1read 100read
2012年6月純情恋愛30: 好きでない異性からのメールがうざい (350) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
好きだった人へメッセージを…32 (578)
脈なしを脈なしと見抜けないと恋愛は難しい (267)
初めて彼女ができた! (796)
片思いしてたけど冷めてきたor飽きたスレ10 (645)
復縁した人したい人 (499)
○ 30代の恋愛25 ○ (935)

好きでない異性からのメールがうざい


1 :12/06/19 〜 最終レス :12/07/04
「メールが返って来ない寂しさを語り合うスレ」の逆バージョンスレです。
興味ない異性からのメールはしつこかったり、好意をほのめかして
あって気持ち悪かったりしますね。ここで吐きましょう。
ここの本音は、あっちスレ住民の参考にもなります。

2 :
あっちのスレ側の人間だけど
職場とか、共通の知り合いがいたら当然だけど、そうでなくても
「うざいから、メールせんといて」ってのはやっぱり言いにくいもんなの?

3 :
それは言いにくいです。メールするなって、かなりきつい言葉ですよね。
家に来られるとかだと困るけど、メールだけなら来ても被害はないし。

4 :
その結果、返さないで、忘れて、自然消滅を図ると
気持ちとしては理解できるし、自分もそうしてきたけど
自分が無視されるとなると、言いにくくてもキチンと伝えて欲しいよ

5 :
自分もそうしてきたなら、相手がするのも理解できるのではw
でも、気持ちはわかる。立場が変わると、今度は、いや
望みがあるかもと思っちゃうよね。実際はないんだけど。
返すのさえ面倒になる。なんて書いていいかわからなかったり、
誘いなら断るのさえ億劫。うざい相手だと、あっちが一方的に
誘ってくるんだから、返信する義務もないと思ってしまう。

6 :
大阪住みのババァ!!!
ちょーうぜぇwwww
アホ!!!

7 :
>誘ってくるんだから、返信する義務もないと思ってしまう。
分かるわww
だんだんメール開くのも嫌になってくる

8 :
毎日メールきた時は本当に体調悪くなった。
元の職場にいた人なんだけど新しい仕事はじめたばかりだったし、
最初は何通か頑張ったりしていたけど、無理になってきて
しょうもない理由つけては返信一通で終わらせるようにしてた。
それでもメールきて何だか怖いし、私も限界だったから、
「今いっぱいいっぱいで疲れてるから、メール毎日もらっても困る」
って意を決して送った。
そしたらわかってもらえてメールこなくなった。
相手には悪いけど、第一印象から漠然と無理って感じていて、ひどく嫌悪感とか恐怖感とかを覚えていた。
職場同じだからなるべくそういうの出さないようにしていたけど…
メールあるなし関わらず、こんなに人に対して
嫌な気持ちを持ったことがなかったから自己嫌悪がひどい。
ごめんなさい

9 :
忙しいからメール出来ないって言ってるのに、ほぼ毎日メール送ってくる半ストーカーが二人もいて精神的に参ってる
こういうのどうすればいいの

10 :
着信拒否

11 :
一人は同じ部活で、もう一人は同じ研究室だから着信拒否にし辛いんだよ

12 :
>>11
変に気を遣うと相手に隙を与えるよ。
自分は忙しいし、メールは好きじゃないから返信もしないときっぱり宣言する。
なんなら、味方になってくれそうな人がいるときに宣言してもいい。
そのうえで、送られてきたメールはすべて無視。返信しないこと。
それでもスパムメールが来るなら着信拒否。
事前に断ってあるので、理由をあらためて述べる必要もない。

13 :
>>8
あなたは悪くない、普通だよ。
無理と思ってる人からメール来続けると、嫌悪感が募るだけだよね。
向こうは仲良くなれると思ってるみたいだけど、実際は好きな人に
メールしてる自分がどんどん盛り上がるだけの一人祭りなんだよ。

