1read 100read
2012年6月ロボットゲー242: 今こそコンパチシリーズを再開する時じゃないのか (945) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボンボン版Vガンダム参戦希望スレ (207)
スーパーロボット大戦W part227 (576)
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 420 (1001)
機動戦士ガンダムEXTREME VS トライアル専用スレ2 (549)
【真マジンガー 衝撃!Z編参戦希望その5 (821)
マグマックス 3週目 (576)

今こそコンパチシリーズを再開する時じゃないのか


1 :11/04/28 〜 最終レス :12/06/11
このシリーズの開始当初は、ウルトラもライダーもガンダムも
TVシリーズが放映されてない氷河期だった。
今は当時と違って少子化というハンデがあるものの、代わりにライダーが大人気だ。
ウルトラマンとガンダム、そして低年齢層にロボットというものに興味を持ってもらう入り口は、
戦隊以外ではもうこの方法しか残されてないと思うんだ(´・ω・`)

2 :
ウルトラマンゼロ、ガンダム00、ライダー000
ゼロがてんこ盛りだ

3 :
ウルトラマンメビウスの頃にやらなかった時点で…

4 :
ガンダム、仮面ライダー、ウルトラマン Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1251802796/l50

5 :
今やるなら・・・DSかPSPででウルトラ、ライダー、ガンダム、ダイナミック、メタル、戦隊、東映とかいろんなヒーローで戦えそうだな。

6 :
それぞれチームを考えてみた 異論は認める
ガンダム(リアル)チーム:フリーダムストライク、ユニコーンガンダム、ダブルオーライザー、デスティニー
ガンダム(SD)チーム:劉備ガンダム、曹操ガンダム、孫権ガンダム、キャプテンガンダム
仮面ライダーチーム:仮面ライダーディケイド、仮面ライダー電王、仮面ライダーオーズ、仮面ライダー龍騎
ウルトラマンチーム:ウルトラマンメビウス、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンティガ、ウルトラマンガイア
戦隊チーム:ゴーカイオー、シンケンオー、DX天装合体ゴセイグレート、マジレジェンド
ここからは敵チーム
ガンダムチーム:プロヴィデンスガンダム、マスラオ、シナンジュ、ゲイツR
仮面ライダーチーム:スーパーアポロガイスト(DCD)、デスイマジン、ウヴァ、ゴルトフェニックス
ウルトラマンチーム:エンペラ星人、カイザーべリアル、ガタノゾーア、根源破滅天使ゾグ

7 :
なんでゴセイグレートだけ商品名なんだ

8 :
ヒーロー戦記は今やってもおもしろい

9 :
名前つながりならSEED・Dのシンとダイナのアスカもある

10 :
>>1
空白期間だったからこそのコンパチヒーローであるのなら、
今コンパチやるならライダーはいらないよな。

11 :
>>10
現時点で仮面ライダー人気はガンダム並に結果を出してるから出さないとは思えない
そういうことならガンダムもUCもあるからいらない。戦隊もゴーカイジャーがあるからいらない
ということはウルトラマンだけ参戦?

12 :
つうか今新作がないのはウルトラマンだけじゃね?
ガンダムはOVAだけど機動戦士ガンダムUCがある
仮面ライダーは仮面ライダーオーズがある
戦隊は海賊戦隊ゴーカイジャーがある
プリキュアはスイートプリキュア♪がある
一応テレビ東京かなんかでウルトラマンが放送するらしいけど
http://netallica.yahoo.co.jp/personal/9iKiFkCOJ6vN4v_cDn3Q3Lq9amnOKg--/mark/183178

13 :
ザ・ウルトラマンと電王とガンダムWで
それでジュミナスとソードフォーム、デスサイズでパーティ組むぜ

14 :
ウルトラマンゼロとダブルオーライザーとか
仮面ライダーゾルダとカラミティガンダムとか
ウルトラマンアグルと仮面ライダーライアとか

15 :
>>6
ドッジボールゲー用か。
いまなら、リアル競技ルールでドッジゲー作ることもできそうな気がするね。
くにお由来のHPルール無くして。

16 :
ザグレをしてるのだがやっぱ神BGMが多い
>>6は一応バトルドッジではF91とナイトで分かれたから今回も両方入れるべしと思ったので
俺はリアルガンダムよりSDの方が好きだな ガンダムを知ったきっかけがSDだし

17 :
機動戦士ガンダムSEEDと仮面ライダー龍騎って本当に惜しいよな
2つとも良作で結果出てるのに調子に乗って映画とリニューアルなんてするからアンチが調子くるんだよ
やんなければ人気作で終わったのに

