1read 100read
2012年6月おもちゃ244: PVCフィギュア・ガチャポン改造スレ (858) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ww◆MS in Actionを集めているヤツは負け組◆ww (241)
【立体資料】RMW 1/2マスクについて【メディコム】 (567)
【Nitro+】ニトロプラスおもちゃ総合スレ2ndbullet (553)
【ビューン!】玩具で遊ぶ人 八人目【ズゴォーン! (559)
フィギュア写真1枚目 (860)
【SD】ガン消しについて語ろうマーク25【ガシャポン戦士】 (973)

PVCフィギュア・ガチャポン改造スレ


1 :08/06/21 〜 最終レス :12/06/14
PVCフィギュア・ガチャポン(ガシャポン)のカスタム・改造について語り合いましょう!
ギャル系メカ系などの制約はあまり無し、広い心でマッタリと。
技術・材料・素材・工具についての質問&回答、カスタム品の画像アップ、
初心者から本格派の方まで仲良く集まりましょう!
よくある質問などについても親切に誘導もしくは回答してあげてください。
うpろだ、関連スレ、ためになるFAQ、過去ログは>>2-5あたりに。
前スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182423938/

2 :
●【関連サイト】※リンク先は2ちゃんねるではありません。礼儀正しく使わせていただきましょう。
・フィギュア@よつば:ちょっと重いですが…。アップローダではないので連続貼りは止めましょう。
ttp://yotsuba.s22.xrea.com/
・ガチャんねる:管理人さんが管理していませんが、アップローダーとしては快適です。
ttp://gal-gacha2.hp.infoseek.co.jp/
・玩具写真総合:えっちなのはいけません!
ttp://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/
・模型裏@ふたば:流れるのが早いです。また、腕の良い人が多いので手厳しい批評に耐えられる人向け。
ttp://nov.2chan.net/y/futaba.htm
☆ひっそりがしゃぽん村・・・村の講座を読めばまず大抵の事に対処できるでしょう。
☆Revive Pentagram・・・可動化したフィギュアがいっぱい、参考になります。
☆虚空の領域・・・フェイクファーやアクセサリ、メイク用品を巧みに使った改造が光ります。
            また、使用している素材のほとんどが100均で入手できるのがポイント高し。
☆<永>連続ガチャ<久> WEB SITE ・・・ハンダゴテでシームレスにするという画期的な改造法を
                         編み出した最初(?)のサイト。但し閲覧は普通免許を取れる
                         年齢になってからにしましょう(←建前)。
他にも隠れた良サイトがありますがキリがないので紹介はこの辺で、あとは各自で見つけ出してね☆

3 :
■塗料剥がし■
落とすだけならマニキュア落とし・瞬間接着剤はがしで代用可。
100円ショップで手に入ります。 綿棒につけて擦りましょう。
強力に落としたい場合はVカラーシンナー(通称Vカラシ・カラシ)を使いましょう。
強い溶解力で塗装を落とす以外にパーツを溶着することも出来るますが
すぐにふき取らないとフィギュア自体が溶けて表面を荒らしてしまうので要注意。
また、換気と周りの人への配慮をお忘れなく。
Vカラシよりチョイ弱なのが、タミヤセメント(流し込みタイプ)と言われている。
・ガチャポン用の塗料を溶かす力
純アセトン > Vカラシ > 流し込みタイプタミヤセメント > マニキュア除光液 > 瞬着剥がし液
(※マニキュア除光液は、モノによってかなり違う。
 アセトンは、Vカラシや瞬着剥がし液と違い、ほぼ塗料だけ落とすが、Vカラシ以上に毒ガス注意)
・塗料はがし液についての注意
名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 [sage] 投稿日: 04/02/07 16:56 ID:???
  ぜってー悪い事言わないから、換気だけじゃなくて、マスクをしんしゃい!それも、コンビニ等
  で売ってるようなガーゼ・タイプじゃなくて、是非キチンとした奴を。アセトン等の有機溶剤は、
  「防ガス・タイプ」という、ほら、軍隊の化学部隊とかで使ってる顔面に密着させるタイプでなきゃ
  意味がないよ。フィルタが交換可能な、塗装専用マスクを使わなきゃ、マジで危険だよ!
  重松製作所の防毒マスクGM-73DK、有機ガス用のフィルター(アセトン対応)一個付きで
  千八百円ちょいだったぞ。
  有機溶剤の恐さは内臓(肝臓等)や骨にダメージを与え、そして脳を溶かす等の害があります。

