1read 100read
2012年6月家ゲーRPG13: 最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常179 (225) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】スターオーシャン4(仮) Part22【AAA】 (865)
ロックマンDASH好きなら1000スレいける!!2 (593)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ90 (622)
【Xbox360】 fallout3 フォールアウト3 vault237 (417)
【PS3】Demon's Souls フェイスメイキングスレ7 (432)
そろそろPS3で一番面白いRPGを決めようぜ! (259)

最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常179


1 :12/06/13 〜 最終レス :12/06/26
このスレは、
現行中堅RPGについての売り上げとその現状を語るスレです。
また過去の中堅RPGと現在の中堅RPGの比較や考察などもOK
□注意□
中堅の定義は売り上げが10万から60万の範囲内にあったソフトです。
海外での売り上げは含みません。
対象となるソフトは公式でRPGを名乗っているソフトです。
リメイク、外伝、完全版等は正規シリーズより売り上げが減って当然だから含みません。
ベスト版も出てるソフトと出てないソフトとあるので、公正のため&計算が面倒なために含みません。
※同世代機でのマルチ等の場合、例外もあり
特定の機種、タイトル叩き等は控えましょう。
FF、DQ、携帯機の話はスレチなので禁止。
>>950が次スレを立ててください。
前スレ
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常178
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1337366325/

2 :
●最新作が前作より20%以上減
スターオーシャン2(PS):70万 → スターオーシャン3(PS2):53万 → スターオーシャン4(360):21万、INTERNATIONAL(PS3):15,8万
ヴァルキリープロファイル(PS):63万 → VP2シルメリア(PS2):40万
サガフロンティア(PS):109万 → サガフロンティア2(PS):68万 → アンリミテッドサ・ガ(PS2):44万
幻想水滸伝III(PS2):38万 → 幻想水滸伝IV(PS2):31万 → 幻想水滸伝V(PS2):19万
ワイルドアームズIII(PS2):27万 → ワイルドアームズIV(PS2):19万 → ワイルドアームズV(PS2):11万
ブレスオブファイアIII(PS):43万 → ブレスオブファイアIV(PS):33万 → ブレスオブファイアV(PS2):14万
白騎士物語 -古の鼓動-(PS3):34万 EX:5600 →白騎士物語 -光と闇の覚醒-(PS3):24.9万
●最新作が前作より減
ドラッグオンドラグーン(PS2):24万 → ドラッグオンドラグーン2(PS2):20万
●最新作が前作より20%以上増
女神異聞録ペルソナ(PS):39万 → ペルソナ2罪(PS):27万 → ペルソナ2罰(PS):20万 → ペルソナ3(PS2):21万 → ペルソナ4(PS2):29,4万
テイルズオブアビス(PS2):56万 → ラタトスクの騎士(Wii):21万 → ヴェスペリア(360):20,4万、(PS3後発移植):39万 → グレイセス(Wii):20,4万 → グレイセスF(PS3):33万→エクシリア(PS3):65,2万
●最新作が中堅入り、中堅復活
デビルサマナー葛葉ライドウ(PS2):9,1万 → アバドン王(PS2):14,3万
アルトネリコ(PS2):9,4万 → アルトネリコ2(PS2):9,6万 → アルトネリコ3(PS3):10.8万
ロロナのアトリエ(PS3):7,7万 → トトリのアトリエ(PS3):10,4万 → メルルのアトリエ(PS3):12,5万
TESW(PS3)5.4万 → TESX(PS3)12.1万
●最新作10万未満(中堅落ちと見なす また続編出ない可能性大)
風来のシレン2(64):28万 → 風来のシレン3(wii):9,7万 → 風来のシレン4(DS):7.1万
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト(DS):39万 → エコーズ・オブ・タイム(DS):26万、(Wii):5,7万
チョコボの不思議なダンジョン(PS):117万 → ダンジョン2(PS):59万 → 時忘れの迷宮(Wii):10万
ポポロクロイス物語II(PS):19万 → はじまりの冒険(PS2):16万 → 月の掟の冒険(PS2):7万
シャドウハーツ(PS2):10万 → シャドウハーツII(PS2):11万 → フロム・ザ・ニュー・ワールド(PS2):8,2万
バテンカイトス1(GC):11万 → バテンカイトス2(GC):1,2万
グローランサーIV(PS2):11万 → グローランサーV(PS2):7万 → グローランサーVI(PS2):4,2万
フォースネオ(PS2):9,6万 → フォースイクサ(PS2):13万 → ウインド(PS2):12,7万 → シャイニング・フォース フェザー(DS):6,3万
マグナカルタ(PS2):17万 → マグナカルタ2(XBOX360):5,2万

