1read 100read
2012年6月携帯ゲーソフト694: 【DS】スポアクリーチャーズ【SPORE】 (291) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Twelve〜戦国封神伝〜 第九章 (604)
【PSP】武装神姫_BATTLE_MASTERS愚痴スレ6 (428)
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 part24 (212)
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part75 (611)
【THE鑑識官】 トムキャット総合5【THE推理】 (542)
【PSP】プロ野球スピリッツ2011 Part7 (334)

【DS】スポアクリーチャーズ【SPORE】


1 :08/08/31 〜 最終レス :12/05/27
こんなグロポケモンを待っていた。
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:シミュレーション
発売日:2008年9月11日
希望小売価格:4980円(税込み)
CERO:A(全年齢対象)
Wi-Fi対応
公式
http://www.japan.ea.com/spore/ds/
ムービー
http://www.japan.ea.com/spore/ds/movie/index.html
ファミ通
http://www.famitsu.com/game/news/1215905_1124.html
GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080616/spore.htm

2 :
【新たなるクエスト】
・上級を超える強敵の待つ「G級クエスト」
・ネコートからの極秘依頼「村上位クエスト」
【新モンスター】
・崩竜ウカムルバス
・迅竜ナルガクルガ
・浮岳龍ヤマツカミ
・眠鳥ヒプノック
・溶岩竜ヴォルガノス
・ダイミョウザザミ亜種(青紫色)
・ショウグンギザミ亜種 (赤色)
・ドドブランゴ亜種(赤茶色)
・ババコンガ亜種 (白緑色)
・クイーンランゴスタ
・キングチャチャブー(雑魚からボスへ)
【新フィールド】
・樹海
・旧密林
・旧砂漠
・旧沼地
・旧火山
・雪山深奥
・水上闘技場
【メディアインストール】
大幅にロードが短縮され、もっと快適なハンター生活が楽しめる!
※メディアインストールには約580MB以上の空きが必要

3 :
面白そうだけど売れなさそうだな

4 :
ウィル・ライトか

5 :
DSのクリーチャーズもMaxis開発なの?

6 :
ほんとに期待されてないんだな。笑った。

7 :
発売日をポケモンにかぶせてくるあたりが凄いな。

8 :
パーツを組み合わせてクリーチャーを作るってのは面白そう。
ゲーム部分はどうかわからんけど。

9 :
雑誌で記事見たときから楽しみにしてたよ。
Amazonで予約したから気長に待つわー

10 :
グロポケか。流行る訳ない。おしゃれパーツ詰め込みセットとか
売ればその展開になるか。

11 :
Wiiの任天堂チャンネルで紹介ムービー見た
…結構力入っているみたいだけど
日本で誰が買うのかが気になるソフトだ。

12 :
面白そうだからあげ

13 :

46億年物語や動物番長みたいに進化していくゲームかね。
パソコン版を見る限り
ドリキャスのL.O.L.(Lack of Love)みたいな世界観かな。

14 :
ラックオブラブ大好きだから買ってみようかな〜

15 :
最近ノビ使途との遭遇率上がったなぁ

16 :
>>14
DS版のほうはどうか分からん、>>1の動画でイケると思うならアリかも。
海外では最近発売されてるので それを参考にするのもいいかも。
Wiiでも発売する可能性があるのでそれを待つ手も。
パソコン版やってみた。
肉食モードでスタートして、最初はミジンコみたいな姿で落ちてる肉食って
大きくなったりポイントみたいなの稼ぐ。
大きくなると敵の大きさを知ることもできるし、自分より弱い敵が分かって
タックルして倒せば肉やスキルアイテムを獲得。
スキルアイテムは自分の仲間と交尾して、子孫(今度はこれが自キャラ)が受け継ぐ感じで自分好みクリエイト。
陸に上がれるようになったらモードが変わって
今度は変な生物と闘うかコミュニケーションを取るか選べる。
コミュニケーション取れば自分の脳が発達して 味方にしたやつを仲間に加えて一緒に行動できる。
肉食だから落ちてる実を食うとゲロ吐いてしまうので、たまに弱い敵を捕食して進める。
変な生物も一匹だけ捕食して、残りとはコミュニケーショの取って仲間にしてもいいし
全員殺して絶滅させてもいいので自由に行動できる。
歌う、踊る、ポーズなど相手に合わせてリアクションとって友好を築く。
今のところ淡白、無機質っぽさがあるので かなり人を選ぶゲームといえる。
動物番長ってN64のために製作してたから容量調べたら26MBしかない。
どうぶつの森+はN64からの移植なので36MB。
ギフトピアは980MBで作り込んでるので遊んだことない人は是非プレイを。(ほのぼのしたゲームが好きな人は)
>>15
長文書くとなると書き込みパターンで分かるからハンドル出す

