1read 100read
2012年6月お酒・Bar283: ハートランドビールを語り合おう4 (808) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〇蕨、西川口、川口で良い飲み屋教えてちょ〇 (738)
【あんずの】永昌源・杏露酒【お酒】 (349)
【大吉】ってどうよ タコハイ2杯目 (571)
【中年の】コテ専・まったり飲みスレ2杯目【巣窟】 (455)
山口県の地酒を語ろう!! (316)
カンパリ カンパリ カンパリ (617)

ハートランドビールを語り合おう4


1 :09/04/22 〜 最終レス :12/05/19
ラベルがなくて、瓶は緑色。
大いに語りましょう。
公式
http://www.kirin.co.jp/brands/HL/
ハートランドビールを語り合おう3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1218610055/
ハートランドビールを語り合おう2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1122846215/
ハートランドビールは今いずこ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/964856691/

2 :
よし語れ

3 :
いちおつ

4 :
<ハートランドビールは、キリンビールが醸造 、出荷をしているピルスナースタイルのビールである。プレミアムビールに分類される。瓶にはキリンビールの名を大きくは記さない斬新な商品である。

5 :
グリーンのボトルだろ。

6 :
マズイなあの香なんだよ・・。
劣化ビールww

7 :
ハートランドビールは、キリンビールが提供していたテレビ朝日のグルメ番組がきっかけで醸造されはじめる。
当初、ハートランドビールはテレビ朝日直営のレストラン「たべたか樓」だけでしか飲めないビールとして開発された麦芽100%、アロマホップ100%のビールであった。

8 :
探険レストランだろ、色んな店の改造計画とかレストランをプロデュースするとか。
バブル近くだったから結構斬新でやりたい放題だったな、キンキンや益弘ちゃんか。
麒麟提供だよな。

9 :
1001:1001 :Over 1000 Thread
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。


10 :
ビアホール「ハートランド」オープン時には、そこでも飲めるようになる。
1987年には缶ビールの販売も行い、全国展開も行ったが、1991年には缶ビールの販売を終了した。2008年12月現在、ハートランドビールは、樽と瓶でしか販売されていない。

11 :
因みに、キリンビール横浜工場がある神奈川県のみの地域限定で上面醗酵の「ハートランド・アルトビール」という当時の日本では極めて珍しいビールも販売されていた。


12 :
グロルーシュのパクリだろ、緑の瓶に銀の缶。

13 :
グリーンの瓶ならHEINEKENだろうww

14 :
アメリカのハートランドと言われるシカゴ周辺にそびえている大樹のデザインが瓶と缶に描かれている。瓶はエメラルドグリーンで、ラベルは無く、瓶そのものに大樹の意匠がエンボス手法であしらわれている。首の部分に帯状のラベルがあり、原材料等が記されている。王冠は緑で大樹のマークが施されている。

15 :
味は、ボディが軽めだがキレがよく、爽やかな香りとあいまって清々しいビールになっている。


16 :
飲んだ感じ小便のほうがうまいだろ。

17 :
長野工場でハイネケンもライセンス生産してんだろ。
紛らわしい、あのグリーンの瓶、缶の美味しかったハイネケン返せ!
キリンめハートランド詰めてるんじゃないだろうな。

18 :
>>16=>>1マタジブンデアラシテボケツホッテルナ。

19 :
1001:1001 :Over 1000 Thread
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。


20 :
>>17その通り!こちらにもどうぞ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1191548884/

21 :
1980年代のキリンビールの多角化経営の一環として六本木6丁目にビアホール「ハートランド」が1986年10月にオープン。
絶大な支持を受ける中、1990年12月に閉館した。閉館されるまでの4年2ヶ月間の来客者数は55万人であった。六本木6丁目の再開発計画に合わせて閉館したと言われている。

22 :
大正時代の洋館で、蔦が絡まっている「つた館」と、かつてニッカウイスキーが使っていたウイスキー原酒貯蔵庫跡で構成されていた。
ハウスビールであるハートランドビールが提供される他、ビアホール内では音楽や演劇のライブイベントが定期的に実施されていた。

23 :
良かったよなあのビヤホール・・・。

24 :
攻撃力のある緑の瓶

25 :
 ,,,,,
( ・ω・) 4スレ目
彡,,,ノ おめでとうがな

26 :
 ,,,,,
( ・ω・) 誰がな?
彡,,,ノ

27 :
 ,,,,,
( ・ω・) 知らんがな
彡,,,ノ

28 :
一番搾りw

29 :
ところで、樽フェチ君はどうしてるんだ?(笑)

30 :
そんなのは、ここのヘタレ>>1がまた自演始めないと出てこねぇよ。タコ!