18 :
コンパチは良作のだけに復活を本当に願いたい

19 :
今敵として出るなら
ネオ・ジオン軍(ザフトやイノベイターなど最近の敵もあり)
大ショッカー軍団(平成ライダーのドーパントやグリードなどもあり)
ベリアル帝国
ザンギャック帝国
らになりそう

20 :
リボンズとカザリが手を組んだりか

21 :
手を組むこともあるけど、カザリみたいに計算高い奴もいるしただ利用して敵同士で戦うのも面白い
ガンダムとライダーとウルトラって以外に共通点が多いな
0つながりのゼロとダブルオーとオーズの他にXガン、Xライダー、セブンXなどもあるからな

22 :
SDヒーロー総決戦だとガンダム系が最弱なのが嫌だった

23 :
ヒーロー戦記でもガイアセイバーでもガンダムは基本お荷物だぜ
てかライダーが使いやすすぎる

24 :
あの当時子供に人気あったのはSDガンダムだったと思ったがどうだったか
もしそうなら何故弱くしたし

25 :
カザリが組むならリジェネの方がいいかもな

26 :
ヒーロー戦記は面白かったけどガイアセイバーは糞だった

27 :
俺の名はマークハンター

28 :
ヒーロー戦記も今やると酷いがな
特にライダー関連のイベント

29 :
単に壊れたキャラと小ネタの応酬で押し切ってた感はあったな

30 :
全然光太郎じゃないからな
あえて言えば誰に似てるだろう
剣崎か城戸?

31 :
城戸をさらにおちゃらけさせた感じだな
リボルケインも適当だしヒーロー戦記のスタッフはライダーに恨みでも

32 :
今みたいにいつでも見れるDVDとか無い頃なんだから、
資料が簡単に手に入らなかった時代の産物だもの。

33 :
じゃあ製作当時が今みたいにいつでも見れるDVDがあったら、ライダーのキャラも
忠実に再現したテキストになってたのだろうか?

34 :
壊れキャラってのは
昔からアトラクションショーや漫画版(特にパロディギャグもの)という形で
一つの定番ではあるから、一概には言えないね。

35 :
OGの方にロアがいるから新しいコンパチ系はOG一色のSDガンダムっぽくなるかもしれない
版権勢はアクションだと出せるキャラが多くないからヒーロー戦記みたいなRPGならキャラがたくさん出せる
出すならアクションRPGかスポーツだな
個人的にはSDガンダムっぽくコマンダーアルトとか騎士ラフトクランズとか見てみたいけど

36 :
>>33
光太郎の崩壊はシナリオ上のチームとしてのバランスを優先させた結果だろ
異論は承知だが今ならロアのかわりにプリキュア入れるのもありかと

37 :
ザグレメンバーをまとめてみた
ザグレ1は1st ナイト 1号 V3 マン タロウ
ザグレ2はF91 ブラックRX グレイト ロア  
ザグレ3はF91 ブラックRX グレイト ロア  
ザグレ4はV2 ZO パワード ロア
ザグレ5はゴッド ブラックRX マン ロア
ザグレ6はウイングガンダムゼロ ブラックRX パワード ロア
ザグレPOCKETは初代〜X 1号からJ マンからガイアと色々出演したが失敗
ザグレシリーズのピークは3な気がする
1,2,4に関しては出来は悪くないし良作だった 5は微妙で6は黒歴史

38 :
>>37
グレバト6にロアはいないんだ…orz
ロアの代打がサポートキャラの光の妖精シーランって子。

39 :
ダブルオー、オーズ、ゼロでやってくれと何度願った事か

40 :
ガンダム枠はダブルオー、ウルトラマン枠はゼロ、ライダー枠はディケイドでなら買うな

41 :
ガンダムはフリーダム
ライダーはW
ウルトラはガイア
俺はこうなら嬉しい
実際今スパヒロするなら∀・ディケイド・ゴーカイジャーなど便利な物もあるから行けそうと思うのだが

42 :
>>33
今のスパロボの参戦キャラの性格は原作に忠実か?
そういうことだ

43 :
ヒーロー総出演ゲーやりたいな
主人公もヒーロー系で
スパヒロは本当に残念だった

44 :
ヒーロー戦記の「主役3人以外のメンバーはコロコロ入れ替わる」という仕様、好きなキャラがスポット参戦だけだったり
果ては変身しなかったりしたファンの不満が出たことは想像に難くないんだけど、ゲームとしてはあれで正解なんだよな。
全員仲間になるのに相変わらず4人しか出せないスパヒロのgdgd感ときたら