17 :
>>16
PC版あるならそっちにするだす
じっくり遊びたいので

18 :
>17
参考にどうぞ
生命進化シム SPORE 第12の植民星
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1220614151/
555 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 13:54:45 ID:UuoqseuL0
(一般ゲーム)[080905] SPORE 日本語版(シリアルなし)(予定通り、今回を最後に自粛していこうと思います。今までありがとうございました。).rar まさかCDとはFY5dXvqmDU 3,545,003,439 70bb375e0771cb21d5049b367f5c82354a19cab2
606 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 15:47:16 ID:NIDL1d3K0
spore 英語のkeyとcrackでいけた ・・・・ まさかさん、ありがとう
639 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 17:14:43 ID:xGtQse/90
[一般ゲーム] Spore - RELOADED(Key&Crack only).rar 11,397,266 58b2456692b5964aac85d11b859f5e41b4d50dc8

19 :
>>18
割れ厨は消えろ
これ、マルチプレイ可能なら相当化けてたんじゃないか?
日本ではどうか分からんけど、海外なら
ポケモンのポストに収まることができる気がする。

20 :
DS版の方に期待

21 :
DS版はPC版で言うクリーチャーフェーズの抜粋なのだろうか

22 :
>>13
L.O.L.はアクションアドベンチャーですよ。進化でいろいろ変わる要素は無し。
むしろこのソフトは、セブンスクロスにそっくり。
それともこっちが古くてセブンスクロスの方が真似たのかナ?

23 :
DS版は46億年物語が一番近そうだな

24 :
ファミ通レビューはこんな感じだった、参考までにどうぞ
6788
・独特の世界観やグラフィックが魅力的
・パーツ集めてクリーチャー進化させるのが楽しい
・視点が悪い
・細かい不満点が多々ある
視点の悪さは4人中3人が指摘してたので、覚悟しといた方が良さそう
まあ、肝心のクリーチャー作る部分は楽しめる出来みたいで安心した

25 :
面白そうなのに売れない臭いがプンプンと

26 :
日本で売れなくても本国で売れるから心配しなくても大丈夫

27 :
発売日からして低年齢層に売る気ゼロだなw

28 :
PC版買うのが正解?

29 :
両方買う

30 :
下がり過ぎなのであげ
フラゲした人いないのかね

31 :
PC版ってめちゃくちゃ自由にキャラ作成出来る様に感じるが
ああ言う具合にはいかず、本当にグロポケになりそう

32 :
タッチペンアクション苦手なんだけど大丈夫かな
難しそうに見えるから不安だ

33 :
発売日あげ

34 :
随分賑わってるスレだな
今日ホントに発売日?

35 :
尼で予約したけど、"今日発送"だと。来るのは明日以降…(´・ω・`)

36 :
買ってきた(`・ω・´)
少しプレイしたらwifi繋げてみるかな

37 :
いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
   \/| y |\/
これらをくっつけて
 ( ゜д゜) amazonok
 (\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
 ( ゜д゜) konozama
 (\/\/
amazonは当てにならない、ということだな
 (゜д゜ )
 (| y |)

