1read 100read
2012年6月家ゲーRPG369: ヴァルキリー2に改善を求めるとしたら・・ (893) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラスボスってなんで回復しないの? (364)
ω新桃太郎伝説ω五重の塔ケーッケケッケーケ (931)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ90 (622)
OBLIVION オブリビオンで作ったキャラを晒すスレ7 (866)
【PS3】トリニティ・ユニバース part9 (500)
【トリガー】クロノシリーズPART11【クロス】 (512)

ヴァルキリー2に改善を求めるとしたら・・


1 :06/07/11 〜 最終レス :12/05/01
戦闘はたいへんよかったです。次回作もこの戦闘で。
エインフェリアが多すぎる点が難点。人数をしぼって、1人1人の
エピソードをからめて欲しかった。そして泣かせてもらいたかった。
ヴァルキリーに必要なのは、ヒューマンドラマ。それを描くことで
作品に深みがでる。やはり演出家がいないとだめなのかな・・・

2 :
下らないことでスレ立てんな

3 :
頭痛が痛い

4 :
くだらない奴がいると聞いて飛んできますた

5 :
お笑い人物特性追加

6 :
別にエインフェリアは何人いてもいいが、空気キャラで水増しするなと
声や奥義も使い回しじゃ萎えるだけだな・・・
あと戦闘は個人的に前作の方が良かったんじゃないかと・・・
と、まだクリアしてない自分が言ってみますよ

7 :
>>6
だよな
使い回しがひど過ぎる
あんなのなら前作みたいに通常攻撃の使いまわしに派手なエフェクトつけただけでもいいから
個別技にして個人個人に特性つけたほうがよかった
でも戦闘システム自体は結構楽しめた

8 :
女魔術師出せ
1はあんなに萌えキャラ揃いだったのに
今度はまったくいないとかとか極端なんだよ

9 :
エインフェリアを仲間にする時に回想シーンでもつけてりゃいいのにな。

10 :
戦死者の魂に色付けする事自体が間違い。前作のイメージが強すぎて、
2のエインフェリアの扱いを批判する人が多いが、本来こういう方がしっくりくる。
しかし、ストーリーは一本道ではなく、マルチシナリオにするべきだった。
主力メンバーに新キャラクターが少ないのも残念。
やっぱり、続編は本来作る予定はなかったみたいだね。

11 :
マルチエンディングにしてほしい!
エインフェリアにもっと出番を!
決め技の種類をもっと増やしてほしい!
説明が不親切!
クリア特典がほしい!
魔法使い弱い
光子を真上に撃ちたい(個人意見)

12 :
レザードに対するAAAと我々の温度差。
AAAはピカチュウ並に定着しているとでも思っているのか。

13 :
戦 闘 つ ま ん ね ー よ
前作の形式のほうが良い

14 :
クレセントとフィレスの声が同じで萎えた俺が来ましたよっと
てか、戦闘バランスよりもアクションがセラゲキツすぎorz

15 :
>>9
それは必要だったね。ドラクエ8のように一夜限りの王子様の再開シーンで
泣いた人は多かったはず!
ああいう、演出が大事なんだよな!!

16 :
てか強すぎて俺は二週目やる気にならん
ニート層ばかりタゲにしたせいか、廃人になら余裕だろー?みたいなシステム多いぞ
そこまで時間が無い人間には萎えが先にくるぞ
前作みたいな感じのほうがよかった
完全なる失敗作だ
PS2に出てからのAAAは糞ゲーしか出さないな

17 :
>>16
敵の強さには同感
アーリィ&アリューゼ戦で何回も負けた…しかしやり直してヴァルキリーフェイバーとか使ったらかなり余裕になった
てか10回クリアで咎人とかやる気おきない

18 :
はいてほしい

19 :
そう…何度も遊ぶ気が起きないから売っちゃった
レベルのカンスト早いし、使いまわしキャラに愛着湧くはずもなし
SO3ばりのコレクション要素でもあれば話は別だったが
凡で抑えたい気持ちもあったが次作への期待を込めて
”かなり糞”と評価させていただく
こんな仕事続けるようじゃ見限るかもな

