1read 100read
2012年6月レンタル鯖74: 日本ユナイテッド・システムズ株式会社 (868) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【OpenCobalt】レン鯖管理ソフト3鯖目【マソセー】 (386)
【移転】ChuChu*Baby【鯖解約】 (597)
ものすごく頭の悪い発言してくださいinレン鯖板 (577)
★☆★おもしろcom無責任スレ:パート5★☆★ (816)
lxl.jp・maid4u.jp 佐野通信商事有限会社 (276)
ablenetってどうよ? (265)

日本ユナイテッド・システムズ株式会社


1 :01/08/15 〜 最終レス :12/06/12
日本ユナイテッド・システムズ株式会社ってほんとにやばいの?
・・・・。

2 :
URL書けや。
http://power-user.com/

3 :
ごごごごめんなさい。

4 :
ししししんでください。

5 :
いいいいってよし

6 :
詐欺です。振り込んでも無視されます。泥棒会社。

7 :
被害者防止あげ

8 :
日本ユナイテッドは詐欺だ。
安いからって入ろうとしている人は絶対入金しちゃだめ!
ホスティングも開通しないし、絶対連絡取れないよ。

9 :
あ、できた
詐欺じゃなかった
よかった

10 :
詐欺だよ。
株式会社じゃないし、住所も嘘だし。
丸の内のAIGビル九階は覚えておいて損はない。

11 :
メールしても、電話してもまったく連絡してこない。やめた方がいいよ。
早くやめさせてくれ!
代表電話は、サポートだけ別の会社に丸投げしているらしい。
知らないで、代表に出る人に文句を言ってしまった。ごめんね。

12 :
泥棒会社

13 :
>10
http://www.servcorp.co.jp/COHQ/japaneseCohq/location/Japan.htm#TokyoAIG
これのことね

14 :
なんで西新宿・パークウエストビルの住所がAIGビル9階になってるんだ?

15 :
9さん、運がよかったね。
運が悪いと無視だよ!

16 :
sagiあげ

17 :
被害者のひとりです。
絶対止めたほうが良いよ。
脱会の手続きしても、しつこく請求だけきます。
連絡は一切取れないし。。。。

18 :
被害にあった人は国民生活センターに報告しといてね

19 :
0:トラブル発生(詳細略)
1:メール送るも返事無し。
2:電話掛けても担当者不在の為〜(略)
3:再度電話掛けても担当者不在の為〜(略)
4:再度電話掛けたら担当者は電話の無いところで作業してる為〜(略)
5:言いたいことをメールですべて書いて送った所、弁護士で裁判うんぬん〜(略)と返信有り。
 (非難するような書き方はしてないのに・・・)
6:FAXで退会用紙を送る。
(規約では日本ユナイテッド側が受諾したとメールで返信しないと退会は成立しないとのこと。)
8:いっこうに受諾メール無し
9:終了
 (料金は銀行に毎年振り込んでいたので吸い取られ続けなくてすんだ)
最初は対応もよかったが、ある時を機に最悪になった。

20 :
ここ契約しています。
50MBで今時1980円って言うのもねぇ。
しかも、ここhtmlとcgiのサーバべつもんです。
cgiに容量制限5M?どういうことだゴラァ!!
半年使いましたがそろそろ移転しようかと思います。
1年振り込みしなきゃよかったなぁ。

21 :
電話繋がらない・・・(T_T)

22 :
同じく・・(T_T)

23 :
ドメインジャックも日常茶飯事で行われているぞ。

24 :
私はここのユーザーではありませんが...
HP見てもかなり怪しいですね。っていうか、センスないし(爆)
ホントにホスティングサービスしているんでしょうか??
ここのユーザーの方のご意見を聞きたいです。お願いします。

25 :
資金繰りがつかず夜逃げしたとの噂も...
まったく連絡つきません。
ここって、ホントに株式会社???
社員の方、回答お待ちしてます!!