4 :
■塗料・塗装■
ほとんどの塗装はMrカラー(ラッカー系。プラモデル用油性)塗料で。
水性塗料系の直塗りは、乾かなかったり、剥がれ落ちたりする。
エナメル系の直塗りは、乾かなかったり、ガチャポンがボロボロになったりする。
目のように細かくて失敗しやすい所は白目をラッカーで塗り、まつ毛や黒目をエナメルで
(ラッカー系を塗った上からならエナメル系も大丈夫)。
腕に覚えのある人は全部ラッカーでもオケ。くれぐれもエナメルの上からラッカーを塗らない事!
Vカラーが入手できるなら、白目Vカラー、瞳・瞳孔Mrカラー(ラッカー)、まつげ・ハイライトエナメル
■可動化■
関節部で切り落として、模型店で売っている可動ジョイントやボールジョイントを組み込みましょう。
デザインナイフ・ピンバイスがあれば簡単にアクションフィギュア化できます。
なお、肌色のボールジョイントについてはもっとも使いやすかったWAVE Be-Jのものが
現在絶版になっているのが非常に困りもの。
関連スレの「素体改造オンリー派」スレも参考にどうぞ。
■変形の修正■
曲がってしまったパーツは お箸でつまんでちょっと熱めの お湯に一分ほどつけます。
これ基本中の基本。
 ※お湯の温度が高すぎると、クリアパーツは透明度が落ちる場合があるので注意。
環境ホルモンが出るかもしれないので料理に使う鍋とは別の鍋を用意しましょう。
また、過熱式加湿器の蒸気に当てても簡単に直せます。
では、意図的に曲げたい場合、お湯漬けで出来るか?
ムリ。よっぽど薄いパーツ以外は時間がたつと元通りになります。
精密ドリル等で穴をあけ、金属線を仕込むのが一番簡単で効果が高いです。

5 :
【関連スレ】
ギャルガチャスレ:この「スレ一覧」を「ギャルガチャ」で検索してください。
http://hobby11.2ch.net/toy/subback.html
■素体改造オンリー派 10体目■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195552150/l50
(ミクロマンを素体として可動仮面ライダーとか作ってます。
ガチャとは材質が全然違うので、全く違ったノウハウが過去ログに詰まっています)
【過去ログ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129720378/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182443320/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119354106/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1096593712/
【ガチャ】カプセルトイ改造スレ 3【箱物】(本当は「4」)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1074941192/
ガシャポン改造ですごいとこ教えてください++
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058758231/
ガシャポン改造ですごいとこ教えて下さい+
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1055/10551/1055173541.html
ガシャポン改造ですごいとこ教えて下さい。
http://hobby.2ch.net/toy/kako/979/979831552.html

6 :
テンプレ終わり。

7 :
関連スレに追加してくれ。
みんなで御魔改造!20体目〜全国放送〜(模型板)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1175326835/l50
>>1に「PVCも」と書いてあるけど、ぶっちゃけPVCの話はない。
某モデラーの人の話題ばかりで、ちょっと馴れ合いが…荒れるよりは良い…のか?
色っぽいフィギュア大集合!317体目 マターリ2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1152969840/l50
想い出の色っぽいフィギュア
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110461265/l50
ギャルガチャの想い出よ再び 第5章
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1140852961/l50

8 :
こっち↓のスレのがよっぽど有意義
みんなで御魔改造!20体目〜全国放送〜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1175326835/

9 :
こっち↓のスレのがよっぽど気持ちいい
魔改造マニア集まれ。だんだんに…
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1181827987/

10 :
>>9
材質が全然違うので参考にならんな。

11 :
エロとロボを一緒のスレにすんなよ気持ち悪い。

12 :
>>8
URL直せよw

13 :
>>10
突っ込むところはそこじゃないだろ!