38 :
出張で来てる所が変に田舎でどこにも売ってなかったから高速1時間走って買ってきた。
・・・仕事が残ってるから旅館に帰るまで出来ないけど

39 :
高速一時間、お疲れ様です、レビューお待ちしております。
どうしようか迷ってる。
3000円くらいなら迷わず買うけど・・
ファミ通レビュー者の「不思議な生き物や植物が自生する、生きた惑星を冒険する感じがイイ」の
部分がとても気に入ってる(気になってる)んで。。

40 :
後を付け回す、本人以外から電話番号・メールアドレスを聞く(仕事除く)、無言電話を繰り返す、
発情電話を繰り返す、ゴミをあさる、後を付けて家を把握する、
教えられていない家族関係を把握する、言動を逐一把握する
っていうのは押しが強いんじゃなくて単にストーカー。

41 :
PC版SPOREやばすぎw
米尼のレビュー
http://www.amazon.com/Spore-Pc/dp/B000FKBCX4/
2,133 Reviews
5 star: (57)
4 star: (42)
3 star: (21)
2 star: (52)
1 star: (1,961)



42 :
>>41
大多数はDRM(デジタル著作権管理)技術に対する抗議の意味その点を入れているので
fun評を数えなければ意味がない。

43 :
購入者のレビューが聞きたい

44 :
ずっとプレイしてて疲れた…
なんというか、国産のゲームにはない独特の雰囲気。
果物喰った後妙にリアルなゲップしたりとか。
敵に勝てなくて戦闘能力重視したら脚ばっかカサカサ動く変なものができてしまった
まあそれはそれで面白いんだけど

45 :
クリーチャーと仲良くなるのに何回も話しかけなきゃいけないのがダルイ
めんどくさくて途中から友好的なクリーチャーも殺してたら
肉系の食料が少なくて体力回復に苦労するはめに
(回復時だけ草食にして戦闘時は肉食にすれば良いんだがそれはそれでめんどくさい)

46 :
どうしてもダンスクリアできなくてチートショップのお世話になってきた
ただクリア後リプレイじゃなくて自由に歩き回れるほうがよかった

47 :
キャラ作れるのは面白いかな パーツの大きさ回転細かく色まで選べて ストーリー攻略に熱中せずパーツ集めて色んなの作りたい そのためには話進まなきゃいけないけど

48 :
思ったより面白くないって事なのか?

49 :
思ったより面倒くさいって事なんだろう(´・ω・`)

50 :
おもしれー

51 :
急いで進めようとすると確かにめんどくさいね
箱○の実績みたいなシステムあるから、クリアしてからのやり込みは
けっこうありそうな感じかな

52 :
(´・ω・`) 旅館帰って不覚にも寝てしまった
今夜こそ・・・

53 :
シムズ好きにも向いているかもしれん
ウィルライトとマクシス作成のクリーチャーを仲間にした。
ワイファイの方はどうなのか気になる

54 :
このゲームSLGなの?
HP見ると自分で作ったキャラを操作するゲームでACTみたいだけど。

55 :
国産ゲーム脳に冒されていると SLG=スパロボなどのウォーシミュレーションゲーム という認識をしてしまいがちだが、
本来の意味では何か題材をゲームとして再現すればそれはSLG=Simulation Gameであり、
スポアクリーチャーズは生命進化SLG SPOREの派生ゲームの一つなので
オリジナルの例に倣ってSLGとジャンル区分されている。
ゲームの性質としてはアクション性が強い。

56 :
そうなんだ。
仮にこのゲームのACT部分がFPSだったり無双みたいだったりしても
やっぱりSLGなのかな。

57 :
小一時間ほどやりました。
・移動は十字キー使えるけど、メニュー選択はほとんどタッチペン使用
・戦闘のコツがまだいまいちわからない。
・ライフ回復は果実やキノコ食べるだけ?ちょっと面倒
・リズムゲーはこれからどんどん難易度が上がるんでしょうか
・クリーチャーはグロ可愛い。ただデフォルメされすぎてるのか
 ぱっと見わかりにくいパーツもいくつかある

58 :
SLGというかACTRPGというか・・・昔PSでやった「ドルイド」思い出した。
こまめにパーツつけてやらないと弱いままだから突如戦闘になってるな。
視力が弱いモンで先制されるのが痛すぐる・・・。

59 :
視力は土の山を多く発見できるってだけじゃないのか!