26 :
僕も雑誌で紹介してたのを見て、ここならいいかもとおもってHP見たんだけど・・・?
はっきり言っていまどきの厨房でも作れるサイトだね、ありゃ。しかも同じような
デザインのレンタル鯖屋が・・・>> http://www.advan.net/
バックボーンも良さそうなんだけど、やっぱり詐欺会社なんでしょうか・・・。
残念だな〜。

27 :
そういやここ借りようと思って入金してから
1年くらいたつんだけどさまだ連絡ないんだよね
やっぱ詐欺だったのか・・・一応入金したときの
振込書取ってあるけど入金日が12年6月だ・・・
来年には連絡来るかな

28 :
来ないだろーな

29 :
>>20
特に問題とかはないですか?

30 :
代表的なお客様のご案内
(敬称略)
パワーユーザーの皆様から高いご評価をいただきまして、誠にありがとうございます。
 シティバンク, N.A.
 (株)マキタ
 CNN
 GE Japan
 ティファニー&Co.
 日本水産(株)
 小学館販売(株)
 リゾートトラスト(株)
 (株)ハイメディック
 ダマール(株)
 シナジー(株)
 コメット(株)
 (株)ハートウェル
 (株)タジマ
 (株)マクサム
 (株)タイムロード
 日本バルーフ(株)
 セローノ・ジャパン(株)
 スターキージャパン(株)
 コスタル ジャパン (株)
 (株)スーパー
  エキゾティックス
 フランチャイズ
  ネットワーク(株)
 ウインドリバー
  システムズ(株)
 (株)ユーエーエス
 アンドリュー・インターナショナル・
  コーポレーション
 ほか多数

31 :
CNN???

32 :
>>31
スカパーで毎月900円払ってCNN見てるんじゃないか?

33 :
シティーバンク,CNNって言ったら超大企業だぞ?
詐欺会社に借りてて大丈夫なのか?
いや,それ以前に詐欺会社なの?

34 :
客じゃないだろ。
そもそもAOLタイムワーナーなのに。
cnnjp1.turner.com [202.83.135.210]
Registrant:
Turner Broadcasting System (TURNER-DOM)
One CNN Center
Atlanta, GA 30348
Domain Name: TURNER.COM
Domain servers in listed order:
NS-01A.ANS.NET 199.221.47.7
NS-01B.ANS.NET 199.221.47.8
NS-02A.ANS.NET 207.24.245.179
NS-02B.ANS.NET 207.24.245.178

35 :
詐欺か

36 :
連れは、JPNICに苦情言うたらなんとかAdministrative Contactを奪還した。
MAIL-FROMでの変更出来へんから、速攻Domain Transferで逃げたでー。
ほんまにJPNIC正会員らしいけど審査してるのか?
http://www.nic.ad.jp/jp/member/list/memberd.html#member4
怪しすぎる

37 :
会員ID 193か・・・

38 :
CITIBANKを調べてみた。
OCNのファイヤーウォールで止まったからこれも嘘
61.126.87.2 reports: Destination net unreachable.
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=61.126.72.0-61.126.255.0

39 :
あ、福岡シティ銀行というオチは容赦いただきたい>ユナイテッド

40 :
多分、シティバンクに口座持ってるけど残高が
ないので、毎月口座維持手数料取られてりるだけ
だと思う

41 :
>>40
烈しくwarata

42 :
詐欺会社だよ。怪しいとか以前の問題だ。過去ログくらい読め。

43 :
今日になってずっとWebも404だしFTPもPOPもつながらんのだが。
近藤出て来いやゴルァ

44 :
>>近藤
プ

45 :
■■■■■■■■■■■■■■
OK!!商用でもOK!!
利用規約なし!!
悪いことに使ってもかまいません
無料レンタル掲示板
http://www.kgy999.net/cgi-bin/bbs
■■■■■■■■■■■■■■
y
w
24
5n

