1read 100read
2012年6月ライトノベル110: 田中芳樹・総合73 (463) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
六塚光総合 その6 (942)
【マクロスF】小太刀右京作品スレ@2【ガンダムAGE】 (461)
【ミミズクと夜の王】紅玉いづき4冊目【毒吐姫】 (239)
桜庭一樹総合スレ XVIII (281)
【講談社BOX】【BOX-AiR】Vol.25 (383)
うちさぁ、ラノベあんだけど・・・読んでかない? (308)

田中芳樹・総合73


1 :12/05/18 〜 最終レス :12/06/30
前スレ
田中芳樹・総合72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323320895/l50
現在未完のシリーズ (当初からの原案作品を除く)
SF小説:「タイタニア」「七都市物語」「灼熱の竜騎兵」
架空歴史小説:「アルスラーン戦記」 「自転地球儀世界シリーズ」
現代ファンタジー小説:「創竜伝」「薬師寺涼子の怪奇事件簿」「KLAN」
2ch内、田中芳樹関連スレ集
「禿鷹の巣箱」
ttp://geier.fc2web.com/index.html
「ガイエスレQ&A」
ttp://geier.fc2web.com/lnfaq.html
↑製作者サンキュ
【ガイエ(geier)】
本来は「禿鷹」を指すドイツ語だが
このスレにおいては、田中芳樹の通称として用いられる。
由来は↓「ライトノベル板用語辞典」の「ガイエ」の項を参照の事。
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/index.php?cmd=list#top:etc
恐らく他の板では通用しない呼称なので注意。

2 :
>>1
深夜に乙である!

3 :
とある作家秘書の日常
ttp://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/
アルスラーン刊行遍歴
86 - - - - - - - 1 - - - -
87 - - 2 - - - - - 3 - - -
88 - - - - - - - 4 - - - -
89 - - 5 - - - - - 6 - - -
90 - - 7 - - - - - - - - -
91 - - - - - - - - - - 8 -
92 - - - - - - 9 - - - - -
94 - - - - - - - - - - - -
95 - - - - - - - - - - - -
96 - - - - - - - - - - - -
97 - - - - - - - - - - - -
98 - - - - - - - - - - - -
99 - - - - - - - - - - - -
00 - - - - - - - - - - - 10
01 - - - - - - - - - - - -
02 - - - - - - - - - - - -
03 - - - - - - - - - - - -
04 - - - - - - - - - - - -
05 - - - - - - - - 11 - - -
06 - - - - - - - - - - - 12
07 - - - - - - - - - - - -
08 - - - - - - - - - 13 - -
09 - - - - - - - - - - - -
10 - - - - - - - - - - - -
11 - - - - - - - - - - - -
11 - - - - -

4 :
>>1


5 :
田中芳樹アンチも大歓迎です。
信者の方は、専用スレへどうぞ。

6 :
信者スレなんてあるのかよ?
と思い、調べてみたら世界史や軍事のスレがまだあった。

7 :
>>5
巣に帰れ

8 :

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337277808/

9 :
金は余ってるだろうから、ジャパネット タナカを立ち上げるべき。

10 :
卿ら、前スレがまだ埋まっておらぬぞ

11 :
>>3
ガイエ・マジックの最高峰

12 :
藤本ひとみが、ほったらかしにしていた作品の続きを講談社青い鳥文庫で書いている。
田中さんも、創竜伝の続きを青い鳥文庫で書いたら?講談社には、まだパイプ持ってるんだから。

13 :
藤本ひとみのカズマシリーズも復活してくれぇ==
あんな終わり方はないだろう
あのあとがきはなんだったんだよ

14 :
前スレ先に埋めろカスども

15 :
ハッテンボローはやっぱ晩婚だったのかね

16 :
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | やっとウマッタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | ガイエスレが1000まですぐに伸びていたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のラノベ板なんだよな今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ラノベ板を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

17 :
黙れゲスw

18 :
勢いあったんだ、何時もお祭りだったんだ、で!そのガイエファンたち今何処へ。

19 :
>>18
ガイエの毛髪と共に時空のかなたへ

20 :
>>3
改めて見ると、ひどいな。
9巻以降の間隔の開き方は、読者舐めてるだろとしか。
文庫のあとがきで、散々冗談めかしたことを書き散らかしてたが、今となっては笑えんわ。