31 :
デザインは,しりあがり寿だろw

32 :

ハートランド好きなやつから見て新一番絞りってどう?
ハートランドもわりと軽いといわれてるけどそれよりあっさり?

33 :
軽いというより爽やかさなんじゃないかな。

34 :
一番搾りはちと甘いな。
香も随分違うし。
確かにハートランドのような爽やかさはないよな。

35 :
販売されたのはグロルーシュが先かハートランドが先か?
ハイネケンは麒麟がライセンス生産でごまかしたからな、グリーンのボトル・・。

36 :
>>35
グロールシュは(今ほど緑じゃなかったようだけど)昔からあの瓶で売ってるだろ?
ハイネケンは瓶のものは輸入では?

37 :
>>34
俺にはぜんぜんさわやかじゃなくて、むしろ取っ掛かりのある風味がすきだ。
爽やかなのはハイネケンだと感じる。

38 :
やっぱりワインの表現のように共通用語があまり確立されてなかったり、利き酒等やったりしてるやつらとかでないと言葉だけでの味の表現は通じづらかったり、誤解されやすいから気をつけないとな。

39 :
 ,,,,,
( ・ω・) 知らんがな
彡,,,ノ


40 :
まずいねキリンハイネケン。

41 :
本当だね。

42 :
キリンの良心ハートランド

43 :
846 :呑んべぇさん:2007/09/08(土) 15:53:45
この間名古屋のバーでハイネケン(缶)飲み放題というのがあり、
オランダ製330mlがでてきた。あきらかに売れ残りなのだろうが、
このときほど古いものがありがたいと感じたことは無かった。
おかわり5本目で日本製350mlがでてきてガッカリ。
改めてオランダ製と日本製で、味が悪い方に変化しているのを痛感。
10年以上ハイネケンを愛飲していたので、キリンの社員を撲殺したい気分。
俺の楽しみを返せ。誰かキリンからライセンスを剥奪してくれ。

44 :
麒麟には創業時から良心と言う文字はない。

45 :
 ,,,,,
( ・ω・) 知らんがな
彡,,,ノ


46 :
まぁ、そういうなって・・。

47 :
京都君と樽マニアはどうしたんだろ・・。

48 :
キリン・スタウトは良心的だったぞ

49 :
ハートランド語るスレだ

50 :
劣化の激しいビールだ、ハートランド。

51 :
一番うまいとは思わないけど常備したいビールのひとつです。

52 :
ビールってどれでも劣化はしやすいよ
アメリカ辺りじゃ格の低いアルコール飲料だと思われてるそうだが
ワインより保存厳しいんじゃないかな

53 :
>>51
俺もローテーションのひとつだわ
でもこればっかりだと飽きるかも

54 :
つまんね

55 :
ハートランドとエビスとハイネケンでまわしてる。

56 :


57 :
>>52
確かにワインより大変だ。

58 :
ハートランドって独特のトップノートだけどホップの種類が違うのか?

59 :
>>58
麦芽の香りって言われてるけどね。
ベルギービールスレにはホップの香りだって
言い張ってる人がいるから聞いてみては?w

60 :
麦芽の香だよ

61 :
麦芽だろ

62 :
大事なことなので3回言いました。

63 :
ホップのアロマじゃないのけ?

64 :
薬臭いビールだ

65 :
薬漬けで味覚がおかしくなったんだろう

66 :
お前がな^^

67 :
>>64-66
何気にかなりやばい会話だw

68 :
だから癖になるのか・・
無くならないはずだな。

69 :
薬臭いとかどう考えてもねーわな
ラフロイグでも呑んで言うなら解かるが

70 :
養命酒じゃないのか?

