1read 100read
2012年6月デジカメ1: Nikon D300/D300s Vol.70 (506) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY α200 Part13 (923)
【おちょくる?】フォーサーズ川柳スレ2【称える?】 (630)
[キタムラ]被災・・こんなに幸せ[店舗ブログ] (306)
Nikon D3100 Prat10 (362)
Canon EOS Kiss X3 Part10 (613)
【アク禁】価格ざこつ氏と語らうスレ5【糞夫婦】 (715)

Nikon D300/D300s Vol.70


1 :12/05/01 〜 最終レス :12/06/09
☆前スレ
Nikon D300/D300s Vol.69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1329962963/

2 :
☆公式
製品紹介・スペック・サンプル
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d300/
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d300s/
使用説明書(PDF)
http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D300_(10)01.pdf
http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D300S_NT(10)01.pdf
ファームウェアダウンロード
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/firmware/
PICTURE CONTROL SYSTEM
http://www.nikon-image.com/event/special/pcs/index.htm
http://nikonimglib.com/opc/index.html.ja
ピクチャーコントロール非対応カメラの画作りへの近似設定の目安
http://www.nikon-image.com/event/special/pcs/other/approximation.htm

3 :
☆報道・インプレ(国内)
デジカメWatch(まとめサイト)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/24/6897.html
CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20354985,00.htm
ASCII PC/デジタル
http://ascii.jp/elem/000/000/061/61110/
日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20070823/1002165/
写真で見るニコン「D300」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/02/7107.html
【実機でチェック!】D200の不満をしっかり解消した高性能デジタル一眼「D300」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071004/1003244/
新デジ一眼D300の実力は? 発売直前の評価機を徹底的に試した
http://bcnranking.jp/news/0710/071019_8706p1.html
「操作の心地よさを感じ取ってほしい」──ニコンD300の開発陣に聞く
http://ascii.jp/elem/000/000/076/76303/
「D300」はこうして生まれた、ニコン渾身の「プロ」用デジタル一眼開発秘話
http://bcnranking.jp/news/0711/071122_9079p1.html

4 :
プロも満足する快適操作と多機能ぶり――ニコン「D300」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/26/news021.html
ニコンD3・D300開発者インタビュー
FXフォーマットとDXフォーマットのダブルフラッグシップ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/12/10/d/index.html
【実写速報】ニコン「D300」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/12/11/7564.html
【週刊アスキー連動】WAM Photo実写速報
第27回 ニコン「D300」
http://ascii.jp/elem/000/000/092/92059/
CAPAカメラネット デジタル一眼動画図鑑(D300)
http://capacamera.net/streaming/product02/

5 :
>>1

6 :
997 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2012/05/01(火) 21:21:50.73 ID:u5LZ+lic0
同じフォーマットで画素数が増えれば、センサーの画素ピッチが小さくなって、
被写界深度が浅くなるのは当たり前。
知らないなら書くなよ。あほやな。

7 :
>>6
被写界深度の定義を言ってみろ

8 :
相変わらず後継機の情報がないな

9 :
製品ラインナップに大穴が空いたままだ

10 :
>>1

11 :
>>6
1)レンズ側に起因するボケは高画素センサーほど表現されやすくなる。
 それぞれのセンサー解像度が最高に表現されるプリントサイズ・鑑賞位置では、
 高画素機の方がボケが目立つから当たり前。
2)レンズ側のボケが表現されない同一のプリントサイズ・鑑賞位置では、
  高画素も低画素も変らない。(この場合は高画素のメリットもない)
3)最大のボケは、>>6なのが当たり前。

12 :
>>7
お前が言ってみろよ。
ISO100のフイルムとISO1600のフイルムではISO100のフイルムの方が被写界深度浅いんか?

13 :
>>11
レンズ側に起因するボケ?
おまえ回析とごっちゃにしてね?