21 :
あとがきで毎度の遅筆ネタって自分では面白いと思ってんのかな

22 :
もう、買わん。熱冷めまくった

23 :
>>3
暇だったんで真似してみた
創竜伝
87−−−−−−1−−−−−
88−−2−−−−−−3−−
89−−−4−−−−−−−5
90−−−−−6−−−−−−
91−−−−−−−−7−−−
92−−−8−−−−−−−−
93−−−−−−−−−−−−
94−−−−−−−−−−9−
95−−−−−−−−−−−−
96−−−−10−−−−−−−
97−−−−−−−−−−−11
98−−−−−−−−−−−−
99−−−−−−−−−−−−
00−−−−−−−12−−−−
01−−−−−−−−−−−−
02−−−−−−−−−−−−
03−−−−−13−−−−−−
04−−−−−−−−−−−−
05−−−−−−−−−−−−
06−−−−−−−−−−−−
07−−−−−−−−−−−−
08−−−−−−−−−−−−
09−−−−−−−−−−−−
10−−−−−−−−−−−−
11−−−−−−−−−−−−
12−−−−−

24 :
>23
創竜伝出たのもう九年前なのか
時が経つのは早いな
面白く読めたのはいつが最後だったかな…

25 :
俺は5巻くらいまで

26 :
>>23

こちらもアルスラーンに負けず劣らず酷いな

27 :
>>3
>>23
始めはコンスタントに書いてるんだよな。
息切れするのか、飽きるのか。
これ、タイタニアや灼熱の竜騎兵や自転地球儀だと更に絶望的な図になるな。

28 :
「USTREAM」生放送決定!
『魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿』発売直前スペシャル
田中芳樹氏トークライブ
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-novels/1205/news5/

29 :
連投失礼
>質問募集中!

>田中芳樹氏、垣野内成美氏への質問は
>Twitterの @kodansha_novels までリプライ(返信)されるか、
>makyo-oryo@kodansha.co.jpまでお送りください。
> 質問の受付は6月5日(火)0時までです。
ほぅ、質問を受け付けるとは、いい度胸ではないか!

30 :
未完を量産する理由はなんですか?

31 :
事前に質問内容チェックしないのか?
まあこういうのに来るの基本信者だから変な質問はしないだろう

32 :
○○の続きはいつ出るんですか?
つか続きを書く気はまだあるんですか?

33 :
そういう質問状をマジ送付しようかと思いつめていたガキの頃もあったなあwww

34 :
皆殺しでしかカタルシスを演出できない悪癖はいつ治るんですか?

35 :
銀河英雄伝説は皆殺しなってないし、マヴァール戦記も皆殺しなってないし
いつ皆殺しの演出したの?
アルスラーンで皆殺しにするよ!するよ!とはいってるけど、まだぜんぜん死んでないよ?
>>34はしね。

36 :
マヴァール年代記はかなりの皆殺しっぷりだと思うが。
死ななそうなキャラに限って死んでないから、印象が薄いのかもしれないな。

37 :
例として挙げるにしても夏の魔術とかにすればいいのに
>>35は本当にバカだなぁ

38 :
>>35
銀英伝はメルカッツやシュタインメッツやヒューズやシェイクリやモートンや、
殺される必然性がないキャラが多すぎ。
マヴァールはもう一回読み直せ。リドワーンとアンジェリナ以外酷いものだ。

39 :
メルカッツはそもそも死に損ないじゃん。軍人が戦場で死ぬのは普通だし。
殺される必然性がないのは、シルバーベルヒとか。

40 :
読者の期待を裏切ってキャラ殺してる俺カッケーーーーーー!
・・・という類のナニが、インタビューとか後書きとかの端々に見え隠れするのがいちいち鼻につくね
とりあえず、全員殺してもいいからトットと完結させろよと

41 :
読者の期待を裏切って、アル戦、創竜伝、タイタニア書かない俺カッケーーーーーー!