46 :
>>44
ttp://people.site.ne.jp/
18日に、sv129.kondo.ne.jpがクラックされてるよ(w
君の鯖もやられちゃったんじゃないの?(w
ちなみに、kondo.ne.jpの登録者に関する情報はこちらからどうぞ。
ttp://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=KONDO.NE.JP

47 :
>>44-46
レベル低すぎ。近藤以下な

48 :
[ JPNIC database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, use ]
[ 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To suppress Japanese output, add '/e' at ]
[ the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]
Domain Information:
a. [Domain Name] CNN.CO.JP
g. [Organization] Turner International Japan, Inc.
l. [Organization Type] Foreign Company
m. [Administrative Contact] KT1223JP
n. [Technical Contact] NK211JP
p. [Name Server] ns-j01.itochu.net
p. [Name Server] ns-j02.itochu.net
y. [Reply Mail] nishikawa@corefuzion.com
[State] Connected (2002/03/31)
[Registered Date] 1998/03/12
[Connected Date] 1998/03/12
[Last Update] 2001/03/29 14:56:54 (JST)
Kouki.Takahashi@turner.com

49 :
[ JPNIC database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, use ]
[ 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To suppress Japanese output, add '/e' at ]
[ the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]
Domain Information:
a. [Domain Name] CITIBANK.CO.JP
g. [Organization] Citibank N.A.
l. [Organization Type] Corp.
m. [Administrative Contact] DE003JP
n. [Technical Contact] NK231JP
n. [Technical Contact] RL009JP
p. [Name Server] ns1.citibank.co.jp
p. [Name Server] ns2.citibank.co.jp
y. [Reply Mail] jpnic@internet.ad.jp
[State] Connected (2002/03/31)
[Registered Date] 1997/05/22
[Connected Date] 1997/05/27
[Last Update] 2000/07/11 11:05:10 (JST)
jpnic@kondo.ne.jp

50 :
>>30>>48-49
おそらくどちらもユナイテッドがホスティングしてる模様。

51 :
少なくてもシティバンクは確実でしょうが。
CNNははっきりしません。

52 :
>>51
それってただ単にドメイン取得した時の
業者がここだっただけじゃないの?
ホスティングしているとは思えないけど

53 :
ユナイテッド・システムズの専鯖ここに三日でクラックされまくってない?
俺の知ってるだけで、5つくらいクラックされてたよ。
セキュリティー大丈夫のかよ。
↓らへんのIPの鯖ね。
inetnum: 210.189.82.0 - 210.189.82.255
netname: POWER-USER
descr: Japan United Systems Corporation

54 :
ユナイテッドはC&Wでしょ?
DIONからCITIBANKにping打った時に
OCNのFWで止められるのはどういったことで?

55 :
age

56 :
>>52
シティバンクがユナイテッドにドメイン取得を依頼するのか?藁

57 :
俺ここの鯖借りているんだけど、もう3日もpopもftpも使えなくて困ってるよ
サポセンに電話してもわけのわからんことしかいわねぇし。
ここの技術担当者は本当にメンテナンス(っていうか復旧)作業をしているのか?
って小一時間問い詰めたいよ!
#技術者がヘタレなんだろうけど(プ

58 :
電話に出ただけ運が良い(藁
大体技術担当者なんて肩書きだけもいいところだよ。

59 :
>>58
俺は何度も電話しているけど結構な確立でつながったよ
だけど名乗るなりすぐに他の人に回されて、わけのわからねぇことばっか言いやがった・・・
マジで賠償請求ものだよなぁ〜
ttp://210.189.82.15
ここのユナイテッドのとこだとおもうけどハクられてるよね?

60 :
うぉ!ここクラックされたのか・・・・
契約しなくてよかったYO!
実際どんな感じの被害になっているのか詳細キボーン

61 :
おい、ここ帝国データバンクで調べてもなんのデータもでてこねぇーぞ!
架空の会社か!?