14 :
魔改造して突っ込むのか!

15 :
>>14
突っ込むって、何をだ!?

16 :
昔から、穴があったら突っ込みたいと言いまして

17 :

つ○
  ↑
 火の輪

18 :
>>17
それは、突っ込むのではなく、くぐるんじゃないのか?

19 :
と18がつっこんだわけで

20 :
ミクロ素体ってトイザラスでしか売っていないのでしょうか?

21 :
上げ忘れました。

22 :
>>20
ちゃんとしたスレで聞いたほうがいい。
【2008ミクロ】ミクロマン総合スレ100【マダー?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1212160173/

23 :
>>20
のっぺら頭の付いた「マテリアルフォース」及び女性型であるレディ、
小型のシスター等、素体はザラスでしか扱ってない。
ただ、土地にもよるんだろうけど大抵の店舗では野郎素体は全滅、シスターも
最近は殆ど見られないようだ。レディは不人気色(茶色、水色等)を中心に
結構残ってたりする。
更に聞くならこっちで。
■素体改造オンリー派 10体目■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195552150/
>>22
横から出しゃばって申し訳ないが、そこは素体の話は出来ない場所なんだ。
詳細は省くが、マテフォの話になると大抵荒れるから・・・。

24 :
久しぶりにショボい改造をうp
http://bbs8.fc2.com/php/e.php/r-figure/
エロダメな人はヌルー推奨

25 :
>>22-23
ありがとうございました。
車で40キロ先のざらすに行ってきます。

26 :
女子高生その1
http://bbs8.fc2.com/cgi/show_img.php/357532/?f=357532_1218304400.jpg
その2
http://bbs8.fc2.com/cgi/show_img.php/357532/?f=357532_1218305000.jpg

27 :
>>26
小さすぎてわかんね

28 :
ねんぷちもここでいいの?

29 :
いいんでね?
つか過疎ってるのでどんどんネタ投下すればいいと思われ

30 :
自演保守乙

31 :
PVCであれば、なんでもOK。
PVC以外でも、おもちゃ板や模型板に該当素材スレがなければどーぞ。

32 :
肌色が気に食わないフィギュアを塗り替えたい場合って言うのは、
流石にエアブラシとか必要っすよね?

33 :
>>32
グラデ塗装を考えなけりゃ筆塗りでもいけるが。
少しくらいムラになってもつや消しスプレーでカバーできるし。
ただ、どちらにしろ目の周りなんかはマスキングが難しいな。

34 :
自演お疲れ様です。

35 :
グッスマぱすてるインクの白スク水が
公式HP紹介のと比べて実際の製品は全体的に青っぽすぎて気に入らないのですが
アクリルかエナメルのつや消し白を薄めて上塗りすることで全体的に白くできると思うんですが
PVCフィギュアの塗装にはこういうことをしても大丈夫なのでしょか

36 :
>>35
上塗りってエアブラシ?それとも筆塗り?
後者ならやめといたほうがいい。絶対にムラムラになるから。
現物持ってないからなんともいえんけど、
青っぽいのはグラデーションで下地塗装は白だろうから、
グラデーション塗装を落とす事を考えたほうがいいと思うな。
エナメルシンナーやプラモ用ラッカーシンナーでね。もしくはメラミンスポンジとか。
グラデーションは塗膜が弱いから、丁寧にやればほとんど下地塗装を侵さずに済む思う。
表面は多少荒れるかもしれんけど、仕上げに艶消しスプレーを吹いてやればおk。

37 :
>>35
まずは安価なガシャやプライズで練習する事を奨める。

38 :
自演保守乙

39 :
相談があるのですが、PVCフィギュアの
顔をデザインナイフで削って形を整えていたら
手がぶれてフィギュアの頬にかなりの切れ込みが
入ってしまいました。どうにかそいでしまった
部分を元通りくっつけたいのですが、この場合
Vカラシが有効でしょうか? ご教授願います。

40 :
>>36-37
ありがとうございます
逆に落とすと言う手もあったのですね
ひとまずダブったトレフィギュとかで練習してみます

41 :
>>39
Vカラーシンナーよりも、そのものズバリ 芭9(`・ω・´) なPVC用接着剤のほうがいいとおも。
シンナーでPVCパテを作ろうとした先人はことごとく失敗してるし。(ボロボロになってしまうらしい)
ただ接着剤を使っても接着部分の色は多少変わっちゃうかもしれんね。

42 :
>>39
薄く削れただけなら瞬着塗って整形すれば何とかなるかもしれんが
顔は目立つしな。思い切ってパテ盛って整形して全塗装する?

