1read 100read
2012年6月おもちゃ270: 素体改造オンリー派 11体目 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TWIST ACTION FORM (934)
ライダーマスクコレクション Vol.39 (1001)
【倒産】ビッグビィ【楽天ヤフー補償はあるのか?】 (753)
ローゼンメイデン総合 第29ドール (313)
パワーレンジャーの玩具を語ろう! (869)
■コナミ 武装神姫 >>PART594 (1001)

素体改造オンリー派 11体目


1 :09/10/14 〜 最終レス :12/06/06
素体改造・評価するスレです。
どんなものを素体にしてもOK。
キボンヌは流れを読んでして下さい。
人を不快にするレスは控えましょう。
煽り・嵐などは放置の方向で、釣られないようにマターリいきましょう。
sage進行で4649。(E-mail欄にsageと入れて下さい)
■うpろだ■
・ミクロマン改造もの
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/zerozero.cgi
www.kanadarai.com/cgi/micro/zerozero.cgi
うpろだに迷惑をかけないように、連貼りは控えて画像編集して貼って下さい。

2 :
スレ立て乙!
前スレいきなり消えてびっくりしたわ…

3 :
そもそも今現在改造してる人いるのか?

4 :
前スレラストに貼ったヤツ
極魂響鬼を素体に、ソフビヒーローを被せて作ったホースオルフェノク
http://s.upup.be/?mode=disp&k=HP6GrWFpZT
魔剣はガチャのエンペラーの卑猥剣を削ってそれっぽくしてみた
http://y.upup.be/?mode=disp&k=hMIUp9B2zu http://y.upup.be/?0xMD34g786
http://x.upup.be/?9PWn56Ulof

5 :
>>4
間違えた
ソフビヒーローじゃなくてツインヒーローソフビです

6 :
figmaのビリーより細マッチョな素体ってないですか?

7 :
「アクションヒーロープロ再販要望」
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=71686

8 :
アクションヒーローPRO発売当時はミクロ改造に凝ってたのでスルーした
今考えると惜しいことしたなあ

9 :
これ、覚えてるよね?
ttp://www.geocities.jp/x3318jp/den-o.htm

10 :
知らん

11 :
>>10
前スレは読んだの?

12 :
>>4
もう一個作ってみました
極魂響鬼改造 ホースオルフェノク激情態
http://t.upup.be/?UsSs2W8QCI

13 :
アクションヒーロープロでウルトラマン改造した人いない?
もしいたら、画像うp。ただし、ブログなどの他サイトから転載はNG。

14 :
hosyu

15 :
昔は盛り上がっていたのに、今は書き込みが少ない過疎スレになって寂しい...orz
じゃ、タカラトミーにアクションヒーロープロの再販要望だ。

16 :
可動だけで言えばミクロマンが最強だったな
サイズは好みじゃなかったけど

17 :
>>15
近所に、Figarts のドモンの在庫が山積みの店があるが、それで代用できるんじゃないかな。
関節可動もサイズも、ほぼ同じな気がする。
パイロットスーツだから、余計な装飾とかないし。

18 :
>>17
全っ然違う、頭一つ分の差があるぞ。

19 :
タカラトミーに要望出したいけど、ネットから出せない...orz

20 :
要望出しても聞く耳持たないよ

21 :
タカラトミーはお客様のご要望に強いんじゃなかった?
とにかくアクションヒーロープロが再販されることを祈る。

22 :
タカラトミーさん、アクションヒーロープロ早く再販してください!
入手困難なので。

23 :
食玩の可動フィギュア待ち。

24 :
まだ素体くんや、アクションヒーロー売ってる店あるかな?

25 :
地方在住者だが、素体くんは見かけた

26 :
素体くん目的でも結構安いんでない?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/tokiwaya/a4bda4cec22.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/tokiwaya/a5a6a5eba5.html

27 :
どこで聞いたらいいか悩んだ結果、ここで質問させてください
イエサブの球体ジョイントみたく色が塗れるコトブキヤの球型ダブルジョイントのような形の市販間接ってありますか?