62 :
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] SHO.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 小学館販売株式会社
g. [Organization] Shogakukan Hanbai Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Stock Company
m. [登録担当者] YT287JP
n. [技術連絡担当者] NK231JP
p. [ネームサーバ] ns1.kondo.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.kondo.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns1.internet.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.internet.ad.jp
y. [通知アドレス] jpnic@power-user.com
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1996/08/26
[接続年月日] 1997/08/08
[最終更新] 1999/03/01 11:15:08 (JST)
admin@internet.ad.jp
こてこて、でもつながりませぬ。

63 :
>>30はマジでユナイテッドがホスティングしてるのか・・・。
本当だったとは・・・。恐るべし・・・。

64 :
http://www.power-user.com/maintenance.htm

65 :
企業のホームページをメンテ理由に閉じちゃいかんだろ。
何とかしてサイトの公開を継続しろや。
ただでさえお客様も年末でいそがしいのに。
同業としてpower-user.com関係者の神経疑う。

66 :
From: <support@power-user.com>
To: <customers@power-user.com>
Sent: Tuesday, December 25, 2001 12:29 PM
Subject: クラッキング対応のお知らせ
> ウェブホストサービスユーザー各位
>
>
> 拝啓 ますますご清栄の段お慶び申し上げます。
>
> 平素はウェブホストサービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
>
> 台湾やカリフォルニアおよび国内などからのクラッキングがここ1ヶ月週末だけが平
> 日も増え、クリスマスに相次ぎまして、24日早朝から緊急メンテナンスに入っています。
>
> サーバー数も増えて、復旧優先で今総出でメンテナンスに取りかかっておりまして個
> 別のご連絡にお時間かかりますこともあり全体的な情報にはなりますが、弊社power-
> user.comトップページ上部の緊急メンテナンス情報をご覧いただけましたら幸いです。
>
> また、次のようにページの改ざんがあった場合当メールの返信にてご一報ください。
>
> http://www.power-user.com/crackjoho/20011224.html
>
> 上記サーバーは11月に立ち上げたばかりですが、昨日早朝クラッキングに遭いました。
>
> さらに、昨日アクセス不可となった専用サーバー2台を調べましたらサーバー内のデ
> ータが全て削除されている状態のものもございました。
>
> 今回は専用サーバー共用サーバーおよび卸のお客さま全てにご連絡いたしております
> が、上記ページ改ざんやアクセス不可などございましたら、当メールの返信にてドメ
> イン名をお知らせください。個別のご返信にはお時間かかります点どうかご了承くだ
> さい。
>
> またクラッキングの手口について大体分析も終わり、対策としては技術的なお話しに
> なりますが、telnetやssh、wu-ftpなどのバージョンアップでセキュリティホールを
> 塞いだりさらに、クラッキング後に証拠隠滅でログを消してしまうことに対しても独
> 自プログラムで防御するシステムの開発など並行して進めておりまして、そろそろ一
> 式対策可能となりますのでご安心ください。
>
> インターネットのご活用で皆様の益々のご発展を心よりお祈りしております。
>
> これまで以上により良いインターネットサービスを総合的にご提供できるよう日夜努
> めて参ります。
>
> 今後とも日本ユナイテッド・システムズ株式会社・ウェブホストサービスをどうぞ宜
> しくお願い申し上げます。
>
>
>  敬 具
>
>
> 平成13年12月25日
>
> 日本ユナイテッド・システムズ株式会社
>
> 代表取締役 近藤教次 および ウェブホストサービス・サポート一同