3 :
●完結済みソフト
.hack//1(PS2):25万 → .hack//2(PS2):19万 → .hack//3(PS2):16万 → .hack//4(PS2):12万
.hack//G.U.1(PS2):16万 → .hack//G.U.2(PS2):15万 → .hack//G.U.3(PS2):17万
ゼノサーガ エピソードI(PS2):44万 → エピソードII(PS2):26万 → エピソードIII(PS2):18万
●様子見&協議中
グランディア(SS)34万 → グランディアII(DC)18万 → エクストリーム(PS2):24万 → グランデイアIII(PS2):24万
真・女神転生IIIノクターン(PS2):25万
●続編未定の中堅
ローグギャラクシー(PS2):36万
ラジアータストーリーズ(PS2):29万
エンドオブエタニティ(PS3):18.4万 (360):4,1万
ブルードラゴン(XBOX360):20,8万
Demon’s Souls -デモンズソウル(PS3):16,9万
ラストレムナント(XBOX360):15,1万
インフィニットアンディスカバリー(XBOX360):11,3万
ニーア レプリカント(PS3):13,4万
ロストオデッセイ(XBOX360):10,9万
ゼノブレイド(Wii):14,1万
ラストストーリー(Wii) 15,7万
ダークソウル33.4万
●おまけのSRPG
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡(GC):15万 → 暁の女神(Wii):17万
サモンナイト3(PS2):23万 → サモンナイト4(PS2):17万
ディスガイア(PS2):12万→ディスガイア2(PS2):15万 → ディスガイア3(PS3):11万→ ディスガイア4(PS3):13万
戦場のヴァルキュリア(PS3):14,2万、(ベスト版):8,3万 → 戦場のヴァルキュリア2(PSP):14,7万

4 :
●2012年
02/02 Dragon Age II(PS3/360)
03/15 マスエフェクト3(PS3/360)
03/15 迷宮塔路レガシスタ(PS3)
03/22 圧倒的遊戯ムゲンソウルズ(PS3)
04/19 ロード・オブ・ザ・リング ウォー・イン・ザ・ノース(PS3/360)
06/28 アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士(PS3)
07/19 二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション(PS3)
08/30 超次元ネプテューヌV(PS3)
8月  ウィッチャー2(360)
2012年
魔女と百騎兵(PS3)
時と永遠(PS3)
ドラゴンズクラウン(PS3/VITA)
ボーダーランズ2(PS3/360)
Kingdoms of Amalur: Reckoning(PS3/360)
Fable: The Journey(360)
2013年 春 Bioshock Infinite(PS3/360)
●未定
日本一20周年記念RPG
スクエニ新作ARPG市村龍一郎制作総指揮(HD向け)
スクエニ第一制作ARPGプロジェクト(PS3/VITA)
.hack3rdシーズン(HD向けに開発中)
イメエポ制作HD向けRPG
ペルソナ新作(HD機で開発中)
トライエース新作RPG(ASKAエンジンで複数タイトルを開発中http://research.tri-ace.com/
ラストレムナント(PS3)
テイルズ オブ エクシリア2(PS3) 発売日発表は6月27日