14 :
着信拒否にしてくれた方が
わかりやすくていいよ
中途半端な方が気持が募る

15 :
メールもらうのは苦痛だし、着信拒否するのも罪悪感が募る。
日記メールには返事のしようがなくて読むだけ苦痛だし、誘われても断るのが罪悪感で苦痛。
自省しようにも、気をもたせた振舞いをした覚えはこちらにはない。
相手の強欲さに、なんで私が苦しまなきゃいけないの?と悩んだ結果、「返信しないのが返事」ということで、メール無視する態度で一貫することに決定。
そしたら相手は強欲さに輪をかけて執着し、下手に出てきたり、半分脅してきたり。それでも無視。半年して着信拒否にした。
ストーカー気味になるのって、そういうことをされたことのないモテナイ君なんだと思う。
今ごろはメンヘラ女でも捕まえて幸せになっててくれたらいいな。

16 :
>>15
分かる。どうして自分が嫌な思いしなきゃいけないのと
すごく腹立たしくなるよね。
モテナイからすぐ人を好きになり、告白めいたメールを送り、
引かれてるのも理解できずに、長い恋文日記を送り続ける。
気色悪いメールだらけなんだけど、一番苦笑したのが、
「とりたてて理想が高いと思ってないけど、なかなか付き合いに
結びつかない」という悩み。どんだけ自分をわかってないんだよ。

17 :
>>12
素晴らしい答え出たな!
女性の皆さん、嫌なら拒否しろ。わかりやすい。

18 :
拒否するの
失礼じゃないから
早めにして下しあ
罪悪感を感じる必要無いです
寧ろ 無視の方に罪悪感を持って

19 :
相手に着信拒否を求めるその前に、返事もないのに送り続けることに罪悪感を抱いて欲しい
一方的に送って、「着信拒否してよ!」って、どこまで強欲に相手に求めるんだよ

20 :
片思いしてる方と、されてる方でこんなにも考えが違うんだね。
改めて叶わないであろう片思いをしている自分が惨めになるわ。

21 :
そうそう、勝手にメール送り付けといて、嫌なら着信拒否すればいいって、
どんだけ自己中なんだよ。そういう罪悪感を抱く不愉快な行為を、
相手に強いているのが自分だ、という自覚はないんだろうか?
大体、こういう自己中は、メールの内容もひとりよがりで不快な
だけなんだよ。相手の気持ちを配慮するという神経が欠けている。

22 :
>>19
お前の言う事も一理あるな
片思いも馬鹿らしいし
女も馬鹿らしいわ

23 :
メールの返事も電話に出るのも嫌なくらい俺のことが気に入らないんだったら、
最初は(苗字)さん+敬語だったのに、(名前)ちゃん+タメ口になったり
「私に会いに来たんですよね」とか、飲み会で「(他の男の人に)かわいいなんて言われてますよ、どうしますか」とか
酔って「俺ちゃんが私のこと好きなのは知ってますよ」とか「私が飲み会に誘えば俺さんは来るでしょ」とか
そういうのを言うのは止めていただきたい
誘って告白しても良いのかなと思うやろ

24 :
>>23
それ、完全に見下されてる時の反応。
好かれて気分がよくなってるだけで、あなたに気があることを
示す部分が一ミリたりとも感じられないんですが。

25 :
メールじゃなくてメッセンジャーなんだけど、その日の出来事を逐一報告してくる人がいた
やたらこっちのプライベートを探ってくるし、無駄に高いテンションで接して来たと思えば
誰も本当の自分をわかってくれないと鬱々と愚痴り始めるしで、相手をするのに疲れた
言葉の端々に透けて見える好意と自分語り全開な文が申し訳ないけれど本当に気持ち悪くて精神的に参ってしまった
元々趣味繋がりの友人だし、共通の友人もいて複数で会話する事もあるのでその人だけ拒否する訳にもいかず…
結局、私の反応が乏しい事に相手が逆上して暴言を吐き、それを何度か繰り返した後ログインしなくなった
解放はされたけど何とも後味が悪い
平和的解決を望むのは私の甘さであり、エゴでしかないんだろうけど

26 :
>>23
完全に舐められている。。
でも人工甘味料みたいなお手軽な甘え方されて、尻尾振って喜んでんならどっちもどっち。
片思いすんなっていうんじゃなくて、好きになったなら相手の心を感じて心の距離感を測りましょう、っていうそれだけ。

