1read 100read
2012年6月テレビ番組121: ほこ×たて Part8 (681) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新感覚音楽バラエティー 火曜曲! 5曲目 (463)
ゴリゴリくりぃむ (294)
なるほど!ハイスクール 9 (205)
ひみつの嵐ちゃん!72 (266)
リンカーン 118 (461)
内村さまぁ〜ず #3 (558)

ほこ×たて Part8


1 :12/05/05 〜 最終レス :12/06/24
フジテレビ系列 毎週日曜19:00〜19:58
過去2回、スペシャル番組として放送した「ほこ×たて」がついにレギュラー化!!
世の中にある矛盾しているものを実際にぶつけて、どちらが勝つか出演者が予想をしていく番組。
熱い「ほこたて」対決が繰り広げられる!!
世界で誰も見たことがない矛盾対決ショーをお楽しみに!!
キャスト
タカアンドトシ、本田朋子
オフィシャルサイト
http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html
番組情報
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hokotate/index.html
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1330858816/

2 :
次回は、5月13日(日)夜7時〜放送!!
※5/6(日)の放送はお休みになります
ゲスト:小栗旬、岡田将生
出演者:大島優子(AKB48)、ピース、東野幸治、テリー伊藤
次回5/13(日)放送は、小栗旬、岡田将生をゲストに迎えて
■「絶対に剥がれない強力両面テープ」VS「どんなモノでも剥がす高圧洗浄機」
■絶対×不可能
「どんな8mmフィルムでも修復する男」VS「藤田朋子の絶対修復できない8mmフィルム」
豪華2本のほこ×たて対決をお送りする。
目が離せない熱い対決をお見逃しなく!!
http://www.fujitv.co.jp/hokotate/yokoku.html

3 :
>>2
どーーーせ
映画宇宙兄弟
の宣伝なんだろ
クソつまんねーのにテレビ出てんなよ、カスが

4 :
パーツ早くきてくれーーーーーーーーーー!

5 :
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=40318
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35872
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=36126
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=36039
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35962
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35833
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35695
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=43129
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35711
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=36077
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35738

6 :
ものスゴイ慢性の肩凝りの人
VS
どんな肩凝りでも治すマッサージ師or鍼灸師or整体師
なら肩凝り代表で出て勝つ自信があるわw
負けた(治った)ら負けたでそれも超ラッキーだし

7 :
肩こりの人が直ってるのに直ったと言わなければ勝負にならないのでは?
まるで病院で事故での怪我を医者の診断では直ってるのに
本人がまだ痛いと言ってる様に…

8 :
筋肉に押し付けて反発力で緊張度を測る計測器とかなかったっけ?

9 :
緊張度計るやつなら全国のマッサージ士なら誰でも圧勝でしょ
マッサージされてやわらかくならない奴がいない
ただ、やわらかくなっても痛いやつはいるんだよね
割と重大な病気かもしれんから病院いけ

10 :
あの食器洗い機と両面テープなら面白そう

11 :
2012年5月13日 19:00〜19:58
小栗旬&岡田将生大興奮!絶対に剥がれない両面テープVSどんな物も綺麗に剥がす洗浄機
▽古い8mmフィルムを修復!
[キャスト]
タカアンドトシ 本田朋子(フジテレビアナウンサー)
大島優子 テリー伊藤 東野幸治 ピース (上記、五十音順)
【ゲスト】 小栗旬 岡田将生 藤田朋子 【知識人】 高峰愛子 滝川洋二
「絶対に剥がれない強力両面テープ」VS「どんなモノでも剥がす高圧洗浄機」のほこ×たて対決を行う。
対決時間は、無制限。両面テープで貼られた鉄製のプレートを剥がせたら、高圧洗浄機の勝ち。
剥がされずにこたえたら、両面テープの勝ち。といったルールのもと対決が行われる。
ゲストの小栗旬と岡田将生は興味津々で対決の行方を見守る。
小栗は「いいものを見せてもらいました!」と対決の様子に大満足。
続いて人気コーナー「絶対×不可能」では、「どんな8mmフィルムでも修復する男」VS
「藤田朋子の絶対修復できない8mmフィルム」をお送りする。
数十年物置にしまったままになっており、劣化してしまった8mmフィルムを藤田が
「どうしてもなおしたい!」と申し出る。
劣化状況の悪さに、男も「いや〜、すごいですね」と困惑の表情。
思い出がたくさん詰まった、藤田の8mmは果たして修復するのか!?
今回も見逃せない「ほこ×たて」対決を、ぜひお楽しみに!!
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hokotate/index.html