14 :
>>前スレ991
分かってるよ。
コンデジは絞らなくても元々被写界深度が深いから。
コンデジで絞れって言ってるわけじゃないんだよね。
デジタル一眼で絞るのとコンデジで同じ構図が得られたとしても、コンデジのほうが手持ちで
撮れるシャッター速度を維持しやすいから扱いやすいってこと。
当倍で見るような画質はそりゃ違うけどね。
画素数と被写界深度に直接の関係がないのは書いてる本人も分かってるだろう。
画素ピッチが広いのでもっと絞れると思ったらそうでもなかった、って言いたいんでしょ。

15 :
姉の半裸姿を女神板にうpしてきたけど質問ある?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1335879785/

16 :
>コンデジは絞らなくても元々被写界深度が深いから。
この行消し忘れた。
なんか意味通じなくなってる。
ま、いいか。

17 :
>>12
誰がISOの話をしてんだよ
いいから被写界深度の定義を言ってみろよ

18 :
まてボケのはなしをここで始めるな
単焦点がどうたらスレで盛り上がってるから是非そっちいってくれ
このはなしを始めると止まらなくなるから

19 :
>>13
> おまえ回析とごっちゃにしてね?
回析? そんなワケワカラン熟語が、よくIMEで出るなぁw
少なくともレンズやセンサーを語る人は、そんな不思議な言葉は使わんよ。
ニワカは引っ込んでいればよろしい。

20 :
回折をかいせきと読んでそのままでは漢字変換できないから一文字ずつ変換したとか。。。

21 :
>>17
ISOの話だと思ってるなら意味わかってない。
なんでフイルムって言っているのか理解しろ。

22 :
>>19
オーすまん。スマホのアホIMEなんで勘弁してくれ。

23 :
理論を理解しないまま、ネット上の「●●計算機」みたいのをなぞっていても、
画素ピッチに起因するボケの顕在化の違いは理解できないんだよね。
例えばこのサイトは便利だけど、シミュレーション画像の大きさを変更できないから、
画素ピッチの違いが画像に与える影響は全くわからないw
ttp://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html

24 :
>>23
被写界深度は画素ピッチの違いなんかねぇよ。

25 :
スマホでコピペまでしてそんなにムキになって書き込まんでも・・・
スマホで回折が回析と変換されるのかどうか分からんけど。

26 :
>>24
>>23

27 :
>>26
実際に撮ってみろよ。
画素ピッチのままならD300で200oでF5.6で2mだと被写界深度が6mmしかない計算になる。

28 :
>>23に同意。
被写界深度は画素ピッチとは無関係。
なぜ関係あると思うのかは不思議。
フィルムの頃はどういう風に考えていたんだろう。。。
ただし画素ピッチが狭くなると絞ったときに回折現象で画質が落ちる。(技術水準により程度は変わる)
画質低下を嫌って絞りに自分でリミットをつけるとF8とかF13程度になってしまい(カメラにより異なる)、
結果的にあまり深い被写界深度で表現ができなくなる。
それだけ。

29 :
>>28
> 画質低下を嫌って絞りに自分でリミットをつけるとF8とかF13程度になってしまい(カメラにより異なる)、
「カメラにより異なる」は誤りでは無いけど、「カメラによる画素ピッチの違い」が主因だよ。
LPFや信号処理の影響もあるけど、副次的なもの。

30 :
>>29
そんなのは分かってるよ。
そこの言葉尻に突っ込んで意味あるの?
被写界深度が画素ピッチでは変わらないという事実には変化ないでしょ。
D40とD300で画素ピッチ違うけど、同じレンズ、同じ絞りで使ったときの被写界深度は同じ。

31 :
>>28
回析現象が記録できるようになるだけでそれで画質が落ちているわけでないだろう。

32 :
>>30
> D40とD300で画素ピッチ違うけど、同じレンズ、同じ絞りで使ったときの被写界深度は同じ。
同じレンズ、同じ絞り、同じ距離の場合、センサー面における被写体のボケ量は同じ(当然)。
しかし、画素ピッチによって、そのボケをボケとして記録する能力が違うため、
最終的な被写界深度は異なる(当然)。
小さくリサイズしてPC上で見る分には、画素ピッチ関係ないけどなw

33 :
>>31
>回析現象
これ何? どこの言葉? 俺様理論の俺様用語は要りませんよ。

34 :
>>33
一度変換登録されてる「か」で変換される・・・すまん。

35 :
>>33
どうでもいいからはよ自分で撮ってみろよ。

36 :
>そのボケをボケとして記録する能力が違うため、最終的な被写界深度は異なる
被写界深度と関係ないと何度・・・

37 :
>>32
極論を言うと、1000万画素で撮影したときに少しボケて見える部分が、35万画素では解像度が低くて
ボケと認識できないから被写界深度が深くなるって良いたいのかな。
そりゃちょっと違うでしょ。
1000万画素の画像をPC上でリサイズして縮小したら被写界深度が深くなるってこと?
中版ポジをライトボックスで鑑賞する場合に対して、全紙ダイレクトプリントにした場合は今まで
ピントが合っていたと思っていた部分が実は甘かったってのがあるけど、それは被写界深度が浅く
なったことによるものなの?
解説よろしく。

38 :
テンプレのショボイのは
知ったかが多くてまとまんないから?