5 :
スレ荒らしの任天堂信者末尾Iとiに注意
しかも、ID変えたり複数回線で自演してまでスレを荒らす基地外です
別回線ではゲハコピペやスレチの携帯機の話を突然するので、それっぽいのを見掛けたらスルーしましょう(NGID推奨)
触れる人も荒らしです
374:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/28(土) 12:40:41.41 ID:lKi1K/mL0 [sage]
>>372
悪い俺も少し極端だったなスマン
ただ同一人物扱いされたのが気に食わなかっただけさ
470:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 00:00:53.64 ID:lKi1K/mLI [sage]
>>468
だめよ
その子は生粋の任天堂アンチなんだから
なんでもwiiとDS叩きがしたいだけ
471:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 00:03:28.29 ID:yPvjArT+O [sage]
ID:lKi1K/mL0
ID:lKi1K/mLI
あと別回線経由すると末尾iになるのか
iPhoneは便利だのぅ
476:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/29(日) 00:08:37.21 ID:IkBQg41L0 [sage]
>>471

しくじってしまったかww
二役は疲れるぜ
暇つぶしにはなったな
ちなみにバレたから言うが0eNsaQVV0もオレだよ
二台使ってるからな
携帯を無線で使ったのはまずかったぜ
次からは気おつけよう
お前らも暇つぶしに付き合ってくれてありがとよ
また来るからな
明日くらいに

6 :
前スレでゼノブレの売上17万って言っていた奴いたけど何で?

7 :
ラスレムって出ないって話じゃなかったんか?

8 :
神ゲーなのに17万しか売れなかったWiiのゼノブレ
糞ゲーなのに60万も売れてしまったPS3のテイルズ
って事が言いたかったわけか

9 :
http://www.famitsu.com/news/201206/13016206.html
――『真・女神転生4』の対応機種はニンテンドー3DSですが、タイトルごとにどういった基準でハードを決められているのですか?
平岡 このタイトルを望むお客様がどのハードに多いか、という判断をしています。
もうメーカーも据置きはいらねと言ってるね
RPGユーザーが3DSに移行してると判断している

10 :
移行せざるを得ない
据置RPGは金ドブだから

11 :
>>1おつ
>>9の記事見た感じやとインデックス大丈夫そかな
しかしアトラスは3DSが軸はいいとして据置はまだ分かんね的な位置づけっぽいな
P5は作ってんかね、ドラクラはくるからイイケドナー

12 :
DSでサガ・聖剣・ブルドラが死んだようにメガテンも死にそうだな

13 :
ブルドラ以外は据置の段階で死んでるだろ
携帯機で死ぬ、というより据置で失敗して開発規模縮小された結果だと思うんだが

14 :
まあ「もう携帯機で展開する以外の道が残されてなかった」ってのが真実だろうね
そういう意味では据置機で死んだと言えなくもない
まあ携帯機で路線を変えれば生き残ることもできるし
それはそれで頑張ってくれればいい
シャイニングシリーズみたいにさw

15 :
>>13
どう見てもDSで死んだんだが?
[360]ブルードラゴン      203,740 82,286 06/12/07

[NDS]ブルードラゴン プラス   65,615 25,496 08/09/04

[NDS]ブルードラゴン 異界の巨獣 24,966 10,279 09/10/08
[PS1]サガフロ 1,088,414 572,466 97/07/11

[PS1]サガフロ2 675,254 409,089 99/04/01

[PS2]アンサガ  438,413 190,614 02/12/19

[PS2]ミンサガ  454,657 221,017 05/04/21

[NDS]サガ2 GoD 170,392 100,563 09/09/17

[NDS]サガ3 SoL  68,056  30,322 11/01/06
[SFC]聖剣伝説3   647,288      95/09/30

[PS1]聖剣伝説 LoM  707,409 432,119 99/07/15

[GBA]新約 聖剣伝説 278,644 149,573 03/08/29

[NDS]聖剣伝説 CoM  281,083 105,534 06/03/02

[PS2]聖剣伝説4   340,878 229,524 06/12/21

[NDS]聖剣伝説 HoM  98,566  20,219 07/03/08
一回ユーザーが離れると売上復帰は難しいね
本数的にはミンサガ、あんな出来の聖剣4と据え置きで盛り返してるんだけどね
内容は糞でもハードミスしてなければそこまで落ちないって事だな
ただハードミスすると問答無用で落ちる