28 :
エロフィギュア改造スレ
いつの間にか落ちてるな・・・

29 :
アクションヒーロープロが再販される可能性ってある?

30 :
「先行」販売と銘打って、後の一般販売もなかったわけだし…
僅かに希望があったレスキューシリーズも
ソフビさえ出さなくなってフィギュア系は切捨てっぽいしな

31 :
アクションヒーロープロって、結局売れたの?

32 :
少なくとも在庫にならない位には。
つーか、可動素体自体が爆発的に売れる物じゃないしねぇ。

33 :
6インチサイズのマッチョな素体を探してるんだけど、何か無いかな?
超像可動のスタプラが体格のイメージに近いんだけれど、余計なものが付いてる上に間接の色が固定されてて素体としては使えなかった。

34 :
アクション・ヒーロー・プロの素体欲しいって人が多いけど、目的はバンダイソフビの
可動化なの ? HJ あたりでよくやってたような。
既存品の改造目的じゃないなら、Figuarts あたりベースにしても困らない気がするけど。
安いキャラなら 1500円くらいだし。

35 :
Figuartsだと、食玩を使わないと、バランス悪いし、すぐ絶版になるしな。

36 :
>>33
6インチに若干足りないが、フィグマのビリー兄貴は?
あとはMarvelLegendsとかかな

37 :
>>34
目的は胸像コブラの可動化です
figma男性キャラよりも少し大柄にしたいので、figmaビリー兄貴やフィギュアーツではちょっと大きさが足らないですね。
>>36
赤タイツの素体が欲しいので、マーベルレジェンドのキャプテンマーベルあたり赤素体になりそうですね。
でも、数年前のアメトイって可動の方はどうなんでしょう?

38 :
赤素体だと、あとはデアデビルとかかな

39 :
>>38
通常版は赤みが濃すぎるようですが、バリアント版は明るめ(画像で見ただけなので実際のところはわかりませんが)ですね
いっそのこと赤スプレーで真っ赤にしてしまおうか

40 :
>>37
15cm くらいだと、北斗リボの獄長がいいかも。
リボ獄長、マントや兜が錯覚効果になってるみたいで、そのままだとかなりの幅広体形に感じますけど、
マントはずすと、それほどでもないのでゴツい系キャラのベースに使えそうですよ。
でもコブラだと極端にマッシブなのは、ちょっと違うかな。
今、獄長の首すげ替えでグイン造ろうと思ってますが、道は長い…な。

41 :
可動とプロポーションを考えたら、キャプテンマーベルが一番じゃないかな?
全体的に赤いし、コブラの露出した腕はどっかから移植するか新造する必要があるが

42 :
HJにバンダイソフビの可動化方法載ってたの?
もし載ってたら、古本屋でバックナンバー探そっと。

43 :
>>37
6inchならDCユニバースクラシックもそのくらいのサイズだったような
レッドトルネードとかザ・フラッシュとかが間接も赤いから使えると思う
でも、実物を見たことが無いからサイズとかはワカンネ
超像スタプラくらいの大きさなのかな?

44 :
>>34
何年何月号にある?

45 :
バンダイのソフビヒーローの仮面ライダーw、シンケンジャー(110mm)を可動化
してみたいんですが、良い素体ある?

46 :
ミクロマンのシスター素体に合いそうな頭で
比較的入手が容易なガチャフィギュアを探してるんですが
ご存知の方いませんか?