45 :
>>44
RPGではめったにないけど戦記だけでもないんだよな
頑張れゴエモン外伝2と零の軌跡もそれに該当してる
まぁ、零の軌跡の前作はそのgdgd仕様だったりするけど

46 :
スパロボNEO風な作品で出してほしいな

47 :
アイアンリーガーみたいな扱いなら等身大ヒーローも余裕で出せるなアレ。

48 :
SDガンダム世代もいい歳になりつつある今こそ、ライダーや戦隊でオールスター気運が高まってる今こそ
コンパチヒーローでも一手欲しいんだけどなー
OGに夢中なバンプレには無理な話かな
あれももう10年ぐらいやってんのにいまだに一区切りする気配を見せねえもんな

49 :
ロアの復活はうれしかったけどOGキャラにされたのが嫌だったな

50 :
>>48
今はガンダム三国伝があるしな
やるならリアルとSDを分けて欲しい リアルならSEED、SEED・D、00、UCでSDは三国伝
今やるなら・・・DSかPSPででウルトラ、ライダー、ガンダム(リアルとSD) 、ダイナミック、メタル、戦隊、東映とかいろんなヒーローで戦えそうだな。

51 :
アニメヒーローもまぜようぜ!
主人公は変身ヒーローがいいなやっぱ

52 :

ギリアム「コール!ゲシュペンスト!」
ヒーロー戦記のアムロは終盤セブンとRXの回復係に徹してたな
アムロ&νガンダムがこれほど使えない作品はヒーロー戦記くらいじゃね?

53 :
っガイアセイバー
基本ガンダムはお荷物

54 :
>>50
ゲームの形式にもよるけど、シリーズごとで4人組1チームくらいにまとめるとすっきりしそうな
三国伝チーム:劉備、張飛、関羽、孔明
00チーム:エクシア、デュナメス、キュリオス、ヴァーチェ
ウルトラ1:マン、セブン、新マン、エース
Uフォース:ゼロ、ミラー、ファイヤー、ジャンボ
ライダー2:オーズ、W、ディケイド、電王
石ノ森:キカイダー、01、イナズマン、ズバット
など
>>51
そこに並ぶアニメヒーロー(ヒロインだけど)ってやっぱりプリキュアなんじゃないかと
ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムみたいに「共通するタイトル」を持つシリーズなので混ざって欲しくなるんだ
その点では戦隊やメタル以上に

55 :
確かに、2000年代以降に生まれてここまでの一大ジャンルに育ったアニメなんてプリキュアくらいだよな……

56 :
プリキュアは黒歴史化してる魔女大戦の復刻のために…
なのはやまどかも加えて
…ダメっぽいな…

57 :
>>55
セラムンやおジャ魔女以上に長続きしてるからなあ<プリキュア

58 :
ライダーとウルトラとガンダムとプリキュアでヒーロー大戦!
でもガンダムは人間同士で殺し合いするからヒーローと呼べないよね

59 :
あ、∀と劇場版OOはヒーローでいいか
ともかくプリキュア、テッカマン、オーガン、イクサー、メタルジャックあたりを混ぜて欲しい

60 :
>>59
我らがガンダムファイターを忘れないで下さい。
今出すなら特撮巨大ヒーロー系、特撮等身大ヒーロー系、アニメ巨大ヒーロー系、アニメ等身大ヒーロー系から万遍無く出してほしいな。

61 :
コロコロとガンダムが組むらしいな
まあ角川とベッタリのまま衰退するよりは良い選択かな

62 :
変にリアルにするんじゃなくて「別世界だから」とはっきり分けたほうがいい

63 :
最初にディケイド仲間にしてそれぞれの世界を周りながら仲間を増やしていくとかは

64 :
宇宙世紀の世界やウルトラ兄弟の世界、昭和ライダーの世界、レジェンド戦隊の世界、ダイナミックヒーローの世界、勇者達の世界、剣と魔法と冒険の世界、美少女戦士達の世界、宇宙刑事の世界、怪獣王の世界とかを回っていくのか。

65 :
正直、それぞれを異世界にして渡り歩くというディケイドの設定は逃げだと思う。
スパヒロとかスパロボZとかの「バラバラだった世界が一つになっちゃった」って奴も。
元々一つだから楽しいのであって。
辻褄合わなくても歴代全部過去にあったことにしてるゴーカイジャー式の方がいいな