12 :
>>11
どうせ宇宙兄弟の宣伝だろ
よ、マジで

13 :
>古い8mmフィルムを修復!
なんか番組の趣旨違うんですよね〜・・・
録画一直線だな

14 :
>>11
時間無制限だと洗浄機有利な気がするけどどうなんだろう

15 :
ボイラー付きだったら洗浄機が有利になるかも

16 :
無制限ってやると、むしろテープ側が有利だよな
・宣伝として成功
・負けても無制限だからしょうがない
・勝ったら無制限なのに勝利なんてものすごい!
どう考えてもテープ有利の条件
逆に洗浄機ははがせて当然、テープ一つはがせないとかゴミ屑扱い受けるだろ

17 :
両面テープのステマ?

18 :
ていうか時間無制限なら洗浄機が勝ったと言ってるようなもん。だって無制限なら
洗浄機側は勝つまでやっていい訳だろ。まさか未だに勝負がついてませんとか言って
途中までのVTRを番組で放送するとも思えないもんな。それとも洗浄機側は無制限なのに
もう無理だと自ら諦める情けないやつなのか。

19 :
うちの会社で使っている両面テープは700sの力を加えてもはがれない
そんなの洗浄機じゃ無理だろ、普通の平らな壁にシールを貼ってそれを洗浄機で
はがすのも無理だろ

20 :
熱湯を噴射したりすれば勝算あるかもな

21 :
硫酸とかなら溶けるんじゃない

22 :
ボンドVS洗浄機だったらボンドじゃ絶対に剥がれないから
両面テープにしたんだろ両面テープ剥がすのはお湯でも無理

23 :
55VS11とかマニア対決、UFOキャッチャーとかやめて欲しい
全然たてほこじゃ無いし、たてほこじゃない対決はやめてくれ
とにかくマニアVS社員は絶対に辞めてくれ、問題のさじ加減で決着が決まるから
とにかく辞めてくれ、それにつまらない

24 :
>>21 高圧洗浄機に硫酸なんて使ったら危ないだろ
普通に考えて 

25 :
「ほこ×たて」で負け知らず、応募急増の企業は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00000184-yom-bus_all

26 :
>>25
日タン良かったね
負けたほうのドリル会社も応募増えてればいいな
まあ全部大きい会社だから元々凄い競争率だろうけど

27 :
高圧ジェット洗浄機が勝ってほしいな
ピッOマシンvsカメラの時
志田未来「あのピッOマシンが格好いいから勝ってほしい」
と同じく、洗浄機が勝ってほしい

28 :
筑波の竜巻の時折れた電柱をカメラに映してたんだけど
その時電柱の折れ曲がった所に丁度チラシがくっついてたんだ
電柱がぷらんぷらんになってて張り付いてたチラシ一枚のみでなんとか真っ二つになるのを留まってた
そのくらい糊って凄い力があるんだよ
でも竜巻より高圧洗浄機の方が凄そうだから洗浄機に一票

29 :
あの洗浄機を人に向けて噴射してはいけません。
大怪我になりかねません。

30 :
>>28
それはむしろ破れなかった紙がすげーだろw

31 :
あのスナイパーは370kmのボールを撃ち抜くことが出来るのか?
そこで、新たなほこ×たて

32 :
両面テープと高圧洗浄機か。
勝った方はバカ売れしそうだな

33 :
テンポ悪くないですか?
戦うまでが引っ張り過ぎで長過ぎてダレてしまう。
リターン部分、重複部分が多すぎ。
ほこたてを聞くだけなのに演者のテーブルが大仕掛け過ぎる。
そこまで資金かけて数字は取れてるんかな?