39 :
被写界深度は焦点距離と絞り(F値)で変わってくる。
焦点距離が短ければ深く、絞りを開ければ浅くなる。
被写界深度そのものはセンサーに届く前に決まってる。
前スレ1000でFXとDXを比べてるけど、画素ピッチで考えるのは間違い。
例えばFXで75mmと同等の画角を得るのにDXでは50mmを使うから、同じ構図の写真でも焦点距離が
短いってことでDXのほうが被写界深度が深くなる。
そんだけ。

40 :
>>39
いいから被写界深度の定義を言ってみろよw

41 :
銀塩やったことない奴らばかりなんだな。
フィルム感度って基本的に粒子サイズを変えるんだが
粒子の大きな高感度フィルムの方が被写界深度が深いなんて無いし。
なんだかなあ〜

42 :
被写界深度の計算式に、「許容錯乱円」の項があるべ。
許容錯乱円(許容されるボケ量)は、画素ピッチによって変わる。
許容錯乱円を設定できる以下の計算サイトを使って、被写界深度を試算してみる。
ttp://homepage3.nifty.com/ruupictures/study/focus.html
200mmF4、距離500cmとする場合
 許容錯乱円0.02mmのとき 被写界深度は、前方・後方合計で10.0cm
 許容錯乱円0.03mmのとき、被写界深度は、前方・後方合計で15.0cm

43 :
>>42
理解できてもいないのに公式だけもってこられてもね。
フィルムの頃はどう考えていたの?
画素ピッチなんてないけど。

44 :
たぶん分かってる人が面白おかしくかき回そうとしてるだけなんだろうな。

45 :
>>42
そこにD300の画素ピッチをあてはめると2.7cmになるんだけどその数字が妥当だと思う?

46 :
>>43
理解していないのに公式(理論)を否定するなよw
画素ピッチというのは、要するにセンサー面の記録解像度のこと。
フィルムの場合は銀(または色素)粒子の平均的サイズに相当。
許容錯乱円とは、被写体を点光源であるとした場合、それがボケても実用上はバレないボケの直径。
感度(粒子サイズ)によって、検知できるボケ量は当然に違うから、被写界深度も当然に違う。
単に雰囲気で誤魔化されて気づかなかっただけだろう。

47 :
>>46
だとすると高感度フィルムで被写界深度が変わるって事でFA?

48 :
>>43
お前もわかってないだろw
フィルムも厳密には粒子密度で許容錯乱円は変わるよ
ただデジの画素数ほど差は無かったからフィルムサイズとプリントサイズで適当な値を使ってただけだよ
プリントサイズで許容錯乱円が変わるなんて銀塩やってた方が理解してると思うけど

49 :
>>46
ちなみに感度は竜サイズに比例するからASA100とASA400では4倍違うってことだよ。

50 :
>>48
差がない?粒子サイズは結構な差だぞ。

51 :
>>47
著しくスレ違いだが、高感度フィルム(粒子サイズ大)は、光学系によるボケを検知(記録)しにくい。
従って、ボケがバレない範囲(被写界深度)は広くなるし、甘いレンズでもアラが出にくい。

52 :
>>48
理解してるよ。
前のレス読んでね。
フィルム変えたら被写界深度が変わるっていう考えが一般的ではないし、そう主張したいならどうぞ。
専用のスレ立てて思う存分やってね。

53 :
>>49
フォルム感度は基本的に粒子の面積に比例するので、ISO100と400では、√4で2倍の違い。

54 :
>>47
粒子サイズより粒子密度だな
フィルム時代の教科書で思考停止してないでデジタルとフィルムで点光源のブレがどうなるか考えてみろよ

55 :
珍論続出やな。

56 :
後継機の話も出ないしとりあえず他から人呼んできて盛り上げるか・・・
いろんな説が聞けて面白そうだ。

57 :
>>37
> 1000万画素の画像をPC上でリサイズして縮小したら被写界深度が深くなるってこと?
そのとおり。
ボケが感じられなくなるまで縮小すれば、被写界深度が深くなったと見なせる。
画像を縮小することは、画素ピッチを大きくすることと同義。
モザイク画像も縮小したらハッキリクッキリ見えるような感じになるだろ。同じだよ。

