出たそうだ。魚を食わないから問題になら
なかっただけ。
日本の東北沿岸の海産物なんか放射線だらけだろう。
危なくてしょうがない。 ろくな検査もされてないのは、政府や自治体の
怠慢だ。

40 :
またスレチ馬鹿がわいたか

41 :
馬鹿と言うより低脳とはっきり言ってやるほうが優しい。

42 :
イギリスの暴動映像
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110809/erp11080921200011-p6.htm

43 :
漱石「我は英文学に欺かれたり」

44 :
暴動の主役はニートだって?
イギリスの失業率は10%とか15%とか、すごい数字だ。
手に技術のないニートの若者にとっては、食をよこせ、家をくれ、という
欲求だな。
もともとの階層社会にプラス、所得による格差の拡大が止めようもない。政府が
一時的に暴力で抑えても、根本を変えないと抑えきれるものではない。

45 :
日本のマスゴミ記事しか読まないからそういう誤解をする

46 :
おもしろければなんでもいいじゃない
SONYの焼け落ちた看板とか世紀末な感じがしてわくわくすっぞ

47 :
>>44
絶対に人種問題が背景にあるな。
イスラム系、インド系、アフリカ系、中国系、白人貧困層が入り乱れ、縺れ
あって大暴動に発展した。
だから、他民族に不注意に永住権を与えると末代までも国家が混乱してしまう。
日本にとって、良い先例になった。 外国人を入れるな、ということだ。

48 :

英文学の前にさあ、、
在日ばかりの創価学会がやってる自殺強要・集団ストーカー犯罪
優秀な日本国民狩りだってさ。
創価の連中は祖国に帰れといいたい。
日本国民の自殺者が増えてるのは創価の集ストのせい。犯罪創価は出て行ってほしい。
それからだ俺にとって平穏に英文学を語れるのは。

49 :
外国人の脅威、
ノルウェーの単独犯人による大量殺人テロも外国人(イスラム系)への
政府の対応の甘さを怒ってやってしまったテロだ。
ヨーロッパ人にとって、外国人、特にイスラム系とアフリカ人は最大の
脅威になりつつあるんだ。 日本の場合は、わかってるね?

50 :
英文学をバックボーンにしてる小説家ってのは意外に少ない。夏目漱石と吉田健一、丸谷才一すぐに思いつくのはこれぐらいだ。
評論家まで行ったらそれなりにいるが。

51 :
確かに英文学好きってあんまり聞かんね
ところでラシュディの『ムーア人の最後のため息』読んだ人いる?帯にはラシュディの最高傑作ってあったんだけど、どうよ?

52 :
>>47
オランダとフランスが次の暴動発生国の最有力候補だとか。
いまにして思えば植民地を持ち、その時代は繁栄したが、後世になって
何てことをしてくれたんだ、と子孫たちが嘆くのが歴史だ。
日本も同じだ。子々孫々まで深傷を負ったようなものだ。

53 :
>>50
表に出さないけれど、実は英文学に強い影響を受けて人はいるかもしれない。
たしかに、シェークスピアについて話しだしたら(書きだしたら)止まらない、
ロレンスやJ・ジョイスを語りだしたら、その話を夢中になって聴いてしまう
みたいな人は一人もいない。 

54 :
英文学に対して熱心さはあんまりないんだよな日本人は。

55 :
二十世紀最大の批評家が、英文学に大きな関心をもっていたのだから
我々も英文学に全然無関心でいることは無理な相談というものだ。

56 :

20世紀最大の批評家は誰ですか?

57 :
エドワード・サイードだね。

58 :
バージェスとかJGバラードは文学史的には無視されてるのか?
たとえばサルマン・ラシュディ、アンナ・カヴァン、アンジェラ・カーター、ジョン・ファウルズ、
どこまでが文学で、どこからがジャンル小説なのか、
どう線引きするのか、されているのか、よく分かんない。

59 :
>>50
大江健三郎、村上春樹は
影響がすごくないか?
というか英語に入れ込み過ぎ
terrible, terrible!