34 :
>>33
おいおい
あの程度で資金とか(笑)
タカトシなんかがいるセットにいくらかかってると思ってんだよ
あれ作るだけで一千万以上かかるんだぞ
それに比べたら実験セットなんて安い安い

35 :
今回の予告の、絶対にはがれません。という張り紙を高圧洗浄機がはがす場面で、
はがれている張り紙がなんかシュールに見えた。
どうせはがれることはわかっているのに。

36 :
>>25
こっちは西日本新聞。
“最強金属”九州にあり 日本タングステン
番組「ほこ×たて」に出演、負け知らず
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/301092

37 :
さて今日のメインイベントはどっち勝つか楽しみだ

38 :
両面テープは強かった

39 :
番組始まる対決予告で東野の喜び方で、どちらが勝つのが分かるなんて
あの場面は流さないでほしいよ(怒)

40 :
次回は、5月20日(日)夜7時〜放送!!
ゲスト:哀川翔、IMALU
出演者:大島優子(AKB48)、ピース、中山秀征、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
次回5/20(日)放送は、哀川翔、IMALUをゲストに迎えて

■「どんな物でも吹き飛ばす送風機」VS「絶対に吹き飛ばされないシャッターガード」

■スタジオ見極め「本物のようなLEDロウソクを見極める」
豪華2本立て!!
熱きほこ×たて対決をお見逃しなく!!
http://www.fujitv.co.jp/hokotate/yokoku.html

41 :
パーツはどうした?
大戦相手見つからないのか?

42 :
最初プレートを貼ったときは少し斜めってたのに、
次の日にはまっすぐになってた・・・ような気がする。

43 :
>>34
タカトシなんかがいるセットにいくらかかってると思ってんだよ
あれ作るだけで一千万以上かかるんだぞ・・・
このセットいるか?何か恥ずかしい大げさ過ぎて。
制作スタッフはバブル世代か、よくOKがでたな。
それにつけても
構成がテンポ悪過ぎ。ダレてしまう。早く勝負させろよ。

44 :
誰か決着がついたときのBGMなに?どっかで聴いたことある気がする。

45 :
りゃんめんテープすげぇえええええ

46 :
>>45
ホント凄かったね。
両面テープは市販品みたいだから、例えあれで剥がれたとしても販売促進に繋がったと思う。
ちょっと自分も欲しくなった。w

47 :
こんなもん、ゴールデンに持ってくる価値無し。勿論2時間SPにする価値も無し。さっさとと深夜枠へ追いやれ

48 :
両面テープははがれるというか、破壊だったなw

49 :
あれ、ちゃんと剥がすための中和剤あるんかいな?…

50 :
プレートの右側だけすぐ剥がれたのは、壁が微妙に湾曲してて
ちゃんと接着されてなかったんだろうな

51 :
なんで左側は何とも無かったか聞こうとしたら上に書いてあった。

52 :
洗浄機メーカー、福島関係で特需なんだろうな、と関係ない部分が気になった。

53 :
洗浄機の奴は最後の握手で手袋ぐらい外せよ、えれー気分悪いわ
あーゆーゆとり坊主に常識を教えられる上司はいないのか?

54 :
番組冒頭で東野(サイド)が盛り上がってるカットがあったので勝敗は予測できた。

55 :
舌の肥えたオレタチは、どんな内容だろうと
重箱の済みつつくようにイチャモンしかつけれないが
この番組、デーブが輸出した先の海外だと結構人気らしい
こういう技術力の対決は解りやすくていいそうな
日本の良さのアピールにもなるしね
そういう意味だけでも、この番組は他の番組より価値はあるな

56 :
それは、日本の放送をそのまま輸出したのか?
それとも、番組の形態だけを輸出し、出演者、スタジオ収録、ロケ等は、向こうというものもあるが…。
あの、やたら、CM前に引っ張る構成が海外で受けるとは思えないが・・・。

57 :
オレも気になった
芸人がワイプでギャーギャー騒いでる所は外国人には興味ないわけで、
日本語テロップも邪魔だし、再編集して対決の所だけを販売してんのかなと

58 :
初耳だけど、デーブならやれるんじゃないの
元々そういうのがメインの仕事な人だし

59 :
>>53
手袋しっぱはないよねえ

60 :
藤田朋子の修理代を教えてくれ

61 :
【矛】工具・重機製造⇒低学歴・DQN⇒無礼で態度も悪い
【盾】新素材開発  ⇒インテリ ⇒社会人としての振る舞い
 
これまでの対決だと、社員の印象はたいていこんな感じだな。

62 :
スーパー工業のHPを見てみたら「ほこ×たてで対決!勝つのはどっちだ?」みたいに宣伝してたから勝った自信の表れかと思ったら負けてたんだな。
>>53>>59
勝負に負けて動揺してたのもあるんだろう。
テレビで鼻ホジりながら見てるお前らと立場が違うんだよ。
そんな細かいところを突っつく奴の方が白けるわ。