60 :
ま、ようするに5000円弱の値打ちは無い・・ということですな
みなさん、人柱になってくれて感謝」します
冬の賞与が出たらDSのトワイライトシンドローム買いますよ

61 :
氷の面よくわかんね。
魚の氷ってどうやんの?氷の上も歩けないし・・・

62 :
賞与待たないと買えない貧乏人は正直見送った方がいい。
トワイライトもお勧めしないけど…

63 :
ワイファイ誰も居な過ぎワラタ
トレード関係のバッジ集めは絶望的だな

64 :
シミュレーション要素ってあるの?
なんか結局プレーヤーがパーツ選択で進化させてるだけのように見えるけど。
飛び跳ねていたら羽が生えるとかいうわけじゃなさそうだし・・

65 :
>シミュレーション要素ってあるの?
残念ながら…

66 :
友好結んだり敵対したりってあたりはシミュレーションじゃね
音ゲーっぽいのとかアクションとかあるけど要素としては弱いし

67 :
慣れてくると面白いね。でも相変わらずライフ回復の面倒臭さがネックか。
あとランダムトレード、製作者が作ったクリーチャーがグロくて笑える。

68 :
http://www.spore.com/ds
Flashのデモ

69 :
難易度やボリュームはどうなのさ?
動物好きとしては気になりまくり

70 :
まだ惑星2つ目だが、難易度は控えめ。
バトル向きのパーツにして、仲間2人引き連れていりゃまず負けることない。
見た目重視とかこだわりを挟むとなるとわからない。

71 :
ストーリーは一本道
お使いは少なめ
目的は表示されるから迷う事は無い。
自由度は少ないな・・・パーツの付け替えはフリーダム過ぎるぐらいだけど

72 :
走って競争するのにどうしても勝てない
足が速くなるパーツとかあるんですか?

73 :
>>72
上のマップ見ながら走れ 目標は出てるから
半分くらいで追い抜けると思う

74 :
なるべく相手より先になる位置から話しかければ引っ掛からなければ逃げ切れる

75 :
氷の島無理ゲーww

76 :
氷の島で詰まった\(^o^)/

77 :
無理と思ってたら氷島終わった
水中の氷は小石ぶつけて壊すのね…
次島も石無双でワロタ

78 :
小石投げて敵追い払うところで投げ出したくなった(ヽ'ω`)

79 :
戦い方が全く分からん

80 :
>>78
ただ失敗になるだけじゃなくて運搬させられるのがね・・・

81 :
>>79
切るようにこするんだ
なるべく大きく速く繰り返す
切り裂いたようなエフェクトが出る

82 :
クリアしたわ
口を複数つけると、途端に回復が楽になるわ

83 :
クリアした。
これからPC版のように色々広がって文明つくるんかとおもってたのに
ここまでかああ

84 :
今日買ってきたよー
キモかわいいクリーチャー作りまくるぜー

85 :
ムービーみたら面白そうな感じだな。今、ポケモンに夢。

86 :
今日の夜10時ごろに試しにワイファイ繋いでみる

87 :
ちょっと自由度少ないな。
パーツはいっぱいあるけど、能力値とか考えたりすると少ないし
グラ的に無茶なパーツもあるし。

88 :
ポケモンもこれも売り切れだったな
ま、こっちは単に仕入れ僅かだったからだけど…
Amazonで買ったやってるけど確かに自由度無いよね
見た目で作っても弱いし何か一緒になっちまう
クリア後も楽しめないし惜しいね

