1read 100read
2012年6月純情恋愛12: 職場の恋Part146 (408) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
好意ある相手と好意ない相手の接し方 part9 (844)
脈なさすぎワロタ状態のぼくたち、わたしたち4 (426)
どうせモテないから自炊でもしようぜ。 (334)
年上の女性&年下の男性【86】 (706)
女との会話の続け方 (666)
一目惚れから始まる恋☆ (563)

職場の恋Part146


1 :12/06/19 〜 最終レス :12/07/04
※ローカルルール職場の恋に関する独り言・相談のスレッドです。
バイトの話はバイトスレで。
このスレはコテハン禁止です。
ルール、マナーを守って、厨が現れたら華麗にスルーかあぼーんしましょう。
■お約束■
980が次スレたててください。
無理な時は速やかにヘルプしましょう。
職場の恋Part145
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1338030886/

2 :
丹久枝に気に入られたのは、去年のこのぐらいの時期だった。   
主婦だと思って冗談だと思って全く相手にしてなかった。   
丹久枝とは会社で仲良くする相手としてそのままの関係を保っていくつもりだった。   
丹久枝に好かれてるのが嬉しくて仲良よくしていて  
その毎日が楽しかった。また同じような状態に戻って欲しい。 

3 :
>>1


4 :
職場恋愛って、周りに味方を付ける意味である程度好きな人がいる事を知られていたほうが良いんでしょうか?
それとも、誰にも言わずこっそり進めるほうが良いんでしょうか?

5 :
>>4
言わずとも周囲の親しい人から見たら接する態度や視線で大体分かるよ

6 :
>>4
自分もそこに悩んでます
今現在は周囲の人間には好意がばれないよう細心の注意を払っているけど
誰か一人この人なら信頼出来るって人に相談出来たら少しは気持ちが楽になるのかなと。
皆さんの意見が聞きたいです。

7 :
最悪だ…。帰り際、憧れの人にカフェオレを差し入れしている所を他の社員の方に見られてしまった
変な噂が立ったりしないか不安。あの人に迷惑だけは掛けたくなかったのに…

8 :
いったんアプローチやめてちょっと距離とってみようと思う
自分の気持ちも見つめ直してみるわ

9 :
俺は先程好きな子からチョコラBBプラスを貰ったのだが
これはどのように解釈すればよいのであろうか

10 :
しかし度々見るけど差し入れ好きが多いなここは。

11 :
>>9
肌荒れてる?

12 :
>>11
あんまり気にしたこともない、しょせん30男だしw
でも顔がカサカサだとかアトピー掻いてるとかそういうことはないぞ。
…チョコラBBって主に女性が使うんじゃなかったっけ?

13 :
>>7
なんでこの程度のことでビビる必要があんのかね。
外野にどう思われようが、そんなの関係だろ。

14 :
あわよくば一緒に帰ろうと思ったらネトゲのために颯爽と家に帰っちゃうし、思い切ってメールしようと思ったら職場に携帯忘れていくし…
クソー!

15 :
好きな人と仲良いけど、仕事の話しかしない
今まで本人に好意を示したことはなかったし
他の人にも悟られないように気を付けてた
あっちからも特にアプローチもなかった
しかし飲み会で、みんなからくっつけさせようとされたw
やっぱり雰囲気で好意があるってわかっちゃうもんなのかな?

16 :
>>15
仕事の話しかしないのに仲良いっていう自覚があるのなら
周りにもいい雰囲気で会話してるのが伝わってるんじゃないかな?