66 :
最近のガンダムは主にSEEDと00の2つが中心
SEEDチーム:フリーダム ジャスティス デスティニー アカツキ
00チーム:ダブルオー ケルディム アリオス セラヴィー
三国伝チーム:劉備 曹操 孫権 孔明
最近の仮面ライダーは作品数がだいぶ増えたので2つに分かれてみる
前半のライダーチーム:クウガ 555 龍騎 アギト
後半のライダーチーム:ディケイド オーズ ダブル 電王
最近のウルトラは2つに分かれるので(コスモスは人数調整)
平成ウルトラ初期3部作チーム:ティガ ダイナ ガイア コスモス
2001年以降のウルトラチーム:メビウス ゼロ マックス ネクサス
戦隊チーム:ゴーカイオー ゴセイアルティメット シンケンオー エンジンオー 戦隊は最近ので組んでみた
プリキュアチーム:キュアブラック キュアブロッサム キュアピーチ キュアドリーム プリキュアは人気より主役級を選んでみた
メタルヒーローチーム:ギャバン シャリバン 1号機カブタック ロボタック
ロボットチーム(アニメ):エヴァ アクエリオン 蜃気楼  マクロス 
などを出したら凄いことになりそうだ

67 :
ロボットチームがまったくヒーローじゃない件

68 :
残念だけど既にガンダムはUCと00中心になりつつある
そろそろTVも次のガンダム作ってるだろうしね

69 :
>>64
剣と魔法と冒険の世界は
事実上テイルズシリーズの世界になるんだろうなあ・・・・・

70 :
>>68
新作が製作中なら00も中心じゃないな
UCとその新作が中心だろう

71 :
剣と魔法…クイーンズゲイトか!
プリキュアやセーラームーンとかもダメージ受けたら服が破けるのか…

72 :
それ原作他社じゃ〜ん。

73 :
>>69
ファンタジー系ロボットアニメとテイルズ、ムゲフロ、クロノア、ソウルキャリバー辺りが中心かな?
ロマンロボの世界、無敵ロボの世界、アストラウス銀河の世界、スパロボOGの世界、キカイダーとかのその他石ノ森ヒーローの世界とかもありそうだ。

74 :
でもゲームはバンナムから発売だよ!
発売だよ!
オリはロア、マークハンター、ヴォルテックス、ルシファードで

75 :
>>66
平成ウルトラ3部作チーム、人数合わせならアグルを・・・
ゼロはUフォースに入って欲しいから代わりにヒカリを・・・
プリキュアは単純に初代&SS、フレッシュ、ハートキャッチでよいかと(5の扱いに困るが)
さて、分けたはいいがこのチームが何をするのか?
4人1組でしかもたくさんチームがあるから・・・騎馬戦とか?
>>74
スパロボのキャラみたいになっちゃったからなんだろうが、ギリアム外さんといて

76 :
ギリアムはもうOG世界で永住だろ

77 :
ダイナミックチーム→マジンガーZ、ゲッターロボ、デビルマン、キューティーハニー
エルドランチーム→ライジンオー、ガンバルガー、ゴウザウラー、ダイテイオー
勇者Aチーム→エクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーン、ゴルドラン
勇者Bチーム→マイトガイン、ジェイデッカー、ダグオン、ガオガイガー
アナザーガンダムチーム→ゴッドガンダム、ウィングガンダムゼロカスタム、ガンダムDX、∀ガンダム
ガイナックスチーム→グレンラガン、エヴァ初号機、ガンバスター、エヴァ弐号機
ロマンロボチーム→コン・バトラーV、ボルテスV、ダイモス、ダルタニアス
無敵ロボチーム→ダイターン3、ザンボット3、トライダーG7、ダイオージャ
スパロボOGチーム→ゲシュペンスト、サイバスター、アルトアイゼン・リーゼ、R−1
光プロチーム→鉄人28号、ジャイアントロボ、ゴッドマーズ、バビル二世

78 :
そこまでいくとスパロボ亜種でやれって話じゃない

79 :
>>78
人間キャラもアリなら、
大先輩扱いでくにお君チーム入れられないかな。
もともとこれをアニメヒーローでやろうって発想がコンパチヒーロー、
というかバトルドッジボールだったんだし。

80 :
あ、すまん>>77だった。

81 :
これはコンパチシリーズの話題ですよー
あと妄想にしたって流石に何事も限度ってモンがありますよー
わかってますかー

82 :
まあエヴァチームくらいはアリかと思う。一人足りないところになぜかガンバスターが入ってくるのもアリかと思う。

83 :
わかってますよー

84 :
バトルフォースVSオプティカルスリー

85 :
時期が時期だけに両方ともメンバーが微妙だな

86 :
UFゼロはいろいろ絡ましたら面白そう

87 :
あらたにキラー軍団にレジェンドキラー、キュアキラー、マジンキラー、ゲッターキラー、メタルキラー

88 :
そんな無理に作らんでも該当する奴はいっぱいおるでな
バルジオン、ダークプリキュア、マッドガルボ
というか、想定してるゲームがわからん。コンパチスポーツもの?グレイトバトル系?