16 :
内容がクソだとその時は落ちないが次に落ちるがな

17 :
>>16
[PS2]アンサガ  438,413 190,614 02/12/19

[PS2]ミンサガ  454,657 221,017 05/04/21

[NDS]サガ2 GoD 170,392 100,563 09/09/17

[NDS]サガ3 SoL  68,056  30,322 11/01/06
糞ゲー言われたアンサガの次は落ちてないし
ミンサガは好評だったのにサガ2落ちてるんだが?

18 :
>>1乙です

19 :
アンサガはシステムがかなり特殊だから前情報で既に回避してた人も多いんじゃないかな
サガ2から3はなんでだろうな

20 :
ラスレムがダメだった

21 :
>>19
>>16
>内容がクソだとその時は落ちないが次に落ちるがな
聖剣4もかなり特殊だったぞ
言ってる事は矛盾してないか?

22 :
特定条件を出す人は都合の悪いデータは全部ノイズか誤差か陰謀論で解決するだけです
まあ、特定条件すら出せない(RPGすら出ない)所だと他陣営の特定条件を持ちだすぐらいしか戦略がないのかもしれませんが
そして都合が悪くなると板違いの携帯の話を出して勝利宣言するだけの簡単なお仕事です

23 :
>>21
内容がクソだと次に落ちる要因になるって言い直せばいいか
もちろんそれだけで売上げが構成されてるわけじゃなくて
他の理由もたくさんある
当たり前だけどそれだけで売上げの全てが決まる絶対の法則なんて言う気はないぞ
聖剣に関してはなんでナンバリングじゃないって要素が大きいんじゃないかな
これはRPGに限らず全てでそうだろ

24 :
>>23
[SFC]聖剣伝説3   647,288      95/09/30
[PS1]聖剣伝説 LoM  707,409 432,119 99/07/15
〜 of Mana のがナンバリングより売れてるからな
LOMの次の携帯機全部急落してるし、サガもブルドラも急落してるのはハードミスとしか言い様がないぞ?
テイルズもPS3に比べると携帯機のは売れてなかったし

25 :
売上げの変化にハードの影響もあるだろうな
でもハードの影響しかないわけじゃないよな

26 :
上のはさすがに同意もらえる当たり前の事だと思うから勝手に連レスすると
で、どういうソフトだとどういう理由でどの程度影響が大きいかを考えると
売上げ下がってきたから携帯機じゃないと採算とれないとかって考えで移行するとダメっぽいと思う
機能活かそうと携帯機行ってる奴なら売上げ落としてない印象

27 :
ハードミスって言葉は正直聞きあきたし
悪意しか感じない

28 :
一番最悪なパターンは普及台数に釣られたり、開発費が安く出来そうと安易に携帯機に移す

携帯機で爆死

据え置きに戻ろうにも予算が爆死した本数のを参考にされ、予算が取れずにブランド封印またはまた携帯機へ出し爆死
テイルズやアトリエはDSのを切り上げて据え置きに戻ったから助かったんだよな
結局は本数(ユーザー数)>開発費なんだし
開発費を安くしてもユーザー数が減ったらブランドが消滅して元も子もない
聖剣やサガみたいにブランドが潰れたり、一度ブランドが落ちると復帰は難しいんだよな
開発費の採算が取れなくても今はDLCもあるし、ユーザー数やDLCを買う信者数の維持が最優先だな