17 :
>>15
バレてるんだろうね
自分も人前でアプローチしたおぼえないんだけど、バレてるぽい
まぁ、人いない時にチョコレート渡したけど…
目がハート&好き好き光線でも放ってたのかw
ただ違う点は、飲み会で「外で探せ」って言われたわorz

18 :
私は好きな人から、これ以上はダメって感じで線引きされる
みたいに
2人きりになれそうなチャンスをかわされてる。あーあ悲しい。
それに自分からは話しかけにきてくれない。
でも毎日会うから、諦めきれないよ。
性格も外見も好きすぎてキツイ。
それに相手の何気ない行動も自分の都合いいように解釈してしまいがち。
実際は何の意味もないんだけどさ。

19 :
>>16>>17
やっぱバレるもんなんだねw
相手はどう思ってんのか・・
デートしてみる?って酒の席で言われても
冗談にしか聞こえないwww

20 :
>>9
BBプラスは…ハゲに効くとか…

21 :
会えなくて寂しいような
でも少しホッとしてるような複雑な気持ち
踏み込むタイミングって難しいね

22 :
今日は目が合ったのに逸らしてすみません
明日は頑張って挨拶してみます

23 :
あの人から誘ってくれないかな 一体どんなタイミングでアドレス聞けたりデートに誘えたりするんだろう…

24 :
こちらアドレス聞き出そうとタイミング見計らい中。

25 :
台風にかこつけて、明日メールする。業務連絡だけどうきうき。
つか、どきどきだ。

26 :

せっかく隣に座れても、ド緊張して顔すら見れない。
好きなのに間を空けて座ってしまう。
でも君に会えるから会社に行くのが楽しい。ありがとう。
明日も綺麗な君でいて下さい。

27 :
東京都多摩市和田
渡辺美里
の女
16で人工中絶

28 :
アド交換のきっかけ自分も知りたい
趣味が同じってわかったときは情報交換できるから
自然と流れができそうだけど
あと写メ撮ったからあとで送るよ、だと自然かな
他のパターンはどんな感じ?

29 :
サーバー室で二人きりで作業しても、たまたま髪の毛が触れ合っても、手が触れてしまっても、こっちは心臓の音が聞こえちゃうんじゃないかってくらいどきどきするのに、きみは作業に夢中。
そういうところも大好き。でも不毛だよな。

30 :
不毛なのに毛が触れ合うとは、これいかに。

31 :
幸か不幸か夏フェスの抽選チケットが当選した・・・。
気になる子には、当たったら誘うよーwって冗談交じりに言ったけど、
本当に当たるとは。
気がかりは、誘っても来てくれるかということ。俺の好きなグループ
主催だから、主に洋楽趣味の相手はつまらなく感じるかもしれない・・。
誘うしかないんだが、いい誘い方ないもんかね?
>>28
業務連絡で必要になるかもなんで、アドレス教えてくれませんか?
俺は、これでゲットした。 会社から専用のピッチとか支給されてたら
アウトだけど。

32 :
俺なんて、彼女の顔を見るために会社に行ってるようなもんだ。
話すような機会はほとんど無いが、
おかげで仕事はまったく苦に思わない。
これが恋の力だな。
ちなみにバレてると思う。
本人にも周りの人たちにも。

33 :
雑談はするのに、いざ誘おうとするとヘタレてしまう…。
で、夜な夜な枕に顔を埋めて悶えてる。

34 :
>>31
夏フェス落選した。裏山

35 :
社外で二人で会わないといつまで経っても
仲のよい同僚、よくシャベル職場の知り合い止まりだもんなあ

36 :
挨拶と話すことはあるけど
二か月に一度業務内容話すくらいのレベル
3年前には出会ってて長いこと顔見知りなんだけど
メアド交換はおろか雑談すらできないでいる
その二か月に一度の業務内容話すときがチャンスなんだけど
好きすぎて緊張するからなのかテンパって話題が浮かばなくてなのか
即、話が終了してしまう。
何やってんだろう・・もうかれこれ半年もこの調子だよ。

37 :
>>32
そのバレてるだろう本人の反応ってどんな感じですか?
避けられてはいないのかな?
自分もバレたらどんな反応されるか気になる。

38 :
>>25です。
メールの返事来た。うれしすぎて鼻血でそう。隣の席で普通に仕事できるかな。今日一日がんばれる!