63 :
何が凄いってあの両面テープが普通の市販品だって事だな
ちょっとホームセンター行って来るわ

64 :
録画した場合30秒スキップ連打

65 :
今回だが、時間無制限なら当然高圧洗浄機が勝つよな。
両面テープが若干不利である。

66 :
スーパー工業の社員が疲れて諦めただけ

67 :
あの両面テープは夢があるな

68 :
秒殺だと豪語したものの水の無駄使いが気になったんだろうな。

69 :
時間無制限とはいえ数時間やって剥がしても納得させるのは難しいからあっさり諦めたようだ
剥がせないからではなく体力が持たないからだろう
猛烈な水圧を放出し続けるホースを維持するのは確かに疲れるのはわかりきっている
これがもし一人限定ではなく社員交代だったら数時間かがりでで剥がせただろう
何故「時間無制限」にしたのか
ことさら無制限を強調しすぎた
どうやら後付け編集で時間無制限を入れて洗浄が勝ちかもと思わせたがったようだ
屑編集のきわみだな
そういえばなんでも切るカッターとワイヤー極みがあったが切られたきわみって細いほうだろ
もっとぶっといワイヤーがあったから最初から一番ぶっといワイヤー出せばいいものを

70 :
右半分だったら洗浄機が勝てたな、左半分が強かった

71 :
右半分の接着が何故甘かったかの理由を
3Mの方は確認したんだろうか

72 :
3M両面テープ BNなんたらテープってトリビアでも紹介されていなかった?

73 :
>>56-57
丸見えみてもそうだからわかると思うが
テープを輸出して、向こうの人が再編成するんだよ
まんまつかってもしゃあない

74 :
>>62
ニート思考だからしゃあないわな
当事者意識なんてゆとりにはもてない

75 :
まったく剥がれないよりも、
市販品なのにこれだけやらないと剥がれなかった〜
ってほうが、製品としてはよかった気がする
あとで剥がすのって何か薬品使えばいいの?

76 :
>>62
勝っても負けても企業側としては良い宣伝になるからだろw
そりゃ欲を言えば勝ちたいだろうけど、
負けても自社製品の素晴らしさをあれだけ宣伝できるんだから
文句言う社員いないだろw

77 :
洗浄機の会社の方が規模が小さかったので応援してしまった
またいいもの作ってあのプレート剥せるようにガンバレ
両面テープは凄かったしなかなか面白い対決だった
自分はほこたてシステム含むスタジオのやり取りも好きだ

78 :
つーか水を当てられる面積が狭すぎて
洗浄機のパフォーマンスが100%発揮できる対決じゃなかったな。
ぶっちゃけ企画ミスだろ

79 :
>>60
9万6千円くらいだった。

80 :
スーパー工業のやつは何で諦めたんだ?
時間無制限なんだから2日でも3日でも掛けて剥がせば良かったのに
なんで途中で諦めた? 諦めたのは良くないよ 
疲れたのなら選手交代して掛け続ければ良かったのに

81 :
スーパー工業のやつは何で諦めたんだ?
時間無制限なんだから2日でも3日でも掛けて剥がせば良かったのに
なんで途中で諦めた? 諦めたのは良くないよ 
疲れたのなら選手交代して掛け続ければ良かったのに

82 :
高圧洗浄機でっかすぎるよ
一般家庭には出回る事は無い

83 :
高圧洗浄機のやつは何で一瞬で剥がれるなんてでかい事言ったのか?
そして最後は手袋を外さず
高圧洗浄機でかすぎるよ 

84 :
>>83
>>62

85 :
番組の設定でなんで両面テープの剥がすの時間無制限にしたのか?
予め番組で試してみて両面テープは剥がれないってテストしたんだろうな
しかし高圧洗浄機でかいよ ジャパネットでやっていた高圧洗浄機ぐらいでちょうどいいよ