67 :
近藤教次ひとりでやってんだからしゃーないだろ
電話にでるのは電話受け付け代行屋だっちゅーの

68 :
>>65
激しく同意
>>66
うちにはそんなメールきてねぇぞゴルァ

69 :
>>68
復旧後にこんなんも来てたよ。
From: <support@power-user.com>
To: <customers@power-user.com>
Sent: Wednesday, December 26, 2001 7:35 AM
Subject: サーバー立ち上げ直しのお知らせ
ウェブホストサービスユーザー各位
拝啓 ますますご清栄の段お慶び申し上げます。
平素はウェブホストサービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
バーチャルドメインサーバー2台については昨日お知らせしましたクラッキングでバ
ックアップサーバーと共にサーバーダウンとデータ削除という結果になりました...
別途古いバックアップデータもございましたが、そちらを引き出してサーバーを立ち
上げ直した上でコンテンツを一つひとつアップするにはかなりの時間がかかることで
それよりも一刻も早くサーバーをご利用いただくことを優先いたしました。
コンテンツのアップおよび転送設定等行っていただけますようお願い申し上げます。
お手数で誠に恐縮です...
立ち上げ直しに際して初期設定時のパスワードにて再設定いたしましたが、パスワー
ドをご失念の場合は、当メールの返信にて弊社天野宛お問い合わせください。
顧客データベースを検索してまたお知らせいたします。
インターネットのご活用で皆様の益々のご発展を心よりお祈りしております。
これまで以上により良いインターネットサービスを総合的にご提供できるよう日夜努
めて参ります。
今後とも日本ユナイテッド・システムズ株式会社・ウェブホストサービスをどうぞ宜
しくお願い申し上げます。
今上記2台のサーバー立ち上げ直し完了いたしまして、該当サーバーをご利用いただ
いているお客さまに、取り急ぎご連絡させていただきました。
 敬 具
日本ユナイテッド・システムズ株式会社
代表取締役 近藤教次 および ウェブホストサービス・サポート一同

 追 伸
このメールが複数届きましてもどうかご容赦くださいますようお願い申し上げます。
なるべく多くの皆様にご連絡が届くようにとメールをお送りいたしましたが、変更が
必要な方はご一報ください。

70 :
いきなり鯖がつかえんと3日が過ぎてどうなるかと思ったが、
クレームにも(遅いけど)返信が来たし、なんとか復旧もしたようだ。
26に連絡がつかない時点ではかなり怒り心頭だったが、、、、、
虫歯と一緒だ。 治ると忘れる。 もう忘れかけ。
やたら強い衛生要因だなぁ。
あぁ・・・

71 :
>>69
んなばかげた対応やるからレン鯖業者全体が低く見られるんだよ!
とっととつぶれろ、ユナイテッド。
どうせバックアップもないんだろ?

72 :
こんなんきたでー。なんで請求されるんだ!!
**様 いつも大変お世話になっております。
サーバー復旧のお知らせをいたします。
まずはプライマリを先行して立ち上げ直しました。セカンダリについてはまた完了い
たしましたら改めてご連絡いたします。
当サーバーはクラッキングの際にデータが削除されていましたので、再インストール
のみとなりました。また作業料については後日改めてご請求させていただきます。
クラッキングの影響でサーバー立ち上げ直しが相次ぎまして、復旧にお時間かかりま
して誠に恐縮でした。
復旧作業をしながら担当者にてセキュリティ対策および向上ノウハウや独自のアイデ
アがかなり蓄積されて参りまして、時を同じくして26日に総務省では同時多発テロの
際の教訓からデータ分散技術など2年に渡って研究することもニュースで伝えられま
したが、省庁や他業者の追随も許さないノウハウ、アイデア、新規データセキュリテ
ィシステムを他に先駆け発表していきながら順次サービス提供していく所存ですので
、今後にどうぞご期待ください。
落ち着きましたら、今回のクラッキングの詳細などご報告させていただきます。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
取り急ぎご連絡まで
日本ユナイテッド・システムズ株式会社
ウェブホストサービス・サポート

73 :
>>72
自分たちのせいでクラックされたのに、金とるんかよ!<混同

74 :
UnitedとUntitledって似てません?

75 :
カマキリに喰われたのですね。
未だにメールサーバー使えないんですがナゼ。

76 :
自分たちのせいでクラックされたのに、金とるんかよ!

77 :
下記翌日ウェブコン等設定されますが、お急ぎかと思いますので、ドメイン追加完了
されたらこちらへお知らせください。
手入力で処理いたします。
取り急ぎご連絡まで
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ウェブホストサービス・サポート
設定表を送って7時間経過しますが今だ設定されてない状態です。
どうすればいいのでしょうか?