39 :
25の女です。 職場に好きな上司がいるのですが退職します。
どれが一番重くない告白タイミングですか? 1 ごはんに誘って告白する 2 ごはんだけ誘って思い出にする (こくらないでほしい)3 ダイエットしてから告白する
4 病気が治ってから告白する(自律神経失調症) 5 ?

40 :
6 病気完治まで2ちゃんをしない

41 :
もうやばい。どんどんしんどくなってきた。でも、今の状況が壊れてしまう気がして何もできない毎日。

42 :
>>37
はじめは、少し照れながらニコニコしてた。
そこで、こちらから行動すべきだったの
かもしれない。
避けられているような感じは無いかな。
それは今も同じ。
仕事では離れているので、どう接点を作るか、どう接すればいいか考えている。

43 :
明日は一ヶ月ぶりに一緒の業務ができる…はず!
数時間だけど嬉しい。でも話すの自体久しぶりで緊張しちゃいそう。
念入りにトリートメントしたりパックしたり服考えたり、
デートかよってくらい浮かれてる自分乙

44 :
>>41
その期間どれぐらい続いてる?
自分は3ヶ月ぐらい同じ状況で全然距離が縮まらなくて潰れそう

45 :
>>41
頑張れ。自分も同じ状況だ。
そういえばあの二人仲良いよなって思う同僚が、その人と仲良く喋ってるの見たり
飲み会や何かあるとすぐ隣に行くのを見ると、付き合ってるのか?と思って
結構胃がきゅーっとなって吐き気がする時期もあったな。
今は、あまりにばればれだから、それはないかと思うようになったけどさ。

46 :
胃がきゅーっとか
胸がきゅーっとかなるの
めちゃめちゃ良くわかります
休憩中にうずくまったりめまいおこしたりお腹壊したりとかw
どんだけ病弱なのかと。

47 :
>>41>>44 そろそろ踏み出してみなよ。
今のままでも、いずれ他に奪われて結局は失うよ。

48 :
>>46
ストレスなんだろうね。考えすぎなんだと思う。
意中の人には好きバレしてて、同僚との仲を怪しんでるのも多分バレてると思う。
だからこそ、それはないかと思えるようになったのもあるけどさ。
でもこんな状態じゃ、いざ!という時に吐き気に襲われそうで・・・
情けない

49 :
私はストレスで胃痛と蕁麻疹が出てる。相手に言いたい。
もう何なんだよ!
自分は好きな時にガンガン見てくるくせに!一昨日だってデスクと書類の隙間?
からそっちがガン見してきたじゃんよ。
なのにこっちがチラ見しだして暫らくしたら「きっつ・・・」って何!
違う事を言ってるのかもしれないけど、自分の事に思えて仕方ない。
終日スルーされたり避けられてたからね!
なのに帰りの挨拶の時は目線合わせてこようとするとか。
てめー何なんだよ、わけわからねーんだよ!
付き合うのがゴメンだが、社内に好かれてる女はいてほしいってか!?
うぜえ!!!

50 :
>>49
そっちが見てて見られてないか気になりすぎてるのかもしれないよ
ってかその文章見る限り本当にその人のこと好きなのか?と思うw

51 :
>>43
かわいいな
明日頑張れ

52 :
大好きな上司には好きバレしてるみたいだか周りも分かるくらい自分に冷たい
今日それをいじられたけど正直泣きそうで辛かったなー…
自分はあまり凹んだり気にしたりしないと思ってるのかもしれないけど
本当は泣きたくなってしまうしずっとずっと気にして今だに辛い
元々他人に興味がなく自分に冷たい相手をどうしたら好きになってくれるか分からなさする

53 :
>>49
スルーって、自分に自信がない時、相手の嫌悪感を感じた時等にもしてしまうよ。
あなたのフラストレーションを相手は嫌悪感と受けとってしまったのかも。
そんなに嫌なら近づかないから許してよ、みたいな。
女性恐怖症気味=自信が持てない場合、そんな対応をしてしまう事がある。
…それと挨拶くらいは誰でも目線合わせるんじゃない?まあ、嫌な相手とは目線合わせない
人もいるんだろうけどさ。
あなたが相手を好きなら、相手はあなたの心理を読めない浅はかさがあるって事なんだろう。