27 :
メールも送れば返ってくるし疑問文あるしご飯も行ってくれる。
とりあえずうざがられてはない…ってことでいいのかな?
なんかここ見てると不安になるorz

28 :
メールが苦痛だと思ってるみなさん。
そんな相手とメアド交換したのはなぜ?
好きじゃないなら最初から関わり合いをもつべきではないと思うけど。

29 :
>>25
ボダ男に気に入られてしまって、災難でしたね。
卑屈なモテナイ君だから、本性表すまでは、かえって、
礼儀正しい内気な人間に見えたりするんですよね。
この手は、打つ手なしで、交通事故に遭ったようなもん。

30 :
>>28
仕事や学校の関係で必要に迫られて、とか
複数人で連絡先交換する場面でひとりだけ拒否するわけにはいかないみたいに
自分の意志と関係なく交換に至ったケースもあると思う
後は、最初は別に嫌いではなくてもメールや実際のやりとりの中で相手を受け入れられなくなっていったとか

31 :
>>28
メールを交換した後、やり取りはじめてから苦痛になりました。
同じ時に交換した他の人とのやり取りでは苦痛を感じません。
この違い、下心の有無や、相手の下心(?)を受け取る気持ちが自分に有るか無いか、を加味して判断するケースが多いかと。
友情でも恋愛でも、しつこい奴は嫌われる。

32 :
>>12
なるほど
これからそのようにします
ありがとう
なんで無視されてもメール送れるんだろうね
私なら相手の負担にならないようにメールは控えるけど
最近はぱっと見奥手な感じで女性に慣れてないタイプの男性には教えないようにしてる
そういうタイプに多い気がして

33 :
東京都多摩市和田
渡辺美里
の女
16で人工中絶

34 :
>>28
知り合って間もない頃、軽い気持ちでメアド交換に応じた。
断ったら自意識過剰と思われるだろうし、特に拒否する理由もなかった。
苦痛になったのは、その後相手が好意を丸出しにしてきてから。

35 :
メアド交換を気軽に断れる人って何なの?
メアド程度を断るなんて自意識過剰って思われたくないし、
断られた人の気持ちを考えると、無碍に出来ないもんだよ。

36 :
逆に言うと、メアド交換を断られるってよっぽどのことだよ。
1人だけ係わり合いを持ちたくなくて拒否した人がいるんだけど、
なんとその男は私の住所を調べて手紙を送りつけてきた。
無視してると、2通目が来て「なぜ返事をくれないのか?」だと。
ね、このぐらいのキチガイなんだよ、メアド断られる人はw

37 :
その気が無いならはっきり断った方がどちらの為にもなると思う。
中途半端にすると余計まとわりつかれるし相手も諦め付かなくて次の恋に行けないと思うし。
中途半端よりはハッキリした拒絶のがまだ優しさある

38 :
> 最近はぱっと見奥手な感じで女性に慣れてないタイプの男性には教えないようにしてる
> そういうタイプに多い気がして
答え出てるじゃん?
あなたの言ってるとおり「女性に慣れてないから」だよ
自分もそうだからよくわかる。構ってもらえただけで舞い上がるのな

39 :
あとは、矛盾するようだけど
・プライドの高い人
この手は、現実より自分の魅力を高く見積もってるし、不遜な
態度が端々に出るので、なかなかマッチする人が現れない。
そして、やっと自分にふさわしい相手(実際には、釣り合ってない)を
見つけると、自信があるので執拗に追う。

40 :
タイトルのうざいとは言い方が悪いけど(うざくはないけど)、ごめんなさい。
毎日メールくれて気持ちは有難いけど、大好き好きな人がいるの。あなたとは一緒になれません。
気持ちには答えられません。