78 :
改めて>>65
> 同業としてpower-user.com関係者の神経疑う。
の発言に激同意。

79 :
>>77
ハクられて、自分の手に負えず夜逃げしちまったんじゃねぇ〜の(藁
>>78
改めて激しく同意
っていうか、ユナイテッドでまともな能力をもっているのって混同だけっていう話だぜ
(それでも大した能力(知識)はないけどな(藁

80 :
power-user.com・・・よ。
年末年始無くす気か・・・
K社と同じなNかKのサーバーに移転しようかと、、、

81 :
>>30の会社がほんとにユナイテッドにホスティングされてるんだとしたら
カマキリになった会社もあるってことか・・・。(藁
ご愁傷様・・・。

82 :
>>74
僕も思ったw。ファイル名とか最初そうだよね。
ビルダーで作ったサイトも時々タイトルが「UNTITLED」とか
「新しいページ」とかになってて初心者ばればれ。

83 :
age

84 :
>>72
なぜ、これだけ迷惑をこうむらせられて金とるんじゃ・・・
ゆ・・ゆるしがたい・・・
こっちが損害賠償させたいくらいだってーのに。
警察関係者かマスコミ関係者、法律に詳しい人の意見が聞きたい。
頭にきて辞めた社員(まあたぶん優秀なほう)が、怨念こめて
Untitleの鯖クラして、復讐したつもりが、お金もうけさせちゃった、
なんてオチにつき合わされるのは御免じゃ。

85 :
あれから9時間・・・計16時間経つのに今だに設定されておらん!
やる気あんのか!
あれば平気で1週間サーバーを止めとかないか?
もう呆れて・・・・

86 :
詐欺会社に文句言っても無駄だろ。

87 :
>>82
>>74
アンタイトルドシステムズCo,Ltdか…w

88 :
http://www.power-user.com/form/form.htm
 セキュアページを選んだ後セキュリティチェックのメッセージが出ることがありますが、その際は[OK]としてアクセスを続けてください。
おいおい

89 :
あぁ、ふざけんなぁサポート担当天野!!
てめえんところは有料サーバなんだろうが!!この対応はなんだぁ?!
しかも
>>66
のコピペじゃねーか
年間払いで損したぞ・・・鯖落ちても連絡すらないし・・・
どぉぉおなってんじゃぁぁぁ!!
以下引用_____________
○○ 様
ご連絡いただきありがとうございます。
クラッキングの影響でサーバー立ち上げ直しが相次ぎまして、復旧にお時間かかっているお客さまには誠に恐縮です。
復旧作業をしながら担当者にてセキュリティ対策および向上ノウハウや独自のアイデアがかなり蓄積されて参りまして、時を同じくして26日に総務省では同時多発テロの
際の教訓からデータ分散技術など2年に渡って研究することもニュースで伝えられましたが、省庁や他業者の追随も許さないノウハウ、アイデア、新規データセキュリテ
ィシステムを他に先駆け発表していきながら順次サービス提供していく所存ですので、今後にどうぞご期待ください。
さしあたりサーバー立ち上げ直しやセキュリティ対策に技術者総出となっておりまして、個別のお問い合わせにご満足いくご回答を今の時点でお送りするのが難しいこと
をご容赦いただけましたら幸いです。
落ち着きましたら、今回のクラッキングの詳細などご報告させていただきます。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
取り急ぎご連絡まで
日本ユナイテッド・システムズ株式会社
ウェブホストサービス 天野 拝
> 日本ユナイテッド・システムズ株式会社
> 天野様
>
> お世話になっております。
> ○○と申します。
>
> 御社にて
> http://www.**********.***/
> を運用させていただいております。
>
> 今回の立ち上げ直し、お疲れさまでした。
>
> 早速確認したところ、ユーザーの追加が出来なくなっておりますので確認の上、対応をお願いいたします。
>
> また、サーバがダウンした場合等には、連絡いただけないものなのでしょうか
> 何度かダウンしていた事がありますが、一度も連絡をいただいたことはありません。
> (CGIサーバも含めです。)
>
> 御社は有料サービスなはずですが、いったいどうなっているのでしょうか?
> 今後、同じような出来事が続く場合は、サーバの移転も考えております。
>
> ご解答くださいますようお願いいたします。
>