47 :
>>46
シスターに合うサイズの頭はかなりガチャでも結構小さめだから、中古ショップに行って実際サイズ合わせてみるのが一番じゃないかな
手持ちの使えそうなサイズはガチャはあずまんが大王とサクラ大戦3のエリカ、詳細はワカンない

48 :
>>46
私の場合はヴァンパイアセイヴァーのキュービーとバレッタを使いま
したが、場所によっては入手は難しいかもしれません。
少し大きめの顔を使うと子供っぽさが強調されて、それはそれでいい
感じになりますね。

49 :
>>45
「旧タカラのマテリアルフォースがベスト」と言いたいところだけど、
現状では「ヤッターアクションシリーズYM−A01 ヤッターマン1号」ぐらいしか
思いつかない。店頭に残っていればの話だが・・・。
あとは、中古屋やオークションでミクロフォース(マテリアルフォースに近い形状のもの)を
地道に探していくしかないと思う。

50 :
>>45
男性体型で尚且つ細身のものならば「ミクロアクションシリーズ ルパン三世」なんか
いいかもしれない。

51 :
ミクロマンのイプシロンあたりが素体として使いやすいかも
ただし地の色が薄蒼なのでリペイント必須
あとスマートな男性素体2なので、体型を調整しなきゃいけないかも(足が無駄に長いとか)

52 :
>>46>>47
レスありがとうございます。
探してみます。

53 :
>>45
削るのが面倒だけど極魂の響鬼はオススメ
>>12の馬フェノクは10cmくらいのミニソフビ+響鬼です

54 :
ホシュ

55 :
細身の素体として使えそうな6インチサイズのアクションフィギュアって何がありますか?
筋肉質ではなく、ミクロイプシロンのようなややモヤシッ子的な体型が理想です

56 :
なんか 6インチ =15cm クラス欲しがる人多いな、このスレ。
金に糸目をつけないなら、アーマープラスの素体やウィングマンでいいんじゃない ?
7000円くらいするけどさ、アーマープラス。

57 :
>>55
素体として使うにはモールドが邪魔だけど、アメトイのスパイダーマンは割とスマート、それでも若干筋肉質だけど
イプシロンみたいな、腕に筋肉っぽさが無いヒョロ長体型で15cmくらいのはちょっと見たこと無いな
>>56
最近主流の大きさだし素体という素体も発売されてないから質問が来るのは仕方ないんじゃね?
それとアーマープラスは中身フィギュアーツサイズだから6インチには届かないと思われ

58 :
6inchサイズの素体って現状ではあんまり選択肢無いんだよね
figmaと合わせたいならアーツやリボはやや小柄になっちゃうし
俺もfigmaキャラと比べて大柄な素体(15cm強)が欲しいと思ってるが、マーベルレジェンドやユニバースあたりしか選択肢が無いから入手が面倒で困る
国産トイで楽に手に入る素体的なフィギュアは
ガチムチマッチョならビリーかリボ獄長、
スマートならアーツドモンやリボDMCジャキ様、アッセンブルボーグ
チビデブはリボカミュさん
今、思い付くのはこのくらいだ
>>56
15cmサイズでウイングマンのアクションフィギュアってある?

59 :
>>58
今店頭に並んでる奴のことだが… 18cm くらいあるかなw

60 :
>>59
マンガリアライゼーションじゃん
あれはデカ杉だろwww

61 :
何かリボ、figmaサイズの話題が出てるので、リボクラウザーさんを素体的に使って作ってみた
フロシャイムの戦闘員一号です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org492085.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org492099.jpg.html
サイズはこんなもん、上の方で出てたMLのキャプテンマーベルも一緒に
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org492105.jpg.html

62 :
このスレの人的には、聖闘士星矢のクロス・シリーズは素体としてどうなん ?
全高は 16-17cm、クロス装着するから、そんなに太目でもないから悪く無さそうだけど。
難があるとすれば高いこと ? 安いのでも 4000円越えだし。

63 :
>>62
これ?
ttp://otakuhaiyuu.seesaa.net/article/117814696.html
素のアクションフィギュアとしてはあんまり質がいいようには見えない

64 :
ゴメン、アルデバランが独特なだけだったかもわからん
他のは細身で割りとよく動きそうだね、プロポーションはクロスを着せるのに特化してるからちょっとアレだけど