41 :
婚活サイト使ってる。メールをどちらかが送って始まるんだけど、
メル友ではなく、結婚相手を探してるんで、私はすぐ会おうと言う。
いくらメールを長々交わしても、外見でダメなことは互いにあるんで、
そういう無駄な時間を省くため。
女から会おうと言うのは珍しいのかな、喜ぶ人と、勿体つける人がいる。
勿体つけた男ほど、会った後は一転ストーカー気味になり、面白い
傾向だと思う。「顔写真を先にくれ、それで会うかどうか決める」は
合理的だからまだいいとして、「会うのは早すぎる。まだあなたのことを
よく知らないから。例えば仕事をもっと詳しく教えて、役職は何?」とか
「なぜ会いたいの?」とカチンと来るものもある。婚活サイトで、なぜ会い
たいのか聞かれてもね。。まあどんなカチンとくる質問にも答えるけど。
一回会って、見切ることがほとんどだけど、それはお互い様と思いきや、
勿体つけた男ほど、こっちがメールを止めてもしつこくキモイメールを送ってくる。
会う前は高飛車だったのにね。まあ、会った後も、自己中ってことだけど。

42 :
あの‥
できれば、女性の方々…
その男の下の名前を公表して下ちい

43 :
>>34
いつごろの話ですか?

44 :
>>43
2年前です

45 :
空気読めずにガンガンメールできる奴ってある意味うらやましいよ
こっちは脈ないのは薄々気がついてるから、向こうが気を使って返信してくれてるのがわかる
わざわざ疑問符「?」つけたメールくれると、また送らなきゃダメかとかえって気が重くなる
好きなんだけど、ダメなのわかってるからね

46 :
うらやましいのは、人の気持ちを気にしない図太いことだと思うけど、
それだと、恋愛がうまくいかなくても、自分のどこが悪いかさっぱり
わからないということだから、結局あまりうらやましくはないな・・・

47 :
>>45
ある意味、羨ましいのは事実だな。
けど、俺はとことん嫌われるのが怖いから
脈あり濃厚の相手以外にはガンガンメール送れないわ。
結局、付き合うとこまでいかないと疎遠になるのは一緒なんだけど
最後のとこで変なプライドがあるから
嫌われるまで食い下がるってのが出来ない。

48 :
>>44
ありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、違うようなのでほっとしました。

49 :
>>47
プライドじゃなくて、素直になればいいんじゃない?
メールしまくるんじゃなくて。。
変に自分の気持ちを隠して、相手の気持ちを探ろうとすると、詮索みたいな卑屈なメール内容になってくるから、それを見透かした相手に気持ち悪がられて嫌われる。
自分の気持ちを素直に告白して、影で「アイツ私に告白してきたよキモッ」て言われたら、
そんな女がゲスなだけで、あなたのプライドは全く傷つかないし、これからは女を見る目が磨かれるよ。人間は外見だけじゃないんだなって。

50 :
嫌われるまで食い下がっても何もいいことはない。
費やす時間が無駄だし、よくわからないけど、
食い下がってる間は、相手への思いも募り続け、
自分の心の痛手も大きくなるんじゃない?

51 :
毎日メールくれていた件に対しても申し訳なく、気持ちには答えられないこと、一方的な呟きの様なメールには何を返せばいいか分からなかった等。
正直に相手に話したらちゃんと理解してくれました。
相手に対して意思表示する事はお互いにとって大切なのでは?と思いました。

52 :
なんか 良かったね
でいいのかな?

53 :
>>49
詮索メールが不快なのは同意。
告白めいたメールも、現実は気持ち悪いと感じることが多いよ・・・私だけかな?

54 :
>>53
>告白めいたメールも、現実は気持ち悪い
『めいた』だとキモイよね。
それもやっぱりこちらの出方を窺った詮索なわけだから。
告白をさっさとしてくれればイエス・ノーで答えられてさっさとカタがつくのに、いつまでもメールや電話ではっきり言わないから、こっちもはっきり伝えようがなく、無視か拒否するしかなくなる。
無駄な時間とエネルギーの浪費に、お互い後味の悪さハンパない。
若い恋愛弱者だった頃はそのさじ加減がわからなくて、男側に文句を言われたけど、最近は好みでない人と下心丸見えな男はさっさと切っている。
高飛車と言われようと、ズルズルよりはマシだと学んだ。

55 :
>>53
なるほどなー

56 :
男性も、好きでない女性から告白めいたメール来ると
きんもーと思うのかな?