29 :
隙間狙いの弱小はともかく、それなりの会社は金掛けて市場調査して
開発費に見合ったリターンが見込めるか部外者にはわからない
データを元にハードやら投資額を決めてるわけで、
その時限りの販売本数だけなんて偏った見方で
ハードミスやらアホやらとメーカー批判してもアホらしい。
売上高、市場成長率、利益率、ブランド構築と、せめてこの辺りを
セットで考えた話題で盛り上がらないとバカしか集まらないんじゃね。

30 :
サガや聖剣伝説はブランドを潰された
確かにサガ3DSは売れなかったし
聖剣伝説は途絶えてるが
期待して待っているファンだって大勢いるんだ
てめえらの裁量で勝手に潰れたことにするんじゃねーよksg

31 :
まあテイルズは明らかにハードミスだし
なぜ完全版を出したのかといえばWii360じゃ儲からないからだし
その後バンナムがPS3に肩入れしだして業績が右肩狩りに成長してる点も見逃せない

32 :
>>29
こういう不特定多数と不定期で趣味で話し合うなら
話題の単純化というか論点の明確化は必須だよ
これが事実だとか
メーカーは何も分かっていないとかの思い上がりはいらないのは同意だけど
話を進まなくしてもしようがない

33 :
>>31
思えば完全版を出すという風潮が
RPGに限らず日本ゲーム業界の
終わりの始まりだったと思うけどな

34 :
インターナショナル版とかディレクターズカット版とか色々あったな
でもそれらはとりあえず売れてたと思うけど
なんで終わりの始まりだと思ったんだ

35 :
>>33
昔からあんだろ
なに言ってんだ

36 :
昔からあるからなんだよ
どのみち初めに無印買ったやつが
損してるじゃねぇかよ

37 :
>>30
スクエニ社長の質疑応答
ttp://marshallalloc.blog90.fc2.com/blog-entry-833.html
Q.聖剣伝説を出す予定はあるのか?
ドラクエのカジノをイメージした実際のアトラクションを作るのはどうか?
もっと自由度の高いゲームがしたい。
人材育成について。
A.聖剣やサガは移植はやっていくが、まったく新たなシリーズは今は考えていない。
自由度というのはお客様によって一方のユーザーに偏らないように調整しなければならない。
バトルロードなどアーケードはやっているが、カジノ自体はやりませんww
親方からなにから身辺調査が必要なんですよww
情報教育が社員に思ったよりできていなかった。
グループ内で海外のチームとの交流を増やして人材育成して相互に成長できればと思ってはいる。
ボスがこう言ってますが?

38 :
>>37
社長がそう言ってるからってブランドが潰れたことになるのかね?
ていうかそのソースって予定は未定だって言ってるだけじゃん。
そのソースから、ブランドは潰れたから今後出す予定はありませんと
解釈するのは、ちょっとおかしいんじゃないか

39 :
>>38
スクエニ社長からはブランド潰れたから新作を作らせません宣言されたようなもんだぞ
彼がいる限り無理だろうな
彼はデウスエクス成功させて海外販売と課金とソーシャルに力入れる宣言してるし

40 :
分かったよ。ちくしょうめ。
でも俺は諦めないからな(`・ω・´)

41 :
あと面白いのは質疑応答では聖剣の事しか聞いてないのに、社長は聖剣に加え聞いてもいないサガも一纏めにして態々答えてる所だなw

42 :
FFCCでやらかしてさらにサガリメイクは爆死して河津がもしもしに左遷されちゃったな

43 :
メーカーがまともな市場調査してるとはとても思えない
開発費安くしたいから携帯へ、としか考えてないだろ
後はこじつけ

44 :
魚の多い釣り堀と魚の少ない釣り堀
数を釣りたい釣り人はどっちを選ぶか
明白じゃねえか

45 :
このスレの事け?