65 :
過疎防止

66 :
うpがあっても誰も何の反応も無い時点で既に手遅れだと思うぜ

67 :
あぁ…ちょっとマッチョというより大味かな、聖衣と同じ装着型装備なら
芯になるだろうけど。アンドロメダ瞬のレビューも有ったけどフィギュアーツ
と比べてガニ股なきらいがある。厚みの有る腿アーマーの軸がずらせないから
らしく、同様に肩も張り出し気味。
…素体としての魅力は乏しいと思う。

68 :
アクションヒーロープロにソックリな素体ってない?
アクションヒーロープロにソックリな素体を作りたいのですが、どうすればいい?
アクションヒーロープロをレジンで複製してみた人いる?

69 :
アクションヒーロープロが絶版になった理由は?

70 :
レジンだと関節とか欠けたりせんかな?
また複製時のヒケによって関節の摩擦も変わるので保持力がどうなるか。
球体関節人形のコピーが出回るのは関節のはめあい公差が大きく、
接続もゴムで引っ張ってテンション掛けるので問題にならないけど
AHPのレジン複製だと関節ユルユル、自重も増えてクタクタだと思う。

71 :
ttp://www.geocities.jp/piyoted/nexus_sotai.html
こんなの見つけたけど、ここで使ってる素体知りたい。

72 :
間接パーツをプラパイプで繋いで肉付けすればいいんじゃね

73 :
>>72
こんなやつ
ttp://www.geocities.jp/x3318jp/den-o.htm?
これだとスーツ着用向けの改造になってしまうよね。
スーツは劣化するから着用させたくないんだよね。

74 :
>>71
倒産したオオツカ企画の素体くん。

75 :
>>68
>アクションヒーロープロにソックリな素体ってない?
見たことないな...

76 :
マテフォの複製なら、ここに出ている。
ttp://svl.blog.shinobi.jp/Entry/120/

77 :
>>73
今は間接パーツが沢山出てるから、超像可動のジョイントの仕込み方を参考にすれば自分で素体スクラッチできるだろう

78 :
素体くんの可動箇所って何箇所あるの?関節の保持力はどうなの?
アクションヒーロープロは40箇所といってるけど。
結局現在は、バンダイソフビサイズの可動改造は、自分で素体スクラッチするしかないのが現状なのか?

79 :
ムビリアとか使って可動化させてる人もいるよ
少し前はスパイダーマンが二体で3kとそこそこ手に入れやすかった
今はNEXT一号二号を使ってる人が多いかな

80 :
ムビリアって、あのマッチョな奴でしょ。
じゃぁ、ウルトラマン等スリムなキャラはどう可動化させてんの?

81 :
ああ、ソフビってウルトラマンか
ライダーだと思ってた
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~dv69/sub008v133.html
ウルトラマンに使うなら、やっぱマッチョかなぁ?
でも、コレを芯に胴体とか削りこんだりパテ盛ったりして体型修正すればいいんじゃね?
ウルトラマンって体型な特殊だから、AHPがあったところでそのまま切った貼ったしてもあんまり似ないと思うな
針金素体に手縫いのスーツを着せてソフビのパーツを貼り付けてやるのが一番コストかからないと思うし、プロポーションもいいと思う
それにAHPだろうと素体くんだろうとフルスクラッチ品だろうと時間が経てば劣化するし、スーツ素材や塗料に気をつければ自作スーツでもそう早く劣化することは無いと思われる

82 :
>>81に書かれているリンク404エラーなんですけど...

83 :
>>82
81 じゃないけど、今アクセスしたら、普通につながりましたよ…

84 :
フィギュアーツでウルトラマンが出るっぽいし、サイズにこだわりが無ければ発売を待ったらどうか

85 :
>>84
ソース出てんの?
俺は、バンダイソフビサイズにこだわってるけど。

86 :
>>85
ソフビシリーズは種類出てるし出来も結構いいからいいよね
発売するかどうかはともかく、試作品は今日のイベントで展示されてるみたい

87 :
ググってみたら見つかりました。
サイズは、15センチはあるでしょうか?