57 :
こんな風に思われてんだよな、メール送りすぎた・・
変な噂立てられてストーカー扱いされて、ハブられてる
飲み会とかも相手が出るようなら欠席せざるをえないしオワタ
ゼミも同じなんでもう行かない様にしてる、単位は知らん
仲良かった人も離れていった

58 :
積極的な女なんていないし。

59 :
>>57
どんだけしつこく送ったんw

60 :
>>57
私もあいつはストーカーって広めてるわ
まぁ本当にストーカーだからだが
告白めいたメールって本当不快
タイプですって言われてどうしろと?

61 :
ボダ1
※表向きの姿[なりすまし]=理想の自分である
※なりすましが通用する場では(人間には)本性を表さない
※自覚がない
※自己愛が強い
※自己完結型
※音信不通(着信拒否・受信拒否)する癖がある
※一切の返事を拒否する

62 :
※頭を悩ますこと・考えなければならないことを拒絶する
※正しい判断ができない
※強い依存性質
※暴言・一方的に罵る
※少しでも自分に意見されたり注意をされると過剰反応して異常なキレ方をし被害者意識大になる

63 :
※精神の問題に本人が気付いていない為に相手に残酷な傷をつけても罪悪感や悪気がなく、その後も平気でまわりが呆れる行動をとることができる
※恋人などはこのような性質に深く悩み傷つき、やがて精神を病んでいくことが多い

64 :
※自己保身・自己弁護の為の正当化
※物事はすべて本人の都合のいいように脳で記憶変換される為、過去の出来事も本人の都合のいいような話しにすべて変換される
※罪悪感がない
※自分の自慢話しが多い
※相手の楽しい(幸せな)話題に興味がなく、話しをすると不愉快になる(嫉妬する)

65 :
※「ありがとう」「大丈夫?」「ごめんね」などの言葉(当たり前の心遣い)が普通に言えない
※他人の痛みに関心はない
※他人の痛みは認めない
※自分の痛みは過大評価して大袈裟に訴える[伝える](苦労や病気など
※自分の非は認めない
※他人は責めるが自分を責めることはしない
※気分の上がり下がりの極端差
※簡単に相手を深く傷つける

66 :
このスレ的には、音信不通されるような人こそボダだよね。
常識的にコミュしてる人が音信不通されることはあんまりない。
こっちがメールをやめるのは、やめても罪悪感を感じないくらい
不愉快なメールしてきた人。半分腹が立ってやめる感じ。

67 :
「不愉快なメール」ってどんなの?

68 :
【音信不通&自然消滅をする人の特徴】
・レンタルしたものを延滞することが多い
・自分が被害者だと思っている(悪いことは全部相手のせい)
・音信不通にされ落ち込んでいる側を知ると逆切れする
・相手のことを交際中は採点式で減点。
・こちらの持ち点がゼロになると突然消える

69 :
・音信不通、始めるのははずみとかなりゆき・交際した期間の長さは関係なくやるときはやる
・過去にも音信不通にした友人・恋人がいる
・時間にルーズ
・自分の意見言わない
・自己解決しちゃう
・ほんとは止めてほしいのに「もういいや」とかすぐ自虐的になる

70 :
・表面上はやさしいけど中身は頑固で短気
・被害妄想をしやすい
・悪いとこがあるなら自分で、察してほしいというタイプ
・年齢の割に子供っぽい印象
・付き合い始めは熱烈に好いてくる
・相手の話を聞けない(聞こうとしない)
・逃げ体質

71 :
・話し合いができない
・自分が悪くても謝らない
・性格的に情が薄い
・嫌な事があると黙り込む
・挫折経験がなく、人の痛みが分からない
・食べ物の好き嫌いが多い
・お金に細かい

72 :
【対策】
・おいすがったりしない(相手はさらにどん引きするだけ)
・悲しみを相手に伝えない・悲劇に浸らない
(相手は自分が被害者だと思ってるので白けるだけ)
・電話やメールをしつこくしない
(相手はそれを精神異常とかストーカーにしたがるだけ)
・手紙を書かない(読んでもあら探しされるだけ)