89 :
>>88
○○キラー系は
原作の大物ヒーローをゲームの展開で無理やり悪に堕とした形態ってとこに
意味があるのだろうと思うので、
そういう最初からライバルなのとは違うんじゃないかなあ。
後、○○チームて言ってるところから、
想定してるのはおそらくスポーツか対戦格闘だと思う。
(チームを族に置き換えればバトルコマンダーだが)

90 :
個人的にはスパロボNEO風のゲームでヒーローをグリグリ動かしたいな

91 :
プリキュアって人気はあるけどガンダム,ライダー,ウルトラと競演でいいのかな?
好きな人たちの性別が違うからあわなさそう

92 :
個人的にはgdgdなスパヒロよりザグレを復活して欲しい バトルドッジでも良いけど
平成になってからの作品数
ガンダムは8作品(2期や小説などはパス) G〜UC
ライダーは12作品 クウガ〜オーズ
ウルトラは9作品 ティガ〜ゼロ
どれも増えてきたな

93 :
>>75
バトルドッジボールのチームを組んでみたのだが
前のドッジも中に3人で外野を合わせると4人だったので

94 :
>>91
フィギュアーツで出てるから大丈夫だべ

95 :
昔のコンパチファンを釣る意味でも、昭和勢も相応の数が参加しそうだな
選ばれるとしたらそれぞれの初代はもちろん、Zやν、セブンやタロウ、V3にてつをあたりが妥当か
F91やグレートもいてほしいが厳しいだろうなw

96 :
>>91
私が言いだしっぺの>>54なんだけど、あなたの意見はしごくまっとうというか、むしろ正直ここまで賛同されるとは思ってなかった。
でもまなんつーの、スパロボにおけるヴァルシオーネみたいな?いればいたで画になると思うのよ。

97 :
特撮板においてヒーロータイムは9時までと言われるほどプリキュアは受け入れられてるから問題ない

98 :
>>44
中盤、ここで二手に分かれるっつーて、ガンダム、セブン、RXのいつものメンバーと
ライダー1号、Zガンダム、ウルトラマンに分かれるシーンがあるんだが、
主人公の面子より後者の面子が大好きだったから、後者使わせてくれって激しく思った

99 :
W、ゼロ、OO、オリでヒーロー戦記

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパロボLの主人公南雲一鷹を語るスレ 3 (293)
いまやOG>>>>>>>版権スパロボ(笑)だよな (360)
第2次 ウィンキー版 第2次スパロボZ 再世篇 (655)
相沢舞がウザくなってきた件 (742)
FSS参戦希望スレ 【ミラージュNo.3】 (314)
1レスごとにクロウ・ブルーストの借金が増えるスレ (795)
--log9.info------------------
ロンボをポコポコにしたいヤシ 6凹 (538)
【サーフィン】夏だなーと思う瞬間を語れ!【旬】 (660)
【サーフ】奄美大島で波乗り【トリップ】 (660)
【アパレル?】ジョエルが語る【6掛け?】 (252)
サーフィンを初める年齢! (404)
■■千葉で人気ある板■■ (636)
ローカル一行小説 1960年代 (918)
茨城・北茨城についてだゴルァ! (622)
【東ウネリ】吉浜【敏感】 (688)
☆キャッチ ア ウエーブ☆ (378)
アンディも乗ってるCHILLI! (521)
【ホントは】俺がショートに拘る理由【ツライ】 (389)
【オーバーヘッド】今日入水したポイントの波情報【フラット】 (218)
カナヅチサーファー(ヘタレ) (316)
【トライ】ミニボード【クアッド】 (949)
千葉県和田町白渚よそもの軍団! (276)
--log55.com------------------
ランダムに1000までキャラクターを作り続けるスレ
BRPGについて語るスレ
【行列のできる卓上ゲーム購入相談所】
超女王様伝説・・・やったことあるかたいますか?
[イオナズン]コピペ改造スレ@卓ゲ板[アンパンマソ日記]
【コントラ】グローリアス・サーガ【プロッティング】
新人勧誘の心得 其の二
瑛勇幻装曲2〜ベルファセットの剣影〜第2スレッド