1read 100read
2012年6月SF・FT・ホラー40: 【アフター0】岡崎二郎スレNeo【国立博物館物語】 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【行く年】ペリー・ローダン第27サイクル【来る年】 (803)
【ゴーストハント】小野不由美総合【ネタバレ禁止】 (526)
(゚Д゚≡゚Д゚)現状、本職しかいないわけだが2 Ausf.B (346)
【帰ってきた】SF作品を3行で説明するスレ【ネタバレ】 (400)
人型兵器の存在意義すれ12 (429)
酒見賢一ラブ3 (235)

【アフター0】岡崎二郎スレNeo【国立博物館物語】


1 :10/09/14 〜 最終レス :12/06/29
代表作 アフター0、国立博物館物語、ファミリーペットSUNちゃん
    大平面の小さな罪、宇宙家族ノベヤマ
短編読みきりが特におもしろい岡崎先生について語りましょう
前スレhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1172832475/-100

2 :
>>1
スレ立て乙です。
新装版の大平面の小さな罪、何度も読み返してるが、
やっぱり面白いね。

3 :
アフター0を何回再編発売すりゃ気が済むんだと。
しかも毎回微妙に収録作品を増やしたり削ったり…

4 :
>>1
前スレあっけなく落ちたな〜
SF板ってこんなもん?

5 :
>>4
他スレも見ろ。すべて消えた。板もろともな。

6 :
アフター0文庫版の情報
ttp://d.hatena.ne.jp/CAX/20100914/after0
単行本未収録話のためにまた全巻買い揃える作業が始まるお……

7 :
>>3
削ってはいない
増えてるだけ

8 :
あとがき読んで、買ってよかったと思ったよ。

9 :
>>6
クソッ!またこの商法か!
…買わざるを得ないじゃないかw

10 :
>>8
あとがきどれくらいあった?

11 :
>>6
買ってやるからレディーエクスプローラー収録しろや

12 :
未収録作品も収録と聞いて早速Amazonでポチって来ました。
しかし・・・あぶねー、Amazonでももうすぐ売り切れじゃねーか。
何とかギリギリ購入できたぜ。
意外と売れてるのか、はたまた刷ってる数が異常に少ないのか・・・

13 :
>>10
5ページくらい。今回は漫画じゃなくて文章だけ。

14 :
「アフター0」ってどういう意味なのか、ずっと気になっていたが
文庫のあとがきを読んで愕然

15 :
未発表作品まで収録予定なのか 楽しみだ

16 :
>>13
ありがとう。
買いたいが迷い中…

17 :
>>14
だよね
でもなんかその辺に対する岡崎さんのスタンス好き

18 :
これで新装版も絶版になるのか
文庫だと細かいコマ割りが多い岡崎作品は見難くなるのにな

19 :
旧版や再編集版を持ってて、文庫版買った人に質問。
前のってどうする?
処分する?全部置いておく?

20 :
人それぞれだろ

21 :
文庫版は持ち運びには良いんだけど、右ページの左端とか左ページの右端に
吹き出しがあったりすると、文字が一部見えにくくて困る。

22 :
文庫版の絵と今の絵を比べると、同一人物の絵とは思えない

23 :
>>22
歴史とはそういうもんだ。

24 :
>>20
そうなんだけどさw
文庫より大きい判が合う絵だと思ってるから
どう折り合いつけてるのかな、と聞いただけ。
未収録は嬉しいけど、いずれ年とったら読みにくいかもと。

25 :
ノベヤマ増刊送りになった挙げ句、講談社に移籍
と思ったらまたしても小学館からアフター0かよ
ガイア動物記は、まるまる動物記の単行本に入れてくれりゃよかったのに

26 :
小学館的にアフター0だけは一応名作扱いというか、まだ金になるという
考えなんじゃないかな。
のちのちカラーページ再現、ハードカバーの愛蔵版を・・・出せば、
必ず買う奴がいるであろうし(笑
大平面はビームで出ちゃったし、その他の作品は厳しそうだなぁ

27 :
とりあえず、作家を大事にしない小学館からは離れて欲しいな。

28 :
このスレのタイトルみて、国立博物館物語を思い出したので
ebookoffで岡崎二郎で持ってないのを全部発注しました。
たまたまなのか、全部中古で在庫ありだったので。今週中
には届くだろうから今から楽しみです。

29 :
全部あるか?