43 :
>>39です。レスありがとうございます。
顎のあたりが薄く削れてしまい、削れた部分はぽろと取れてはいない
のですが、ぺらっとめくれている状態です。
Vカラーシンナーだとボロボロになってしまうんですね。
めくれた部分が上手くくっつけばいいかなと思ったのですが
接着剤か瞬着を試してみようと思います。

44 :
自演お疲れ様です。

45 :
瞬着でくっつけてやすりがけ、フラットクリア塗ってごまかすぐらいかな

46 :
修正痕が目立つようなら整形色に近い色を混色してリタッチ
つや消しトップコートを吹けば大丈夫かと

47 :
自演亀レス保守お疲れ様です。

48 :
良スレ保守上げ

49 :
hosyu

50 :
初歩的な質問で恐縮ですが、ポーズやスタイルを変えるような改造はリキャストしないとダメでしょうか
それともパテで整形してサフ吹いたらなんとかなるものでしょうか

51 :
ダメではないが改造とリキャスト、それぞれ一長一短があるからなんともいえない。
大幅に改造する場合、キャストの方が切削やパテ等の接着性や親和性はいいけどコストや手間・技術が必要だし。
パテ改造の場合、PVCの切削性や表面処理の悪さ、パテとの段差や剥離など。
フィギュアの素材や構成、改造規模にもよるのでなかなか判断は難しい、、、

52 :
PVCなら、どうせ全塗装し直すんだし、リキャストした方が結果として早い方が多いような気がする。

53 :
素人です。
1/6フィギュアの首をジョイントを使って
すげ替える改造をしようと思っているのですが
無茶でしょうか?また無茶じゃないとしたら
道具や、やり方などでアドバイスなどをいただきたいです。
お願いします

54 :
アドバイスとしてはまず
こんな過疎ったクソスレで聞かないことかな。

55 :
>>53
首の穴が「どのくらいまで見えても良いか?」によるだろうなぁ。
まあ、「ボールジョイントで」とは言っていないので、単純に差し込み式で良いのかな?
それなら、全然無茶じゃないと思う。
ショートカットとかで、頭と首の付け根が良く見えるキャラだと微妙かも。
頭:
・カッターの先で丁寧に丁寧に切り離す。
 このとき、フィギュアの顔に指をつけてぎゅっと押さえると、グラデ塗装が落ちる恐れあり。
 丁寧に。
 元のボディに未練が無ければ、頭を傷つけないように、わざと多目に
 首の部分を残すという手もあり。
 残っている「バリ」と言うか「首の部分」はスピンやすり(←知らなくても、
 ググれば出てくる)で落とそう。
・プラモ屋にでプラ棒を買う。直径3〜5ミリくらいの丸棒が使いやすいような気がする。
 これをジョイントピンとする。
 頭に空洞が無ければ、ジョイントピンの位置を決定して、穴を開ける。
 道具は直径が合えばキリでも良いけど、ピンバイスかドリルがいいなぁ。
 ダイソーで売ってる。
 調子に乗って掘り過ぎないように、ドリル刃に深さマークをつけておく。
 ジョイントピンがスカスカでも、ゼリー状瞬間接着剤でポッチを作ればスカスカじゃ
 なくなる。
 ここで、首と接触する部分を一段低くすると隙間が目立たなくなるんだけど…
 相手のボディによって首の太さや形が違うだろうから、これは最初は止めておこう。
 後からでも出来るしね。
・ボディ側は、もちろん逆のパターン。頭が惜しくなければ首をなるべく残して、
 ジョイントピン用の穴を開ける。
 あとは現物合わせでリューターや精密ヤスリなどでちょっとずつ首側を削って合わせる。
 先にジョイントピンの位置を決める理由は、固定位置にしないと、首を削りすぎる事になるから。