71 :
たしかにアイラモルトのピート香はすげーな。
本場でも特殊系扱いナくらい。

72 :
薬中が来たよWW

73 :
>>59
ハートランドは麦芽が違うって事?

74 :
酵母が違うんだよ。

75 :
何が違うにしても国産の中でも個性があるのは確か
常時無くても困らないけどたまに呑みたくなるよ

76 :
俺は無いと困るなぁ・・・
近所に売ってるところが無くて通販で頼んでるし
小瓶は取り扱いありませんって言われるんだよな

77 :
何が違かろうが、ウマけりゃいいんだけどなぁ・・・。
ここ何年か前からバランス悪くてまずくなってしまったからな。
たまに飲むくらいになってしまった。
発売当初から飲んではいるんだけどね。

78 :
どこでも聞く「昔は美味かった」フレーズ。
実際は自分の嗜好性が微妙に変わってきているだけだと思うよ。
それはおかしい事じゃないし好きなものを選べばいいんだけどね。

79 :
要らないんだよゆとり脳内君・・・意味無いから・・自分の意見ないし・・勘違い・・履き違い・・迷惑・・公害・・無駄過ぎ・・胎児からやり直せ・・自覚無し・・ノートに書け・・つもり・・
身の程知らず。
理解出来ないであろう言葉の例。

80 :
80

81 :
前スレでハートランドの安売りが書いてたけどまじめにそんなところが見つからない。
どこ探しても280円しか売ってないよ

82 :
もともと売ってるとこ少ないから。

83 :
>>81
レスだけなら何とでもかけるからなw
レギュラークラスの定価で売っているのが普通だよ

84 :
>>81
近くにOKストアかイオン系列の店でもあればそこそこ安く売ってるはず。
ただ、その店舗がハートランドを扱っているかどうかは運次第だが。

85 :
さっきカクヤスで配達させたが中瓶税込みで\263だった

86 :
うちの近所は253円W

87 :
カクヤスは確かに安いけど関東だけだよな展開は

88 :
きんじょ248円だぜ

89 :
俺基準ではエビスのほうが美味いな
でも値段も違うんだから当たり前といえばそうかも
いつもはエビス、たまにハートランドでやってる

90 :
うちなんか238円

91 :
>>89
エビスとハートランドでは目指してるアジがかなり違うような

92 :
うちなんか230円だよ。

93 :
>>86=>>88=90=>>92
前も自演ばかりだったということだな

94 :
うちのほうは228円だよ

95 :
240円だよ

96 :
218円だった

97 :
1500フィリピンペソかな

98 :
50000ルピーだよ!

99 :
そりゃやすいな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★ 北千住飲み屋事情 第三幕 ★☆ (925)
小岩近辺のBAR (834)
安くて美味い日本酒 Part7 (494)
テキーラが好きな人集合 3 (383)
【焼酎】広島の地酒・酒屋・居酒屋【日本酒】 (611)
大阪南「冗談酒場」ってどうよ (621)
--log9.info------------------
【得子】 松雪泰子 【美福門院】 (282)
【強弓無双】八郎為朝を語ろう! (437)
【華麗なる一族】藤原摂関家スレ (366)
【大河ドラマ】上野樹里の江 part1【姫たちの戦国】 (944)
【頼朝の母】田中麗奈の由良御前 Part2 (411)
【日本一】山本耕史の藤原頼長4【麿が似合う】 (434)
【初心者】 大河ドラマ板用語辞典 【必見】 (339)
【三上博史】鳥羽上皇は寝取られカワイソス 3【鳥羽院】 (843)
もし大河「平清盛」の時代に2chがあったら (635)
黒田官兵衛孝高の大河ドラマ (223)
【新選組!】粛清…いたします607【屯所】 (552)
【史上最悪の糞キャスト】石原静アンチスレ25【黒豚・根絶】 (374)
真田一族大河ドラマ化を目指すスレ!3 (923)
【青木大膳】空気嫁w乱取り6発目【四方堂亘】 (722)
【第十七回】 太平記 part.17 『決断の時』 (306)
黄金の日日を語るスレ Part3 (826)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所