58 :
>>55
珍論じゃないよ
被写界深度のパラメータに許容錯乱円があるだろ
この許容錯乱円が画素サイズによって変わるのか?って事だよ
フィルム時代は一般的にプリントが出力だったからそれが基準で間に合ってたわけだ
•ただし、プリントサイズで許容錯乱円が変わるのは常識的な事
•ISO感による違いはプリントサイズに比べたら小さい
で、デジタルだとどうか?って事
フィルムみたいに紙にプリントしてるならフィルムの論は成り立つけど、フィルムを超える様な解像度になってしかもモニターで等倍なんてことをする人が出てきた時にどうか?って事

59 :
>>52
>ピントが合っていたと思っていた部分が実は甘かったってのがあるけど、それは被写界深度が浅く
>なったことによるものなの?
浅くなってるじゃんw自分で浅くなったって言ってるじゃんw
まあ、実は甘かったって部分を許容するなら(例えばプリントしたらわからない)被写界深度は変わらないだろうし、許容できないなら被写界深度はその時点で浅くなってる

60 :
>>58
まぁ、実際フィルムの頃にパンフォーカスといわれていたものでも、実際デジタル当倍で見ると
ピントはもっとシビアだからね。
そういう意味ではもうフィルムの用語をそのまま持ってくるのは合っていないんだろうね。
TC-1の説明書にはF8に絞って3mにピント合わせるとパンフォーカスって書いてあって、実際
それでスナップをかなり撮ったけどね。

61 :
ここって、被写界深度を語るスレ、でしたっけ・・・

62 :
話題がないからみんな知っていて遊んでるんだろ

63 :
画素数と被写界深度が関係してるなんて知らなかったです。
奥が深いなぁ。

64 :
w

65 :
揚げ足撮って他人を小馬鹿にして「マジになるなよ遊んでるだけだろww」
クズのやることだよね

66 :
去年1年間、専門学校で写真の授業を立ち聞きしたおっちゃんが
復習がてら図付きで解説しちゃる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2929606.png
まず、被写界深度が「ピントが合う範囲」てみんな理解してるよね?おっちゃんもそうです
この範囲を決めているのは、純粋に絞り値と焦点距離だけ、という理解であってます
でも本来、ピントが合う=焦点が合う、つまり「点」なわけだから
「範囲」て言葉が出てくる時点で、そもそもおかしいよね?
これは、光学的な話じゃなくて、絵(写真)としてきちんと写って見れる状態を
ピントがあっていると呼んでいるんだね
じゃあ、何を持ってピントがあっているとするかのモノサシが必要になります
このモノサシが許容錯乱円と言って、上の図の通り画素数が増えると小さくなります
つまり、ピントがシビアになるわけです
これを根拠に「画素数が増えると被写界深度が深くなる」という論が出るんだね
ただし、上記の許容錯乱円はあくまで「センサーから見た」つまりPC等倍鑑賞の場合のものです
銀塩にも(というかこっちが先だけど)フィルムサイズに応じて許容錯乱円の決まりはありますが
これもあくまで目安に過ぎません。大きく引き伸ばされる場合には、よりシビアになります
逆に、小さい六つ切りプリントなんかの場合、このプリントから見れば
D300もD800も写ルンですも、焦点距離と絞り値が同じなら被写界深度は変わりません

67 :
書き漏らしたけど
銀塩の許容錯乱円は「ここまで小さければ点として扱って良い」大きさになります
あと、間違ってるところは補完してくだしあ
おっちゃん、立ち聞きしてメモしただけだからw

68 :
これを根拠に「画素数が増えると被写界深度が深くなる」という論が出るんだね
ここ逆。

69 :
あああ、大事なところで…
あと、点光源はいくらピントを理想的に合わせても
収差があるので現実には点になりません
が、話がややこしくなるので端折りました

70 :
まあ画素数画素ピッチが問題にならない程度の拡大率(プリントサイズや鑑賞距離)なら、
画素数や画素ピッチと、被写界深度は関係ないからねw

71 :
>>66
そこで大切な事。
100*100でも3*3でも、等倍チェックではないかぎり(写真としてみた場合)
例えばL判という等しい大きさで見る事になる。
あなたの参列目の絵と同様、細かな丸か粗い四角かだけでそのボケの大きさはほぼ同じ。
理論から現実への接続を考えてみようよ