42 :
もう期待してないよ

43 :
90年代にはまだ内容にも刊行にも期待してたんだが。

44 :
庵野が、
「エヴァの劇場版どうなってんですか?」
と言われて逆ギレしたらしいが、この人の場合どうなるだろう。
イベント等でのポソポソしたしゃべり方ではあまり変化無さそうだが。

45 :
逆ギレして皆殺し全滅エンドとか書いたりして

46 :
終わらせてくれるんなら全滅でも全然かまわないよ。

47 :
巨大な隕石が突如落ちてきて、パルス王国消滅ENDでもいいの?

48 :
火山噴火で良いじゃん。

49 :
>>47
それでアルスラーンとザッハークが抱き合い心中とかでも、
終わらないよりはよほどいい。

50 :
http://www.youtube.com/watch?v=JmoxoJ57sKE

51 :
しかし、蛇の化け物が相手の戦いというのは、本当に、全く、興がそそられんなあ
キャラも世界観も出来てるし、仕上げはもう、そこらのファンタジー作家に丸投げしていいんじゃないかな。マジで。

52 :
あとがきかなにかで、おしゃべりするときは、人の良いことを話したりしてもすぐ終わってしまうけど、人の悪口を話すことは何時間でも話せるって、書いていたな。
まあ、そういう人の方が多いけど。

53 :
朝日新聞デジタル:宇宙を舞台に究極の問い 田中芳樹さんに民主主義を聞く
http://digital.asahi.com/articles/TKY201205260330.html

54 :
民主主義より続巻するつもりがあるのか訊けよ

55 :
>>54
まったくだよw

56 :
>>49
そうだなそしてアルスラーンが親指を上げたまま
溶岩の中に沈んでくエンドでいい。

57 :
>>53
そもそもガイエは銀英伝の中でも民主主義なんかまともに描写出来なかったというのに、
朝日は何という残酷な企画を立てるんだろうな?w

58 :
悪い民主主義の詰め合わせと悪い封建制の詰め合わせしか描いてないよね。
アルスラーンでも政治はほとんど描いてなくて戦いばっかしてて、
あんなんで国庫は大丈夫なのかとw

59 :
>>46
いっそのこと、自転地球儀とくっつけて、近代兵器で武装した一軍が大陸公路を東から西へ、
絹の国からルシタニアまで蹂躙していくというのはどうか。
ナルサスの策も、魔術師の魔術も、ついでに蛇王も、冗談のように無慈悲に無感動に銃弾と砲弾が粉砕し、
軍靴とタイヤとキャタピラが踏み潰し踏みにじり通り過ぎていく。
あとには何も残らず、そして誰もいなくなった。
と、ここまで書いて、山田風太郎忍法帖で、どれだけ凄まじい忍法を身に付けても、
近代兵器の前に無力な忍者達を思い出した。

60 :
ガイエの遅筆がネタの範囲内で収まっていたのは、
アルスラーンのあとがきで「来年の夏またお会いしましょう」って
言ってたころだよな。
読者の側もファンレターで「夏っていつまでか知っていますか」
とか素朴に煽れる時代だった。
今じゃネタにもならん。

61 :
本屋で北方の岳飛伝を見つけた
どうせ長いんだろうなあと思いながら、ガイエよりわかりやすい気も。買わないけど

62 :
ガイエのとはベースが違うけどな
ぺらぺらと立ち読みしてたら金と梁山泊と南宋の3勢力鼎立とかなっててフイタ
しかも1巻は話の大半が金と梁山泊で進んでるし・・・
ぶっちゃけガイエの岳飛伝とはベクトルが違うだけでこっちもガッカリレベル

63 :
もはや小説界のドカベンプロ野球編と化してるからな
ほっぽうさんの脳内中華が史実より優先されるという

64 :
岳飛伝がまだ出版される前、どっかのじいさんがファンレターに、
「自分の目の黒い内に出してくれ」
と書いてきたことをインタビューでネタにしてたが、
そのじいさんは読めたのだろうか?
満足できたのだろうか?
コレジャナイ感をたっぷりと味わわされたのではなかろうか。
ぶっちゃけつまんなかったし、再読する気にもなれず、古本屋に売り飛ばした。
五冊売って、一冊分にもならなかった。