60 :
>>51
俺もムーア人気になってる。ここには読んだ人いらっしゃらないのかな。
英文学って日本人には合わないのかな。俺も周りの人も米露仏辺りが好きな人ばかりだし。

61 :
グリーン全集を置くような図書館が多い
アカの巣窟

62 :
シェークスピアを読まないんだね
もっぱら芝居として観るだけのようだ。それも、それほど熱心ではない。
人気役者がハムレットをやる、などのときだけ人気が沸く。

63 :
>>59
その二人は微妙だなあ。大江はそりゃ全般の読書において優れた人だろうが、ベースは仏文だろうしな。
村上春樹の場合米文学専門だと思う。

64 :
>>44>>47
イギリスの暴動は、ロンドン北部トットナムで取引を捜査中の警官が
黒人男性を射殺したことがキッカケとなった。
「人種偏見に基づく過剰な対応」いう警察への反発の声が拡大。8月6日に
抗議集会を発端に、放火や略奪を伴う暴動へと発展した。ロンドン各地の
40ヵ所以上で暴力行為が起こり、8日から9日に掛けて英国中部バーミンガム、
リバプール、ノッティンガム、南部ブリストルなど、全土へと広がっていった。
異人種、異民族との共存がいかに困難か、これでわかる。外国人が移住して
くることの脅威は原発より恐い。

65 :
英国の暴動での逮捕者は1000人余りに上っている。多くは崩壊家庭出身の
「社会から取り残された」若者たちだが、8月10日までにロンドンの治安判事裁判所
で行われた逮捕者の審問の内容からは、暴徒たちが「貧しい若者」だけにとどまらない
複雑な実態が浮き彫りになりつつある。
逮捕され出廷した中には、レストランの料理人(43)とその兄(47)、守衛(19)、
大学生(20)などが含まれている。
英紙ガーディアン(Guardian)は「誰が暴動を起こしているのか? この問いに
簡単な答えはない」と指摘。多くは貧困層の出身だが、属する人種グループは
多様で、年齢層も10代〜40代と幅広く、女性も加わっていたと伝えた。

66 :

日本で英文学を研究する輩って、ほとんど文学批評ばかり読む人だよね。
英文学研究というと文学批評研究ということになっているんだな。
こういう研究者や大学教授って、本当に馬鹿なんじゃないの。

67 :
最近、そういう馬鹿な批評中心的にしか考えられない奴にあったけど最悪だった。
文学は作家の作品とその読者との関係だけでいいと思うよ。
研究者や批評家って、ほんと邪魔で馬鹿らしい輩だ。

68 :
まあまあ。
批評が難しくて理解できないからってそういうな。
努力して、少しずつでも読んでみなさい。
少しずつでも世界が広がるだろうよ。

69 :
>>62
シェイクスピアを読まない。もっぱら芝居でみるだけって、
これ、日本人がってことですか?

70 :
そうでしょうね、戯曲を読む人は少ないでしょ?
戯曲の宿命じゃないのかしら? 
モリエールもチェーホフも、バーナード・ショウも読まれないでしょ?

71 :
バーナード・ショウは世界的に読まれなくなり、上演もまれ。
モリエールはちょっと置くとして、
シェイクスピアやチェーホフはじゅうぶん読まれていると思いますよ。
少なくとも、芝居に行く人よりは読者のほうが圧倒的に多いでしょう。

72 :
>>68
批評家でも小説家より凄いやつらは多いからなイギリスには。

73 :
ドストエフスキー、トルストイ、E・ブロンテ、A・クリスティーより読まれて
いるとは思えない。

74 :
20世紀最大の英文学作品でナンバーワンというと何?え?

75 :
グレアム・グリーン

76 :
ああ、作品か
「1984年」に決まってるだろう

77 :
>>72
トップ3教えて。あと、これは読んどけってのも

78 :
ヂョンソン博士くらいしか知らないな

79 :
ジョン・ライドンはワイルドが好きで、ジョイスが嫌いらしい

80 :
アメリカとは対照的に、二十世紀に入ったとたん
イギリス文学はすっかり凋落してしまったな。
優れた小説は多いけれど、大傑作とまで呼べる作品がいくつあるだろうね。
私見で最高傑作は「灯台へ」または「こぐまのぷー」かな。
「ノストロモ」「レインボー」「息子たちと恋人たち」
「動物農場」「1984」「The BFG」あたりが次点。
フォースターとウォーは未読。