20 :
>>10
そんなのはお前の主観でしかねぇだろ

21 :
>>10
前は死亡前後を拾うストーリーだったけど
今回はその死の瞬間は越えているから
メインキャラでない以上今更語る事では無いという意味でなら同意

22 :
尺が短いよ。
ワールドマップすっかすかじゃん。
あと敵に範囲攻撃多すぎ。敵の範囲攻撃はもっとクールタイム長くてもいいんじゃないかと思った。

23 :
シルメリアが全然活躍してないんだよ
最初から最後までアリーシャの話なんだもんな…
中盤からシルメリアが主人公になるとばかり思ってたのに

24 :
>>23
シルメリアが仲間になる時間は、レナスよりも短いしなw

25 :
エインフェリアの数は厄介だよな。
もともと神の駒なんだから数は多くなきゃいかんし、それでいて空気にしたらユーザーがうるさいし‥‥のっけ(VP1)から例外的なエインフェリアの使い方をしてしまったのが間違いのもとだな。

26 :
汁が分離したあとも普通にエインフェリアがいたり
オーディンに2人で挑んだみたいなことになってたり
なんかエインフェリアの扱いが適当すぎ
アリーシャとエインフェリアの皆さんに接点が全くないのもどうかと思うんだよね
開放したあと会いに行っても一方的に話されるだけだし
仲間になるときに少しでも会話があるだけで大分違ったと思うんだが
戦闘に関しては声関連以外は概ね満足なんだけど
単騎で戦った方が楽なのはいかん
パーティー分離すると防御力激減とか工夫して欲しかった

27 :
『可愛い子(イケメソな男)』が不遇な死を遂げて可哀想。
1のエインフェリアのキャラってそれだけだろ。
ユメルとかルシオは現実から逃げただけだし、不幸っぷりなら(人気のない)ロレンタとかのほうが群を抜いてるし。

28 :
侍がいないみたいだから買ってない
よく考えるとPS2になってからトライエース作品買ってない
VP初代とSO2はサルの様にやりこんだんだけどな。
SO3いい加減買ってみるか。。。

29 :
さっさと本スレ立てろや

30 :
992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:32:23 ID:8+na3RKw
次スレは?
993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:32:56 ID:tYp/JW1+
未来レナスのグラリヴァって設定上最強なはず
994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:39:28 ID:Nv1dJigz
>>993
VP2の世界に来た時に創造神弱くなってたように、こっちの世界だと力が発揮できないとかあるのかもね
995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:04:34 ID:JGv52dn3
アリーシャの決め技は最後の光子転換前のとこでバドラック
が爆弾撒いてて光子転換であぼーんがよかった

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:05:31 ID:s+bNBEBi
>>994
創造神は「あー平和ボケで調子でねーなー」みたいな事言ってた気がする

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:10:56 ID:Nv1dJigz
自分好みに作り上げたダッチワイフルシオとギシアンやりまくって腰痛めてたんだろうな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:44:13 ID:Lae829Hq
>>997
それなんてレザード?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:45:29 ID:n3cGc8zC
レザードヴァレス。さ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:45:48 ID:P9cl19PY
はいはい1000

31 :
魔法使う敵の攻撃範囲が広すぎるところかなぁ
ちょっと動いただけでポイズンブロウとか食らうと、一気に萎える。
通常攻撃でダメージ与えられない敵とか、ジュエル系とかがうっとおしいかな。
せっかくの気持ちのいい戦闘がもったいない。
肉弾系が出てくるのを選んでバトルしてたな、後半は。
あと、もっと本編でシルメリアを使いたかったよ

32 :
VP2は完全な失敗だろ
こんなんだったら俺でも作れる。真面目に
いいとこまったくないじゃん
あと戦闘はこのままでいいとか言ってるけど
このまま3とか出したら22万人ほどユーザーが減るぞ
1に戻せ

33 :
クマー

34 :
まぁそこらの専門学校から優秀な奴100人ほど集めたら作れる程度のゲームだよな
戦闘システムまわりやロード、CGの技術は認めるが、
細かいとこの操作性とか、稼ぎ前提のアイテム配置とか、
一人よがりのストーリーとかおさむいふざけた隠しダンジョンイベントとか、
プロ意識のかけらも感じられない
20年後でも名作と呼べるものをつくれよプロなら

35 :
状態異常がキツすぎる
対策なければ戦うなって、戦う前に判るかよ・・・
トラップなんかは納得できるが、戦闘中に受けた状態異常は戦闘終了したら治ってほしい。
アイテム尽きてポイズンブロウとか食らったら、町までスペランカーやらされんのマジウザイ