30 :
>>29
28です。
アフター0はこれから文庫で買うから除外しています。
大平面の小さな罪とノベヤマとアフター0 NEOは
持っていたのでそれ以外の単行本で
国立博物館物語、時の添乗員、NEKO2、緑の黙示録、ファミリーペットSUNちゃん!
です。

31 :
トワイライトミュージアム

32 :
文庫版買ったよ
三回買ったヒトてのは私のことだな
まるまる動物記の単行本なんて出るのかな
隔週少ページでもチーターだかの回なんて大変なことになってたけど
とにかくお布施はいくらでもかまわない
さらなる名作描いてください

33 :
NEKO2は入手に苦労した。

34 :
俺も少し待った

35 :
今週出る文庫3、4巻に初収録されるのは何か分かる人いる?

36 :
3には「お天気雨」というお蔵出し原稿と1巻の後書きに書いてあった

37 :
>>36
thanks今週発売なのにネットに情報ない感じだったから訊いてみた
4巻は店頭で確かめるか・・・

38 :
4は「幻想の海」

39 :
小学館の文庫は作りが悪いから嫌なんだよなあ

40 :
これは買うしかないな
信者根性見せたる

41 :
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

42 :
文庫は何巻まででるのかな?

43 :
全7巻

44 :
>>19
旧版単行本の(現実での)ドイツ統一の年に「まさかこんな事になろうとは…」の為だけに取ってある。

45 :
最終巻にも作者あとがきを付けて欲しいなぁ

46 :
クールな久留米氏と神村女史が…どうしてこうなった……

47 :
初収録作って、どれも微妙だな…

48 :
いままで収録されなかったものだからなあ

49 :
岡崎二郎を知らない人に布教する場合は旧版が一番良い気がする
新版は並び順がアレだし、文庫はいきなり仏陀光臨だし

50 :
文庫って、カバーの絵と中身が合ってないですよね・・・

51 :
しかも新版の絵を使いまわしている・・・

52 :
文庫の表紙に描き下ろしってのも多くはない気がするが

53 :
ノベヤマみたいなのを長期シリーズで描いて欲しいのう

54 :
>>50
キャリア長い漫画家の初期作品集にはありがちだろう
あとがきでネタにされることも偶にある
カバーイラストは詐欺だろ!みたいに

55 :
>>53
ノベヤマって打ち切りだったの?
唐突におわっっちゃたよね

56 :
あれ以上引き伸ばすとSFというより少年漫画みたいになっちゃいそうな気もするけどね。
宇宙戦争とかに巻き込まれるとか。

57 :
おやじがリトル・グリーン・メンに進化するまでやればよかったのに。

58 :
結局メッセンジャーはニュータイプっぽい物だったのかと思った

59 :
アフター0Neoを置いてる本屋はそれなりにあるけど
sunちゃんになると壊滅的。置いてるの見た人いる?

60 :
あとノベヤマも。

61 :
>SUNちゃん
新刊発売の頃から書店で見ることはまれでした。
ビックコミックの単行本が弱いというのもあるけど、そもそもマンガに詳しい店じゃないと置いてない。

62 :
マイナー作家の単行本はその書店の店員にファンが居るかどうかで部数が違う気がする

63 :
「アフター0」という名前がついてないと売れないんでしょ
作家買いする人ばかりじゃないし
発行部数自体違うんじゃないかな

64 :
それはないだろ

65 :
「書店にあるかどうか」は書店次第ですが、
発行部数に関しては販売実績による版元の判断ですので、有り得る話です。

66 :
時の添乗員はよく見るぞ

67 :
ノベヤマとSUNちゃんの両方置いてる本屋を見つけたけどなぜかアフター0Neoはなかった。

68 :
今月の文庫アフター0に載る未収録タイトル分かる人いますか?

69 :
でかトンボ
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51497758.html
本物かね?

70 :
写真のは15%大きいどころじゃないような…。
酸素が多くて大きくなっちゃう、まんま>>69な話はなんてタイトルだっけ?