54 :
片思いのお姉さんが俺の上司と付き合ってるのを知ってショックだったが、なんとか諦めがついた
今は隣の席の子が気になってる

55 :
要するに近場ならなんでもいいんだろお前は

56 :
近場だからこそ素が見えてその人本来の良さが見えるというのもあったり。
逆に社内の評価に流されて正当な自分視点での評価もできなくなったり。
社内の人だから好きになったのか、好きになった人が社内の人だったのか。
後者だったら別にそうカッカしなくてもいいんじゃねーの。

57 :
>>49
> デスクと書類の隙間?からそっちがガン見
何かシュールでこわいw
ものすごくうっすーい隙間から見てる感じ???

58 :
自分の片思いはもう4年目だよ…

59 :
上のほうで差し入れの話が出てたけど
残業中の差し入れって好意のサインになりえるかな?
意識しすぎて飴玉ひとつ渡せやしないチキンです
いや、飴玉ぐらいじゃ分かりにくいかな

60 :
>>55に吹いたわ

61 :
みんなレスありがとう。イライラきてたけど落ち着いたよ。
その相手の事は、本当に好きだよ。でも行動の意味がよくわからなくてね。
ただ、近づきたいとは思われていないのは確実なんだ。
微妙に二人きりになる状況を避けられてるのか、四月から未だ3回くらいしか
2人になった事がない。
ちなみにものっそい明るくて冗談好きなキャラの人だ。
普段だったら絶対対象外の条件の人なのに、その性格に惚れた。
スルーされた時は、向こうが通りかかったから私は好意的な感じに
見たら、
こっちには目もくれず(いつもは殆ど立ち止まって話してくれる)。
忙しかったのか?とも思ったが他の人とは雑談しとった。
>ものすごくうっすーい隙間から見てる感じ???
いや、人間の頭が一個分入るような台形っぽい隙間だった。

62 :
>>61
デスクと書類の間に人間の頭が一個分入る台形の隙間があるのもすごいね。
しかもその人間の頭と目が合っちゃうなんてちょっとしたホラーw
好き避けかごめん避けかは分からないけれども、異性として意識されているのは確かな気がする。

63 :
>>59
差し入れする側が女性なら、気遣いの出来る子だなあとか優しい子なんだなあなんて風に思うかな

64 :
31だが、遠回しに振られてきたったwwww
朝、会社で会って当選したこと伝えて、予定空けといてねって
言ったらおおっ!って驚かれて、了承までしてもらえたと思ってたら・・・。
午後になって、「すいません、実は・・・」だってさwww
前にも誘って同じ手口で断られたからか、ダメージは少なかったよ。
先輩(女)と遊びに行くという予定を作ってまで行きたくなかったのか・・。
彼女なりの会社内での精いっぱいの抵抗なんだろうな。
もういいや。

65 :
職場で好きな子に告白してダメだったから今度は職場の他の子を狙う奴っているけど、結局はだれでもいいんだろうな
そういう奴って、自分の欲望だけで行動して相手の気持ちなんか何も考えないよな
ひたすら迷惑なだけなのに

66 :
会社に限らんけど印象悪いよね

67 :
>>64
諦めたらそこで終わりですよ。

68 :
会社内で恋愛相手探すとか 仕事できない典型例
別れた後のことすら考えないバカは出世しないしモテない

69 :
>>68
好きななっちゃったらしょうがないだろw

70 :
>>68
探すと言うか心理学的に近場のよく合う人を好きになっちゃうんだよね
何か女性の多い趣味やサークル、場所に通っててよく合う人人ならそっちを好きになるのかもしれないけど
結局近くでほとんど毎日合うのは学校や職場でしょ

71 :
68はただこのスレに来てまで煽りに来てるだけ
出世はある程度してるが顔とその捻くれた性格で全然モテないのだろうw

72 :
>>68
私も前は職場恋愛に嫌悪感覚えてたけど
好きになってしまったのはどうしようもない
ただ、今でも職場恋愛はしないほうがいいと思ってる
成功にせよ失敗にせよ、仕事しづらくなるのわかってるからね