36 :
うーん。
別に失敗作でもないと思うけどな。
魔法使ってくる敵はイヤだったけど。

37 :
>>35
ミスリル鉱とか手に入るようになればカナリ楽だけど、それまでは状態異常キッツイよな。
ポイズンブロウは、マジでストレス感じた。
魔法系の敵は範囲も広いし、途中から魔法系が入ってると逃げたりして避けまくってた。
そこが惜しいんだよな。

38 :
ダンジョンの作りこみが
本偏 << セラゲ っておかしくない?
まず本偏に力を入れるべきだろ。

39 :
>>38
前作はそれでもOKだったんだけどね・・・純粋なオマケとして楽しめたんだがねぇ・・・
イセリアとガブリエは前作の方が好きだったな。
特に前作イセリア戦のBGMは祭りの締めくくりというような感じだったのになぁ。

40 :
>>38
おまいは勘違いしてる。
AAA信者が求めてるのは、クリア後ダンジョンだぜ?
>>39
前作ってVP1? それともラジアータ?
まぁどっちにしろ良い曲だったよなwwwwwwww

41 :
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
僕達をもっと強化して欲しかったのだ

42 :
ポイズンブロウがストレスなんじゃなくて、回復手段が少なすぎるのと回復にかかる手間が多すぎるのがいけないんじゃないかと。
全体回復魔法と全体異常回復アイテムがあればよかった。

43 :
ただアップテンポなだけの1の戦闘曲がこんなにちやほやされてるの?

44 :
皆アップテンポが好きだから。

45 :
アップテンポが好きなんだな。
オーケー。理解した。

46 :
カルスタッドじゃなくてアメンティとか出せよ

47 :
Aエンドのラスボスをレヴァンテイン装備の人型フェンリルにする
(矢神月みたいな性格でブラッドヴェインとつるんでいる)
シルメリアがアース神族と決別してフェンリルに戦いを挑む
追い詰められて醜態をさらしてフェンリルに失望したブラッドヴェインが
レヴァンテインを飲み込んで呪いでフェンリルを獣にする
1に出てくるフェンリルは2のラスボスの成れの果て
レヴァンテイン装備のフェンリルを倒したシルメリアの力を危険視したオーディンがシルメリアを粛清しようとする
オーディンに命を狙われたシルメリアをブラムスがかくまう

48 :
 戦 闘
俺には無理だった。
一時間しないでやめたのなんてレジェンディア以来だorz

49 :
まずクリティカルの仕様が気になった。
ヒットストップっていうのか?音も耳に障るしコンボも繋げづらくなるので
逆に発動して欲しくなかったな。瞬弓なんてもってのほか。
さらに攻撃した時に空中に散らばる白い玉。
真っ白になって攻撃が見えない事この上ない。
なかでも凹んだのは2週目にL1の戦闘の曲が、あきらかに使い回し。
さらにイセリア戦で流れるSO2の十賢者の曲?もまるで使い回し。
エインフェリアの声、技も使いまわし。主人公の技も4人で使いまわし。
主人公の一喜一憂ムービー。
上がるとキリがないな…。
>>38には禿げ上がるほど同意。
それに本編すべてよりセラゲの方が長く遊べたしボリュームも感じた。

50 :
VP2はなかった事にする
話はそれから

51 :
VP2適当につくって
1の廉価版をすぐだして
2に絶望した人が1買い直してウマーという
スクウェアエニックスの罠だったんだな

52 :
今回エインフェリアの設定が馬鹿に濃くてやたら空気なのは外伝として別のゲームを出す伏線

53 :
ヴァルキリープロファイル アナザーストーリー−ミトラ−

54 :
ジェラードがいないからもう買いません。

55 :
>>54
ジェラードとガノッサはいて欲しかったよな。

56 :
まじでメルティーナどうなったの?