56 :
>>55
ありがとうございます。
セイバーでやろうと思ってるので
首の後ろは少しみえちゃうかも知れないけどやってみようと思います。

57 :
質問です
完成品フィギュアの髪のパーツを綺麗に剥がしたいのですが、塗装を落とさずに接着剤を落とすにはどうすればいいでしょうか
髪のパーツの接着具合が気に入らないので直したいのですが、普通の接着剤落としは塗装を落とすのに便利との事で困っています
どなたかお願いします

58 :
薬品使いたくないなら鍋で煮るとか

59 :
自演保守乙

60 :
>>58さんアドバイスありがとうございます
一度やってみたのですが接着部分の塗装が一緒にとれてしまった事がありまして・・・
やはり無理でしょうか

61 :
接着面の塗装なら剥がれて当然というか
むしろ剥がれてくれた方が助かるくらいだけど
その周辺までいっしょに剥げちゃうと困るね。

62 :
ちょいと聞いていいか?このフィギュア某中古ショップで手に入れたんだが、
何かわからんので教えてくれ!!
あと改造箇所も…。
http://imepita.jp/20090130/808090

63 :
>>62
バンダイHGのアクエリオンマーズじゃないのか?
現物見たのはもうずいぶん前なんでよくわからんが
見たところ特に改造箇所もないようだが。

64 :
頭がもやしもんに改造されてるな

65 :
画像がクソすぎてよくわからん。

66 :
得体の知れないモノなんてよく買う気になるなぁ。

67 :
普通はキャラクターに対して思い入れが有って買うと思うけど、
形に惚れたとかあるのかも知れないな。付き合いで買うとか。
女の子のフィギュアだとぱっと見気に入って買ったりする。

68 :
なにこいつ、きめぇw

69 :
なにこいつ、きめぇw

70 :
なにこいつ、らめぇw

71 :
そう、そこを
って途中で変わっとるやないかーい

72 :
モリタポ使いさんはいつでも自演しまくりんぐで羨ましいっス!

73 :
>>67
でも、>>62はロボだべ?
俺は、他に無い特定ポーズのフィギュアが安ければ買うな。
あぐらかいてるのとか。

74 :
モリタポ使いさんおつかれっス。今日はらめぇwとか言わないんスか。

75 :
久しぶりにうp
http://bbs8.fc2.com/cgi/show_img.php/357532/?f=357532_1234698325.jpg
他にも色々↓で
http://bbs8.fc2.com/php/e.php/r-figure/
*エロ注意
まとめてうpは時間かかって大変だな…

76 :
ゴミみてえな写真貼んな。撮り直せ。

77 :
賢者タイムか

78 :
>>75-77
ちょっと笑ったw

79 :
なぜこの手のスレが模型板にないんだorz

80 :
スキルが要るから模型っぽいが
ガシャや食玩、プライズなど単価が安い完成品が主なベースだしな。

81 :
とりあえずエロとメカは分けろ。キモい。

82 :
魔改造はガチャだろうが巨or貧にしたり脱がすが、改造はリペや着せ換えるくらいか?

83 :
魔改造(笑)

84 :
>>82
意味が逆だろ。改造という大きなカテゴリの中に魔改造がある訳で。

85 :
はぁ?