88 :
そういえば、ロボ魂のエヴァが 16cm という話だから、これ素体に使えるかもw

89 :
フィギュアーツのライダーと同規格なら13〜14cmくらいだと思う
最近主流のfigma、アーツなんかの1/12サイズ

90 :
ULTRA ACTとしてアーツとは別シリーズ展開するみたい
模型裏情報だとソフビにあわせたサイズらしい、この点本当かどうかはわからないけど
もしソフビサイズ情報が本当なら、840円ソフビのいい素体になりそうだな

91 :
>>85
マイコミジャーナルに、ウルトラマンの画像があった
 → ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2010/02/06/tamashii/images/47l.jpg
ライダーと違って、銀色ボディだから関節目立つな、ウルトラマン…
出来悪くは無いし、出たら買うと思うけど。

92 :
まあ、間接が目立つのはアクションフィギュアの宿命だからな

93 :
規制解除あげ
久しぶりにちょっと良いミクロ改造ライダーが出品だな
手間とマテフォ代とはいえ高ぅなw…ちょっと欲しいze

94 :
「高ぅ」ってw
「高ぇ」ね
恥ずかしいよ

95 :
本人が宣伝して恥ずかしいってオチですか

96 :
保守

97 :
Figuarts のウルトラ版、ULTRA-ACT の身長が 16cm でライダーよりもデカいから、
このスレの住人の素体ニーズに合いそうじゃない ? 定価も 2940 円なら手頃だし。

98 :
16cmなら丁度840円ソフビサイズだな
実売価格2kちょっとならお手ごろな素体になりそう、手首も複数付いてるだろうし

99 :
果たして2010年の救世主になりえるのか?
ttp://sakuran619.blog122.fc2.com/blog-entry-553.html#more

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
D-Arts(ディーアーツ) No.25 (341)
【俺たちの】本日のアキバ情報66【おなか一杯】 (377)
■武装神姫_BATTLE_RONDO>>PART_36 (354)
【vmf50】大型可動フィギュア・ドール総合8【DD】 (842)
フィギュアーツZERO総合スレ #6 (595)
センチメンタルサーカスSentimentalCircus 1公演目 (416)
--log9.info------------------
■■■最弱対決! 少林寺拳法vs寸止め空手 (304)
【超正統派】アーネスホーストカップ (544)
【大晦日】ティム・シルビアさんを愛する会 11【来日予定】 (424)
            ムエタイ−18             (802)
††† エメリヤーエンコ・アレキサンダー ††† (618)
【ライト級】BJペン Part1【世界最強】 (815)
【打倒!井上・廣田】ロータス!北岡悟 15【DREAM・DEEP】 (617)
【フランキー】フランク・エドガー【ジ・アンサー】 (572)
【最強】チェール・ソネン様ぱーと★2【毒舌】 (300)
【4月20日】青木真也 vs. エディ・アルバレス 2【Bellator 66】 (958)
【ヒョードルに】 アントニオ・シウバ 【圧勝】 (429)
ジェイク・シールズを語る (224)
【強弱】カリスマ性のある格闘家挙げよ【無関係】 (453)
★【タオル投入】ボブ・サップ統一76【タップも禁止】★ (671)
最強最後のひょろひょろ アンデウソンさん・シウバ♪15 (243)
【エラ】ティト・オーティズ世界説【金髪BATBOY】 (222)
--log55.com------------------
【PS4】シャイニング・レゾナンス リフレイン第4楽章【Tony】
【ゲーム相談】不毛なスレpart117【人生相談】
聖剣伝説シリーズ総合 36
【PS4/PS3/VITA/NS】よるのないくに総合 part64
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム17【SE】
【PSP/VITA/PS4】イースシリーズ総合スレ Part40
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part138
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part75