65 :
ガイエの取り巻きは今何してんだろうね。井上由美子とか藤田水奈子とか。

66 :
ヤン・ウェンリーは朝鮮人だと主張していた奴がいたんだが本当なのかね?
あと、そいつが言うには作者も朝鮮人なんだと┐(´-`)┌

67 :
中国系だよ
作品自体宇宙規模だから、民族などもはや苗字として微かに残ってるだけだけどね

68 :
ガイエスレの朝は早い

69 :
>>67
そうですか
中国系という明確な設定があったんですね。安心しました。
それにしても、物語の登場人物に対してさえ朝鮮人認定してしまうという
そいつの頭の中には呆れてしまいましたわ。

70 :
ガイエが古代中国信者なのは昔からファンもアンチも周知の事実なのに
どんだけ情弱なんだよそいつ
まあ最近は「漢字っぽいけど日本語じゃない読み方」のキャラは
全員朝鮮扱いする馬鹿が結構多いから仕方ないけど
東南アジアのキャラに向かって朝鮮朝鮮言ってるアンチがいて失笑だった

71 :
ヤンだと真っ先に中国かな
朝鮮だと ぴ とかそんなイメージ

72 :
そういえば銀英伝あんなに登場人物いるのに朝鮮系の名前ないな
アジアっぽい名前だとラオやチュンは中国だし、ウランフはモンゴルだし、グエンはモンゴル。
ムライ・エダ・トダは日本だな。

73 :
>>72
日本系(ガイエの出身地)中国系(ガイエの憧れwの地)以外は基本アジアはあんま出ない
ガイエは多文化に理解ある風を装ってるけど実際ものすごくステレオタイプ好きだよな
アジアっつったら中国かペルシアで欧米っつったらイギリスとアメリカしか眼中にない
しかもアメリカ国民の半分以上が有色人種で、更にコーカサス系国民の半分以上が
WASP関係ないヒスパニックやアイランド移民・イタリア移民・スラブ移民なのは無視して
アメリカ=WASPみたいな見方しかしてないw
銀英みたいな未来ものやアルスラーンみたいなファンタジーならまだ表面化しないけど
創竜伝みたいにリアルと連結されてるの書き出すと一発でバレる

74 :
>>72
グエンはベトナムじゃないかな、たしか。
日本人でヤマムラもいたけど、日本系の名前には技術者とか医師とかの
職人系か、ムライのような一家言あるような人を多く当ててるね。

75 :
しかし、ここまでプロ意識の欠落した作家もなかなかおらんよな
未完の作品放置して新たなシリーズモノを始めて、それもまた少し書いたら放置とか
本当に、どういう神経をしているんだろう

76 :
ガイエ「抜け毛という潰瘍が、わたしの作家人生を破壊した」

77 :
>>75
おっと藤本ひとみや前田珠子をdisるのはそこまでだ
谷川流も入るかもしれない

78 :
>>76
逆ですよ田中さん
あんた書きかけの作品ポイ捨てしすぎるからカミさまに見捨てられたんだよ

79 :
『月蝕島の魔物』がアマゾンで
#お涼や創竜伝のように自分の不満をグダグダと書き綴っていないので、
#読んでるこっちも肩の力を抜いて読めます。
とほめられている。読もうかな。久しぶりに、新作を。

80 :
主上・・・

81 :
>>75
> しかし、ここまでプロ意識の欠落した作家もなかなかおらんよな
> 未完の作品放置して新たなシリーズモノを始めて、それもまた少し書いたら放置とか
> 本当に、どういう神経をしているんだろう
正直、佐藤大輔の方が酷いと思う。
あのエロゲデブは完成させたシリーズが征途くらいしか無い。
あとは全部途中で投げてる。
奴がガイエより酷いのは漫画の原作やってるのにそれを投げたりする所。
他人にまで迷惑かけてる。

82 :
佐藤大輔の原作マンガだと皇国の守護者は続いてほしかったなぁ

83 :
綾辻行人・小野不由美夫妻も大概酷い。

84 :
このサヨハゲが問題なのは自分の作品を放棄した挙句他人に丸投げすることだろ
自分の作品に愛着があったり、読者への責任感があれば普通はそんなことしないぜ
実際そんな作家ほとんどいないしな

85 :
>>3>>23にもあるように、読者が続きを期待している作品を放置して、(比較的)コンスタントに出てるのがお涼シリーズではな。
作者が自分で気晴らしと言ったのではなかったかと記憶しているが、だとしたらいつまで気晴らししているのかと。