86 :
>>79
??? キャストに置き換えたフィギュア改造スレならあるぞ?
>>80
っていうか、単純に材質が違うからだろう。
「プラモやキャストフィギュアのノウハウが、
PVCには全然使えない」という純粋に技術的理由だろう。
ミクロマン(ポリカーボン+ABS)改造スレもこの板の別スレだし。

87 :
>>86
キャストに置き換えたフィギュア改造スレなんてあったか?
まぁ他にうpできそうな所あったからもう探す気は無いが

88 :
>>87
いや、キャスト置き換え専用ってわけじゃないんだけど、スレで主にうpしている人が
キャストへの置き換えばかりやっているから。
板的にも、そっちの方が(キャストの方が)住人の馴染みが良いのだろう。
うpしたのが美少女かメカか わからないけど、素材がPVCなら、このスレが良いと思う。

89 :
いつもの必死保守ですね、わかります。

90 :
鯖の移転を確認した。
http://gimpo.2ch.net/
  ↓
http://hideyoshi.2ch.net/

91 :
流れを叩き切って悪いが、福井の人に報告。大和田のダイソーに板状エポバテやらおゆまるくんが在庫あった。
福井って改造モデラー少ないのかな。

92 :
女性器造るのに おゆまる 使ってたが、まさかカタドリが主流とはな。

93 :
>>92
? PVCの話じゃないのかな?

94 :
【ゲンダイ】“麻生政権”会期末に断末魔改造へと日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244337015/

95 :
質問です。
ガチャフィギュアの目をVカラーシンナーで一旦消して、
Mrカラー(ラッカー)とタミヤカラー(アクリル)でリペイントしたんですが。
それで、塗装の保護をしたいと思っていて、
ちょうど何かのときに買った「Mrスーパークリアーつや消し(ミスターホビー製)」
というスプレー缶があったんですが、
これを吹き付けて問題ないでしょうか?
ガチャフィギュアの塗装ははじめてで塗装が落ちたりしないか心配なんです。
一応、google等で調べてはみたんですが判りかねているもので。
ご存知の方、よろしくお願いします。

96 :
↓IDが変わるころに自演で回答するので見てネ

97 :
目みたいな小面積のリペイントごときに保護が必要か?

98 :
オレはペイントの練習や塗装のテストを不要なカプセルでやってるよ
一発で成功するほどスキル無いし

99 :
自己解決になりますが、
結局自分の判断でMrスーパークリアーつや消しを吹きかけてみました
保護になっているかどうかはよくわかりませんが
塗装が落ちることもなくとりあえず無事でした
>>97
リペイントとかをやるのがはじめてで、
自己満足なんですがうまくできたような気がしたのでなんか
保護したくなってしまったんです
>>98
不要なカプセルの使い道参考になりました
自分も練習してみようと思います

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ww◆MS in Actionを集めているヤツは負け組◆ww (241)
【こより】エロ格好いいフィギュア11【リスティ】 (958)
可動ギャルフィギュアスレ 1関節目=◎= (820)
トランスフォーマークロスオーバー ×1 (243)
テニスの王子様のグッズスレ part1 (448)
色っぽいフィギュア大集合!1129体目(やり直し) (514)
--log9.info------------------
平成18年以降の1・2アマはゴミクズpart2 (421)
JARL社員選挙を語ろう! (618)
威張り腐った1カスを晒す (363)
長野県零エリヤのアマ無線事情 (543)
アマ無線を廃止したらどうだろう (201)
【尊vsKuSO】エコーリンクって何? 2 (789)
JARLを強制的に潰そう (440)
【廃局】 アマチュア無線をやめた理由 【廃局】 2 (267)
【お断り】 QSOしてはダメなHAMを揚げろ! (268)
 ★ アマ無線の勝ち組と負け組 ★  (375)
学校の無線部 (770)
VE試験CW全廃・JA資格との摩擦はどうなる (561)
[Icom]IC-706 Mark-1[アイコム] (222)
【アイコム】IC-R9500【夢のまた夢】 (331)
JF1B○Mオーバーパワー疑惑 (708)
◆ なぜ無線板って糞スレばかりなの? ◆ (309)
--log55.com------------------
語尾にラブライブ!要素をつけるにこ ★42
【スクフェス】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルinラブライブ板 Rank.1279
絵が上手くなりたいんだが持続してやり続けられねー
【AZALEA】「Amazing Travel DNA」「空中恋愛論」「メイズセカイ」【感想スレ】
【みかん】高海千歌ちゃんがまじでかわいい.......【大好き】みかん40個目
从c*^ヮ^§「かまってほしいのだ」
キャストが怒ったの見たことある?
真姫「いい天気ね」