73 :
失敗はしづらくなるかもしれんが一回職場の人と付き合ったがしづらくなかった
向こうも俺も周りに付き合ってるって公言しなかったしお互い仕事モードだったから
プライベートではデレデレだっだけども仕事場ではツンツンだったよ
名呼ぶときも職場ではお互い苗字でさん付けだったし
付き合う前の方が好きになったりなられたりで集中できないってのはあったねw

74 :
まぁ合コンとか完全プライベートで出会ってたら
遊びに誘ったりしてるだろうなって人は何人かいるけど、
実際職場だとそれが出来にくくなるわ。
だから完全に好きと確信がない以上は、職場では誘えん。
そんなヘタレが通ります。

75 :
>>73
ここでいう成功っていうのは結婚の事、それ以外は失敗
付き合ってるだけならお互いに隠してればいい
失敗しても傷つくのも2人だけで、そのあとの状況に耐えられればおk
結婚したら、部署異動、どちらか辞めることも覚悟しなきゃ無理
仕事が好きな人、相手の事考えている人ほど
付き合うのに慎重になると思うよ

76 :
>>75
共働きならそうかもね
自分は結婚したら家事に専念してもらうつもりだからそっちは考えてなかったw

77 :
>>76
収入や貯金のある方ですか?
専念してもらうと言いきれて羨ましい・・

78 :
>>77
特殊法人だから公務員並の福利厚生で給料は結構いいよ

79 :
不思議な事だと思うけど好きな上司がいない日だと落ち着く
いると嬉しいんだけど悲しくなったり辛くなったりが多くて疲れてしまう…

80 :
>>79
分かるw
いないとわかれば顔合わせずに済むわけだから
ドキドキイライラしない分仕事がはかどるw
相手のシフトがわからないので分かるならマジで知りたい

81 :
>>80
大好きなのに態度や言葉をいちいち気にしてみたりと大変なんだよね…
分かる人がいてなんか嬉しかったー!
どうにかして振り向いてもらいたいが可能性は低いから余計にいるときついわ

82 :
このが会社じゃなければってよく思う
立場を冷静に考えると何もできない
衝動的にアプローチしてしまうけど、その後冷静になり素っ気なくしてしまう
でも好きだ
今まで出会った中で一番好きになってしまったのに、こんな状況とは

83 :
>>82
そんなに好きなら会社辞めれば?
今までの中で一番好きなら、これからの人生でも最高の人になり得る存在だろうし
今ある職場の地位が最高の人を諦めてまで人生を賭ける程のものか、よく考えるべき

84 :
同僚に諦めておけって言われた

85 :
最近、隣の部署の人がかなり気になり初めてしまったが、なかなか接点がないのでなかなか仕事の話できなくて悔しい。
仕事は忙しくてきついけど、君の笑顔みると元気もやる気ももらえるんだよね。
何とか飲み会とかで接点作りたいなぁ。

86 :
>>74
それがふつうだと思う。
確証がないから、好意があるのか、ないのかわからない。
だから、誘えない人がほとんど

87 :

仕事の話だけど今日もちょっと長めに話せた。
嬉しくてついガン見してしまった。やっぱり君は綺麗でした。
仕事以外の話が出来るよう好き避けを直さなきゃ。
まあ直ったとしても彼氏いるから叶わぬ片思いなんだけど…
それでもいい。君に会えるだけで幸せな気持ちになれるから。
明日も綺麗な君でいて下さい。

88 :
彼が近くにいるときゅーってしちゃう にやけちゃう
うまくすれ違えるときとだめなときがある
うまくすれ違えたとき彼はこっそり手を振って微笑んでくれるけど、わたしが目を合わせられないですれ違うとき彼は一体どうしているんだろう
完全ばれてるな…彼から誘ってくれたらな