57 :
>>53
買うわ

58 :
関係性のあるエインフェリア達がが解放後に
一緒に暮らすとかそんな幸せな感じを出してほしかった…
寂しそうなウォルターとかあとシルフィードが切なすぎる
あと一年戦争やってほしかったな
キャラは立っているからモッタイナス

59 :
コボルト劇場なんてあるなら、本編のキャラがみんなコボルトなっていて
プレイできるほうがよかったな 町の連中もみんなコボルトなっててさ
ムービーもみんなコボルト エンディングで全員集合で「なんつってな!」

60 :
PSPでやりたいなあ

61 :
エインフェリアと戦闘をどうにかしてくれ

62 :
ストーリー普通に面白かったんだけど
続き気になるゲームは久しぶりだったよ
ホラーパペットのような表情も気ならなかったし
キャラは魅力的だった。ブラムスでてきた時は感動
ただ戦闘ダルイ!普通にしてくり
いちいちピョンピョン飛んで横やら後ろからタコ殴り・・・だりぃ
後、本編ながめにオネ
只今レザードの塔

63 :
続編やりたい。戦闘に爽快感求む
やっぱり1みたいなストーリーがやりたいかな・・・
アリーシャが主役はちょっと。萌えげーっぽくなってしまったのは残念

64 :
私はアリーシャ好き。弱々しいのに後半Sぽくなってまたかわうい。
自分が思うのは
ステータス画面でキャラクターの絵を前作みたく大きく見たかった。皆同じ顔しててわからん。
各エインフェリアのストーリー充実(ヲルター親子萌)。
あとEDはせめて2パターン用意して欲しい(融合するかしないかの選択肢とか)。

65 :
なんつーか、前作の完成度が大きすぎて今回は微妙だよな。
エインフェリアとか完全にアイテム扱いだし、でもいないとVPじゃないし、
出しとくか的なのはどうかと…
今作は前作とは違った歴史みたいな感じだけど、結局オーディンどうなったんだ?
ブラムスも逝っちまったし創造神のはずのレナスもあっけなく王呼されたし
戦闘は前作みたいにターン制でよかったな。敵の攻撃範囲と回復のしにくさが痛い

66 :
スタオシリーズのようにキャラのステータス画面で名前変更できてほすぃ…
ほすぃがみ

67 :
VPに限らないが
AAAはちゃんとデバッグしてから売れ。

68 :
その変はすくえにに文句言ったほうがいいきがす。
開発もやりたいことやりきれないで出さざるを得なくなるし。
もっと期限に柔軟性を持たせてほしいよね。

69 :
さんざんガイシュツだと思うがシルメリアの声優リメイクして変えろ!
ヘタな声優、使うな。
おかげで買えねーじゃん(怒)
ごめんねアリーシャ

70 :
火山の所で雑魚敵に神風とかいう技食らったら全員1000くらい
くらって全滅してぶち切れしてそれ以来やってないな。
雑魚にしろボスにしろ一撃一撃が強すぎな気がするぞこのやろー

71 :
>>69
アリーシャの声無理しててきもいけどな。

72 :
戦闘駄目すぎだろ…
部位破壊はまあ評価してもいいと思うけど、やっぱり前の方が面白かった
信者は戦略性が上がったとか言ってるけど結局基本は後ろに回りこんで殴ってぐるぐる回ってAP回復ってのばっかじゃん
最初のうちは面白かったんだけどだんだん苦痛になってきた
別に1の方が戦略性があったって訳じゃないけど、楽しさは圧倒的に上だったな
エインフェリア、設定が濃いのはいいけどグラフィックが…
魔術師はみんなフード被って顔が見えないとかもうね
それ以前に女魔術師がいないのはもっと問題だが
あとセリフ使いまわすぐらいなら人数減らせよ
声優使い回しはしょうがないにしても決め技はクラスで固定ってのはすごく萎える

73 :
てかシルメリアのニーベルン・ヴァレスティの声
棒読みにも限度があるぞ
アーリィとかはかなり気合入ってるのに

74 :
>>73
田中さんと比べるのはカワイソス・・・

75 :
シルメリアの中の人は叫びが下手杉
ナムカプだと全然気にならなかったんだが
レナスのニーベルンも微妙だな ジャンプ時のかけ声がむかつく
というかレナスの声優下手になってないか?

76 :
レナスの声優おばちゃん声だな。萎える。

77 :
2は魔法使い弱すぎてPTメンバーに一人もいらなかった。
1みたいに決め技大魔法ないとツマンネー。
一人一人決め技と攻撃技分けてくれ。
使い回し(声優も含めて)ヤメレ。
アーリィで続編と見せ掛けてフレイアですよね?