86 :
とにかく最後は手袋外せよ
企業イメージダウン

87 :
>>86
イメージダウンになる訳ないし

88 :
>>85
一般家庭用じゃないし、別にでかくてもいいじゃない

89 :
高圧洗浄機はノズル先端から離れる程、威力が半減、激減する。
あの板の大きさでは、奥まで威力発揮できなよ!
もっと板が小さかったら勝ってたはず。

90 :
以前戦ったアロンアルファとスコッチテープで金属板挟みこんでどちらが
引っ張り強度強いか見てみたい

91 :
秒殺とかいってたのに、3日かけて剥がしてもなぁw
往生際悪いにもほどがある。

92 :
時間かければ剥がせたんだろうけど秒殺できなかった段階で負けを認めようと
思ったんだろうな。別に負けを認めても再挑戦するだろうから会社側からしたら
またテレビで宣伝できておいしい。業務用なんだから1回負けようが最終的に勝てば
問題ないと判断したんだろう。

93 :
剥がす剥がせないの話なのに秒殺とか品のない言葉を
使うとこが、なんか頭悪そうなんだよなぁ。

94 :
水で金属でもなんでも切断するカッターってあったよな。
あの水流当てたらどうなるんだろう?
壁に穴が開くかな?
関係ないけど以前ほこたてじゃなくてトリビアできれいに砥いだ包丁の刃に正面からこの水のカッターを当てたらどうなるか?
というのがあって、見事に包丁が水流を受け流してたのがすごかったな。

95 :
時間無制限ってモヤモヤするルールだなぁ
見てる側としては「そこで諦めちゃうの?
」って感じだったし
「高圧洗浄機が水何リットルを使い切るまで」みたいな制限つけてくれたほうがスッキリする

96 :
>>62
手袋を着用したまま人に会うこと自体が失礼な行為、まして握手など論外。
彼が勝負に負けて放心状態だったというなら、それを見ていた会社の人間が
撮り直しを求めるのが普通。
会社としての社会常識を疑われてもしょうがない。
君は社会にでて働いたことはあるのかい?

97 :
>>96
茫然自失状態だったし、そこまで頭が回らなかったんじゃないの?

98 :
>>96
が痛い…

99 :
マニア対社員が好きだと思うのは、自分だけだろうか?
そんなことまで知っているのって凄い!と素直に感心してしまう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘキサゴンII クイズパレード201 (275)
HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP 171 (279)
マツコの知らない世界 2 (227)
【CBC】えなりかずき!そらナビ 中継2ヶ所目 (336)
【モジリスト】 フットンダ 【ゆるキャラ】 (514)
負け犬勝ち犬 KOZY'S NIGHT (942)
--log9.info------------------
DJ:utoってどうなのよ (349)
↑ALPHAZONE↓ (304)
★クラブ未体験時に抱いてたクラブのイメージ★ (266)
☆=【アンチ ダンス (珍踊) レイバー】 =☆ (264)
DJが思うR&Bの名曲だと思うものを列挙するスレ (226)
最近DJ、ダンスを始めた方集まってください (390)
【CALM】JAPANESE SYNCHRO SYSTEMスレ【BOSS】 (261)
ベロア と バロン (206)
ヽ(`Д´)ノ<お前等のDJブースのある部屋見せろよ7 (345)
ニッポン大好き Francois K (288)
マドラウンジ (232)
デブ女・ハゲ男・キモオカマはクラブに居るべきか? (361)
海外ではこうなのに日本はこうか (219)
あーたんの渚音楽祭・6 【あの人は今!?編】 (828)
クラブで好きな人ができました。 (390)
【森田】STUDIO APARTMENT【阿部】 2弾目 (287)
--log55.com------------------
【新海誠】君の名は。アンチスレ 新4
【はいふり】劇場版 ハイスクール・フリート Part.8
【魔法少女】萌える変身シーンPart17【美少女戦士】
プリキュア男女カップリング萌え語り総合スレpart45
【アイカツオンパレード!】虹野ゆめは新シリーズでもかわいい3
ドラゴンボールZのビーデルさんが好き 77
【マギレコ】秋野かえではふゆぅかわいい【まどマギ】
【ヒーリングっど プリキュア】花寺のどか/キュアグレース 1