89 :
クリアしました。割と面白かった。
全体的な難易度は低めかな?最終星のダンスは厳しく感じたけど。
見た目で楽しむのは厳しい気がしたかな。特に口が意味不明だった。
あと自由度は割と少ない。自由なのはパーツ選びと他のクリーチャーと仲間になるか全部ぶった斬っていくかくらい?
シミュレーションっていういうより普通にレベル上げてシナリオ通りに動くRPGですね。
所々でミニゲームが発生したりして面白かったけど、クリア後のやり込み要素もコレクションのみが目的っぽくてやる気が出なかったな。
違うゲームになるかもしれないけど、クリア後に極端に強いやつと戦うイベントでも発生したら良かったなぁ。
あとカメラワークは致命的に悪い。加えてそれを調整するボタンがLRという微妙仕様。
思い切って十字キーをカメラワーク調節にしてくれたら良かった。十字キーで移動したことなかったし。
まあ悪い点ばかり述べましたが、総合的には☆4っていうところでしょうか。
正直面白かった。
でも個人的にはもっと長くやれる内容だったら良かったかな。
え?もう終わり?っていう感じだった。
まあこの辺は贅沢な注文かもしれないけどね。
隠れた良ゲー。

90 :
PCと比べてどうなのかね。
あっちは別ゲーらしいけど。

91 :
頂きました
☆4つですー

92 :
あっさりめだが楽しめた
口は雑食以外付けてない
グラフィックが可愛いつーか好みなので
終った後もちょこちょこいじって遊んでる

93 :
みなさんクリア早いですね。まだ最初の惑星からも出てないっていうのに

94 :
そして誰もいなくなった
本当に売れなかったんだな・・・
強くするためにはパーツをゴテゴテ付けないといけないけど
パーツゴテゴテ付けたら各パーツが選びづらくて配置が決まりづらい罠。
みんなどんな感じのクリーチャーなんだろ。
俺は何か「スペースカマドウマ」みたいになってるんだけど。

95 :
口は雑食のコストが低いやつを一つつけて、
あとは消化しやすい口を大量につけて喰ってたね。
HPMAXになったら一つ以外全部とりはずしました

96 :
パーツ付け替えても
アクションに反映されないのが
ちょっとな

97 :
スレ立てした>>1ですけど、なんか飽きちゃったw
最初の惑星の溶岩地帯で止まってます。
あのリズムゲーがガンだわ。いかにも洋ゲー的な難易度ね。

98 :
20日も持てば凄いんだが・・・。

99 :
100も行かずに>>1が飽きるってどんだけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSV】アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり-5 (921)
【PSVita】モンスターレーダー 2匹目 (703)
【JUS】ジャンプ糞ゲースターズpart1【コテ専用】 (585)
お笑いトレーニングソフト『アルキメDS』 その2 (584)
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part7 (985)
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.33 (285)
--log9.info------------------
サッカー部って性格悪いやつ多いよな 勝ち点3 (806)
運動音痴だから、TVゲームも運動音痴 (281)
【五七五】体育の苦手な人が綴る川柳・狂歌【七七】 (428)
運動音痴だけど筋肉鍛えまくってる香具師の数→ (308)
どうしたら足が速くなるの? (791)
体育を一言で表すと 一言目 (711)
ラグビー部が嫌い (591)
今日・明日体育の授業がある奴集合 (422)
どうせ運動音痴だし柔軟しよーぜ (979)
運動音痴でもバイクの免許ってとれるかなぁ・・・ (653)
運動音痴の原因はアスペルガー症候群かも (437)
運動音痴がいかに自分が運痴かを自慢するスレ (362)
嫌いな言葉「努力」「忍耐」「根性」 (247)
【遺伝か?】おまいらの親はどうよ?【環境か?】 (460)
100mで10秒以上掛かってしまう人 (251)
運動音痴が身長・体重を書いていくスレ (946)
--log55.com------------------
xreaサポーターズについて語ろう! part3
COTERIE*WORLDSってどうよ? 4
【運営は厨房】MicroNetSystem【利用者も厨房】
XSERVER エックスサーバー Part5
【age】広告ホイホイ@自宅サーバ板【進行】
自宅サーバ野郎、てめぇのOS教えろよ
ラック、サーバケース総合スレin自宅鯖板 Part1
[webmin]サーバー管理ツールについて[HDE]