72 :
現行機種でないのに、こんなに盛り上がるとはw
しばらくネタ切れだからいいか。

73 :
>>71
全紙、半切程度のサイズにプリントして、近くから鑑賞する場合には、
画素数や画素ピッチによる、描写や被写界深度の違いが出てくるぞ。
D300スレ的には、D300以上の高画素機を考えてはいけないのかもしれないがw

74 :
>>73
あ、そうなのか、失礼しました。
学校卒の釈迦に説法、すみません。

75 :
要は許容錯乱円とは「点として許容できる最小の円」であるので
フィルムやセンサーなどの小さい四角のなかでは点であっても
大きくしたら許容できなくなるのは当たり前っちゃあ当たり前ですね
あと、学校出てないです
去年、隣の教室が写真のクラスで、教室もガラス張りなので
全力でチラ見チラ聴きしただけですんでw

76 :
>>71
L判限定の君に1200万画素は不要、D40でも贅沢だね。

77 :
あら、雁が渡って行ったわ

78 :
誤爆スマソ

79 :
>>77
語ってもらいましょうか。

80 :
ここらへんのランクの機種は
やっぱり知ったかが多そうやねんw

81 :
>>76
あやまれ!
D40使ってる俺にあやまれ!

82 :
被写界深度が深いとか浅いではなく、いわゆるモザイクの細かさがちがうだけであたかも被写界深度が変化したように見えてしまうだけ。
そうじゃないと、フィルムの場合でも粒子の細かさで被写界深度が変化するって事になるよな。
被写界深度に画素ピッチは関係ありません。

83 :
目の粗い(スポーツ新聞)印刷を見てみれば被写界深度と画素ピッチは関係ない事がわかるでしょ。
多少のピンボケの写真でも目が荒ければ荒い印刷ほどピントが合った写真に見えてしまう。

84 :
↑ 失礼
荒い → 粗い でした。

85 :
>>83
> 目が荒ければ荒い印刷ほどピントが合った写真に見えてしまう。
そのとおり。
目が荒い印刷(写真)ってのは、要するに同フォーマットで画素数が小さいことと同じ。
> 被写界深度と画素ピッチは関係ない事がわかるでしょ。
したがって、これは誤り。自分で書いてて気付かないのかな?

86 :
>>82>>83
素直に謝っておきなさい。それで彼も満足するから。

87 :
フィルムやセンサー上に結ばれる像に関しては、画素数はもちろん無関係
被写界深度は焦点距離と絞り値で決まるもの
一方、最終的に出来上がるビットマップ画像については、
画素数が大きく増えた場合、それまでボケとされなかったものがボケになることはあるけど
それを根拠に「被写界深度が浅くなる」という言葉遣いをするのは
舌足らずにもほどがある
個人的には画素数三倍程度じゃ、さして変わらないとは思うます

88 :
87さんの言うとおりです。
被写界深度は焦点距離と絞り値で決まる。
だから謝りません。

89 :
オリジナルの原稿が無い場合(本の写真の複製など)は、粗い画素ピッチを利用して、わざとピントを外して撮影する事を行っている。
ジャスピンになったかのように仕上がるので、これを利用して英語版マニュアルなどの表紙を日本語化したマニュアルの表紙に使っている。
当然モアレ対策のために原稿の角度を変えて撮影を行います。

90 :
この人がまとめているとおりなので…。
被写界深度の計算式
被写界深度 = 前方被写界深度 + 後方被写界深度
前方被写界深度 = ( 許容錯乱円径 * Fナンバー * 被写体距離2 ) / ( 焦点距離2 + 許容錯乱円径 * Fナンバー * 被写体距離 )
後方被写界深度 = ( 許容錯乱円径 * Fナンバー * 被写体距離2 ) / ( 焦点距離2 − 許容錯乱円径 * Fナンバー * 被写体距離 )
・ 焦点距離 : mm単位
・ 被写体距離 : mm単位
・ 許容錯乱円径 =フィルムや撮像素子の対角線長さ/許容錯乱円径用の定数 (1300)
(35mm版: 0.03328 、 D70: 0.02183、 EOS Kiss: 0.02097、 *istD: 0.02174、 E-1: 0.01731)
・ 前方被写界深度 : ピントを合わせた点より手前側でピントが合って見える範囲
・ 後方被写界深度 : ピントを合わせた点より遠方側でピントが合って見える範囲
ttp://kintarou.skr.jp/sanpo/panfocus.htm#GuideSindoCalcu