46 :
wwww

47 :
>>44
その分釣り人も多いんだからちゃんとそれなりの対策をしていかないとダメだな

48 :
魚の数は多いけどその殆どが用意した餌に見向きもしないのがハードミスだな

49 :
数の多い勝ちハードに出しとけばいい
というこれまでの常識をWiiとDSとXBOX(カイガイ)が覆したろ
いまだに>>44みたいなのがいるのか
メーカーにもいそうだな

50 :
俺がそう考えてると思うか?残念だな
でも社員を抱えてるメーカーにそう言うのは多いぞ
動向みりゃわかるだろ

51 :
メーカー単位で見ると大きな市場に金かけるのは当然だし正しいな
もちろんその市場に適したソフトを投入しないと成果は出ないが
個別のソフト単位で見ると他にも色々からんでくるが

52 :
P5が何で出るか気になる
出きることなら据え置で出してほしいが
確か何年か前のPの次回作はどのハードで出してほしいかってアンケートでは
PS2が一番でPS3が二番目だったな

53 :
プレイ時間がかなり伸びてクリアするか飽きて売るころには次買うのが中古で値崩れしてる
面倒なことが多いからもう一度やる気無くて、終わったらすぐ売る
ジャンルが充実してるのは好きなのの続編しか興味ない
キャラの絵というかデザインが好きなの以外はシステムに興味あってもほとんど買わない
個人的な意見だけどね、てか俺みたいのが原因?
あといくら増えたとしてもネット環境無い人置いてかれてきてるのはマズいと思うな

54 :
>>40なんかグッときた
>>53
ゲームが売れない原因の事か?中古市場は一因かもしらんけど購買意欲のある層は関係ない気ガス
ネット環境はまぁ良し悪しか

55 :
ネットの長所というと
公式PVを楽に配信できる・攻略情報の無料化(プレイヤー側)・感想の交換・地雷回避・ネット上のファンアート活動
逆に短所というと
プレイ動画でプレイした気になる奴ら・攻略情報が商売のタネにならない(関連産業の衰退)・プレイヤー同士の対立・ネタバレ直撃
糞DLC商法・パッチ配信で誤魔化せばいいやというメーカーの腐敗加速
こんなとこか?宣伝という面では、ネットは情報に自発的にアクセスしないと全くかすりもしなかったりするから
無理矢理ねじこんでくる従来式のテレビや印刷媒体とは役割が違う

56 :
ネットよりも中古市場の方が影響でかいだろうな
特にRPGは

57 :
海外じゃゲーム売れてるんだらかネットは何も関係ないな
不景気が極限に達してるだけだろう

58 :
中古市場の他にメーカーと小売の駆け引きもあるので参考程度に見ておくと面白いですよ
なぜベストを尽くさないのか
ttp://ameblo.jp/ore-no-web3rd/entry-11277275697.html

59 :
>>58
任天堂は特に酷いのは昔から言われてきたしねえ

60 :
>>57
海外は売れてるように見えても赤字や倒産の繰り返しですよ
世界で数百万本売れたLA Noireの開発会社やKingdoms of Amalurの開発会社が閉鎖してるし
海外大手のTHQも焦げ付いてるし
結局は海外は小売が強いから大量に入荷して売れなかったら値下げ
値下げした損害はメーカーに戻ってくるから本数売れたように見えて赤字だからね

61 :
ネットに繋いでる人って全体の何割なんだろな
その内中古対策にDLCでボリュームアップとかもやりそうだけど、小学生の子供とかどうなるんだろう
小学生でやってるかは知らんけど

62 :
意外に小学生の方が接続率高かったりな
HD機ユーザーのHDTV(PCディスプレイ含む)使用率が低くて
7割以上がSDディスプレイを使ってた(2009夏時点)など
俺らのイメージと実態がズレてることは多々ある