86 :
>>84
読者への責任感って何だよw
作者は好きなものを勝手に書く。読者は好きなものを勝手に読む。それだけだろ。
あんたはガイエを自分のための召使とでも思っているのかw
>実際そんな作家ほとんどいないしな
いないんじゃなくてできないんだろ。できるのはガイエ以外には賀東くらいだ

87 :
アメコミとか海外のSF作品とかにはよくあるけどな。
ある程度書いたら他人や他の制作スタジオに投げて放り投げる作者。

88 :
海外とは権利関係が違うから例としては不適

89 :
>>86
フルメタアナザーのことを言ってるのなら的外れだぞ
あれは完結させたフルメタの世界観を利用して最初から別シリーズとして企画され
最初から監修という位置づけで作られている
ハゲみたいにシリースを完結させないまま途中で投げ出して他人に書いてもらうみたいなことしてないだろ
一緒にしてやるなよ

90 :
他人に投げはともかく書きかけ放棄の作家なら
俺が続き待ってる作品だけでざっと10はくだらないんだがw

91 :
>>86
お前は、選挙で大々的に述べた公約を守らない、そもそも守るための努力すらしてるように
見えないような政治家を信用するのか? それと同じ事だよ
確かに守らなくても法的な責任があるわけではない、だが叩かれ見捨てられてもそれは
ただの自業自得で擁護する筋合いなど欠片もない
確約できないならそもそも後書きで新刊のことなど書かなければ済むことだろ

92 :
>>91
税金で食ってる政治家と一緒にするとか馬鹿じゃね

93 :
91はガイエを買い支える最大株主ならぬ最大読者なんだよ。

94 :
税金がどうこうとかどうでもいいわ
変な方向に話が進んでるな
人として約束は守れ
守ってないんだから責められて当たり前
それだけの話だろうに

95 :
嫌なら見るな 
はい終了

96 :
全くだ
嫌なら遅筆を非難するレスなんて見なきゃいい

97 :
そしてお前は嫌なら嫌な作家のスレ閉じろよw

98 :
今度はシベリアの奥地か

99 :
>>97
作家は嫌じゃないが遅筆が嫌でな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ニーナとうさぎと魔法の戦車】兎月竜之介スレ 2 (592)
【三笠書房】 f-Clan文庫 (901)
これからはライトノベルも韓国の時代 (230)
【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 95 (390)
榊涼介総合スレッド 32 (874)
月見草平スレ4[かぐや魔王式/中の人/きらほ/カルナ] (431)
--log9.info------------------
週刊少年ジャンプ文字バレスレッド84 (870)
【アニメ化】 松本零士 :幻のシナリオ「オズマ」が30年の時をへてアニメ化 WOWOWで3月に [12/01/12] (470)
ブロリーVS超3悟空 (476)
坂道のアポロン ネタバレスレ 1 (755)
作画を語るスレ2821 (350)
視聴を打ち切ったアニメ part18 (710)
新番組を評価するスレ 6401 (689)
誕生日@メロン (629)
けいおん!のメインキャラ5人を何かに例えるスレ2 (706)
新番組を評価するスレ 6400 (1001)
アニプレとアフィブログの関係 2 (630)
福岡のアニメ事情41 (383)
ガンダムとエヴァ、どっちの方が人気といえるか? (725)
作画を語るスレ2820 (1001)
ID欄にゼーガ関係が出てもentangleするスレ10 (239)
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 63話 (901)
--log55.com------------------
【武装少女マキャヴェリズム】花酒蕨はお昼寝可愛い バケツ6杯目
【リリカルなのは】八神はやては二挺撃ち天使可愛い59や【夜天の主】
【魔法少女育成計画】カラミティ・メアリはガンマンかわいい1.2
【ハッカドール】3号ちゃんはちっちゃかわいい男の娘5【ますた〜】
【プリキュア】ビブリーやレジーナ達かわいい4【悪の美少女総合】
【刀使ノ巫女】皐月夜見スレ 2スレ目
【ウマ娘 プリティーダービー】トウカイテイオーは構ってチャン可愛い2
【ウマ娘 プリティーダービー】チーム<リギル>キャラ総合スレ