81 :
文学の良質な部分はロックに取られたよ

82 :

ジョンのことを30びょうくらい考えちゃったじゃねーか

83 :
BFGまで出てくるようでは、
>>80くんの読んだ英文学は全部で8冊という感じだな。
しかも作家としては5,6人w
>フォースターとウォーは未読
8冊以外は未読、といえばいいのにw

84 :
英文学は面白いことは面白いけどな。ベンソンを読んでみたい。マップとルシアとか。

85 :
そうか、おれは
ベンジョンソンを読んでみたい。

86 :
「BFG」は非常に面白いのだけど、英語で読まんと
言葉遊びの楽しさがほとんど伝わらないし、
ウィットの価値も半減だろうな。
「ぷー」の偉大なるセンチメントもしかり。
ああ、真珠に小判で念仏か。

87 :
だよなあ、プーとチョコレート工場は原文で読んだ。簡潔ながら、優れた英文だったな。
もこもこ感というか包容力あふれる英語なんだプーは。
BFGも読んでみるとしよう。

88 :
チョコレート工場は素晴らしくチャーミングなエンタテインメントだね。
さらに、マチルダとBFGはエンタテインメントの枠を超越してしまっている。
ガーディアン紙主催の古今東西傑作小説100選(一作家一作品しばり)
はダールの代表作にBFGを選んでいる。曰く:
‘戦後一の人気作家によるあらゆる年代の子供たちのためのベストセラー’
http://www.guardian.co.uk/books/2003/oct/12/features.fiction

89 :
ダールってたしかノルヴェジアンだったような・・・
「マイアンクルオズワルド」童話みたいな語りなのに中身はエロw

90 :
メレディスはどうだろう。最近興味が出てきたが。ヘンリー・ジェイムズよりは分かりやすいと聞く。
読んでみた感じ確かにそれはそうかもな。

91 :
アイルランド文学って妖精と酒という勝手なイメージがあるw

92 :
ジャガイモは?

93 :
子供は?

94 :
>>92 >>93
それなんだ?
偉大なる国アイルランド!
なにせスウィフト、ジョイス、ベケットを生んだんだから。

95 :
バンヴィルはどうだアセンション的には。

96 :
ああ「ケプラ−の憂鬱」の人ね。
やっぱ「第三の警官」にはかなわないよなあ。

97 :
ダールはウェルシュだよ。
遠い祖先のことは知らんが。

98 :
ダールのBFGはそんなに読まれてるのかあ。
チョコレート工場の映画の影響もあるのかな?

99 :
バンヴィルはケプラーと同系統だけどコペルニクス博士も良かったよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
光文社古典新訳文庫13 (477)
誰も知らないようなマニアックな作家を挙げていく (276)
夏目漱石 PART100 (622)
おまいら、江藤淳を忘れてないか?2 (211)
大江健三郎という自覚のないクズが (483)
武陽隠士 其の二 (720)
--log9.info------------------
UNIXerなアニヲタは何に萌えてますか? Part4 (527)
OpenLDAP (305)
エディタ作ったよ!見てみて! (230)
X window system (965)
【ウホッ!】twmを語ろう!!【いいWM】 (496)
FreeBSDの最後を見届けるスレ (395)
▲DHCPスレ (278)
恋愛をUNIXにたとえると (387)
今までにオライリー本何冊買いましたか? (457)
Jaris (697)
SONY NEWS-OS (439)
root で rm -rf / (302)
彼女にloginできません (323)
あなたのプロンプトは? (227)
( ゚д゚)寝る! (298)
テロ遭遇時、最後に打つコマンドは? (688)
--log55.com------------------
●おまいら気合い入れてけ!●109
別冊羞恥【第15号】
【1日限定】ユー運勢チェックしちゃいなよ!
ルックス最下位のジャニタレ5人
嵐とジャニー喜多川
中居正広「ジャニーズって会社は(圧力が)デカい!」
嵐・松本潤の彼女は誰?
ジャニーズ三大ブサイクは小山・井ノ原・相葉