63 :
いつの間に何とかが終了したり、WiiやDSiウェアが配信終了したりしてるから想像以上に売れてない&接続率が低いんだろうな
SDだとDLCの盛り上がり方が違うね
やっぱりグラが悪いとコスとかのDLC買いたくなくなるし

64 :
世界市場は巨大であり何千万本売れているといったところで、実態として赤字じゃ意味ないんだよな

65 :
10万売ってコツコツ成長する会社もいいさね。色々良作もあるみたいやし
だがアマラーんとこみたいに大風呂敷広げて打ち上げ花火のごとく散る会社のゲームもやってみたくなるな
スパイクには素直に感謝するわ

66 :
さすがに会社全体で10万ブランドが一つって全体なら零細すぎて全然よくないぞ

67 :
静かだ

68 :
平和なのは良いことだ

69 :
積みゲーばっかりでアトリエ買う気力がない
みんな買うの?

70 :
まずゲームを積む人間の思考が分からん
どうせ安くなるのに

71 :
クリアに必要な時間が長いと、作品の世界観に飽きて積む事はあるな

72 :
完璧やり込み主義派の場合、むしろ攻略データが出そろうまでプレイを控えるってパターンもあるな。やり直すの面倒くさいからって

73 :
初回特典欲しさに予約買いして積む
安く売ってたゲームを衝動的に買い込んで積む
物欲に負ける

74 :
積みゲーマーの存在がゲーム業界を支えているのだ

75 :
思い出補正でゲーム買い直すと積むわ。世界観が好きなだけだと
もっさりしてたり戦闘がつまんなかったり辛くて

76 :
>>70
つまんなかったりプレイ時間長すぎるとやる気が出ないんだよね

77 :
思い出補正はあるね
昔のやってみたら、こんなもっさりしてたか?とかバランスの悪さですぐ飽きるな
昔のRPGで今出来るRPGは少ない

78 :
昔のRPGは容量がないせいかテキストが貧弱すぎる
シナリオはあってないようなものだな
ガキが考えたようなシナリオテキストでやる気が起きんよ
所詮は思い出補正

79 :
魔界塔士サガのテキストは至高

80 :
テキスト量はMOTHER2やクロノトリガーやTOPくらいでも満足だな
むしろPS2以降のキャラ押し型RPGはセリフや掛け合いが長すぎに感じる

81 :
昔のRPGはむしろテンポよすぎて戸惑う

82 :
テキスト読みたいんじゃないゲームがしたいんだ

83 :
文章読み終わってもキャラのモーションが進むまで次が読めないのはやめて欲しい
特にボス前でやられてリトライの度にそれがあるとストレスがマッハ

84 :
PS2時代のはイベントスキップがない&フルボイスのやつが辛い

85 :
そういう煩わしさはスペックの低い時代は当たり前だったってのがある

86 :
それは便所休憩に行って来いってことだよ

87 :
まあPS2時代に顕著に見られたクソテンポとスペックは全然関係ないがな
単に製作者が考えなしだっただけ

88 :
PS2時代は中堅中小メーカーが頑張ってたな
ペルソナ3・4、真3ノクターンマニアクス、九龍妖魔学園紀、シャドウハーツ2、ヴィオラートのアトリエ、マナケミアetc
PS1以前のはスクウェア、エニックス以外ろくな物がなかったからな
PCエンジンCDROMやメガCDのRPGなんて特にロードやバランスが酷かったな

89 :
その時期のアトラスは看板タイトルのゲーム開発では頑張っていたが
プリクラ海外進出とパR事業で大コケして会社がなくなったからな
堅実にやってりゃいいゲーム屋が、無理に企業として太ろうとするから

90 :
シャドウハーツシリーズはHDトリロジーとしてリメイクして欲しい作品
そして初回特典にクーデルカのDLコードを付ければ完璧

91 :
>>60
向こうはゲーム1本作るのにスタジオ立ち上げて人集めて短期集中で一気に作っちゃうから
解雇やスタジオ閉鎖ってもこっちの感覚とはずいぶん違うんじゃないの