91 :
上記サイトでは、許容錯乱円径用の定数 を(1300)としているが、
これはプリントサイズを揃え、一定の距離からそのプリントを見る場合に、
プリント対角線の1/1300まで人間の目が解像するという条件を与えている。
(この場合、許容錯乱円径は、センサー解像度ではなくセンサーの対角線長に依存)
センサー解像度がフルに発揮されるプリントサイズ、鑑賞距離では、
許容錯乱円径は画素ピッチに依存することになる。
モニタでの等倍鑑賞、展示会用の大伸ばし等の場合がこれに相当。

92 :
被写界深度とは、ピンぼけによる被写体のボケをボケと感知できない、
被写体までの距離の範囲である。
1.センサー解像度の違いが問題にならないサイズ、鑑賞距離では、被写界深度は
 被写体までの距離、レンズ焦点距離、F値で決まる。
2.センサー解像度の違いが問題になるサイズ、鑑賞距離では、被写界深度は
 被写体までの距離、レンズ焦点距離、F値、センサーの画素ピッチで決まる。
当たり前じゃんw

93 :
>>92
おまえら しつこい!
許容錯乱円径ってのは設定するもので、絶対値ではない。
どこまでを許容するかって話しだから。
フレーム全体を眺めて判断すべき値なので画素ピッチに影響を受けるものではない。
ピッチが細かくなれば離れないとフレーム全体が見通せなくなるわけで。

94 :
そろそろD400の話しようぜ

95 :
同じフォーマットで比べれば、D7000は画素ピッチ4.7ミクロン、D300は5.5ミクロンだから、
D300の方が、D7000より2割ほどボケに寛容(逆に言えば解像度が低い)ってことだね。
ピンぼけも、レンズ収差によるボケも、被写体・カメラブレによるボケも、同じこと。
画素ピッチ(画素数)の影響が出ないほど小さなプリントサイズなら、D300とD7000の
画素ピッチ(画素数)による違いは出ないから、君たちも安心していいのだよ。

96 :
画素ピッチなるものが加わったので話がややこしくなっていますが、
元々、両者は分けて考えるべきかもね。
極端な話、映像などで使用されるモザイクの場合は被写界深度は?・・・ となるからね。

97 :
モザイクが認識できる状態なら、画素ピッチが非常に大きいのと同じだから、
被写界深度も非常に大きくなる。自分で書いて気づかない?

98 :
それは「被写界深度」と表現するのが妥当なの?

99 :
ピンぼけがバレない範囲だから、被写界深度だよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Canon PowerShot Aシリーズ総合 part31 (616)
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!26回払い (672)
カメラ販売員だけど質問ありますか? (201)
【Kyocera/R】 SL300R/400R Part6 【CONTAX/T*】 (790)
Panasonic LUMIX DMC-LX5,LX3,LX2,LX1 40台目 (821)
【プロ】営業写真をデジで撮ってる人達で話 6枚目 (907)
--log9.info------------------
[夏]熱対策総合スレッド (420)
死したゾンビよ蘇れ!復活SavageXP!! (262)
【PLANEX】CQW-MRBの不具合報告スレ Part1 (208)
おい!お前ら!MaxtorとSeagateどっちが良いですか? (790)
【液晶】Pivot機能付LCD【回転】 (553)
持ってるHDDの個数分、文字打てるスレ (448)
ワイヤレスにしやがれと思う機器 (218)
HDは温度が上がると壊れやすくなる事実 (295)
★罰ファロー・コレガ被害者の会Vol2★ (485)
キーボードの配列@ノートPC (494)
NANAO FlexScan S2411W 定点ドット欠け問題スレ (490)
キーボード掃除スレ (657)
ダンパー線開発した奴マジ (265)
おまえらのPT1用PCは?? (473)
ソフマップ 祭り開催 液晶モニター (286)
 いまだに106キーボード使ってるヤツ→ (208)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所