78 :
>>76
レナスは声を低く演じるように指示したらしい。
ファミ通の攻略本に書いてあった!

79 :
あんまり声高くすると、某女神さまの長女とかぶる・・・

80 :
隠れキャラで、ハムスター以上にもっと凶悪な小動物の敵が欲しい。
見た目はめっちゃ可愛いのに、神々を一気になぎ倒すにゃんことか。

81 :
ハムスター以上に可愛い小動物などこの世にいない!!!

82 :
ハムスターなんてネズミ

83 :
猫いいよ猫!別に猫耳は大嫌いですが

84 :
改善を求めるとしたら
戦闘とあの半端なリアルグラじゃなくて2Dに戻せ!
いやもどしてくださいorz

85 :
ラスボスの即死攻撃がウザすぎる。

86 :
ランダムにしてまでエインフェリア水増しは、マジ理解できない。

87 :
倭国を出さなかったので最大の失敗だったな
どーーーーーーーーーーーーーして行けんのだ

88 :
エインフェリアに固定技と固定ゼリフ付けろ
あと声優増やしてできるだけ声優を使いまわさないようにしてくれ
不満点は腐るほどあるがこれだけは譲れない

89 :
クラスごとの男女比のバランスの悪さはなんなんだろ、わざとかな?

90 :
>>89
男女比のバランスというか重戦士なら男、軽戦士なら女っていう風に分かれてるだろ
例外は弓闘士
それにしても魔術師に野郎しかいないのが納得いかん

91 :
魔術士が最初からセラゲまで全く使えなかった
打たれ弱い・攻撃弱い・魔術士遺品はイラネで今回は使えなかったので
俺としては魔術士一人くらい入れても戦力落ちないバランスにしてもらいたかった

92 :
前作の性能が高すぎたから今回割りを食ったんだろうがそれにしてもあんまりだ
装甲は紙だけど高い破壊力ってのが魔術師の売りなのに
全くいいところ無しだから存在意義がわからない

93 :
せめて、通常攻撃によって大魔法付け替えは残してほしかった…

94 :
お前らどこらへんで魔術師の弱さに気付いた?
最後までウォルターをパーティに入れてたよ…

95 :
チャプター3あたりで魔術師は雑魚だと気付いた

96 :
ラストバトルで主人公入れ替え?ってのはやめてほしかった
アリーシャに全部注ぎ込んでたのに

97 :
がなかったことだ!

98 :
いっそエインフェリア全部前作の使いまわしの方がよかったよ

99 :
>>98
流石にそれはカオス杉だろ
まあ、前作ぐらいのエインフェリアの数で丁度良かったな
数を倍以上にして技、声使い回しとかおかしいだろ… 常識的に考えて

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
グランディアエクストリーム Part12 (845)
女神異聞録ペルソナ 35 (902)
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 268◇◆◇ (537)
テイルズ オブ レジェンディア part128 (738)
ゼノギアス 142 (604)
リンダキューブ総合 10種目 (419)
--log9.info------------------
眠る時の音楽 (379)
あはき・柔整・整体・カイロ・・・・・・ (562)
おすすめのクイックマッサージ店を語ろう (370)
☆コッテコテな手技療法家の宴☆2夜目 (368)
【スピリチュアル】水井信輔【幸せの預金通帳】 (751)
マッサージ店で働きたいのだが・・・  (406)
(・ω・)←こいつを見る7 (736)
今日、いいことがあったら書き込むスレ☆ (618)
エネルギーワーク (372)
観葉植物 (814)
【恵比寿】フラムFRAM【キワキワマッサ】 (222)
☆癒された漫画教えて!☆ (715)
癒処リラクゼーション美・美 (336)
ヒプノセラピー体験談 (208)
     全裸でするマッサージ      (448)
スピリチュアルな見方での本田美奈子.さん (292)
--log55.com------------------
FLASHだけあれば良い(HTML&CSS不要)
【Google】モバイルフレンドリー【対策】
なんで左寄せサイトが多いんだよ!見にくいだろハゲ
広告業界板から出張!GoodなWEB制作会社は?
バナー
HP閉鎖のきっかけ
HTMLソース閲覧の禁止を提供するソフトが登場!
こんな携帯サイトあったらいいな♪