92 :
15周年記念作と大々的に宣伝しといてシリーズ最低レベルの作り込み
スタジオ解散
続編なのに内部絵師
人目でわかるモデリング劣化&がっかり戦闘動画
これで前作の不満点改善してくれればとか期待できる人は幸せかもな
良くてXと同レベル、悪ければそれ以下の物しか出てこないだろうね
イベントが選択で変わるとか上手いこと言ってるけど、
ジュード編とミラ編で変わった程度の変化しかないと予想
どうして毎回売れたらおかしな方向に行くのか

93 :
シリーズ最低レベルって中身スッカラカンのDSのテイルズとバグ地獄回収のWiiのグレイセスだな
Xはテイルズ全体で見ると出来は中ぐらいだね
なんで任天堂ハードに出すと糞ゲー&バグ地獄になるんだろうな

94 :
>>92みたいな奴からも完全スルーされるぐらい、ユーザーがいないからな、任天堂ハードだと
製作者も作り甲斐がないだろ

95 :
まぁ他ハードは死んでるけど
TOXは微妙だと思うぜ、もちろん3D化とか良い面はあったけど
無意味な2人主人公とかサブイベント劣化とか問題点が多すぎた
2で治ればいいけど、実際モデリングと戦闘がどうしようもなかったし期待できない
てか主力は完全新作作ってるんじゃないのあれ

96 :
戦ヴァル新作はブラウザゲーだってね
据え置きから始まって随分遠いとこまで行ったもんだ
あとセガはパッケージで新作出す気はないらしい
セガよ、安らかに眠れ

97 :
偉大なる大川会長が逝った時点で、既にセガなんぞただの抜け殻だった
今では身売りして奇形化した名前が残っているだけのゾンビ

98 :
>>94
任天堂ハードからいなくなったのは単純に自業自得だろw
すぐに移植して完全版だしたり、バクだらけのもの作ったり
むしろ何故買ってくれると考えてるのかわからないレベルだし

99 :
トライエースのHD機新作はどこで出るんだろう
セガが出さないならコナミかスクエニのどちらかになるのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魔界戦記ディスガイア2 〜前科48犯〜 (512)
RPGで怖かった場面 (454)
今だから言えるが聖剣伝説4はクソゲーだった (558)
【PS3】白騎士物語 オンライン募集スレ LEVEL1 (374)
【PS2】テイルズオブリバース part74【PSP】 (260)
短いけど良作なRPG (367)
--log9.info------------------
スーパー戦隊ウォーズ トレード&仲間募集8 (265)
【GREE】ぼくのレストラン3 (554)
【GREE】電話帳からの友達検索 (792)
【GREE】ヴィーナス†ブレイドを語るスレ Part.3 (413)
Tumblr 11notes (272)
【GREE】Jリーグドリームイレブン(コミュ&2ch)レート考察 (619)
Google+ Part3 (824)
【facebook】CityVille【フェイスブック】 Level3 (306)
Twitter 初心者&質問スレ Part.15 (530)
【GREE】はじめようポケット・バー 1店舗目【ポケバー】 (487)
【GREE】ドールナイツストーリー (871)
ミニブログ ログピってどうよ (390)
【Yahoo!】おしゃれ泥棒2人目【モバゲー】 (369)
【GREE】煉獄のクルセイド 忠誠4 (351)
【GREE】しろつく 爺ちゃんの依頼 05つ目 (251)
【最悪】ボダ・似非メンヘルに困っている人【最低】 (848)
--log55.com------------------
【オールデン】Mの物欲日記【リーズナボー】
上履き 体育館履き
Makers メイカーズ
集めても加水分解www
トリッペン -trippen- drei 3
【サンダル】teva1
靴好きにありがちなこと 2足目
ブローグシューズ