71 :
>>68
5巻「ムシムシアドベンチャー888」
6巻「サメと少女の詩」

72 :
しかし、何冊買わせるんだよww 
・・・うれしいけど

73 :
7冊だな
14冊でも21冊でもいいんだぜ

74 :
いいかげん酷い商売だと思う
未収録だけで一冊にまとめてくれよ

75 :
自分は今回の文庫は意地でも買わない。
宇多田ヒカルの最近のアルバム事件を見習え。

76 :
>>71
・・・次回レディーエクスプローラーが来なかったらマジで小学館見限るわ

77 :
>>74
正直、それはいらないな〜
あなた”スニーキング”特集でも買いたいと思うタイプですか。

78 :
収録の仕方を作家そっちのけで決めてるとでも思ってんのかね

79 :
>>78
収録の仕方に作家が口出せるとでも思ってるのかね

80 :
無断でテキトーにやってるとでも・・・いや、今の小学館ならやりかねんな

81 :
その小学館て狭いんだな。社員30人くらい?

82 :
>>80
適当なんじゃなくて
プロの編集がやるんだから俺たちが正しい!ってスタンス

83 :
斜陽出版社のくせにねぇ・・・

84 :
お仲間の集英社も復刻版作業で木城ゆきとともめて
銃夢休載になっちゃってるしな。

85 :
アレは作家の方がアホなだけだろ
前もハンドルネームのことで大恥かいてるし

86 :
期限ぎりに言葉狩りのような修正するって報告と
ハンドルネームのは関係ないだろ。
ゆきともアレなのは否定できないが
編集の手順・対応がまずいことに変わりは無い。

87 :
そうやって操らないと滅茶苦茶なんだろ、あいつは。
話リセットとか、同人誌みたいなこと平気でするし。

88 :
この人もめてんの?
収録作品とか編集に関して何か言ってんの?
ぜんぶ憶測?

89 :
今は銃夢の人の話。

90 :
>>89
それはわかってる。
岡崎二郎ももめてんの?何か言ってんの?ということ。

91 :
スレ違いの人が紛れ込んでるだけだな。

92 :
またり、またりと。
それがこの人にはふさわしい。

93 :
>>90
もめているかどうか不明、っていうかそんな話はされていない
単行本未収録作品の扱いがあざといというような話だな
流れ読めばわかる

94 :
一巻のあとがきで
今回の担当者に対しありがとうございます、と記してるから揉めてないでしょ
あと、二度・三度と買ってくれた方に感謝、あなたのおかげで今まで漫画家
やってこれました・・・というような事も書いてる

95 :
ふうん、小学館の悪徳商法に乗っちゃってるんだね。

96 :
2度目までは悪徳とは言わんけど、3度はなぁ・・・

97 :
前回の復刻からそんなに時間が経ってないのに
また全巻買わせる仕様だからなあ
買っちゃうけど

98 :
学年誌にも描いていたとは…というかむしろ似合ってるのに続かなかったのは何故?

99 :
旧版(1990)から12年→新版(2002)から8年→文庫版(2010)
個人的にはそんなに早くないと思うなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フラクタル (306)
こんなユリアンは嫌だ!part34 (346)
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 111■■■ (458)
人型兵器の存在意義すれ12 (429)
【人工進化】エドモンド・ハミルトン【反対進化】 (433)
神林長平 28フムン (980)
--log9.info------------------
戦車モデラー大出嘉之の『婚約者』木嶋佳苗の裁判2 (315)
Zガンダム・ガンダムZZ総合スレ (577)
電脳戦機バーチャロン模型スレッドpart40.5 (977)
Star Trek スタートレックの模型 ワープ 14 (283)
コトブキヤのフィギュア・プラモを語るスレ Part2 (208)
↑小林誠→の模型を造ろう@2ch┌── 14 ──┘ (675)
【アンビエント】アーマード・コア138【マグヌス】 (1001)
岡山の模型事情 5軒目 (395)
【FSS】ファイブスター物語82★永野護【MH】 (893)
STAR WARS 総合スレ エピソード16 (488)
北陸(石川/富山/福井)の模型店スレ 9軒目 (710)
バンダイにHGUCバウンド・ドッグを作る能力はない (486)
[1/16以上]カーモデル ビッグスケール総合[晒し有り] (203)
1/144 AFV 情報交換スレッド 3 (631)
1/144スレッド part14 (553)
【c凵~】深夜に模型作ってる奴の独り言36【旦~】 (537)
--log55.com------------------
【SD劇場】叔父様と愉快な仲間達【第三十七幕】
[お人形] 誘い合って一緒に遊ぶスレ その3
☆★★ミミコ★★★
【オクション】吊り上げてクリクリ【1/6カスタレ】
お教室のうら話
【脳内K察】パクリエイター・ププッピプポー5【控除陵辱】
【シングル】30過ぎで親と同居の人形者【パラサイト】
おかいものクマでマターリ。