90 :
こんな詐欺会社のスペースを借りた89が悪い。
高い授業料だと思ってあきらめろ(w

91 :
だな<90

92 :
> また、サーバがダウンした場合等には、連絡いただけないものなのでしょうか
> 何度かダウンしていた事がありますが、一度も連絡をいただいたことはありません。
> (CGIサーバも含めです。)
>
> 御社は有料サービスなはずですが、いったいどうなっているのでしょうか?
・・・・・・ハァ? 意味がわからん。これマジで? ネタとかじゃないの?
落ちたことに気付いてんだったらとっととなおせよ,おい。
メールの口の利き方も気に入らん。

93 :
【CNN.co.jpが年内で休止】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011228-00000015-zdn-sci

94 :
だ!か!ら!
CNN日本はアメリカ本社管轄のサーバー使っているってば!

95 :
>>94
>>30のはいったい何?

96 :
私も日本ユナイテッドシステムズのサ−バを借りていた者です。
あまりにもサポートの対応が悪すぎるので、今回の件を元にして被害者の会を作ってみました。
同じく被害にあわれたユーザの方々、ぜひ集まって頂けます様、お願い致します。
こちらも一日数十万PVのサイトを実質上閉鎖状態です。絶対に許せません。
皆さんのご協力をお願い致します。
http://united.3nopage.com/

97 :
 

98 :


99 :
>>96
こんなずさんな対応をしてたんですね・・・。改めて驚きです。
関係ないんですが,僕のブラウザでは改行が変な場所にきてて見難いので
修正していただければ助かります。・・・http://united.3nopage.com/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WebARENA SuitePRO -3- (678)
【ブログ】ハッスルサーバー【メール】 2ハッスル (961)
port5ユーザー集まれ。 (661)
◇お金を貰ってお勉強◇スピットファイヤ part2 (223)
ServersMan@VPS part5 (721)
【GMO】お名前.comはここで語れ その6 (982)
--log9.info------------------
遊戯王 DM・GX・5D's 強さ議論スレPart25 (897)
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part59 (689)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart4574 (591)
中の人が同じキャラを共演させるスレ (941)
IDで高町なのはを倒すスレ 模擬戦42回目 (758)
リリカルなのは の設定を議論するスレ (866)
いろいろなアニメ・ゲームキャラが伊藤誠に一言3 (850)
平成ライダーに変身しそうなアニメキャラは? (342)
ソードワールドのキャラがルイズに召還されました (680)
BLEACHの織姫・織姫信者・一織真性など総合アンチスレ4 (890)
アンパンマン男女カップリングスレ (370)
【ジュエルペット】ペット専用スレ6 (385)
高身長な女キャラ (236)
【柊】ナイトウィザードクロスSSスレ【NW!】Vol.30 (338)
【アクエリオンEVOL】ジン×ユノハ萌えスレ (212)
やっぱ最強のプリキュアはスプラッシュスターな訳?8 (617)
--log55.com------------------
白石の代わりに秒で卒業して欲しいメンバーと言えば?
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★10100【本スレ】
白石麻衣「卒業後は女優1本じゃなく歌って作詞もしたい」
【速報】井口眞緒ちゃん卒業!!【日向坂】
【本スレ】ザ・コインロッカーズ/THE COINLOCKERS ★22
【AKB48本店スレ PART1.2】まずは1日1人メンバーについて語っていくよ
【AKB48チーム8卒業生】早坂つむぎ応援スレ★27【元ザ・コインロッカーズ】
【AKB48卒業生】高橋朱里応援スレ☆165【JURI Rocket Punch】