73 :
ID:FLN7h2+aみたいなのは空気読めないメールを送りまくって、
着信拒否にされるタイプ

74 :
>>66
同意。
であると同時に、ボダに付け込まれた自分にも気づいて、以降は、有吉を参考に気づいたら早めに切るようにしてる。
以下、有吉弘行のTwitterより
>何の感情も持たずにブロック。 RT @saqurai_m ツイッターを始めたばかりです。有吉さんがよく使うツイッターの裏ワザを教えてください。
ちなみに有吉は、さらなる強ストーカー(ミザリー)にまとわりつかれている様子・・・
>>72これは是非大いにしていただきたい。

75 :
863:名無しさんの初恋 :sage:2012/06/21(木) 12:33:47.12 ID:GSdiK6es
>>862
だから、相手に自分のペースに合わせろって言ってるだけだと仲良くなれないよって話。
催促メールが着たらすぐにメール返すことができれば相手に好かれる。
それができないなら、メールも続かないしいつまでたってもモテない。

76 :
>>73
確かに
今まで男性からの被害報告あがってないのが不思議だな

77 :
>>75
そのレスがどうかしました?
ちゃんと会話の成り立つ人には気を遣うけど、
話の通じない人とは関わり合いになりたくないから。

78 :
ありそうでなかった良スレかも。
我が社の上司にまつわる実話
・ストーカーと噂が広まり、
・仕事は結構優秀だが、サボってばかりの無能の烙印を押され、
・出世は絶望的
ある事ない事いわれてる部分もあるだろうが、一回りも下の後輩にしつこくしてたから同情は出来んな。

79 :
恋に必死な人をあまり悪く言わないでほしい

80 :
必死の方向が、自己欲のみを満たすものだから仕方ない
相手を不快にしている自覚がない

81 :
あぁ〜物凄く参考になるスレだぁ〜
多分相手が自分に対してこう感じてるんだろなっていうのがモヤモヤしてわからなかったけど、このスレででハッキリわかったよ…
3日おきとかなら許されるかななんて思ってたけど、一番は内容と相手の気持ちだよね
優しいから返信をくれるけど、きっと困らせてるわ…ダメなのはわかってるんだから、諦めなきゃだ
1とスレ住人さんありがとうございます

82 :
>>81
どういたしまして。多少なりともお役に立てたようで、うれしいです。
メールをハラハラ待つ側のスレは何本かあるけど、自己愛を
押し付けられる側のスレがないので立ててみました。

83 :
「好きでない異性からのメールがうざい」は理解も納得も共感もできる。
でも自己欲を満たすとか自己愛がどうとか言われると全く訳がわからん。
「あの人を幸せにしてあげたい」だって自分の欲でしかない。
相手のことを本当に真剣に考えて、「あの人が幸せになるためには私と付き合うしかない」と思ってから告白するの?
ただのキチガイでしょそれw
恋愛なんて、男女に欲のぶつけあいが、たまたま両想いの時にはストレス無く上手くいくってだけじゃん。

84 :
恋愛は、所詮自己欲のぶつけ合いで、たまたま両思いの時に
それを取り沙汰しないのはそうなんだけど、メールをお構いなし
に送り続ける人は、自分が欲をぶつける一方で、相手を不快
にさせてるということに思いが及ばない人かなと思って書いた。

85 :
>>84
女は知らんけど 男側としては
返ってこないと 悪い方向ではなく
体調が悪かったのではとか (少なくとも拒否ではなく)
良い方向として捕らえたいという 気持ちが働くよ
自己欲と言えば そうなのかもしれないけど
気持ちを押し付けたいとかいう
自分の事しか考えてないというのとは違う

86 :
女性は自分から積極的に異性に働きかけることが、男性よりも比較的少ないので
両者の考えの差が出るんじゃないかな
男性:一回断られたくらいで諦めるな ⇔ 女性:一回断ってんだから察せよ
あくまで一般論として、「比較的」という話でね