89 :
明日も綺麗な君でいて下さい。 の人は
ツライ恋をしてたんだな

90 :
>>87
気持ち悪い

91 :
>>82
>立場を冷静に考えると何もできない
俺も>>82さんと似たような感じでさ、立場を気にして組織の中での役割を全うしようと
するけど、そんな行為には何の価値も無いね。何故ならそんな事、誰も俺やあなたに求めていない。
好きな子に好きって言う自由くらいあるだろ。無いってんならそんな処辞めちまえ。
まあ、偉そうな事言っときながら自分も好きだって言えていない訳だけど。
好きな子にアプローチして素っ気なくされるのが辛くて、ほとんど接しない日が
続いてる。…俺って最低だ。
我ながら支離滅裂だけど、要は周囲を気にしたり相手の脈を図れなかったりで尻ごみ
する事もあるけど、そんな事気にせず告白しないと人生損するって事。
自分の人生くらい、損得で考えてもいいんじゃないか。

92 :
好きな人が会社を辞めるらしい
嫌われてはないし会えば結構話したりするから
部署が別で毎日は会えないけど
これからちょっとずつ仲良くなっていこうと
思っていた矢先のことでショックでどうしていいかわからない…
まだ連絡先とかも交換していないから
このまま辞められたらもう二度と会えなくなる辛すぎる
もう当たって砕けるしかないのか…

93 :
>92
むしろチャンスと思って当たってしまえ
砕けてももう会わないんだから傷つくこともないし、次へ進める。
何もしなければ砕けることもできないよ

94 :
>>92
いきなり告白じゃなくて、友達になれるよう連絡先交換すべきじゃないかな?
恐れることは何も無いじゃないか!

95 :
そうは見えないだろうけど、そうは思わないかもしれないけど
ただただ君のことが好きなのです。
いかに君が破天荒でも、いい子じゃなくても、年が離れていようとも
純粋に君のことが好きです。
ありがとう。

96 :
>>91 ええ男や

97 :
>>87
おじさんが間違って若い子好きになっちゃった的ないつものパターンな帰ガス
ここはそういうのほんと多いから 若い男に譲ってやって諦めろ それが彼女の為

98 :
同じフロアで全く関わりのない人を好きになってしまった
いつも上司に怒鳴られていてかわいそうだから励ましてあげたい…
バックヤードでよくすれ違うからまずは挨拶から始めないとな

99 :
>>91
人生損すると思えるほどの確信があれば告白してもいいだろうけど、
まだそこまでの気持ちになってないパターンも多いけどね。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪゙ 白虎野の娘 ♪゙ (252)
【お】Yahoo!パートナー【ハメハメ】Part15 (834)
テスト (905)
『この人が好きだ!』気付いてしまった瞬間を語れ (281)
顔面評価林明大恋愛評価採点場その2 (356)
【駅】エキサイトフレンズ Part7【純粋】 (948)
--log9.info------------------
【3D】FIFA Manager 4季【サッカーシム】 (242)
PCゲームソフト購入相談所 【23】 (244)
             RTSツクール (321)
【Ascaron】パトリシアン・ポートロイヤル総合 3 (691)
【ハードトラック】 トラックゲー総合スレ Part7 (650)
Warlock - Master of the Arcane (301)
ホースブレーカー (959)
【FM2011】FootballManager70【FM2012】 (613)
「Steel Panthers World At War」 7 (383)
AoCについて語ろう 第104幕 (229)
お勧めのPCゲーム (730)
Civilization系統スレッド Part14 (419)
〜 風曜日、君をつれて 〜 Test Drive Unlimited 29 (731)
【渋滞解消】Cities in Motion 路線3【都市交通】 (680)
◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act87◇◆◇ (599)
【BF3】 BATTLEFIELD 3 Vol.46 (416)
--log55.com------------------
加藤毅は引用2
「理論物理学のための幾何学とトポロジー」
素数が無限に存在する証明
統計学の分かりやすい本教えろください
理系思考の残念な点
否定された インフレーション理論 ビッグバン理論
1+1=2について考える
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む28