87 :
諦められないなら
返ってこない事実を
拒否されてないって思うしかないんだから
何でもそうだけど
相手が悪いって 相手の性にしてばかりだと
何も解決しない
止めて欲しいという欲求があるなら
相手任せにせず 自分の手で断ち切るべき
そこは 正しいとか 正しくないとかの世界じゃない
それで 納得できないなら 礼儀にそって動けばいい
無視するのは礼儀に沿ってると思えない
少なくともメール止めて欲しいなら
拒否した方が早い

88 :
>>87
>拒否されてないって思うしかないんだから
ハチ、先生はもう帰ってこないんだよ。

89 :
毎日やりとりしてた時期もあったから
悪いと思っていてもなかなか止められないんだよな・・・・・・。

90 :
友達の紹介で一度だけ会った人が、メールと電話してきて(友達がアドレスと電話番号教えた), すごい困ってる。彼氏が居るからと言っても[別れて僕と付き合った方がいいです]的な事言ってくる。友達の顔を立てただけなのに。

91 :
>>90
まんまストーカーですね。
ここまで読むと、性別書いてない人もいるけど、
レスの雰囲気から、迷惑してる人は、みんな女性だね。

92 :
でも実際は草食系男子より90見たいな人の方が彼女出来るでしょ。
男はこれぐらい強引な方がいいと思うけど

93 :
女は好きじゃない男から言い寄られるのに嫌悪感を抱く生き物
男は好きじゃない女でも沢山の女から言い寄られると気分がよくなる生き物
だからねぇ

94 :
>>93
男は、木嶋のような女から「いつ会えますか?あなたのことを
考えると興奮して眠れません」というキモさ全開メールを
送られ続けても、うざいどころか、うれしいもん?

95 :
嬉しいぞ

96 :
うっそー。失礼だけど、現実にそういう経験をしたことないので
はないですか?実感がないから、楽観的に考えてしまうのでは・・・

97 :
木嶋って普通にかわいいと思うけど
自分のNGレベルはこれぐらいかな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/993/22/N000/000/001/119218366782916417880.jpg

98 :
>>97
NGレベルの女性からキモいメールを送られ続けた時は、
それでもやはり嬉しいんですか?

99 :
>>90
まずは勝手に個人情報を教えた友達としつこい男を着信拒否&メール受信拒否すればおけ
私ならそうするわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女性に質問!マジレスしてくれpart791in 純恋板 (210)
【好きな人としたいこと 4 】 (669)
『この人が好きだ!』気付いてしまった瞬間を語れ (281)
縁結び恋愛成就・恋愛運上昇神社その20 (333)
付き合う前のデートの仕方part★64 (1001)
男の色気 女の色気 (678)
--log9.info------------------
裕木奈江のラジオ総合スレ (392)
【田中真弓】アニメトピア【島津冴子】 (523)
昔のサイキック (418)
スーパーアニメガヒットTOP10 (218)
【MBS】ダウンタウン2【木曜】 (351)
【名古屋】なつかしFMスレ (442)
ルー大柴とラッキー池田の俺たちストリッパー (589)
姫乃樹リカのおしゃべりサラダ (200)
★わたなべヨシコ★IR3★ (651)
  加藤いづみのオールナイトニッポン   (279)
【MJ AH】みうらじゅんと安齋肇のGT【TR2】 (457)
【東北放送】ジャンボリクエストAMO【TBC】 (513)
昔の伊集院光 part2 (337)
久川綾のSHINY NIGHT (753)
【久米宏の】土曜ワイドラジオTOKYO【TBS】 (633)
中島みゆき 電撃わいどウルトラ放送局 (411)
--log55.com------------------
神はいないって勝手に決められないよね?
キリスト教テレビ・ラジオ番組総合 Part2
最後の審判から黙示録へ【審判再び】
■   チ ン ポ と マ ン コ   ■
宗教って何?
【JW】孫チェリだけど質問ある?★2【糖質】
【エホバの証人】お勧めの会衆はどーこ? Part.2
エホバの証人マッマ、ワイがモンハンやってるとこを見て激怒